アフィリエイト広告を利用しています

2020年01月28日

1月29日[何の日?]一覧

**
『1月29日一覧』

今日は何の日?

1月29日(いちがつにじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から29日目に当たり、年末まであと336日(閏年では337日)ある。



[書籍・本サービス]

[1月29日((楽天)]



【動画】

[1月29日 何の日]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

「1月29日 出来事」

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

[1月29日 運勢]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《


「記念日・年中行事」

◆タウン情報の日(日本)

「タウン情報 全国ネットワーク」(TJN)が制定。

1973年(昭和48年)のこの日に日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行されたことにちなみ、タウン情報全国ネットワークが制定。

現在では、『ながの情報NEXT』として無料配布しているフリーペーパーとWEBサイトにて長野の情報を発信している。

◆人口調査記念日(日本)

1872年(明治5年)のこの日に日本初の全国戸籍調査が実施されたことにちなむ。

明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われた。

この戸籍調査は前年1871年(明治4年)の戸籍法に基づいて実施され、1872年(明治5年)に編製された。この戸籍は編製年の干支「壬申」から「壬申戸籍」と呼ばれる。

当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だった。2015年(平成27年)の国勢調査による日本の総人口は1億2709万4745人で、9000万人以上増えたことになる。

日本の戸籍制度は、645年(大化元年)の「大化の改新」に始まると言われ、「大化の改新」の際の公地公民制による口分田を基礎に年貢を徴収するために国民を登録するようになった制度が、戸籍の前身と言われている。

◆昭和基地開設記念日

1957年(昭和32年)のこの日、南極大陸に「昭和基地」が開設された。

地球科学者・永田武(1913〜1991年)隊長の指揮する南極観測隊が東オングル島に上陸し、本格的な観測が始まった。南極観測船「宗谷」、飛行機やヘリコプターを使っての調査が行われた。この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、日本を始め12ヵ国による観測網が敷かれた。タロとジロの生存(記念日「タロとジロの日」)、宗谷が氷に閉じ込められてソ連船に助けられるなど、多くのドラマがあった。

◆草城忌

俳人・日野草城(ひの そうじょう)の1956年(昭和31年)の忌日。「東鶴忌」「銀忌」などともされる。

◆ふくの日

東京都品川区西品川に本社を置く総合食品商社の株式会社日本アクセスが制定。

日付は幸福な気持ちの福を「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから毎月29日に。一年を通じてさまざまな季節の食材や景色を取り入れた商品があり幸福な気持ちになれる和菓子。その魅力を伝えることで小売業の和菓子の販売促進企画を進めることが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「関連:記念日」

2月9日は同社が制定した「大福の日」、また、魚の河豚(ふぐ)を記念した「ふくの日」、5月29日は「幸福の日」、12月29日は「福の日」となっている。

同社では毎月29日の「ふくの日」、2月9日の「大福の日」に合わせて、消費者キャンペーンを実施し、マンネリ化しがちな和菓子売場の活性化を促し、売上拡大を図っている。

◆世界救らいの日

◆肉の日
(2月9日・毎月29日 記念日)

日付は「に(2)く(9)」(肉)と読む語呂合わせから。

毎月29日の「肉の日」は都道府県食肉消費者対策協議会が制定。同協議会は2月9日を「肉の日」に制定していないが、一般的に2月9日も「肉の日」となっている。

また、全国食肉事業協同組合連合会(全肉連)では、2月9日と毎月29日を「肉の日」または「お肉の日」としてキャンペーンを実施している。全肉連はJA全農と連携し、他の食肉流通団体・食肉販売団体などと一丸となり、「肉の日」事業を実施し、その規模は全国約1600店舗となっている。合わせて、8月29日を「焼肉の日」、11月29日を「いい肉の日」として、プレゼントキャンペーンなどを実施している。

「関連:記念日」

1月15日は「適サシ肉の日」、4月4日は「猪肉の日」、8月29日は「焼き肉の日」、10月9日は「熟成肉の日」、10月29日は「国産とり肉の日」、11月29日は「いい肉の日」などがある

◆全国学校給食週間(1月24日〜30日 年中行事)

