アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ビタミンCが生トマトの倍!栄養価が高いドライトマトの秘密

48.jpg


ビタミンCは、エイジングケアに欠かせない成分ですよね。化粧品やサプリメントから、取り入れている方も多いと思います。でも、できれば普段の食事からも摂りたいもの。

そこで今回は、手軽にビタミンCをチャージできて、料理を華やかに演出できる抗酸化食材をご紹介します。

■ドライトマトでビタミンCが倍以上に!

トマトは、ビタミンCやリコピンが豊富な食材として知られていますよね。どちらも抗酸化力が高いので、エイジングケアには必須の成分。

でも、おすすめしたいのはドライトマト。実は、生のトマトよりも乾燥トマトの方が、栄養価が高いのです。ビタミンCの量は、倍以上になるともいわれています。

ドライトマトをはじめ、古くから親しまれている乾燥食品は、食品を長期間保存するために登場しました。それだけでなく、乾燥食品は栄養価がアップしたり、うまみが増したりもするのです。

ドライトマトは赤色なので、料理に加えると一気に華やかな印象になります。トマトをお弁当に入れる方は多いかと思いますが、夏場は腐ってしまうのが心配。でも、ドライトマトなら水分がほとんどないので安心です。

では、ドライトマトの活用法をご紹介しましょう。

■ただ入れるだけの簡単”ドライトマト”活用法

(1)卵焼きに入れる

卵にバジル、ドライトマト、チーズを加えて、卵焼きを作りましょう。巻いてもスクランブルでもOK。イタリアン風の卵焼きになります。

(2)味噌汁に入れる

「スープに入れるならわかるけど……」と思われるかもしれませんが、意外と合います。うまみが増しておいしくなりますよ。玉ねぎとじゃがいものお味噌汁は相性抜群です。

(3)塩肉じゃがに入れる

塩にもじゃがいもにも合うので、入れて一緒に煮込めば、赤色が塩肉じゃがを華やかに見せてくれます。

(4)バジルと一緒に炊飯器に入れる

ご飯を炊くときに、ドライトマト、バジル、スープの素(ご飯2合でキューブ1つ程度)を一緒に入れましょう。にんにく、オリーブオイル、塩コショウを少々加えると、よりおいしい炊き込みご飯になりますよ。

日本人はあまり活用していないドライトマトですが、意外と煮物などの和食に合わせてもおいしいです。リコピンやビタミンCの量が、生トマトよりも多くなるので、合いそうなお料理にはどんどん入れてみてくださいね。

ジーベーガー ドライトマト 125g

新品価格
¥616から
(2014/8/20 19:23時点)


子どもの水分補給にポカリスエットを飲ませたい理由

47.png


熱中症対策のための水分補給、「お茶や水でいい」と思っていませんか?

「お砂糖が入っている飲み物はあげるべきではない」、と思っている人もいるかもしれませんが、しっかりと水分を補給する為には、お茶や水だけではダメ。塩分や糖分も入っている必要があるんです。

普通に生活しているだけで2.5Lの水分が出ていっている!

熱中症の予防対策としては、「適切に冷房を使用する」「睡眠や栄養を十分にとる」「体を冷やす」「出かける際に帽子をかぶる」など、いろいろなことが言われていますが、特に大切とされる対策のひとつが「水分補給」。

私たちは、毎日、たくさんの汗をかいています。その量はなんと寝ている間に500ml、お風呂に入ると平均で800ml。発汗だけでなく、排泄や呼吸などにより、普通に生活にしていても約2.5Lもの水分が失われているそうです。また、赤ちゃんは一般的な成人の2〜3倍も汗をかくとか。(参考記事:赤ちゃんの“モコモコ厚着”はNG! 「冬のあせも」にご用心)

汗は、蒸発するときに体から熱を奪います。最近、夏になると道路に水をまく「打ち水」が見直されていますが、それと同様の原理で体温を下げてくれるのです。そのおかげで体温が一定に保たれ、体が正常に機能します。つまり、汗は大切な役割を担っているのですね。

しかし、汗をたくさんかくと、当然、それだけ体の中の水分が失われます。

子どもは大人以上に要注意

私たちの体は、大人の場合約60%が水分、赤ちゃんは70%が水分と言われています。人間は、体重3%の水分が失われると、強い喉の渇きを感じたり、ぼんやりしたり、食欲不振になったり、といった症状を覚えるそうです。運動能力や体温調節機能も低下。

4〜5%になると、疲労感や頭痛・めまいなどの症状、そして、20%以上になると死にいたる場合もあるとか。

では、「3%の水分量」とはどれくらいかというと、45kgの人では1350ml、25kgでは750ml、15kgでは450ml。子供は、夏場はすぐに汗だくになりますし、体温調節機能が十分に発達していませんから、大人以上に注意する必要があります。

「なんだかぐったりしている」と感じたら黄信号。熱中症は、スポーツ時や炎天下ではもちろん、室内でも発症するケースが多いのです。

喉が乾いたから"水"ではダメ?!

