アフィリエイト広告を利用しています

2023年12月09日

英国政府、来るべき大惨事に備えて電池式ラジオや懐中電灯を備蓄するよう英国人に警告(ニュース)[G翻訳]


》全サービス一覧《


英国政府、来るべき大惨事に備えて電池式ラジオや懐中電灯を備蓄するよう英国人に警告(ニュース)[G翻訳]

[Google機械翻訳]
情報・話題・動画・画像・履歴
<真相探求>
[ニュース・分析・参考]


『参考記事』

ナチュラルニュース
2023/12/07//キャシー B. //

[外語・外部・詳細リンク]

》》音声で聞く《《

》》音声で聞く《《



英国政府は英国人に対し、電池式ラジオやろうそくなどの必需品を備蓄し、潜在的な大惨事に備えるよう警告した。
これは英国副首相オリバー・ダウデン氏によるもので、英国人はより「個人としての回復力」を高め、電子機器やインターネットに接続された機器への依存度を下げる必要があると述べた。このメッセージは、「リスクと回復力」に関する同氏の最初の年次声明の中で発せられ、その中で同氏は、ウクライナで進行中の紛争、洪水などの異常気象、人工知能などのテクノロジーの悪用を引き合いに出し、リスクが「かつてないほど急速に進化している」と強調した。サイバー攻撃の巧妙化。

保守党の上級閣僚は現在、個人や企業がサイバー攻撃、自然災害、パンデミックなどの将来の大惨事に対してより適切に備えるのを支援するレジリエンスのウェブサイトとアカデミーを立ち上げている。

このサイトは来年公開される予定で、さまざまな緊急事態、特に通信に依存しているデバイスを動作させるための電源がなくなった場合にどう備えるかについて人々にガイダンスを提供する予定だ。また、電子メール詐欺やフィッシングなどのリスクから保護するためのヒントも提供します。

1,000万ポンドの資金で設立されているこのアカデミーは、特定の役割で働く専門家を訓練し、危機管理と緊急時計画のスキルを提供します。

ダウデン氏が考えるアイテムの 1 つは、すべての家庭に必要なのは、電池式や手回し式など、電気に依存しないラジオです。同氏は、国民はインターネットに依存しすぎていると述べた。これは、災害が発生し、インターネットに接続できなくなった場合、ラジオにアクセスできない人々は情報真空に陥る可能性があることを意味します。

「かつては誰もが電池式ラジオにアクセスできるのが常でした」と彼は指摘する。

「デジタルや電気に依存しない通信機器を持っている人がどれだけいるでしょうか? 社会がデジタル化したからといって、私たちが子供のころに個人として持っていた回復力が今も同じであると想定すべきではありません」と彼は付け加え、緊急事態の際にニュースを入手する手段を持つことの重要性を強調した。

以前は多くの家庭でキャンドルや懐中電灯を常備していましたが、現代ではスマートフォンの懐中電灯機能を使用するため、これはあまり一般的ではなくなりました。

大惨事は警告なしに起こる可能性があり、人々は備える必要があると警告した。同氏はまた、政府の新しいレジリエンスウェブサイトには、国民が危機発生時に支援するボランティアとして登録できる機能が搭載される予定だと述べた。

同氏はまた、AIの危険性についても警告し、AIは「慢性的なリスク」をもたらし、犯罪者によるサイバー攻撃を容易にする可能性があると述べた。

彼は次のように述べています。「寝室で AI を応用したことわざにある 10 代の子供は、以前よりもはるかに優れたハッカーになるでしょう。AI によって、孤独で悪意のある個人が生物学的脅威を生み出す能力がさらに高まります。化学物質のリスクも同様です。」

◆電池、懐中電灯、食料、その他の必需品を買いだめしましょう

英国ナショナルグリッドは、長期にわたる停電を乗り切るために、電池、懐中電灯、ラジオを十分に備蓄することに加えて、すぐに食べられる食料、水、毛布、厚手の衣類などのアイテムを手元に置いておくことを推奨しています。階段昇降機など、あなたが頼りにする医療機器にはバッテリーバックアップが必要です。

「世界は目に見えないほど変化しており、私たちの社会はデジタルインフラに大きく依存しています。政府は、このデジタル時代において私たちが確実に回復できるようにする必要があり、私たちの構造がこれを考慮していることを確認する必要があります。これには、アナログ機能の考慮も含まれます。」保持するのは理にかなっています。」


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上


2023年05月31日

巨大地震を想定した実用性の高い備蓄10選!緊急時は売切れ・買い占めが多発(分析・参考)


》全サービス一覧《


巨大地震を想定した実用性の高い備蓄10選!緊急時は売切れ・買い占めが多発(分析・参考)

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求・アドバイス>
(分析・雑談・参考)


『参考動画』





『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

巨大地震を想定した実用性の高い備蓄10選!緊急時は売切れ・買い占めが多発

文字起こし


0:00
はいこんにちは
0:01
健介です今回の動画は
0:04
巨大地震を想定した実用性の高い備蓄10
0:07

0:08
緊急時は売り切れとか買い占めの多発が
0:10
確実っていうそういう内容でやっていき
0:13
たいと思いますまあということで日本は
0:15
自然災害大国なので地域差はあれどいつ
0:18
どこで水道光熱インフラとか物流が一時的
0:22
にストップしたとしても全然不思議では
0:24
ありませんそしていざそういう状況に陥っ
0:28
たら生活必需品に近いものから順に
0:30
売り切れとか買い占めが多発することは
0:33
間違いありませんということでそういう
0:36
過酷な状況を想定しつつ今回は巨大地震
0:39
などの自然災害の発生時に役立つ可能性が
0:44
極めて高い10個の備蓄品を紹介したいと
0:46
思いますということでまず一つ目は電気
0:49
関連の商品ですで例えば
0:52
乾電池充電器懐中電灯ランタンモバイル
0:54
バッテリーUSBケーブルなどのことです
0:57
そしてもしこういったものを全然持って
1:00
ない状態で電気インフラがストップした
1:02
場合スマホの充電とか
1:04
明かりの確保がかなり難しくなりますで
1:07
特にスマホは災害関連の最新情報を
1:10
キャッチしたりとか家族友人との連絡手段
1:14
として使えるのでスマホが充電できないの
1:16