文部省(現:文部科学省)が1950年(昭和25年)に制定。

1946年(昭和21年)、戦後の食糧難が続いていた日本にアメリカから学校給食用の物資が送られ、同年12月24日に贈呈式が行われた。それ以来、12月24日を「学校給食感謝の日」と定めた。また、12月24日から、東京・神奈川・千葉の3都県で学校給食が試験的に開始され、これを記念したもの。12月24日から実施すると学校が冬休みになることから1ヵ月遅らせて1月24日から30日の一週間が「全国学校給食週間」となった。

「全国学校給食週間」は、学校給食の意義や役割について児童生徒や教職員、保護者、地域住民の理解と関心を深めるための週間である。この期間中、地場産物を生かした献立や、郷土料理を用いた特別献立が多くの学校で登場する。また、学校給食作文コンクールの実施や食育に関する講演など全国で様々な取り組みが行われている。

◆毎月29日[何の日]一覧
》》詳細情報《《


「出来事(できごと)」

904年:対立教皇クリストフォルスが退位し、セルギウス3世がローマ教皇に就任。
1598年(慶長2年12月22日):慶長の役・蔚山城の戦い(一次)始まる。
1676年(ユリウス暦1月19日):フョードル3世がモスクワ・ロシアのツァーリに即位。
1819年:トーマス・スタンフォード・ラッフルズがシンガポールに上陸
1845年:エドガー・アラン・ポーが物語詩『大鴉』を発表。
1850年:米上院議員ヘンリー・クレイが1850年協定を策定。
1856年:イギリス女王ヴィクトリアがヴィクトリア十字章を創設。
1861年:カンザス準州が州に昇格して、アメリカ合衆国34番目の州・カンザス州となる。
1863年:南北戦争・太平洋岸戦線: ベア川の虐殺が起こる。
1872年:初の全国戸籍調査実施(総人口3311万825人)
1879年:日本が「万国電信条約」に加盟
1879年:日本が国際電信連合(現 国際電気通信連合)に加盟。
1886年:カール・ベンツが世界初となるガソリン自動車「ベンツ・パテント・モーターカー」(3輪) の特許を取得。
1891年:リリウオカラニがハワイ王国女王に即位。
1900年:大リーグのアメリカン・リーグがフィラデルフィアで設立総会。大リーグが2リーグ制に。
1916年:第一次世界大戦: パリがドイツ軍の飛行船ツェッペリンにより初めて空襲を受ける。
1934年:官営八幡製鉄所と民間の製鉄5事業者が合併して、半官半民の日本製鐵を設立。
1936年:アメリカ・ニューヨーク州のクーパーズタウンに「野球殿堂」を開設。ベーブ・ルースら5人が殿堂入り。
1936年:大リーグ「野球殿堂」開設。ベーブ・ルースら殿堂入り
1940年:西成線列車脱線火災事故
1943年:第二次世界大戦・ソロモン諸島の戦い: レンネル島沖海戦が始まる。
1944年:『中央公論』『改造』の編集者が検挙される。(横浜事件の発端)
1946年:GHQが琉球列島・小笠原諸島などに対する日本の行政権を停止。
1957年:日本の第一次南極予備観測隊が南極のオングル島に上陸。昭和基地と命名。
1957年:昭和基地初設営
1960年:アラビア石油がクウェート沖のカフジ油田を掘り当てる。(戦後初の海外における油田開発)
1964年:第9回冬季オリンピック、インスブルック大会開催。2月9日まで。
1967年:第31回衆議院議員総選挙
1968年:東京大学医学部自治会がインターン制度の運用と医師法改正をめぐって無期限スト開始。(東大紛争の発端)
1979年:カリフォルニア州サンディエゴの小学校で16歳のブレンダ・アン・スペンサーが銃を乱射。2人死亡。
1989年:ハンガリーが東側諸国では初めて韓国と国交を樹立。
1990年:セ・リーグが延長を18回までとすることを決定。球場周辺住民の反対などで実施されず
1994年:小選挙区比例代表並立制導入などの政治改革四法が成立。
1996年:フランス大統領ジャック・シラクがフランスの核実験の無期限中止を発表。
1999年:島根県浜田市を皮切りに地域振興券の交付を開始。
2002年:アメリカ合衆国大統領ジョージ・ウォーカー・ブッシュが一般教書演説で北朝鮮・イラク・イランを「悪の枢軸」と名指し発言。
2002年:ブッシュ米大統領が、一般教書演説で北朝鮮・イラク・イランを「悪の枢軸」と発言
2003年:2場所連続優勝した大関・朝青龍がモンゴル人力士初、外国人では3人目となる横綱に昇進。
2005年:名鉄空港線の一般旅客向け営業開始に伴い、名鉄で大規模な白紙ダイヤ改正。
2007年:福岡県みやま市が市制施行。
2011年:AFCアジアカップ2011で日本がオーストラリアを、延長戦の末1-0で下し、2大会ぶり4回目の優勝。
2014年:日本の理化学研究所など日米共同研究チームは、新たな万能細胞である刺激惹起性多能性獲得細胞(STAP細胞)の生成に成功したと発表。