喉が乾いたから"水"ではダメ?!

汗をかいたときに喉が渇くのは、減った分の水分を取り戻そうとする、体の働きによるもの。「喉が渇いた」と感じたときは、すでに水分不足と言われますから、失われていく水分をこまめに補うことが大切です。

では、汗をかいたときには何を飲めばよいのでしょう?
「水」でしょうか? それとも「お茶」?

私たちの体内は常に一定のイオン(電解質)バランスで保たれていますが、汗をかくと、体の中の水分と一緒に、ナトリウムやカリウムなどのイオンが外に流れ出します。その状態で水を飲むと、体液が薄まってしまいますから、自衛手段として水を飲みたくなくなるそうです。

また、余分な水分を外に排出しようとするので、せっかく補給した水分が尿として出ていき、逆に水分不足となってしまうとか。これを「自発的脱水」と呼ぶそう。

よく「水やお茶だけではダメ」と言われるのはそのため。水分だけでなく、ナトリウムなどさまざまなイオンを補給しないと、体内のバランスが崩れたり、自発的脱水を招いたりするのです。

"糖質"や"イオン"も一緒にとるのが効果的

失われたナトリウムやカリウムを補給するために、「キュウリの漬物や梅干しを食べる」、といった昔ながらの方法もあります。しかし「手軽さ」という点でおすすめなのが、イオン飲料の「ポカリスエット」。なにしろ、どこにでも持ち運びができ、いつでも飲めるのです。

ポカリスエットがおすすめな理由は、まだあります。
体液に近い水分組成でできているため、吸収されるスピードが速いのです。

◆水分をすばやく吸収できる
ブドウ糖は、ナトリウムと同時に摂取すると速やかに吸収され、水分の吸収も促進すると言われています。ポカリスエットは、100mlあたり49mgのナトリウムを含んでおり、さらに糖質が入っているため、効率的に水分を吸収でき、エネルギー源となるのです。
日本体育協会でも、熱中症対策として0.1〜0.2%の食塩(100mlあたり40〜80mgのナトリウム)と糖質を含む飲料を推奨しています。

◆汗に近いバランス
ポカリスエットには、ナトリウムのほか、カリウム、カルシウム、マグネシウムといったイオンが、体液に近い組成バランスで含まれています。そのため、汗をかいて失われた水分とイオンをスムーズに補給できるのです。
また、水と比べて体の外に排出されにくいため、体内の水分量をすばやく回復でき、長い時間体をうるおすことができるとか。

スポーツや海水浴、登山、キャンプなどのレジャー、長距離ドライブなど、親子でアクティブに過ごしたい時にはもちろんですが、日常生活での水分補給にも役立ちます。一度にたくさん摂取するよりも、少しずつ、回数を多く飲んだ方が効果的。

"ちょいポカ"で熱中症を防ぎたい4つのシーン

特に注意! "ちょいポカ"したい4つのシーン

そこでこの夏、提案したいのが、ポカリスエットをちょこちょこ飲む“ちょいポカ”飲み。
別名“ポカリせんと!作戦”。

◆朝起きた後、寝る前に
子どもは、おねしょと間違うぐらい、汗をかきますよね。

◆入浴前・お風呂上がりに
半身浴でゆったり、温泉でのんびり、サウナで発汗。そして干からびる前に“ちょいポカ”。

◆乗り物で
車や電車、飛行機での移動中、車内は快適でも空気はカラカラ。そこでペットボトルで、おいしく“ちょいポカ”。

◆寒い季節にも
“ちょいポカ”で喉の粘膜を潤して、さまざまな異物から体を守ってあげましょう。

そしてもし、飲み忘れてしまった時には、すかさず、こうつぶやきましょう。
「ポカリせんと!」

楽しく水分補給しながら、毎日をイキイキと過ごしたいですね。 

 尚、ポカリスエットには、カロリーオフタイプの「ポカリスエット イオンウォーター」や赤ちゃん向けにつくられた「ビーンスターク」という商品もあるので、必要に応じて利用するとよいかもしれません。


大塚製薬 ポカリスエット パウダー10L用

新品価格
¥645から
(2014/8/20 19:17時点)





大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーター PET 900ml×12本入り

新品価格
¥2,073から
(2014/8/20 19:19時点)


    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2014年08月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。