1:17
災害発生とか
1:18
被災地にかなりの致命傷になりますという
1:22
ことで電気関連製品として例えば今紹介し
1:25
たものぐらいは
1:27
備蓄しておく方がいいと思いますそして
1:29
続いて2つ目は飲料水ですで一般的に人間
1:33
は水を丸みかか飲まないと現実的に死ぬ
1:36
可能性が出るので飲料水の確保は本当に
1:40
重要ですしかし水道インフラがストップし
1:43
た場合飲料水を確保することは
1:45
めちゃくちゃ
1:46
難しくなりますなぜならそういう状況が
1:49
発生した場合スーパーコンビニ自動販売機
1:51
の水とか飲み物はすぐに売り切れますし
1:54
それに
1:56
災害現場に給水車がすぐに来れるわけでも
1:58
ないからですなので
2:01
脱水症状で
2:02
命を失わないためにある程度の飲料水って
2:05
いうのは普段から備えておく方がいいと
2:08
思いますはいで続いて3つ目はウォーター
2:11
タンクですで災害が発生した後にしばらく
2:14
するとその該当地域に
2:17
給水車が派遣されますしかし
2:19
給水車が何台派遣されたとしてもその水を
2:23
自分の家まで運ぶためのウォータータンク
2:25
を一つすらも持ってなければ
2:28
元の元の子もありませんでもちろん1.5
2:32
Lとか2L容量のペットボトルでもある
2:35
程度は代用できると思いますしかしペット
2:38
ボトルだと入り口が狭いのでスムーズな
2:40
給水はかなり難しいですししかも1本
2:43
あたりの容量は少なすぎますなので
2:47
緊急事態の水分確保っていう視点で考える
2:50
と飲料水と
2:52
ウォータータンクはセットで備蓄しておく
2:53
方がいいと思いますで続いて4つ目はお
2:57
菓子ですで被災者の体験によると
3:01
災害時はチョコレートなどのお菓子は入手
3:03
しにくい傾向があるみたいですしお菓子を
3:06
欲しがる人は多い意外と多いみたいです
3:08
しかしお菓子はご飯とか
3:11
缶詰などの食料の
3:13
王道とは真逆の性質があるのでお菓子が
3:17
欲しいということを周囲に言い出しにくい
3:19
みたいですまあということで食料備蓄する
3:22
際は
3:23
缶詰レトルト食品パックご飯などの
3:26
定番メニュー以外に自分の好みのお菓子も
3:28
ある程度持っておく方がいいんじゃないか
3:31
と思いますそして続いて5つ目は
3:34
野菜果物ですで野菜と果物はビタミン
3:38
ミネラルの補給という重要な役割があるの
3:40

3:41
備蓄する価値はものすごく高いですしかし
3:44
災害時はかなり
3:45
品薄になるみたいですなので
3:48
野菜の代用品として例えばフリーズドライ
3:50
の野菜スープとか
3:52
野菜ジュースとか
3:53
乾燥野菜などを備蓄ラインナップに入れる
3:56
のがいいと思いますでちなみにフリーズ
3:59
ドライの野菜スープはよくかき混ぜると
4:01
常温水で普通に食べれる状態になるので
4:04
個人的にはかなりおすすめですであと
4:08
果物の代用品としてはドライフルーツとか
4:11
果物の缶詰などがありますでそれと
4:14
ビタミンミネラルの補給という意味では
4:16
マルチビタミンもかなり役立つと思います
4:19
はいで続いて6つ目は缶詰全般です一口に
4:24
缶詰と言っても水酸系肉系野菜系調理系
4:28
などをいろんな種類がありますしかし大体
4:31
どの缶詰もそのほとんどは年単位で常温
4:34
保存可能ですし直接そのまま食べれますし
4:38
持ち運びしやすいですし
4:40
種類が豊富にあるので開きにくいですまあ
4:43
なのでそういう商品の特徴から考えると
4:46
サバイバルな環境下で
4:48
缶詰以上に役立つ食料はそうそうないと
4:51
思いますということで種類をいろいろ分散
4:54
させつつ
4:55
缶詰は多めに備えておく方がいいと思い
4:58
ますで続いてそんな米は携帯用トイレです
5:02
普段だったら水洗トイレを当たり前のよう
5:04
に使ってますけど
5:06
災害の規模によっては一時的に断水が発生
5:09
して自宅とか
5:11
避難先のトイレが使えなくなる場合があり
5:13
ますなので
5:15
緊急時はトイレに行く回数を極力減らす
5:17
ために食事とか水分摂取を過度に控える人
5:21
は多いみたいですし特に
5:24
避難先だとなおさらそういう傾向は強いと
5:26
思いますしかし水分摂取を怠ると特に
5:30
夏場は脱水症状とか
5:33
熱中症などの緊急リスクが高まりますなの
5:36

5:36
災害時にそういうリスクが高まらないよう
5:39
な食生活を送るために最低3日分ぐらいの
5:43
携帯をトイレは備えておく方がいいんじゃ
5:45
ないかと思いますそして続いて8個目は
5:49
衛生用品全般です
5:51
災害時は水は特に
5:53
貴重な資源になるので水を使わずに体とか
5:56
顔の汚れをある程度
5:58
落とせる手段がある
6:00
越したことはありませんそしてそういう
6:02
集団として例えば
6:04
ウェットティッシュをフェイスシートを
6:06
ボディシートを水のいらないシャンプー
6:08
などがありますでそれとか
6:10
歯ブラシ下着肌着なんかも重要ですし女性
6:13
の場合は生理用品赤ちゃんがいる場合は
6:16
おむつのストックも必要になってくると
6:18
思いますでそして9個目は現金ですで普段
6:23
だったらクレジットカードとか
6:25
QRコード決済などのキャッシュレスで
6:27
買い物してる人は多いですしかし一時的に
6:30
電気が停止するほどの大規模な災害が発生
6:34
した場合は店舗でキャッシュレス決済でき
6:36
ないとかあるいは金融機関とかコンビニ
6:39
ATMが利用できない可能性も十分あり
6:42
ますなのでそういう状況を
6:45
想定して最低1週間分ぐらいの生活費は
6:48
現金の形で防災バッグなどに入れておく方
6:51
がいいと思いますそして最後10個目は
6:55
身分証明書のコピーですで例えば運転免許
6:58
証とか
6:59
健康保険証などを自分の身分を客観的に
7:03
証明できるもののコピーということです
7:05
そしてそういったコピーを紙で印刷して
7:08
あらかじめ防災バッグに入れておくとか
7:10
あらかじめスマホで撮影しておくという
7:13
ことですでこういったことをしておくこと
7:16
によって
7:17
緊急事態の状況下にもし自分が置かれたと
7:20
しても自分のことを公式情報として直ちに
7:24
証明できるのでいろんな恩恵を受けやすく
7:26
なりますまあ恩恵とは例えば市役所で必要
7:30
な手続きをスムーズに行えるとか金融機関
7:33
でお金のやり取りをしやすくできるなどの
7:36
ことですはいまあということで大地震など
7:39

7:40
災害備蓄として実用性が高いと個人的に
7:43
思うものを10個紹介しましたもちろん他
7:46
にも役立つものは色々あると思いますけど
7:49
少なくとも今回紹介した10個は緊急時に
7:52
相当役立つことは間違いないと思います
7:55
はいまということで
7:57
参考になりそうなものがあればぜひ参考に
7:59
していただけると幸いですはいまあという
8:02
ことで今回は以上ですではさよなら


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

2023年04月06日

食料危機対策!最低限準備したい食料の量と備蓄方法は?|シリーズ7話・本気の食料備蓄(分析・参考)


》全サービス一覧《


食料危機対策!最低限準備したい食料の量と備蓄方法は?|シリーズ7話・本気の食料備蓄(分析・参考)

[食料備蓄・備え・防災]
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<・アドバイス>
(分析・雑談・参考)


『参考動画』


食料危機対策!最低限準備したい食料の量と備蓄方法は?|シリーズ7話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]