「有名人の誕生日」

1293年:北畠親房(公家)
1688年:エマヌエル・スヴェーデンボリ、科学者、政治家、神秘主義思想家(〜1772年)
1701年(元禄13年12月21日):伏見宮貞建親王、江戸時代中期の皇族(伏見宮15代当主)(〜1754年)
1718年(享保2年12月28日):伊勢貞丈、旗本、有職故実研究家(〜1784年)
1737年:トマス・ペイン、社会哲学・政治哲学者(〜1809年)
1761年:アルバート・ギャラティン、民族学者、言語学者、政治家(〜1849年)
1782年:フランソワ・オーベール、作曲家(〜1871年)
1843年:ウィリアム・マッキンリー、第25代アメリカ合衆国大統領(〜1901年)
1844年:ワシーリー・マクシモフ、画家(〜1911年)
1848年:デニー・マックナイト、メジャーリーグ監督(〜1900年)
1850年:ローレンス・ハーグレイヴ、発明家(〜1915年)
1852年(嘉永5年1月9日):坪井玄道、体育学者(〜1922年)
1853年(嘉永5年12月20日):北里柴三郎、医学者、細菌学者(〜1931年)
1854年(嘉永7年1月1日):高平小五郎、外交官(〜1926年)
1860年:アントン・チェーホフ、小説家、劇作家(〜1904年)
1860年:チェーホフ(劇作家)
1862年:フレデリック・ディーリアス、作曲家(〜1934年)
1866年:ロマン・ロラン、小説家(〜1944年)
1867年:ビセンテ・ブラスコ・イバニェス、小説家(〜1928年)
1873年:ルイージ・アメデーオ・ディ・サヴォイア=アオスタ、登山家、探検家(〜1933年)
1878年:吉野作造、政治学者(〜1933年)
1880年:アレクサンダー・ゴールデンワイザー、人類学者、社会学者(〜1940年)
1903年:武藤清、建築家(〜1989年)
1904年:アルノルト・ゲーレン、哲学者、社会学者(〜1976年)
1905年:バーネット・ニューマン、画家(〜1970年)
1905年:大河内一男、経済学者(〜1984年)
1907年:マキノ智子、映画女優(〜1984年)
1911年:ブロニスワフ・ギンペル、ヴァイオリニスト(〜1979年)
1914年:深沢七郎(作家『楢山節考』)
1923年:パディ・チャイエフスキー、作家、脚本家(〜1981年)
1924年:ピーター・ヴォーコス、美術家(〜2002年)
1924年:神沢利子、児童文学作家
1926年:赤屋敷信一、政治家
1927年:金井大、俳優(〜2001年)
1930年:大賀典雄、ソニー社長・会長・名誉会長、声楽家、指揮者(〜2011年)
1931年:ジム・バーマ、元プロ野球選手(〜1996年)
1931年:大村高史、元プロ野球選手
1932年:加藤正之、声優(〜1993年)
1933年:75センツ、歌手、アコーディオン奏者(〜2010年)
1933年:宇佐美徹也、スポーツライター、プロ野球記録部(〜2009年)
1935年:石濱朗、俳優
1940年:キャサリン・ロス(女優)
1940年:高橋国光(レーサー)、元レーシングドライバー
1943年:ちばあきお(漫画家『キャプテン』)(〜1984年)
1943年:田宮高麿、よど号グループリーダー (〜1995年)
1945年:本間千代子、歌手、女優
1947年:佐野眞一(作家)
1948年:リンダ・バック、生物学者、2004年ノーベル生理学・医学賞
1948年:斎藤喜、元プロ野球選手
1948年:毛利衛(宇宙飛行士)
1949年:ジム・タイロン、元プロ野球選手
1950年:ジョディー・シェクター、F1レーサー
1950年:宮下順子(女優)
1952年:林るり子(歌手)
1953年:テレサ・テン、歌手(〜1995年)
1954年:山口富男、政治家
1954年:星野之宣(漫画家)
1956年:石崎隆之、騎手
1957年:マヌエラ・グロス、フィギュアスケート選手
1958年:堀井真吾、声優、俳優、ナレーター
1959年:荒井清和、漫画家、イラストレーター
1960年:渡邊あゆみ(旧姓・黒田)、NHKアナウンサー
1962年:岡村孝子(元あみん・歌手)、シンガーソングライター(元あみん)
1962年:貞本義行、キャラクターデザイナー、漫画家
1963年:川瀬眞由美、元アナウンサー
1963年:福地経人、元プロ野球選手
1964年:望月峯太郎、漫画家
1965年:ドミニク・ハシェック、元アイスホッケー選手
