アフィリエイト広告を利用しています

2020年07月01日

7月2日[何の日]一覧

こよみ
『7月2日一覧』

今日は何の日?


7月2日(しちがつふつか)はグレゴリオ暦で年始から183日目(閏年では184日目)にあたり、年末まではあと182日ある。平年では1年のちょうど真ん中にあたる日である。





[書籍・本サービス]

[7月2日((楽天)]

[7月2日(Amazon)]



【動画】

[7月2日 何の日]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

「7月2日 出来事」

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

[7月2日 運勢]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《


「記念日・年中行事」

◆半夏生(日本 2010年・2011年・2013年)

雑節の一つ。

◆一年の折り返しの日・真ん中の日(記念日)

一年のちょうど真ん中の日。

平年ではこの日が一年の183日目に当たり、残り182日ある。1月1日から数えて183日目、12月31日から数えても183日目となる。平年はこの日の正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となる。

「一年の折り返しの日」については特に制定した団体などは確認できないが、「真ん中の日」は、神奈川県横浜市で食品や化粧品の販売、食文化の提案やイベント企画などを手がけるアッカープランニングが記念日として制定している。

「真ん中の日」は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により記念日として認定・登録された。一年365日のちょうど真ん中の日を「半分」「シェア」「折り返し」「真ん中」などをキーワードに、みんなで笑顔でお祝いすることを目的としている。

◆ユネスコ加盟記念日(日本)
国連教育科学文化機関加盟記念日(ユネスコ加盟記念日)

1951年(昭和26年)のこの日、日本が国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟したことを記念。

ユネスコの本部はパリにあり、「教育・科学・文化を通して国際協力を促進し、世界の平和と福祉に貢献する」ことを目的として、広報活動・情報交換・児童教育などの文化普及活動を行っている。加盟国195か国、準加盟国8か国(2012年11月現在)。

11月4日は「ユネスコ憲章記念日」。

◆たわしの日(日本)

1915年(大正4年)のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が「亀の子束子」の特許を取得した。

東京都北区滝野川に本社を置き、「亀の子束子」(かめのこたわし)を中心とした様々な掃除用品などを製造している株式会社「亀の子束子西尾商店」が制定。

記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。その日付は特許権を取得した日に由来し、同社のたわし製品の販売促進を目的としている。この日を中心に、たわし作りなどの楽しい体験や、イベント限定グッズの販売などを行っている。

◆うどんの日(日本)

香川県生麺事業組合が1980年(昭和55年)に制定。

讃岐地方の農業を営む家庭では、半夏生のころの田植えが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があり、それにちなんだことから。

香川県地方の農家では農繁期が一段落した雑節「半夏生」の頃にうどんを食べて、労をねぎらう習慣があったことに由来する。

◆蛸の日(日本)(記念日)
タコの日

蛸研究会が制定。

関西地方では7月2日頃の雑節「半夏生」に蛸(タコ)を食べる人が多いことから。この時期は雨が多く、農作物がタコの吸盤のように大地にはいつき、しっかり根付くようにという願いと、これから夏にむけて体力・精力をつけるという意味が込められている。

8月8日も「タコの日」となっている。こちらはタコの足の数が8本であることに由来する。

◆谷川岳の日(日本)

谷川岳の麓に位置する群馬県みなかみ町が制定。

1920年(大正9年)の7月1日からこの日にかけて、谷川岳連峰縦走を記念して制定。

日本山岳会のメンバーである藤島敏男・森喬の2名が、土樽の案内人・剣持政吉を伴い、かつて新潟県南魚沼郡にあった土樽村から入山。仙ノ倉山に至り、三ノ沢に下降。翌日の7月2日に矢場尾根から茂倉岳・谷川岳に至り、天神峠から谷川温泉に下った。

この日本登山史に残る谷川岳初登頂の日を記念日とした。記念日は2011年(平成23年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。みなかみ町のシンボルである谷川岳をアピールすることを目的としている。

◆救世軍創立記念日(イギリス)(記念日)