2023/04/01
長期備蓄の量は多いほどよいですが、お金や手間を考えるとある程度の「目安」が必要になります。具体的にどのくらいの量があれば食料危機から命を守ることができるのか、またそれをどのような手法で備蓄すれば、継続することができるのか。

長期備蓄の前提として考えたい「量」と「方法」について、様々な角度からの考察をご紹介いたします。



長期備蓄4つの方向性!自給自足から日常備蓄まで各プランの特徴を知る|シリーズ6話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料備蓄の前提A:水・木炭・備蓄食で行う10年・60年分の長期備蓄|シリーズ5話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料備蓄の前提・カロリーと重量問題…10年分のお米を積むと床が抜ける?|シリーズ4話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料危機の状況・生活への具体的な影響と政府の対応計画|シリーズ3話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料危機の原因・日本から食料がなくなる日と自給率の問題|シリーズ2話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料備蓄の基本・目的にあわせた備蓄の種類|シリーズ1話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]



『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

食料危機対策!最低限準備したい食料の量と備蓄方法は?|シリーズ7話・本気の食料備蓄

文字起こし


0:00
こんにちは 備え防災アドバイザーの高根です
0:05
備えるTVのシリーズ今日から始める本気 の食料備蓄第7話ということで今回はどの
0:13
ぐらいの量をどのように 備蓄をするか長期備蓄と 量と方法についてのお話をしてまいりたい
0:20
なと思いますがこの動画は2022年8月 31日に
0:26
徳間書店より発売されました書籍今日から 始める本気の食料備蓄こちらの書籍の内容
0:33
を 解説 補完する動画として 複数回にわたってシリーズ展開している
0:38
ものになります今回はこの動画のシリーズ 第7話ということで長期備蓄の実践的なお
0:46
話をしてまいりたいなと思うんですけれど もこの書籍と一緒に見たいという場合には
0:51
この本の中の36ページ37ページこの 辺りが今日のメインテーマということに
0:58
なっておりますで今日のお話というのは この書籍2ページ分のお話を30分ぐらい
1:05
で解説することになるんですが本人載って いない内容が結構この動画の中で登場
1:11
いたしますのでまあ書籍と動画と合わせて ご覧いただけるとよろしいかなと思います
1:17
さあということで今回のお話なんです けれどもテーマとしてはこちら
1:22
備蓄する食べ物の 量と方法でございますね長期備蓄をする時 にどのぐらいの量をどのぐらいのどんな
1:29
方法で備蓄すればいいのかとそういうお話 になるんですけれどもまず 備蓄の量ですそもそも長期備蓄食糧危機に
1:38
備えた長期備蓄っていうのはどれだけあっ たらいいのか1ヶ月半年1年どのぐらいの
1:44
期間を想定した準備が必要なのかそして もう一つは備蓄の方法ですねたくさんある
1:51
食べ物を一体どうやって 備蓄すればいいのかということでこれは 前回第6話の動画の中で自給自足大富豪
2:00
限界控除プランそしてワクワク日常備蓄 プランということでいくつかの方向性に
2:05
ついてですねご紹介をいたしましたがこの 量と方法について今日今回はお話をして
2:11
まいりたいなと思いますということでまず 一つ目のテーマから参りましょう
2:16
備蓄の量に関するお話でございますけれど もまずですね長期備蓄が必要な状況という
2:24
のはいろいろあるんですがそもそもとし まして普通の大規模災害
2:30
程度であれば長期備蓄はいらないんですね どういうことかというと例えば普通の 大地震大震災ですねそれから普通の台風や
2:39
大雨普通の大規模洪水ですとか大規模な 火山の噴火もしくはそれなりの
2:46
パンデミックというようにまあもちろん どれも大きな被害が出る
2:52
災害ではございます 首都直下地震南海トラフ巨大地震色々と そういう災害も想定されているんですが
2:59
こう 災害への備えとしては最低3日分できれば 7日分ぐらいの
3:05
備蓄があれば大丈夫ということになります まあひどい災害ではあるんですが長期備蓄
3:12
というようなものまではいらないんですね じゃあ長期備蓄が必要な状況というのは
3:17
どういうことなのかといえばそれはもう ズバリ長期備蓄が必要なのは食料を備蓄し
3:23
てないと死ぬとそういう状況に対して有効 な防災対策が長期備蓄なんですなので地震
3:30
対策や水害対策として1か月分の食べ物を 準備しようこれはちょっと大げさすぎます
3:36
のでそこまではまだやらなくていいんです 最低3日できれば1週間これを目安にして
3:42
くださいじゃあこの食料の備蓄がないと 死ぬ状況これ一体どういうことなのかと
3:48
いうことなんですがこれ 具体的なお話はこちらの動画を見て くださいシリーズ第2話で
3:55
解説をした食料機器の 原因に関するお話ですね日本から食料が
4:01
なくなる日の状況とこの動画で30分 みっちりお話をしてますのでこれをご覧
4:07
いただきたいなと思うんですが簡単にこの 動画でご紹介した長期備蓄が必要な状況を
4:13
ご紹介しますとパターン2つあるとお話を しました1つはこちら
4:19
海外からの 輸入が止まる状況ですね例えば日本に対し
4:24
て 某国が 武力攻撃ま要は戦争を仕掛けてきたとか もしくは日本の周りで有事ですね他の国が
4:34
攻められているそういうことが起きて要は 船が日本に近づけなくなると
4:39
輸入が止まって 干上がりますそれから 強毒性のひどい感染症パンデミックが
4:46
起こって世界的に 船が出せなくなる状況になったりもしくは
4:52
太陽のスーパーフレアですねこういった 状況で地球規模での大規模な停電や通信
4:58
障害が長期間継続するこういう状況になり ますと 海外からの輸入が止まってしまいますので
5:04
日本があっという間に干上がってしまう そして長期備蓄が必要になるということが
5:10
あり得ますでもう一つのパターンはもう これはそのままですね食べ物がなくなる
5:15
状況ということで全世界的な食料の 代表作特に穀物
5:22
穀物が大狭窄になる状況が 起こるということで例えば 火山の超巨大噴火いわゆる火山の浮遊です
5:30
ね日傘効果による火山の冬で地球寒冷化 現象が起きた
5:36
核戦争が起きて核の冬が起きた天体衝突 隕石が落ちて隕石の冬が起きたいずれも
5:42
気温が低下して 穀物生産が大打撃を受けるこういうことは
5:47
結構過去にも 起こっているんですねであるいは大規模な 公害虫ですねこういう被害で食べ物の生産
5:56
そのものが世界同時に大きな被害を受ける というになると日本は穀物自給率お米以外
6:03
は低い国でございますのでやっぱり 干上がってしまうということになるんです でこういった状況に対して備えるのが長期
6:11
備蓄ということでじゃあこういうことが もう今にも起こりそうだからちゃんと 我が家はたくさん食べ物を備蓄したいと
6:18
そういうことを考えられるわけなんですが ただじゃあいつどれが起こるのか起きたと
6:25
してどのぐらいの被害になるのかこれは わからないわけですね誰にも予想ができ
6:31
ないんですでそのため長期 備蓄が必要な災害に対してこのぐらいの量
6:38
が必要ですという予測をすることは難しい んですねいつどういう事態が起こるのかと
6:44
いうのは誰にも予測ができないでさらに 言うと 頑張って 備蓄したとしても無駄に終わる可能性も
6:52
高いということになるんですでそのため 長期備蓄がどのぐらいいるのかというのを
6:59
考える時には 備蓄すべき量ではなくて
7:05
我が家で無理なく 備蓄できる量この 範囲が
7:10
備蓄のおすすめの量ですよということで こういうことをよく私お話をしていますし
7:16
この本の中でもそういうことを書いている んですどのぐらい備蓄品が必要なのかと