1965年:櫻田淳、政治学者
1966年:ロマーリオ、サッカー選手
1966年:平塚克洋、元プロ野球選手
1967年:小野正利(歌手)、ミュージシャン
1968年:秋元宏作、元プロ野球選手
1969年:hyde(L'Arc-en-Ciel・ミュージシャン)
1969年:万里洋子(女優)
1969年:呂比須ワグナー、元プロサッカー選手、サッカー指導者
1969年:山口素弘、元プロサッカー選手、サッカー指導者
1970年:ヘザー・グラハム(女優)
1970年:伊東浩司、甲南大学准教授、陸上選手(短距離走)
1970年:宇崎慧(俳優)
1970年:黒田有、お笑い芸人 (メッセンジャー)
1971年:渡辺崇尉(MOONCHILD・ミュージシャン)
1972年:スコット・デイヴィス、フィギュアスケート選手
1972年:ニコラ・ル・リッシュ、バレエダンサー
1972年:モーガン・バークハート、元プロ野球選手
1972年:中上紀(作家)
1972年:大東めぐみ(タレント)
1972年:栄喜(元SIAMSHADE・ミュージシャン)
1972年:栄喜、ミュージシャン(DETROX、元SIAM SHADE)
1972年:濱口優、お笑い芸人(よゐこ)
1973年:ジェイソン・シュミット、プロ野球選手
1974年:中山さら、声優
1974年:中迫剛、格闘家
1974年:和田光司、歌手(〜2016年)
1974年:小林幹英、元プロ野球選手、コーチ
1974年:小枝(タレント)
1974年:青木勇人、プロバスケットボール選手
1975年:ガリト・チャイト、フィギュアスケート選手
1975年:大石加奈子(歌手)
1975年:杉本ゆう、声優
1977年:大嶺美香(女優)
1977年:宝生舞、元女優
1977年:小山径、NHKアナウンサー
1977年:松田千奈(タレント)、元グラビアアイドル、ファッションモデル
1977年:浅見帆帆子、エッセイスト
1978年:宗政美貴(タレント)
1978年:相葉健次、俳優、ファッションモデル
1979年:ランス・ニークロ、元プロ野球選手
1979年:奥村友真、AV男優
1980年:AFRA(ミュージシャン)、ヒューマンビートボクサー
1980年:ばらスィー、漫画家
1981年:田崎佑一、お笑い芸人(藤崎マーケット)
1981年:矢部美佳(タレント)
1981年:若月亮、お笑い芸人(若月)
1981年:青木隆治、ものまねタレント
1982年:鈴木奈穂子、NHKアナウンサー
1984年:川西賢志郎(タレント)、お笑い芸人(和牛)
1984年:齋藤達則、野球選手
1985年:サロメ・ステヴナン、女優
1986年:ジェイアー・ジャージェンス、プロ野球選手
1986年:ブライス・デイヴィソン、フィギュアスケート選手
1986年:聡太郎、俳優
1987年:ペドロ・ジュニオール、サッカー選手
1987年:ホセ・アブレイユ、プロ野球選手
1987年:マリア、歌手
1987年:伊藤彩華(歌手)
1987年:横山可奈子、元グラビアアイドル
1987年:河原和寿、サッカー選手
1988年:ジェシカ・イスカンダル、女優
1988年:マイク・ボルシンガー、プロ野球選手
1988年:加治将樹(俳優)
1988年:小松愛(女優)
1989年:中嶋大祐(ドライバー)
1990年:のーでぃ、モデル、タレント
1990年:宮迫たまみ、女子サッカー選手
1990年:鈴木大輔、サッカー選手
1991年:ヒュー・グローヴナー (第7代ウェストミンスター公爵)、英国貴族・大富豪
1991年:千小町、タレント
1991年:鈴木聡美、競泳選手
1991年:齊藤彩、女優
1992年:胡桃知恵(女優)
1993年:きゃりーぱみゅぱみゅ、歌手、ファッションモデル
1993年:佐藤貴規、元プロ野球選手
1993年:櫛引政敏、サッカー選手
1994年:佐倉綾音(声優)
1997年:メロディー・チューバック(タレント)、歌手、元子役
1997年:平野紫耀(タレント)、アイドル(King & Prince)
1997年:赤澤萌乃、元アイドル(元NMB48)
1998年:向井地美音(タレント)、アイドル(AKB48)
1998年:木島杏奈、ファッションモデル
1998年:松川菜々花、ファッションモデル
1999年:久代梨奈(タレント)、アイドル(NMB48)
2000年:渡辺明貴、プロ野球選手
2001年:井上梨名、アイドル(欅坂46)