1878年(明治11年)のこの日、イギリスの牧師ウィリアム・ブースによりキリスト教プロテスタントの一派である救世軍が創立した。

貧しい人々を救うために創設され、世界126の国と地域で活動している。軍隊を真似て、大将・将官・佐官などの階級がある組織となっている。クリスマスを中心とした年末に鉄鍋を設置して行われる募金活動「社会鍋」で有名。日本に救世軍の支部ができたのは1895年(明治28年)9月22日。

◆布ナプキンの日(記念日)

千趣会が制定。

「な(7)ぷ(2)きん」の語呂合わせ。また、この日に同社が布ナプキン(布製の生理用ナプキン)の発売を始めた。女性のブルーデーを快適に過ごすために布ナプキンの利用をPRすることが目的。

◆柿渋の日(記念日)

大阪府大阪市中央区に本社を置き、柿渋や柿渋製品の企画・製造・販売を行う株式会社柿多冨(かきたふ)が制定。

日付は7月2日頃が暦の上の「半夏生」に当たり、この頃になると山里に山柿が小さな青い実を付け始めて柿渋造りの準備に入ることと、「夏季7月2日」を「かきし(7)ぶ(2)」(柿渋)と読む語呂合わせから。かつて一般の農家で日常的に柿渋が作られていた時代では、この時期までに農作業を終え、各農家でその年の柿渋の製造準備に入る習慣があった。

記念日は2009年(平成21年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。柿渋の素晴らしさをPRし、柿渋の魅力を世の中に広めることを目的としている。

◆全国なまずサミット・なまずの日(7月2日 記念日)

「なまず」を活用して町おこしを行っている全国の自治体などで開催する「全国なまずサミット」が制定。

日付は「な(7)まず(2)」と読む語呂合わせから。なまずの魅力を全国に向けて発信することで、関連産業の発展と観光文化の振興を図り、地域の振興に寄与することが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。その申請者は、全国なまずサミット代表で埼玉県吉川市の市長・中原恵人となっている。

◆アマニの日(記念日)

東京都千代田区麹町に本社を置き、製粉事業・食品事業などを手がけ、「アマニ」の油や粒、粉末などを製造・販売する日本製粉株式会社(略称:ニップン)が制定。

日付は一年のほぼ「真ん中の日」であり、また雑節の「半夏生」の頃にあたり、夏の健康管理にもふさわしい日であることから7月2日に。

体内で作ることができないため必須脂肪酸と呼ばれ、健康管理に必要とされるオメガ3脂肪酸を豊富に含む「アマニ」を使った料理を食べて、健康管理や生活習慣の改善に取り組むきっかけの日としてもらうことが目的。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆風三楼忌(記念日)

昭和時代の俳人・岸風三楼(きし ふうさんろう)の1982年(昭和57年)の忌日。
岸風三楼について

1910年(明治43年)7月9日、岡山県馬屋下村松尾(現:岡山市北区松尾)に生まれる。本名は二三男。大阪の関西大学法学部を卒業。1929年(昭和4年)、大阪逓信省に入省。

俳句は中学4年の時より始め『山陽新報』(現:山陽新聞)に投句。1929年より俳句雑誌「ホトトギス」に投句。皆吉爽雨(みなよし そうう)、山口誓子(やまぐち せいし)の指導を受ける。

1933年(昭和8年)、逓信省の職場句会を通じて「若葉(わかば)」を知り入会、富安風生(とみやす ふうせい)に師事する。1934年(昭和9年)、「京大俳句」に入会。言論弾圧「京大俳句事件」にて追及を受ける。

「若葉」の編集に携わり、1944年(昭和19年)に編集長となる。1953年(昭和28年)、俳句雑誌「春嶺(しゅんれい)」を創刊・主宰する。1971年(昭和46年)、「俳人協会」の設立に際し、設立代表として文部省と折衝。また、「俳句文学館」の建設にも尽力する。