7:21
いえば 備蓄できる量を考えましょうということを お話ししていますでここからはこの動画
7:28
限定のお話ということになるんですがとは いえですねとはいえどのぐらい
7:34
備蓄するべきなのか目安があればそれは 知りたいですよねということでさあここ
7:40
からが今日のメインのお話ということに なるんですが一つ注意がございます今日
7:46
ですねここからする前半の 期間と量に関するお話は結構
7:52
嫌な話をします 嫌な話をしますですので聞いていて ちょっとこの話は微妙だなぁ私には合わ
7:59
ないだと思われましたら後半の 備蓄の方法ここまでスキップしてください 動画の概要欄に動画の目次がございますの
8:08
で後半までスキップボタンを押せば飛べ ますそこをご覧くださいで一方でまあまあ
8:14
世の中 綺麗事だけじゃないと私は私の家族を守る ためだったら
8:20
鬼にもなるそういう方はこのままご覧 いただきたいなと思いますということでで
8:25
は長期備蓄の量の目安としてどのぐらいの 量を備蓄したらいいのかというお話なん
8:32
ですけれどもこれいろいろありますねまあ 12ヶ月分ぐらいいるのかなそれとも半年
8:38
から1年分ぐらいいるのかないやいや いやいや数年分ぐらいないと話にもなら
8:43
ない色々と考え方があるんですがどれも 正解ではあるんですねでただ目安として
8:49
まず一つ考えていただきたいのは最低3 週間できれば半年この辺りを目安にして
8:58
いただくのが おすすめというよりは私なりの
9:03
意見ご紹介ということになります3週間と いうのは人間が水のみで生存できる
9:09
ギリギリの期間ですねこの分の食料確保 する半年というのは食料の緊急増産による
9:15
配給開始までの1シーズンを生き延びる ための食料ということでこの2つがご紹介
9:22
する目安になりますということでまずは 最低3週間分準備しましょうどういうこと
9:27
なのかということなんですけれどもこの3 週間分の備蓄というのは食糧
9:34
危機が起きている状況におきましても日本 の場合水道は
9:39
ギリギリまで 維持されることが期待されますこういった 食糧危機が起きた場合にも食べ物の配給と
9:46
かですねいろいろと計画されているんです がやはり社会機能ですねライフライン電気
9:51
ガス水道こういったものが止まってしまう ともうあっという間に社会が
9:57
崩壊してしまいますのでこういう本当に 必要なライフラインを従事している方は
10:02
なんとかギリギリまで働いてもらうそう いうことが実際には 計画されているんですで水道さえなんとか
10:10
無事であれば水を飲むことができます人間 は水さえあれば何とかギリギリ3週間
10:18
生き延びることができるもちろん個人差は あります 病気などを持たれてる方はここまでは持た
10:25
ないという方もいます一般論でございます が水だけあればなんとか3週間生き延びる
10:31
ことができるということで3週間分の 食べ物が長期備蓄の最低基準ということに
10:38
なりますでこの3週間という期間に関して 2つ
10:44
ケースをご紹介したいなと思うんですが まず一つはこちら
10:50
助け合いが機能した場合ということなん ですけれどもまあ現実的にはですね現実的
10:56
には難しいと思いますが 理想的な話をすれば食糧危機が起きた日本
11:02
国内で食べ物がなくなるそういう時に全 国民1億2,500万人で食料をみんなで
11:10
分け合いましょうと 困った時にはみんなで生き延びようみんな で食料を分け合いましょうということが
11:16
できればですよ上始める食べ物がなくて上 始めるタイミングはみんな同じになるん
11:22
ですよもう国内に残ってる食料をみんな 当分で全員に同じだけ分けるということを すればそれがなくなるタイミングは全員
11:30
等しいのでみんな同じタイミングで食べ物 が尽きるということになるんですでここ
11:36
からはひどい話なんですがということは この状況で水だけあればですよ水道だけ
11:42
維持されていれば水だけで生きられる期間 はみんな食べ物がなくなったところから3
11:48
週間なんですねみんなで分けてみんなで 同じタイミングで食べ終わったそこから3
11:54
週間経つと 餓死するわけでございますということは もし3週間分の食料備蓄があればほとんど
12:02
の方は水だけで3週間生き延びてそこで 命を落とされるでも自分は3週間分備蓄が
12:11
あればみんなで分けた食べ物がなくなった 後3週間普通に食べて生活ができますので
12:17
生存 チャンスが生まれるということなんですね 生存
12:22
チャンスってどういうことなんだいって いうことなんですがこれはですね 1億2000万人を
12:29
支援するのは難しいがほとんどの方が 食べ物がなくなって
12:34
餓死してしまった後500万人くらいまで 減っていた例えばですよ例えば
12:40
備蓄をしていた食べ物を隠し持っていた こういう方々が500万人ぐらいいてまあ
12:46
1億1500万人の方は飢えて命を落とで 500万人の方は自力で生き延びたそし
12:53
たら 諸外国から見た場合に1億人 1億2000万人日本人が飢えていてそこ
13:00
に 支援をするのはとても無理だと 我が国にも食べ物はもうないとても支援は
13:05
できないでも500万人ぐらいまで 減っていてでもう今ここで支援をしないと
13:11
日本は滅びるかもしれないこういう状況 だったら 助けてもらえる可能性が高まるということ
13:16
なんですね 生き延びた 少数の要支援者側に自分が入るそのための
13:25
準備が3週間の 備蓄ということになりますのでこれは ひどいことを言ってますが何としてでも
13:32
生き延びて 諸外国からの支援を受けるそういった一人 になるための手段として3週間というよう
13:40
な数字になるわけなんです もう一つケースがございます ケースに今度は食料の
13:47
奪い合いになる場合なんですけれども現実 的にはこっちの方が可能性としては高いん ですね食糧危機が起きた場合現実的に
13:54
考えると買いだめがひたすらに行われる ことになります例えば朝ある朝テレビの
14:02
ニュースをつけたらなんだかとんでもない ニュースをやってると今
14:07
臨時国会が招集され自衛隊の防衛出動が 検討され始めましたあ速報が入りました今
14:14
ほにゃらら海峡が封鎖されて日本に近づく 船舶が全て日本に来られなくなっています
14:21
輸出入に大きな影響が出ています例えば こういう状況になったとしますこれ考え
14:27
られるのは日本の周りの国が日本に戦争を 仕掛けてきたもしくは周りで戦争を始めた
14:35
という場合ですねまるまる有事というもの が実際に周りで起こりますと日本に近づく
14:41
船が 巻き込まれちゃありますので日本に来られ なくなるそうすると全ての輸出入が止まっ
14:47
てしまって日本の国内に食べ物がなくなる こういうことが実際にありうるわけで
14:52
ございますそうすると例えばSNSですね こういうところにもパニック的な投稿は
14:58
バンバン入ると思うんですね最寄りの コンビニスーパードラッグストアどこに 行ってももう食べ物が何にもないどう
15:05
しようというような例えば 投稿ですとか 慌ててスーパーに行ったらもうスーパーの
15:12
周りにひたすら行列ができているしお店 から出てくる人たちが全員とんでもない量
15:18
の食べ物を抱えて店から出てきていると もうやばすぎるとこういうようなSNSの
15:25
投稿などももしかすると増える可能性が あるんですでこういう状況というのがまあ
15:30
食糧危機が起きている場合にありえそうな パターンということになるんですがただ
15:36
一方でですね一時的にお店は空っぽになる でしょうお店からの在庫はになって3日1
15:44
週間食べ物が全く買えなくなるという可能 性はありますただ日本は確かに食べ物
15:51
輸入が止まると食べ物はなくなる国では あるんですがそれでも最低限の在庫という ものがありますので最初期のパニックが
15:59
収まれば最低限 補充される可能性があるんですどういう ことかというと日本国内には食品の
16:07
在庫というものがございます厳密に言うと 食料品の 原材料の在庫があるんですね例えばお米
16:14
ですお米に関しては日本食料自給率お米 だけは高いですこの辺のお話もこの書籍の