「忌日(きにち))」

忌日
【人物】

67年:ペトロ、イエス・キリストの使徒たちのリーダー
1493年(明応2年1月12日 - 二条持通、公卿(1493年〜)
1529年(享禄元年12月20日)- 大内義興、周防国の戦国大名(1477年〜)
1586年(天正13年12月10日)- 羽柴秀勝、戦国武将(1568年〜)
1730年:ピョートル2世、ロシア帝国ツァーリ(1715年〜)
1820年:ジョージ3世、イギリス王(1738年〜)
1829年:ティモシー・ピカリング、第3代アメリカ合衆国国務長官(1745年〜)
1829年:ポール・バラス、フランス革命期の政治家(1755年〜)
1847年(弘化3年12月13日)- 箕作省吾、地理学者(1821年〜)
1868年(慶応4年1月5日)- 井上源三郎、新選組六番隊長(1829年〜)
1870年:レオポルド2世、トスカーナ大公(1797年〜)
1883年:本多忠民、江戸幕府老中、岡崎藩主(1817年〜)
1888年:エドワード・リア、画家・詩人(1812年〜)
1899年:アルフレッド・シスレー、画家(1839年〜)
1906年:クリスチャン9世、デンマーク王(1818年〜)
1919年:リッカルド・ベリ、画家(1858年〜)
1926年:古今亭志ん生 (4代目)、落語家(1877年〜)
1933年:サラ・ティーズデール、詩人(1884年〜)
1934年:フリッツ・ハーバー、化学者(1868年〜)
1940年:ネド・ナジ、フェンシング選手(1894年〜)
1941年:イオアニス・メタクサス、ギリシャ首相(1871年〜)
1941年:マット・マクグラス、陸上競技選手(1878年〜)
1945年:中村政美、プロ野球選手(1924年〜)
1946年:鳩山秀夫、法学者(1884年〜)
1948年:トミスラヴ2世、クロアチア独立国の国王(1900年〜)
1950年:北二郎、政治家(1918年〜)
1952年:本多静六、林学者(1866年〜)
1954年:清水良雄、童画画家(1891年〜)
1954年:井上金太郎、映画監督(1901年〜)
1955年:島田善介、野球選手(1888年〜)
1956年:日野草城、俳人(1901年〜)
1962年:フリッツ・クライスラー、ヴァイオリニスト、作曲家(1875年〜)
1963年:ロバート・フロスト、詩人(1874年〜)
1964年:アラン・ラッド、俳優(1913年〜)
1965年:久原房之助、実業家(1869年〜)
1968年:藤田嗣治(レオナルド・フジタ)、洋画家(1886年〜)
1969年:アレン・ウェルシュ・ダレス、CIA長官(1893年〜)
1970年:ベイジル・リデル=ハート、軍事史家、戦略思想家(1895年〜)
1979年:萩原雄祐、天文学者(1897年〜)
1980年:ジミー・デュランテ、俳優、コメディアン(1893年〜)
1982年:林家彦六、落語家(1895年〜)
1985年:野村武史、プロ野球選手(1919年〜)
1987年:大西寛介、プロ野球選手(1921年〜)
1988年:相羽欣厚、プロ野球選手(1943年〜)
1989年:ハリナ・コノパッカ、陸上競技選手(1900年〜)
1991年:井上靖、小説家(1907年〜)
1991年:河内忠吾、プロ野球選手(1930年〜)
1992年:ウィリー・ディクスン、ブルースのシンガーソングライター、ベーシスト、歌手(1915年〜)
1992年:井筒研一、元プロ野球選手(1919年〜)
1995年:服部四郎、言語学者(1908年〜)
1996年:土浦亀城、建築家(1897年〜)
1997年:野田卯一、建設大臣、経済企画庁長官(1903年〜)
1997年:原田憲、政治家(1919年〜)
2000年:後藤正夫、政治家(1913年〜)
2004年:The Water Of Life、シンガーソングライター(1971年〜)
2005年:エフライム・キション、作家(1924年〜)
2006年:ナム・ジュン・パイク、現代美術家(1932年〜)
2012年:牟礼慶子、詩人(1929年〜)
2015年:河野多惠子、小説家(1926年〜)
2016年:ジャック・リヴェット、映画監督、批評家(1928年〜)
2016年:オーレル・ニコレ、フルート奏者(1926年〜)
2019年:橋本治、小説家、随筆家(1948年〜)
2019年:ジェームス・イングラム、ミュージシャン(1952年〜)