1982年(昭和57年)7月2日、71歳で死去。句集に『往来』(1949年)、『往来以後』(1982年)、代表句に「手をあげて足をはこべば阿波踊」がある。風生の「中道俳句」の道に沿いつつ、「俳句は履歴書」を信条に庶民的な句を詠んだ。

◆国際協同組合デー

◆半夏生

◆毎月2日[何の日]一覧
》》詳細情報《《


「出来事(できごと)」

626年:(武徳9年6月4日):唐の初代皇帝李淵の次男李世民が宮中に乱入、長兄の皇太子李建成と弟李元吉を暗殺、実権を掌握。(玄武門の変)
1582年:(天正10年6月13日):山崎の戦い。羽柴秀吉が明智光秀を破り、光秀は敗走中に雑兵に刺殺される。
1644年:イングランド内戦: マーストン・ムーアの戦い。クロムウェル率いる鉄騎隊がルパートの騎兵を潰走させて武名をあげる。
1698年:トーマス・セイヴァリが蒸気機関の特許を取得。
1757年:ニューカッスル公トマス・ペラム=ホールズがイギリスの6代首相に就任。
1777年:バーモント州がアメリカ合衆国で初めて奴隷制を廃止。
1839年:アミスタッド号事件。奴隷船に収容されていたアフリカ人奴隷53名がキューバ沖で反乱を起こし、船を乗っ取る。
1860年:(ユリウス暦6月20日):ロシア帝国の輸送船「マンジュール号」が金角湾に到達、湾の北岸に砦の建設を開始、ウラジオストク開基の日とされる。
1871年:イタリア王国による教皇領の占領後初めて、イタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がローマに入城。首都をフィレンツェからローマに移す。
1881年:ガーフィールド大統領暗殺事件:チャールズ・J・ギトーがワシントンD.C.でジェームス・ガーフィールド大統領を銃撃し、重傷を負わせる。
1883年:日本の官報が創刊される。
1900年:ドイツのフリードリッヒシャフェンで飛行船ツェッペリン号が初飛行。
1916年:第1回サッカー南米選手権(コパ・アメリカ)開催。(?7月17日)
1929年:日本で、田中義一内閣が総辞職。同日、濱口雄幸が第27代内閣総理大臣に就任し、濱口内閣が発足。
1931年:万宝山事件が起こる。
1937年:世界一周飛行中の女性飛行士アメリア・イアハートが南太平洋で消息を絶つ。
1941年:第二次世界大戦: 御前会議で対ソ戦準備・フランス領インドシナ侵攻に伴う対米英戦準備を明記した「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」を決定。
1941年:第二次世界大戦: 大本営が関東軍特種演習を発動。
1950年:金閣寺放火事件が起こる。
1959年:大躍進政策: 廬山会議が始まる。
1962年:ウォルマート第1号店が米アーカンソー州ベントンビルで開店。
1963年:日清食品が世界初の即席焼そば「日清焼そば」の発売を開始。
1964年:公民権運動: リンドン・ジョンソン米大統領が公民権法に署名し、法律が施行。
1966年:フランスが核実験を初めてムルロア環礁で実施。
1967年:初めてのガンマ線バーストであるGRB 670702がアメリカの核実験監視衛星ヴェラ3およびヴェラ4によって発見される。
1968年:東大安田講堂事件: 学生が安田講堂を再びバリケード封鎖。
1973年:ジェームズ・シュレジンガーがアメリカ国防長官に就任。
1976年:北ベトナムと南ベトナムが統一し、国名をベトナム社会主義共和国に改称。
1977年:第1回鳥人間コンテスト選手権大会が開催される。
1985年:ハレー艦隊: 欧州宇宙機関 (ESA) がハレー彗星探査機ジオットを打ち上げ。
1990年:メッカで巡礼者が将棋倒しになり1426人が死亡。
1994年:サッカーワールドカップ・アメリカ大会でオウンゴールをしたコロンビア代表選手アンドレス・エスコバルが射殺される。
1995年:都営地下鉄浅草線・5000形車両がこの日の運用を最後に現役を引退する。
1997年:タイ政府がタイバーツの変動相場制を導入。これを契機としてアジア通貨危機が始まる。
1998年:富士銀行行員顧客殺人事件。
2000年:ビセンテ・フォックス・ケサーダがメキシコの大統領に選出、66年にわたる制度的革命党政権から政権交代。
2000年:小林雅英(当時・千葉ロッテマリーンズ)がプロ野球史上初の打者0人で勝利投手となる。
2002年:スティーヴ・フォセットが世界初の気球による単独世界一周飛行を達成。
2004年:ASEAN地域フォーラムにパキスタンの参加が認められる。
2005年:アフリカ救済のチャリティ・コンサート「Live 8」を幕張メッセなど世界10都市で公演。
2008年:コロンビアでゲリラに誘拐されていたフランス国籍の女性政治家イングリッド・ベタンクールが6年ぶりに救出される。
2010年:クリスティアン・ヴルフがドイツ大統領に就任。
2016年:オーストラリア下院議会選挙。保守連合(オーストラリア自由党、オーストラリア国民党)が勝利。
2017年:東京都議会議員選挙で小池百合子東京都知事率いる地域政党都民ファーストの会が公認候補50人中49人が当選する大勝利を収め、都議会第一党となった。一方、これまで第一党だった自民党は、過去最低の23議席に終わり、大惨敗を喫した。
2018年:羽生結弦に国民栄誉賞が授与。