16:22
中で行っておりますがこの自給率お米だけ は唯一ほぼ100%の時給になっており
16:28
ます 収穫直後まあ秋のお米の収穫直後であれば
16:34
727万トンこれは令和4年度の実績と いうことですが1人当たり58キロのお米
16:41
は 収穫直後であれば国内にあるわけですあの 今刈り取ったばかりなのででさらに
16:49
収穫直前ですね1シーズン過ぎて5月6月 お米が一番少ない時期に関しても一応安全
16:57
保障上ですね100万トンぐらいのお米は 常に日本は国家備蓄として持つようになっ
17:03
てますただ一人当たりにすると8kg ぐらいなのでそんなに大量ではないんです がどんなに少なくとも100万トンのお米
17:11
は国内にあるんですこれだけのお米の在庫 はまずあるということになりますでそれ
17:17
から小麦ですねパンいろいろな麺類 いろいろなお菓子いろんなものに使われる
17:23
小麦でございますが小麦もあの輸入して ますものすごくたくさん輸入してます自給
17:30
率は極めて低いんですがそれだと困っ ちゃいますので今は製粉メーカーです昔は
17:36
国も備蓄してたんですが 今は基本的に製粉粉メーカーによる備蓄が
17:43
義務付けられていて 常時2.3ヶ月分の国内需要の小麦は
17:48
常にあります外から小麦の輸入が止まった としても2.3ヶ月間は普通にメーカー
17:54
から 粉が出てくるというような体制にはなっ てるんですねそしてもう一つの穀物が
18:01
トウモロコシコーンでございますが日本の 場合トウモロコシは主食として食べると
18:07
いうよりは主に資料用ですね家畜の餌とし て大量のトウモロコシがアメリカから
18:14
輸入されておりますでこのトウモロコシも 流通 在庫と海上輸送在庫合わせて2ヶ月分は常
18:23
に確保されております海上輸送在庫という のは要はアメリカから日本に向かってる船
18:28
の中にだいたい100万トンぐらいの コーンが 常にありまして国内2か月分ぐらいの
18:33
コーンはあるまただ会場がCレーンが封鎖 されちゃうとこれは入ってこなくなるので
18:39
国内の一般在庫100万トンぐらいになる んですが1ヶ月分ぐらいはトウモロコシの
18:44
餌も普通に 与えることができますしあと 餌に関してはコーン以外の選択肢という
18:50
ところもありますのでそういったものを 使えば 畜産あるいは卵余計ミルクそういったもの
18:56
の生産もいきなりストップするということ はないんですねですのでいずれの場合も2
19:03
ヶ月分ぐらい 食用油の生産もそうです食用油生産用の 大豆菜種そういったものも含めて主食類や
19:11
主要なカロリーの 原料になっているものに関してはまあ2 ヶ月分ぐらいは
19:18
常時 在庫が国内にあるということになってます そのため食料機器のようなことが起こり
19:24
ましても最初はいきなりお店から全部の 食べ物がなくなるんですがメーカー側は2
19:30
ヶ月間ぐらいは普通に生産ができるんです ねもちろん石油の備蓄も8ヶ月分ぐらいは
19:36
常時国内にありますのでいきなり全部が 干上がるということはないんです2ヶ月間
19:41
ぐらいは一応普段と同じような生活を回す ことができるそれだけの備蓄は国内にあり
19:48
ますその期間を使って 政府による配給民間による食料の増産販売
19:53
あるいは闇市場ですねこういったものを 使って食料を入手することになるんですが
19:58
とはいえ 海外からあらゆるものが入ってこなくなる こういう状況になりますと
20:05
在庫があるとはいえ売り惜しみもある でしょう買いだめも起こるでしょうまた
20:11
一部のものは作れなくなるものも出てくる でしょうということで 混乱が起こりますでそうすると食料を入手
20:18
できるタイミングこれがこう 波のようになるんですねお店で買える タイミングと変えないタイミングというの
20:25
が 必ず出てくるんですでこの時に 留意しなければいけないのがこの食料入手
20:32
が全くできない期間つまり買いだめ合戦に 負けちゃう期間これが3週間が続くと死ん
20:39
じゃうんですよ水道はおそらく維持されて いるでしょうただお水だけで生きられるの
20:45
は3週間です食べ物お家にある食べ物を 全て食べきって食べ物をどこに行っても
20:51
全く入手できないそういう 波の期間が3週間自分が続いちゃうと死ん
20:57
でしまいますのでなんとか最低3週間 食べ物を確保することで食べ物が全く入手
21:05
できなくなっても死なないようにすると そういった意味合いで最低3週間ですねの
21:12
備蓄が必要だということで食料危機に備え た長期備蓄の目安最低限としては3週間分
21:19
ぐらいをまずはスタート地点にして いただきたいですとそういったお話で
21:24
ございましたさて続いてはこちらじゃあ 半年分の備蓄っていうのはどういうことな
21:30
のかということでこちらのお話をして まいりたいと思います さてできれば半年分という考え方なんです
21:38
がこれはですね皆さん個人ミッションです 食料機器が起きた時の個人ミッションとし
21:45
てこういうことをまず考えていただきたい んですね 政府による 鋳物配給開始まで1シーズン1年間を自助
21:54
で生存せよ自分と家族だけで何とか 生き延びよとこういうことをミッションと
22:00
して考えていただきたいんですどういう ことかというと食糧 危機が起こって本気で国内から食べ物が
22:07
なくなる外から入ってこなくなるそういう ことが起こりますと食料の増産計画に
22:14
基づいて非常時に 政府が頑張って食料を増やします 厳密に言うと政府の指示で全国で食料を
22:22
作り始めるということになるんですがこれ はこちらの本の中でも食料機器発生時の
22:28
政府対応ということでどういうことが 起こるのかというのが載って本でも書いて いるんですけれども
22:34
具体的に言うと例えば花畑とか今しばらく 使っていない農地ですね
22:40
非食用作物を栽培している農地ですとか 放棄されている農地こういうところを
22:46
とにかく 畑を耕してカロリーの高い作物を埋め まくるとで南の暖かい方ではとにかく二毛
22:54
作なども行いながらもう国内の土地をフル 活用して少しでもカロリーを作り出せと
23:01
そういうことをもう死ぬ気で国もみんなも 頑張ってやるわけなんですねでこれが最大
23:07
限うまくいった場合は1人当たり1日 2500kcalというような食事が提供
23:15
できる 計画になっておりますまあほぼイモト野菜 ばっかりになっちゃいますけれども一応
23:22
植えて死なないぐらいの食べ物を 作り出せるそれだけの日本は一応土地の
23:27
時給力という言い方ですが食料自給力と いう言い方をすると国民全員に
23:34
500kcalこのぐらい提供できるよう なまあなんて言うんでしょうか 潜在能力ですね食料生産の洗剤能力は一応
23:42
国にあるんですただこの 2500kcalの食べ物を作り出すこと
23:48
ができるのはいきなりじゃないですよね 食料危機が来ましたはい芋を植えてすぐ
23:54
収穫そういうことはできませんのでまあ1 シーズン1年はかかると見た方がいいわけ
24:01
でございますでそうすると食糧危機が発生 した時にこの1年間何とか
24:07
芋が出てくるまで生き延びなきゃいけない んですけれどもまず先ほど申し上げた通り 食糧危機が起きても最初の2ヶ月間は国内
24:17
のですね様々な 原材料系の在庫それから石油も在庫を ちゃんと持ってますので2ヶ月間ぐらいは
24:24
そんなに食糧危機っぽい状況にならない ある程度普通の生活が続く可能性があり
24:31
ますありますただこれが1ヶ月経っても まだ解消しない外国から食べ物が全く入っ
24:38
てこないそういうことが起こりますと いよいよパニック状態になっていくんです が
24:44
それでも日本は食料をちょっとは作って ます別に食料自給率ゼロではないんですね
24:49
ただ低いんです非常時に国内で作れる カロリーベースの自給率は
24:56
約37%ですこれは 輸入が止まってる時ですね外から物が入っ
25:03
てこないこれは化学肥料もそうですし ガソリンもそうですけれども外から物が 入ってこなくなった時でなんとか国内で
25:11
自給できる食料は今のところ37%ぐらい これは最大限によく見積もった数字ですの
25:17