【人物以外(動物など)】

2007年:バーバロ、競走馬(2003年〜)


【フィクション】

[出来事]

1982年(昭和57年〜)- 七曲警察署の滝隆一刑事が病死する。(『太陽にほえろ!』第493話「スコッチよ静かに眠れ」)
2008年:午後9時からワルワルタウンの「GBミュージック」ライブハウスにおいて大規模なライブが行われる。(ゲーム『大合奏!バンドブラザーズDX』)

[誕生日]

2000年:久永アタル、特撮映画『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』に登場するキャラクター。
生年不明:あきら、漫画『君と僕。』に登場するキャラクター
生年不明:川澄舞、ゲーム『Kanon』に登場するキャラクター
生年不明:桐生将吾、漫画『一週間フレンズ。』に登場するキャラクター
生年不明:佐藤幸世、漫画『Aチャンネル』に登場するキャラクター



【誕生花】
[誕生花:花言葉]

金柑(きんかん):「思い出」「感謝」

コケ類:母性愛・信頼・孤独・物思い

コブシ:友情・友愛

シンビジウム(別名 グレース・ケリー):深窓の令嬢

[誕生石:宝石言葉]

トルマリン(tourmaline):素直な心




---以上
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9593443
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3130)
色々・コレクション(ニュース)(109)
外国ニュース・出来事(210)
翻訳ニュース分析(真相探求)(876)
グローバル・陰謀・監視(215)
ウイルス・ワクチン・戦争(3310)
病気・医療・病院・薬(158)
日本破壊問題(24)
政治・政府・公務員(584)
選挙・政策・議員・公務員(225)
組織・団体・集団・教会(357)
憲法・法律・政治(19)
公共機関・施設・病院・医療・薬屋(16)
迷惑・混乱・非常識(4)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(336)
社会分析(真相探求)(763)
軍・兵器・戦争(448)
メディア・チャンネル・番組(144)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(202)
人物(像・ニュース・分析)(211)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(271)
予言・預言・予測・未来(303)
宇宙、異次元、異常現象(124)
洗脳脱却・新時代・新異次元(151)
心理・思想・哲学(65)
占い・風水・血液・スピリチュアル(10)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(21)
雑学・ネタ(35)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(55)
金融・投資・保険(449)
企業・会社・業界・組織・団体(209)
経済・経営・社会・ビジネス(398)
社会・文化・歴史(131)
事件・事故・詐欺(92)
エネルギー・資源(131)
ドラマ(12)
自然・環境・気候(138)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(109)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(61)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康(233)
美容(6)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(75)
グルメ・食品(313)
料理編(7)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(10)
住宅・家・不動産・引越(16)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(49)