「有名人の誕生日」
419年:ウァレンティニアヌス3世、西ローマ皇帝(〜455年)
1698年:フランチェスコ3世・デステ、モデナ公(〜1780年)
1714年:クリストフ・ヴィリバルト・グルック、作曲家(〜1787年)
1750年:フランソワ・ユーベル、博物学者(〜1831年)
1819年:トーマス・アンダーソン (Thomas Anderson)、化学者(〜1874年)
1819年:シャルル=ルイ・アノン、作曲家、ピアノ教師、オルガニスト(〜1900年)
1877年:ヘルマン・ヘッセ、小説家(〜1962年)
1878年:三島海雲、実業家、カルピス創業者(〜1974年)
1891年:恩地孝四郎、版画家(〜1955年)
1894年:ケルテース・アンドル、写真家(〜1985年)
1898年:岡鹿之助、洋画家(〜1978年)
1903年:アレック・ダグラス=ヒューム、第66代イギリス首相(〜1995年)
1903年:三角寛、作家(〜1971年)
1904年:ルネ・ラコステ、テニス選手(〜1996年)
1905年:石川達三、作家(〜1985年)
1906年:ハンス・ベーテ、物理学者(〜2005年)
1910年:真藤恒、経営者(〜2003年)
1911年:ディエゴ・ファッブリ、作家、脚本家(〜1980年)
1916年:ハンス・ウルリッヒ・ルーデル、軍人(〜1982年)
1918年:堀文子、日本画家(〜2019年)
1920年:竹内均、地球物理学者(〜2004年)
1922年:藤原彰、歴史学者(〜2003年)
1923年:野崎泰一、元プロ野球選手(〜2009年)
1929年:イメルダ・マルコス、政治家、フィリピン第10代大統領夫人
1930年:ピーター・バーンサイド、元プロ野球選手
1937年:オレグ・シェーニン、政治家(〜2009年)
1940年:浅丘ルリ子、女優
1942年:大山泰彦、空手家
1942年:ビセンテ・フォックス・ケサーダ、第63代メキシコ大統領
1946年:リチャード・アクセル、科学者、医学博士
1946年:田坂正明、元プロ野球選手(〜1993年)
1947年:三原昌平、プロダクトデザイナー、大学教授
1946年:西川きよし、お笑いタレント、元政治家
1950年:鍵谷康司、元プロ野球選手
1952年:小柳ルミ子、歌手 女優
1952年:永田哲也、元プロ野球選手
1953年:藤瀬史朗、元プロ野球選手
1953年:トニー・アーマス・シニア、メジャーリーガー
1954年:南沙織、歌手
1954年:タイロン橋本、シンガーソングライター、音楽プロデューサー
1954年:たつみや章、児童文学作家
1955年:スティーヴン・ウォルト、大学教授
1958年:ミルスワミー・アナドゥライ、宇宙工学者
1959年:原口一博、政治家
1960年:竹内薫、サイエンスライター
1962年:韋晴光(偉関晴光)、卓球選手
1964年:鴨志田穣、ジャーナリスト、カメラマン、エッセイスト(〜2007年)
1964年:カンケ、ミュージシャン
1964年:ホセ・カンセコ、元メジャーリーガー
1964年:オジー・カンセコ、元メジャーリーガー
1965年:水江慎一郎、ミュージシャン
1967年:アーサー・ビナード、詩人、俳人、随筆家、翻訳家