で本当にここまでいけるかは分かりません しまたこの状況っていうのはすでにイモを
25:22
全国で作りまくってる状況なので平時の 37%がイモ畑と並行して出せるかどうか
25:28
は分からないんですが一応これが目安と なる数字なんですね外からの輸入が止まっ
25:34
た時に国内で自給できるカロリーベースの 食べ物は37%分この食べ物は出てくる
25:41
可能性があるんですこれはあの主には米と 野菜とそれからお魚ということになって他
25:49
のものはほとんど作れなくなっちゃうん ですが一応これは非常時においても入手
25:54
できる可能性がある食べ物の量ということ になるんですねということはちょっと時
26:00
系列で表しますと例えばどこかで食料危機 がバーンと 起こりましたそうするとパニック的な状況
26:06
になって一瞬国内のありとあらゆるお店や 外食店舗から食べ物がなくなるこれは
26:13
起こるでしょうただ先ほど申し上げた通り 最初の2ヶ月間ぐらいまでは国内の在庫で
26:19
普通に食べ物を生産して出すことができ ますのでちゃんと
26:25
在庫がある待ってれば食べ物がお店に補充 されるということが分かればなんとか2
26:30
か月間ぐらいはある程度食べ物を入手する ことができる可能性は高いわけなんですで
26:36
この後ですねこれと並行してとにかく政府 は全力で食料
26:42
芋の増産計画を 特に号令を出しながらとにかく全国の農地
26:47
という農地空いてる土地を全部 芋畑にするとそういうことが行われてなん
26:52
とか1年間 頑張れば 政府配給による 臥薪の回避と芋の配給が始まる可能性が
27:00
あるということなんですねまあこれは あくまで理想的に行った場合なんですが1
27:05
年頑張れば 芋がもらえるかもしれないということに なるんですということでこの食料発生から
27:11
なんとか1年間12ヶ月間をどうやって 生き延びるのかということなんですが最初
27:18
の2ヶ月間は食べ物が入手できる可能性が ありますので残り10ヶ月ですね10ヶ月
27:24
どうするのかということなんですがこの 10ヶ月間に関しましても非常時の食料
27:30
自給率37%とこれを最大限にいい方向に とらえますと37%分の食べ物は入手
27:38
できる可能性が残り後半の10ヶ月もある ということになるんですこれは逆に言えば
27:44
残り10ヶ月間カロリーの63%分はもう
27:49
どこに行っても手に入らないそういう可能 性がありますのでこの63%分のカロリー
27:56
を 備蓄品で 補う自助ですね自分の家に蓄えたもので なんとかこの食べ物を自分たちで賄うと
28:03
いうことになるんですということは10 ヶ月間の63%っていうのは何日間かと
28:09
いえば189日 約半年分なんですね 約半年間普通に食べられる分の食べ物を
28:18
持っておけば1年間初期及び チョロチョロ出てくる食べ物なんかを使っ
28:25
て半年分の食べ物を持っていれば1年間 食い繋ぐことができて
28:32
芋ゴールを狙えるそういう可能性が出て くるんですということでできれば半年間
28:38
ですねの備蓄をしましょうというのが目安 です 備蓄の量としては最低3週間できれば半年
28:46
分これがまず一つの目安になるということ でございますではもう一つのお話まいり
28:53
ましょう今度は 備蓄の方法ということなんですがじゃあ この最低3週間できれば半年分この食べ物
29:01
をどうやって備蓄をすれば良いのかという ことでこれは前回いくつかのプラン方向性
29:07
を示しましたただ前回のお話は自給自足と か 核シェルターに食べ物を備蓄しろとか
29:14
タワマンの最上階を全部買えとかそういう お話でしたのでできるかどうかはともかく
29:19
方向性を全部示したこれが前のお話でした 今回はワクワク日常備蓄プランということ
29:24
で少し現実的なお話をしていきたいなと 思うんですがただそれでもですねまずこの
29:30
備蓄の方法を大きく2つの方向性という ものがあるんですねどういうことかと言い
29:36
ますと先ほどご紹介した食料機器に つながりかねない様々な状況というのをご
29:42
紹介しましたでこのその状況というのは 確かにこういう状況があるかもしれないと
29:48
いうことで皆さんは食料を備蓄したいと何 とか食べ物を用意したいそういうことに
29:53
なるわけですで最低3週間できれば半年間 わかったなんとか半年分食べ物を備蓄
30:00
しようよしこれでいつ食料が食料危機が来 ても大丈夫だとなるそういうことになるん
30:05
ですがただこれはですね死ぬまでに何にも
30:10
起こらない可能性だってあるんですよ食糧 危機に対して 備えて備蓄をしたでもその
30:17
備蓄品が全部無駄になっちゃう可能性と いうのも当然あるわけなんですねこういっ
30:23
た明日食糧危機が来る今年は本当にまずい かもしれないこういう話はずーっとされ
30:30
てるんです 過去を遡れば常にいやそろそろ危ない来年 あたり本気で危ないこういうのは毎年の
30:36
ように言われているんですがただ日本の 場合戦後ですね戦後の混乱期が終わった後
30:43
に関しまだ一度も食料危機というのは起き ていないわけでございますこの70年間
30:49
ぐらいもし食料危機に対して 備蓄をしていたとしたらそれは言い方は
30:55
悪いんですが無駄になっていたということ になるんですねでこの大量の備蓄品という
31:01
ものなんですが大量の食料品を一通り 揃えるというのはお金さえあれば簡単に
31:07
できるんです日本は食べ物を入手するのが やりやすい国ですでたくさん備蓄をする
31:14
ことはできますで 備蓄した状態で目論見通りと言いますか 食料機器が本当に
31:20
起これば 準備した備蓄品はもう宝の山というか命を つなぐための道具ということになる勝ち組
31:29
ということになるんですけれどもこれ逆の 言い方をすれば食糧危機が発生しないまま
31:36
たくさんの備蓄品の 賞味期限が全部切れたらどうなるのかと いうとこれ全部
31:43
廃棄ししなきゃいけなくなっちゃうんです ねでただ 廃棄しなきゃいけなくなるんですが いやいやでも
31:49
命には代えられないし本当にそろそろ食糧 危機が来そうだからまあ
31:55
備蓄をする私は備蓄をしますただもし今年 備蓄して無駄になったとしてもそれは命に
32:01
は代えられないから全て捨ててまた買えば いいと 毎年入れ替えますよとそのぐらいはする
32:07
これも一つのやり方ではありますお金も かかる入れ替えの手間はかかるでもこう
32:14
いう考え方も当然あるんですだってね死に たくないわけですからこういうやり方は
32:19
当然ありえますでこれは別に備蓄の方法と してもそんなに間違ってはいないんですね
32:25
で実際のところじゃあどのぐらいの備蓄品 の量になるのかということなんですが
32:30
例えばこちらこの食べ物は1人 2200kcalです1日
32:36
2200kcalの1週間分の保存食を 揃えるとだいたいこのぐらいの量になるん
32:42
ですがこれ全部 賞味期限は1年ぐらいある食べ物でござい ますでこれを全部箱に詰めるとだいたい
32:49
あのいわゆるカラーボックスですねカラー ボックス2箱分ぐらいで1週間分の食べ物
32:54
を収めることができるということになるん ですでさらに日本の場合まあ今あらゆる
33:00
食べ物が値上がりをして日々の生活苦しい 状況にはなっているんですがそれでもまだ
33:06
日本は食べ物が安い長期保存できる おいしい食べ物がその辺のお店で安く手に
33:12
入りますこの1週間分の食べ物全部 合わせて1万円で買えたんですねという
33:19
よりこれは1万円で1週間分の保存食を 揃えるというコンセプトで買った企画の
33:25
食べ物がだいたいこのぐらいだったんです が1万円出せば1週間普通に食べられる
33:31
美味しいご飯買うことができちゃうんです じゃあこの食べ物半年分積み上げたらどの
33:37
ぐらいの量になるのかということなんです が1 週間分でカラーボックス大体2箱で収まり
33:43
ますということは半年分25 週間分準備したらかける2なので50箱
33:49
カラーボックス50箱分ぐらいを 積み上げることができれば半年分の普通に
33:54
食べられる食べ物を備蓄することができる んですね例えばこれですこれ私のこの撮影
34:01
してるスタジオのそっちに置いてある 棚なんですけれどもこれは食べ物じゃあり ません防災グッズの棚なんですがこれ