生活・暮らし(46)
住まい・暮らし(63)
ゲーム(168)
有名人・芸能・エンタメ(188)
コンピュータ・IT関連(61)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(38)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(265)
人物・キャラクター(6)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集(16)
乗り物・移動手段(136)
ギャンブル・ゲーム(14)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(11)
動物・ペット(19)
料理編(6)
家庭菜園・農園(549)
植物(7)
便利ツール・サイト・用語(9)
物品・物流(7)
スポーツ・アウトドア(63)
趣味(1)
電化製品関連(26)
時代の流れ、流行(2)
買取・リサイクル・片付け(2)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(22)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(37)
ショップ・商業施設・飲食店(74)
ショッピング(21)
更新・内容書き換えサイト(1)
その他(4)
結婚・恋愛(30)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(06/23)東京都知事選の選挙ポスターが迷惑行為で大炎上している件と裏のヤバイ目的を推測します(分析・参考)
(06/23)選挙ポスターで警察沙汰!NHK党は適法!小池百合子氏や蓮舫氏や桜井誠氏か違反!について(分析・参考)
(06/23)大失敗:米国は失敗した2億3000万ドルのガザ人道支援桟橋を断念 – 早ければ7月にも解体開始(ニュース)[G翻訳]
(06/22)会いに行けない小池百合子と街であえる蓮舫さんのどちらが有利かについて(分析・参考)
(06/22)暇空茜(ひまそらあかね)さんの立候補に関する様々な意見と蓮舫さんが逮捕されるという噂について(分析・参考)
(06/22)町のゴルフ場を再建すると言って9000万で買い取りその日のうちに中国人経営のカナダメガソーラー企業に4億で売却!オワコン地獄日本(分析・参考)
(06/22)つばさの党:政策@中央銀行制度の抜本改革・ダイジェスト(分析・参考)
(06/22)国民(外国人)の生命と財産を守り抜く増税くるぞ!(分析・参考)
(06/22)つばさの党・黒川敦彦さん逮捕の隠された裏側と小池百合子のアラビア語のデタラメを郷原信郎さんが指摘した件について(分析・参考)
(06/22)だからこの政治家が日本を滅ぼそうとしている!(分析・参考)
(06/22)マラッカ海峡を経由する世界の海上貿易の25%を支配しているマレーシアは、BRICSに加盟すると発表した。(ニュース)[G翻訳]
(06/22)もう既に始まっている日本の危機!特にヤバいのはコレ!(分析・参考)
(06/22)大阪万博からアルゼンチンも撤退・インフレなど財政悪化を理由に!日本人が反対するものは意地でも実行し賛成するものは検討(分析・参考)
(06/22)都知事選初日つばさの党アメリカ大使館前街宣️彼は来るのか?(分析・参考)
(06/22)都知事選告示 50人以上立候補!お祭り騒ぎの選挙戦(分析・参考)
(06/21)埼玉県川口の移●問題の小野田紀美の発言と本当の問題は自民党である件について(分析・参考)
(06/21)国会議事堂付近の車の事故の謎と財務省の車をひき逃げ男が運転していた違和感について(分析・参考)
(06/21)BRICS、脱ドル化ミッションの「最終段階」へ – 新たな非ドル国際決済システムが確定(ニュース)[G翻訳]
(06/21)小池百合子が東京都知事選で神宮外苑再開発は争点にならないという発言の真相について(分析・参考)
(06/21)異様!小池百合子、都知事選告示日の第一声「アラビア語ができる」「ちゃんと卒業した」と反撃に出たが、矛盾だらけ!(分析・参考)
ファン