1968年:夏田昌和、作曲家、指揮者
1969年:亀山つとむ、元プロ野球選手
1969年:亀山忍、タレント、俳優
1969年:田口壮、元プロ野球選手
1969年:山田勝彦、元プロ野球選手
1970年:ヤンシー・バトラー、女優
1971年:大西崇之、元プロ野球選手
1971年:高橋功一、元プロ野球選手
1972年:ダレン・シャン、小説家
1972年:伴義太郎、元プロ野球選手
1972年:皆本勝弘、元サッカー選手
1973年:小坂誠、元プロ野球選手
1974年:渋川清彦、俳優
1974年:片石貴子、元タレント、元レースクイーン
1974年:ショーン・ケイシー、元プロ野球選手
1976年:關穎、女優
1976年:有村昆、ラジオパーソナリティ
1978年:加藤康介、元プロ野球選手
1978年:トゥット、サッカー選手
1979年:三宅健、歌手、タレント(V6)
1979年:相川みさお、元グラビアアイドル
1980年:マシュー・ケント、野球選手
1980年:ナイジャー・モーガン、プロ野球選手
1980年:有賀光一、ミュージカル俳優
1982年:米田兼一郎、サッカー選手
1983年:ミシェル・ブランチ、シンガーソングライター
1983年:サミュエル・デドゥーノ、メジャーリーガー
1984年:藤井リナ、モデル
1984年:ジョニー・ウィアー、フィギュアスケート選手
1984年:持田あき、漫画家
1984年:長島☆自演乙☆雄一郎、コスプレイヤー、キックボクサー
1984年:ウラディミール・バレンティン、プロ野球選手
1986年:ブレット・セシル、メジャーリーガー
1986年:nangi、シンガーソングライター
1986年:リンジー・ローハン、女優
1986年:レイナルド・ロドリゲス、マイナーリーガー
1986年:レーン・トソニ、メジャーリーガー
1987年:山内明日、女優
1987年:ルスラナ・コルシュノワ、モデル(〜2008年)
1987年:エステバン・グラネロ、サッカー選手
1988年:大抜亮祐、元プロ野球選手
1988年:クリス・マレーロ、プロ野球選手
1988年:イ・チョンヨン、サッカー選手
1988年:曽我部慶太、サッカー選手
1988年:小泉麻耶、タレント、元グラビアアイドル
1989年:アレックス・モーガン、サッカー選手
1989年:太田徹郎、サッカー選手
1990年:松本夏空、ファッションモデル、タレント
1990年:新里亮、サッカー選手
1990年:安致弘、プロ野球選手
1990年:ケイラ・ハリソン、柔道選手
1990年:マーゴット・ロビー、女優
1992年:高木菜那、スピードスケート選手
1993年:小川真奈、タレント、声優
1993年:岸洋佑、歌手、俳優
1995年:大野いと、ファッションモデル、女優
1995年:金澤朋子、アイドル(Juice=Juice)
1997年:庄司芽生、アイドル(東京女子流)
1999年:高松渡、プロ野球選手
1999年:岩佐勇研、スキージャンプ選手
2001年:丸山楓人、モデル
2002年:北村燦來、元子役
2002年:尾澤ルナ、タレント、アイドル(元SUPER☆GiRLS)
生年不明:萩道彦、声優
生年不明:皇噛ユカリ、バーチャルYouTuber(METEO)