34:09
幅180cm高さは天井まで2.2m ぐらいですがこのメタルラックですね
34:15
メタルラックにひたすらこのボックスです コンテナを詰め込んだ整理した棚なんです
34:21
がこれでだいたい40箱から50箱ぐらい を 収めることができるんです
34:27
畳半畳分のスペースで450箱つまり半年 分の食料を
34:33
積み上げて備蓄することができるんですね ということは1人分を半年分備蓄したいと
34:40
いう場合には金額で言えば 約25万円そして
34:45
畳1錠歩くスペースも考えて1人当たり畳 1畳分のスペースがあれば
34:51
備蓄することはできてしまうんですどう でしょうか1人25万円 畳1畳分家族4人であったとしても
34:59
100万円+ 畳4畳分のスペースがあれば家族4人が 半年間普通に食べられる食べ物を備蓄する
35:07
ことがこのようにできるということになる んですまあ前回の動画でお話をした
35:13
核シェルターに食べ物を一生分とかですね タワーマンションの最上階で食べ物を1年
35:18
分とかそういうお話に 比べれば全然いける金額だと思いませんか
35:25
大富豪じゃなかったとしても半年分の備蓄 であれば可能なんですもちろんですよいや
35:31
25万円の食べ物ってそんなお金どこに ある100万円分の食べ物なんて買える
35:37
わけがないと思われるかもしれませんが不 可能ではない金額になったと思いませんか
35:44
核シェルターを買うのは無理です 100億円200億円絶対にどんなことが あっても無理ですでも25万円100万円
35:52
であればなんとかなる金額なんですよ 一般人であってもあの現実的にできるか
35:59
できないかはともかく本気でやろうと思え ばなんとかなる金額これが半年分の食べ物
36:04
でしかも畳1畳分で行けますのでできなく はないという言い方になるんですねでただ
36:11
問題なのはできなくはないんですが何も 起きなければ全部廃棄になっちゃうんです
36:19
賞味期限1年迎える前に結局食料危機が来 なかったそれはいいことなんですがでも
36:24
食糧危機来なかったらこの半年分の 賞味期限1年分の 積み上げた食べ物を全部無駄になっちゃう
36:31
ということなんですねでこれはやっぱり きついと思います食料危機には備えたい
36:36
1人25万円だったらなんとかひねり出せ ばやれないこともないでももし
36:44
医療機器来なかったらまた入れ替えをし なきゃいけない1年に1回1人25万円 使って定期的に入れ替え
36:51
廃棄して購入これはちょっときついなと できるができないかで言えばできなくは
36:57
ない不可能ではないでもでも毎年1人 25万円で食べ物を大量に買って大量に
37:03
廃棄するとこれはちょっとどうかなと しんどいなと私もそう思いますちょっと できるできないかで言えばできるけどやり
37:11
たくない厳しいなということを思うんです ねでそこでやっていただきたい考え方が
37:18
捨てないっていうことなんですこういう 備蓄品こんなこういうですね非常時に 食べるもの
37:24
普段から食べて入れ替えすることができれ ば無駄にならないということになるんです
37:29
ね1年間 放っておいて結局何も起きずに全部 入れ替えるこれはもうお財布にもメンタル
37:35
にも作業時間にも厳しいのでできればもう 食料機器来なかったら食べようと普段の
37:42
食費が浮いてラッキーとそういう考え方に しちゃうというのがおすすめのやり方これ
37:47
がすなわち日常備蓄というやり方になる わけでございますこの日常備蓄と呼ばれる
37:55
備蓄方法なんですが 普段から使う食べるそういったものを少し 多めに買って
38:02
消費しながら入れ替えるそして非常時にも 使うというやり方でございますこれをやる
38:09
ことで例えば 備蓄品になれることができるんですねまあ 食糧危機の状況ですので贅沢は言えません
38:16
がそれでも 普段食べられないものをいきなりこうなん でしょうか食料機器の時だけ半年間同じ
38:23
ものを食べ続けるとかそういうのは やっぱりちょっとしんどいんですねでも 日常備蓄していれば
38:30
普段から食べるものを非常時にも食べられ ますのでそんなに違和感がないというより
38:35
ものによっては普段と全く同じ食生活が 続けられるということになりますでさらに
38:40
日常備蓄をするということは どうせ食べるいつか使うものを先に買う
38:46
だけですのでお金が無駄にならないんです ね 結局食べずに全部捨てて入れ替えになり
38:51
ますと毎年25万円かかりますでもこれは 厳しいでもどうせ食べるものをちょっと
38:57
多めに買うで非常時が来ればラッキー来 なくてもどうせ食べるから無駄にならない お財布に優しいんですでさらに
39:05
賞味期限の管理が不要になります 毎年買って毎年入れ替えるですと毎年この
39:11
入れ替え作業が本当に大変でこれは嫌に なって多分もう続かなくなるんですね1年
39:17
目はなんとかできてももう2年目は無理 っていうことになっちゃいますでも日常 備蓄であれば
39:22
普段から食べる食べたら 補充するこれを生活の中でやっていくこと になりますので
39:28
期限管理をせずに済むしかも 期限切れにならないどんどん入れ替えると いうことができるんですねということで
39:34
日常備蓄をすることで無理なくこの長期 備蓄半年分3週間分そういった食べ物を
39:42
準備しましょうということができるわけで ございますそしてこれを私的には
39:48
備蓄をライフスタイルにすると 備え防災は日本のライフスタイルといつも
39:53
言っているんですがライフスタイル化と いうのが重要だと思っております防災や
39:58
備蓄というのは瞬間じゃないんですねもし あなたが 未来から来た未来人で食糧危機が起こる
40:06
時期を正確に予知できているということで あれば知っていればそのタイミングで 食べ物を買えばいいんですが基本的に
40:14
わからないんですいつ食料機器が起こるか は分からないそれが今日なのかそれとも
40:19
10年後なのか一生起こらないのかわから ないんですやって終わりじゃなくって死ぬ
40:25
までこの備蓄生活を 継続しなきゃいけないんですね 短距離走じゃないマラソンなんですという
40:31
ことでお金と手間をかけすぎると 息切れしますなんかこう怖い動画を見た
40:37
怖い話を聞いたでそうすると 備蓄しなきゃっていう気持ちになって いっぱい買ういっぱい買うもう部屋の中
40:45
備蓄品でいっぱいまあ安心感ありますよ 最初は安心するんですよしこれだけ
40:51
積み上げたなんとか1年間生きていける 良かったで食料機器来なかったらどうし
40:56
ますか何なら来ない可能性の方が高いわけ ですそうするともう2年目は無理ですね
41:02
どうしようこれとりあえず全部捨てたけど もう無理となってしまいますでもそれじゃ
41:08
困ります 息切れした瞬間に食糧危機が本当に来て しまったらあーまたやっとけばよかったで
41:15
も後悔してももう遅いんですね食べ物は ないんです ライフスタイルにして
41:20
常に食べ物を手元に置き続ける日常化する ことが必要でございますそのため
41:27
備蓄をライフスタイルにするために日常 備蓄という方法をぜひ取っていただきたい
41:33
そしてその 具体的な2つの方法を次回の動画第8話で
41:39
ご紹介したいと思いますということで今日 は この
41:44
備蓄の量最低3週間できれば半年分そして それを日常備蓄による使いながら補充する
41:51
プランでご準備をいただきたいとこんなお 話をさせていただきました次回第8話の
41:58
動画ではこちらわくわく日常備蓄+α プランできる範囲で頑張る週末ハッピー
42:05
ライフこのための2つの方法をご紹介して まいりたいと思います次回の動画待ちきれ
42:11
ないあるいは紙でもちゃんと読みたいその 場合にはこちら書籍今日から始める本気の
42:17
食料備蓄動画撮影日時点で重版第5擦りに なりました売れてますありがとうござい
42:23
ますこちらの書籍 合わせてご覧いただければ 嬉しく思います
42:28
ということで 備えるTVシリーズ今日から始める本気の 食料備蓄第7話長期備蓄の
42:36
量と方法最後までご視聴くださいまして 誠にありがとうございました
42:41
[音楽]


