新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 睡眠・不眠
記事
思っている以上に「有害」なブルーライトの悪影響とその対策 [2016/06/28 12:40]
私たちが毎日浴びている太陽の光は波長の長さによって「紫外線」「可視光線」「赤外線」などに分類することができます。物を見るのに欠かすことのできない「光」。。。健康に良いとされている太陽光。。。この世界には実に様々な光が存在しているのです。しかし、近年は紫外線より波長が長い可視光線に含まれるブルーライトが目や体に悪影響を与えるとか、赤外線に含まれる近赤外線までもが肌にダメージを与える、ということがわかってきました。
そんな体に害を与える「光」などについ..
幸せホルモンを増やす生活習慣 & 笑顔で生きるコツ [2016/06/06 18:42]
幸せホルモンを増やすには「犬と見つめ合う」のが良い!
愛らしい目で見つめられると…
皆さんは「オキシトシン」というホルモンをご存じですか?
オキシトシンは脳の視床下部で作られ下垂体から分泌されるホルモンです。
出産時に子宮を収縮させ分娩(ぶんべん)を促したり
乳腺の筋線維を収縮させて乳汁分泌を促したりすることから
女性の出産・育児に必須なホルモンとして知られています。
これが不足すると、
他者への攻撃性が増..
健康長寿に絶対必要な「友人」「睡眠」「ゆとり」...そして [2016/06/02 12:23]
日本は世界有数の長寿大国として100歳以上の老人たちが数万人もいる国です。しかし、今はともかく数十年後の日本は、「欧米化した食事」「慢性的な運動不足」「過度なストレス」などのため、健康長寿大国であり続けることは難しいとも言われています。長生きとともに癌に苦しむ人たちも増えてきましたが、医療の進歩の方が勝るのでしょうか?それとも、様々な病が蔓延し続けていくのでしょうか?
自然界と人智の闘いは果てしなく続いていくのでしょうね。
今回は、そんな途方もないマクロの..
腰痛肩こりにならない理想の寝姿勢と対策 [2016/05/05 13:56]
腰痛や肩こりに悩まされないためには「どんな姿勢で寝るか」が非常に大事になってきます。しかしながら多くの人は、自分にとって一番寝やすい自然体で寝ており、寝姿勢を意識している人は少ないようです。ですが、繰り返しになりますが、寝る姿勢はとても大切なのです!あなたの睡眠の質に大きく影響を及ぼしさえします。質の良い眠りは体調面のみならず、美容にとっても欠かせないものなのです。
そこで今回は、「寝る時の姿勢」について一緒に考えてまいりましょう。
..
「眠れる森の美女症候群」と「夢遊病」の驚愕なニュース [2016/04/06 13:59]
一度眠ると何日も寝てしまう奇病「クライン・レビン症候群」!
疲れた状態で寝入った時、起きたら1日近く経っていたという経験を
お持ちの方もいるのではないでしょうか?「 丸1日を睡眠に使ってしまった」
と後悔したこともあるでしょう。しかし、これから紹介する「クライン・レビン症候群」
は、そんな次元ではない驚きの睡眠障害なのです。通称「眠れる森の美女症候群」とも
呼ばれるこの病気は、世界でも1000例ほどしか報告されていません...
..
不眠を画期的に解消させる4つの方法とは [2016/02/11 11:23]
眠りたくても眠れない…
何度も寝返りを打ちつつ悶々としているうちに、
結局寝不足なんて人も多いのではないでしょうか?
心と体の健康のためにも良質な睡眠をたっぷりとるように
しなければなりません!そこでここでは、寝つきの悪い人にお勧めする
「すぐに寝入るための技」を4つご紹介します(^ ^)
1.深呼吸
リラックス効果が高いといわれる深呼吸ですが、ラジオ体操
でもしない限り、日常生活の中ではなかなか行いませ..
インフルエンザにかからないために!症状・予防・対策・治療法まとめ! [2015/12/27 21:28]
厳選された株情報を「毎日無料配信」!!
