アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年10月26日

旅行業者に頼みたいけれど…

私の学校では、海外に行く時以外は、基本、旅行の手配を先生たちが行う。
つまり、旅行業者には様々な手配を頼まないのである。
そうしたカルチャーなので、確かに費用は多少(?)安くはなるが、その分その労力かなり大きい。

今回の遠足では、ベテランの先生に手配をお願いしたが、何度も何度も見学施設に連絡をして調整をしていただいた。食事のメニューから手配、アレルギー対応まで、なんだか旅行業者と同じくらいの仕事量だ。

当然、行程の中で、時刻の早まりや遅れも生じる訳で、その修正から、次の見学地への連絡はもちろん、臨機応変の対応。もちろん、入館料の支払いやら、事後処理やら、後日振り込みなどなど。
「ここまで教員にさせていいのだろうか…。」
とさえ思う。

遠足の予算は5000円。
「できるだけ、この予算内に抑えてくれ!」
と、事務長は言うのだが、数年前に貸し切りバスの最低料金が国によって決められて以降、バス代は大幅に値上がりした。
今回の遠足でも一人当たりのバス代は高速料金を加えると3500円を超える。そこに昼食代と入館料などを合わせて、ゆうに6000円を超えている。これでも、先生たちの昼食代は、生徒を指導しながら食べていても自腹である。

確かにこの金額に高くても数百円くらいだろうが、旅行者への費用がかかるなら、先生自身で、すべての手配をする方がいいのかも知れないが、それにしても負担は大きいと思うのだ。

海外への研修旅行が中3と高1で行われているので、大手旅行社との接点はある。
ただ、費用を限りなく低く抑えさせているので、旅行者にも大して利益をもたらしていないに違いない。

そんな中で、
「遠足も頼むよ…」
とは、言いにくい。

以前は、前任校やその前の学校から、旅行会社に電話一本でお願いできる知り合いの学校専門の担当者がいたが、今はもう疎遠になってしまった。

「旅行者に頼みたいんですが…。」
と、尋ねれば、
「いいですよ。予算内だったら…。」
と、言われるに決まっている。

どれだけの仕事量と、心労と、引率時の煩雑さがあるかを、全く理解していないのだ。
引率の生徒指導をしたことがないのだから、分からないのも当然だが、何とか説得したいな、と思う。

これだけの手配ができる先生は、私の学校には、ほんの何人かしかいないのだから…。












この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8239187
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。