「忌日(きにち)」


936年:ハインリヒ1世、東フランク王(876年〜)
1298年:アドルフ、神聖ローマ皇帝(1250年〜)
1504年:シュテファン3世、モルドヴァ公(1437年頃)
1566年:ノストラダムス、医師、占星術師(1503年〜)
1580年:(天正8年5月21日):山名祐豊、但馬国の戦国大名(1511年〜)
1582年:(天正10年6月13日):明智光秀、戦国武将(1528年?)
1591年:ヴィンチェンツォ・ガリレイ、作曲家(1520年頃)
1621年:トーマス・ハリオット、数学者、天文学者(1560年頃)
1700年:(元禄13年5月16日):鍋島光茂、第2代佐賀藩主(1632年〜)
1733年:クリスティアン・ペツォールト、作曲家(1677年〜)
1733年:(享保18年5月21日):松平定英、第5代伊予松山藩主(1696年〜)
1743年:スペンサー・コンプトン (初代ウィルミントン伯)、イギリスの首相(1674年〜)
1778年:ジャン=ジャック・ルソー、哲学者、思想家(1712年〜)
1786年:(天明6年6月7日):中川淳庵、蘭方医、本草学者(1739年〜)
1829年:(文政12年6月2日):徳川重倫、第8代紀州藩主(1746年〜)
1833年:(天保4年5月15日):青木木米、絵師、陶工(1767年〜)
1850年:ロバート・ピール、イギリスの首相(1788年〜)
1850年:(嘉永3年5月23日):池田慶栄、第11代鳥取藩主(1834年〜)
1903年:エド・デラハンティ、メジャーリーグベースボール選手(1867年〜)
1914年:ジョゼフ・チェンバレン、イギリス植民地相(1836年〜)
1915年:ポルフィリオ・ディアス、第34・36代メキシコ大統領(1830年〜)
1917年:ウィリアム・ヘンリー・ムーディ、アメリカ合衆国司法長官(1853年〜)
1923年:2世曽呂利新左衛門、落語家(1842年〜)
1924年:松方正義、日本の第4代・6代内閣総理大臣(1835年〜)
1924年:ジェスロ・ティール、地質学者(1849年〜)
1932年:マヌエル2世、ポルトガル王(1889年〜)
1934年:エルンスト・レーム、ナチス突撃隊創始者(1887年〜)
1935年:ハンク・オーデイ、メジャーリーガー(1862年〜)
1944年:山梨半造、日本の陸軍大臣(1864年〜)
1945年:大阪圭吉、推理作家(1912年〜)
1949年:ゲオルギ・ディミトロフ、ブルガリアの指導者(1882年〜)
1959年:深井史郎、作曲家(1907年〜)
1961年:アーネスト・ヘミングウェイ、作家(1899年〜)
1969年:成瀬巳喜男、映画監督(1905年〜)
1973年:フェルディナント・シェルナー、ドイツ陸軍元帥(1892年〜)
1973年:チック・ヘイフィー、メジャーリーグベースボール選手(1903年〜)
1973年:ベティ・グレイブル、女優(1916年〜)
1977年:ウラジーミル・ナボコフ、作家(1899年〜)
1988年:荻昌弘、映画評論家(1925年〜)
1989年:アンドレイ・グロムイコ、ソビエト連邦外相、最高会議幹部会議長(1909年〜)
1991年:リー・レミック、女優(1935年〜)
1994年:アンドレス・エスコバル、サッカー選手(1967年〜)
1995年:ズデニェク・コシュラー、指揮者(1928年〜)
1997年:ジェームズ・ステュアート、俳優(1908年〜)
1999年:マリオ・プーゾ、小説家、脚本家(1920年〜)
2000年:青江三奈、歌手(1941年〜)
2000年:ジェームズ・グローガン、フィギュアスケート選手(1931年〜)
2002年:レイ・ブラウン、ジャズベーシスト(1926年〜)
2002年:アール・ブラウン、作曲家(1926年〜)
2005年:古月(中国語版、英語版)、俳優(1937年〜)
2006年:趙南哲、囲碁棋士(1923年〜)
2006年:原田昇左右、政治家(1923年〜)
2006年:七尾伶子、女優、声優(1925年〜)
2007年:日比野丈夫、歴史学者(1914年〜)
2007年:ビヴァリー・シルズ、ソプラノ歌手(1929年〜)
2013年:ダグラス・エンゲルバート、マウス発明者(1925年〜)
2013年:加賀八郎、ベーシスト(THE GOOD-BYEのメンバー)、(1958年〜)
2015年:大竹省二、写真家(1920年〜)
2015年:田邊誠、政治家(1922年〜)
2016年:エリ・ヴィーゼル、作家(1928年〜)
2018年:桂歌丸、落語家(1936年〜)