オーストラリア出身大富豪との恋が話題のマライア・キャリーは最近、顔がスッキリしましたね〜(^-^) ハッピーな恋でダイエットが後押しされたのでしょうか?そんな彼女はインフルエンザにかかり、病院に入院していたようです(12月上旬)。
脱水症状もあったため、病院ではビタミン・水分を補給すべく点滴を受けたとか...
日本でも、よく芸能人がインフルにかかり仕事を休み謝罪しますが、予防接種はしていなかったのでしょうか?
..
冬季うつ病にならない予防法と生活習慣 [2015/12/23 20:03]
芸能人でうつ病にかかった人は意外に多く、明るく元気で一見悩みなどなさそうに見える人も、うつ病と闘った過去や現在闘病中であることを告白しています。
例えば、ナインティナインの岡村隆史さん丸岡いずみさん長嶋一茂さん武田鉄矢さん故 萩原流行さん
などなど...
冬になると増える「冬季うつ病」。その原因はいったい何なのでしょうか?一般的に、寒い国・地域の方が暖かいところよりも鬱になりやすい...と言われています。これは日照時間の短さが原因であると考え..
簡単疲労回復法!夏バテを疑う前に知るべき疲労の原因と対処法! [2015/08/02 22:45]
「なんだかダルいなぁ…」「夏バテのせいかしら?」
そう思って毎日を過ごしている人もけっして少なくないと思います。かくいう私もその一人です(笑)
まず、朝の寝起きが悪いですね。暑さにヤラれて睡眠不足になっているのかもしれません(^_^;)加齢による頻尿で、夜中明け方にトイレに行くからかもしれません(^_^;)
しかし、”だるさ”や”慢性疲労”の原因が睡眠不足や夏バテではなく、他にあるとしたら・・・
どうでしょう?ちょっと気になりませんか?
..
100歳まで健康長寿!良い食材まとめ!毎日食べてくださいね! [2015/07/27 09:22]
私は四十数年間 (All of My Life)、一度も学校や会社を休んだことがありません!(はしかとインフルエンザを除いてはですけどねっ) (^-^)
ある日30分ほど「なんでかなぁ...?」と考え抜いた結果、3つのことに気がついたのです。
【私が健康でいられる理由】
(1) 両親が元気に生み育ててくれたこと!
本当に、感謝しています(^-^)
(2) ストレスを抱え込まないこと!
性格的には真面目で気を遣う方なので、日々ストレスは発..
「うつを克服したナイナイ岡村さん」精神障害に対する運動の効用! [2015/06/27 22:09]
近頃は生活習慣病だけでなく、認知症やうつ病など様々な疾患や障害の予防・治療に「運動が良い」と周知されてきました。
最近になってようやく、「なぜ運動がうつ病予防・改善に繋がるのか?」のメカニズムが解明されてきたのです!それは、「海馬」の中の神経が運動によって再生しやすくなるから!
今まで私たちは、体の中でも脳細胞だけは特殊で、脳の神経細胞には再生能力がなく、「新しく生まれてくることはない」と信じてきましたが、どうやらそれは間違いらしいのです。
日常..
入浴剤は薬か毒か?賢い選択でリスク管理!肌から体内へ吸収されるもの [2015/05/12 09:04]
病気を治す薬は効能がある反面、副作用で健康な機能が害される危険性もあります。
近頃は、そんな副作用を考慮してむやみやたらに薬を飲まない人たちも増えてきていますが、
肩こりや腰痛時に使用する湿布などの貼り薬や塗り薬に関しては、あまり薬だと意識せずに使っている人も多いのではないでしょうか?
これらの貼り薬や塗り薬なども当然薬であり、身体にとっては異物であり有害なものでもあるのです。
皮膚から薬を吸収させ成分を体内に送り込む経皮薬と呼ばれるこれらの薬の中には、消炎鎮痛薬..
English うつ病 めまい アンチエイジング エステ・整形 オメガ3脂肪酸 カフェイン ココナッツ コレステロール サプリメント ストレス ダイエット ヨーグルト 便秘 健康 健康長寿 免疫力アップ 冷え性 口・歯 家庭菜園 寿命 抗酸化 整腸 料理 有名人 生活習慣病 疲労回復 癌 睡眠・不眠 社会貢献 美容 老化 肺炎 脳 花粉症 血圧 認知症 貧血 運動