【人物以外(動物など)】

1644年:ボーイ、プードル犬(生年不詳)


【フィクション】

[出来事]

3026年:彗星ツイフォンが再び地球に接近し、同日午前8時5分に地球に衝突すると予測されている。(特撮テレビ番組『ウルトラマン』)
西暦不明:和泉マサムネが自作小説『世界で一番可愛い妹』のアニメ化決定を知らされる。同日、同作の公式サイトでもアニメ化が発表される。(小説『エロマンガ先生』 第7巻)

[誕生日(フィクション)]

1955年:サガット、ストリートファイターシリーズに登場する格闘家(ムエタイ)
1967年:黒澤蝶子、テレビ朝日土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ』に登場する主要【人物】
生年不明:ジョニー・ギル、漫画『D.Gray-man』に登場するキャラクター
生年不明:山村賢、ゲーム『アイドルマスター SideM』に登場するキャラクター
生年不明:龍崎乙姫、漫画『犬神さんと猫山さん』に登場するキャラクター
生年不明:ルビー、漫画『ポケットモンスターSPECIAL』の主人公の1人



【誕生花】
[誕生花:花言葉]

ブローディア(Brodiaea):淡い恋

キンギョソウ:おしゃべり・出しゃばり

フロックス:あなたの気に入れば幸せです

浜木綿(はまゆう):どこか遠くへ

[誕生石:宝石言葉]

ダイヤモンド(diamond):清浄無垢




---以上
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9991628
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3132)
色々・コレクション(ニュース)(112)
外国ニュース・出来事(298)
翻訳ニュース分析(真相探求)(895)
グローバル・陰謀・監視(240)
ウイルス・ワクチン・戦争(3384)
病気・薬・医療・病院(169)
日本(破壊・害虫・改善)問題(69)
政治・政府・公務員(775)
選挙・政策・議員・公務員(549)
組織・団体・集団・教会(425)
憲法・法律・政治(61)
行政・公共・施設機関(33)
迷惑・混乱・非常識(10)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(355)
社会分析(真相探求)(780)
軍・兵器・戦争(499)
メディア・チャンネル・番組(196)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(217)
人物(像・ニュース・分析)(416)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(306)
予言・預言・予測・未来(310)
宇宙、異次元、異常現象(128)
洗脳脱却・新時代・新異次元(156)
心理・思想・哲学(66)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(22)
雑学・ネタ(38)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(59)
金融・投資・保険(505)
企業・会社・業界・組織・団体(239)
経済・経営・社会・ビジネス(446)
社会・文化・歴史(132)
事件・犯罪・詐欺・事故(121)
エネルギー・資源(135)
詐欺・泥棒(5)
自然・環境・気候(145)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(127)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(70)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康・病気(240)
美容(7)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(82)
グルメ・食品(349)
料理編(8)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(11)
住宅・家・不動産・引越(17)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(74)
生活・暮らし(83)
住まい・暮らし(85)
ゲーム(176)
有名人・芸能・エンタメ(207)
コンピュータ・IT関連(66)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(53)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(288)
人物・キャラクター(8)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集・ドラマ(29)
乗り物・移動手段・交通機関(154)
ギャンブル・ゲーム(20)
アフィリエイト広告・サービス(1)
動物・ペット(31)
料理編(6)
家庭菜園・農園(587)
植物(10)
便利ツール・サイト・用語(9)
商品・物品(中身)(8)
スポーツ・アウトドア(82)
趣味(1)
電化製品関連(30)
時代の流れ、流行(3)
取引・物品・物流・売買・リサイクル(8)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(25)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(42)
ショップ・商業施設・飲食店(97)
ショッピング(30)
その他(4)
結婚・恋愛(35)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(11/23)斎藤元彦知事の公職選挙法疑惑を肯定する日本維新の会。あまりに非常識!(分析・参考)
(11/23)兵庫県知事選挙の劇場型誘導の仕掛け人・折田楓と斎藤元彦の違和感について(分析・参考)
(11/23)玉木雄一郎の消費税5%に減税の話の行方を巧妙に隠し自民党を擁護している件(分析・参考)
(11/23)自分で暴露!斎藤元彦・兵庫県知事、公選法違反疑惑のラッシュアワー!SNSの買収疑惑で失職もあり得る(分析・参考)
(11/22)大阪ってマジこの顔しかいないんだよなが話題 ゆたぼん、亀田、島田紳助(分析・参考)
(11/22)河村たかし1600億減税したら税収3000億増えた 日本保守党代表さ百田尚樹より河村たかしだろ(分析・参考)
(11/22)斎藤元彦知事に選挙違反疑惑!「# さいとう元知事がんばれ」は選挙買収だった?(分析・参考)
(11/22)食用コオロギ会社、終了のお知らせ(分析・参考)
(11/22)斎藤元彦が百条委員会から逃げ回る理由とデタラメについての訂正(分析・参考)
(11/22)兵庫県知事選で斎藤元彦が自作自演のネット工作世論誘導をして公選法違反の疑惑が出ている件(分析・参考)
(11/22)兵庫県知事選で斎藤元彦を応援した立花孝志の当選は目的ではない発言と数年前と同じカラクリ!?(分析・参考)
(11/22)立川志らくが兵庫県知事に返り咲いた斎藤元彦に言及しSNS規制しないと大変なことになると。斎藤元彦もテレビもSNS規制に向かう茶番(分析・参考)
(11/22)最強女子選挙プランナー登場!買収か?収賄か?利権ど真ん中!色々とヤバい!YouTubeが次々と削除される?斉藤元彦知事公民権停止の危機が?(分析・参考)
(11/22)エコノミスト2025で界隈大盛りあがりだけど2024の答え合わせすると別に当たってないし大した事ない。ナオキマンアメリカ内乱起こる→ハズレ(分析・参考)
(11/22)斎藤元彦・兵庫県知事は失職、公民権停止の可能性!その理由とは?(分析・参考)
(11/22)Steam、●●サポート終了を発表…これだからパソコンゲームは…【PS5】【Switch】【UBisoft】【モンハンワイルズ】【海外】【比較】【性能】【PS5Pro】【ドラクエ3】(参考)
(11/22)ミヤネ屋:アンミカ呼んで「SNS発信は法規制しないと」コメンテーターに正論言われ話切り替えて無理やり偏向!!SNSは悪だと印象操作して批判殺到してしまう!!(参考)
(11/22)兵庫百条委員会:奥谷委員長の身内会社が斎藤知事によって倒産した可能性がバレて知事への逆恨み説浮上!!直接パワハラ受けた人はいない発言もヤバすぎると話題に!!(参考)
(11/22)SNSで兵庫県知事選圧勝した斎藤元彦がSNS規制するってよ。何がTVにSNSが勝利しただよ。SNS規制強化の茶番劇だった(分析・参考)
(11/22)斎藤元彦:折田さんの件が公選法違反ど真ん中か聞いてみた(分析・参考)
ファン