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

2023年02月08日

石油ファンヒーター故障の8割はコレ。 フレームロッドの簡単クリーニング方法を紹介。火を使えば、簡単に絶縁被膜を取り除くことができ(分析・参考)


》全サービス一覧《


石油ファンヒーター故障の8割はコレ。 フレームロッドの簡単クリーニング方法を紹介。火を使えば、簡単に絶縁被膜を取り除くことができ

電化製品・修理
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<アドバイス>
(分析・参考)


『参考動画』


石油ファンヒーター故障の8割はコレ。 フレームロッドの簡単クリーニング方法を紹介。火を使えば、簡単に絶縁被膜を取り除くことができ(分析・参考)



2022/12/04
使うと便利 石油ファンヒーター
故障原因の8割くらいは、失火センサー・フレームロッドの不良だと思います。
僅か20分程度の作業で、修理完了。材料代も不要で簡単に
修理できる場合もあります。
今年は、半導体不足 石油ファンヒーター 在庫も少ないようです。
フレームロッドの手直しで治れば、環境にも優しいですね。
フレームロッド タングステンが使われている場合が多いので、非常に硬いので
磨くのも大変。
必殺ワザ 焼き入れ、急速冷却 すれば、問題の酸化被膜も一撃で除去でします。

フレームロッド取り外しのための、簡単な分解方法
フレームロッドの手抜洗浄方法


修理した石油ファンヒーター
三菱電機製
KD-DX323EG
1998年 年代物
とろ火の燃焼音 業界トップクラス 静かな製品
今でも大切に使っています。

作業については、危険を伴います。
必ず、自己責任にて作業してください。

00:00 はじめ
00:35 石油ファンヒータ 年代物 超高性能
02:13 石油ファンヒータ 一番多いトラブル
07:29 失火センサー 研磨方法
10:26 組立
11:45 まとめ


【類似・参考・関連・検索】

【検索一覧集(中)】

》brave検索《

》duckduck検索《

》》Bing検索《《

》》google検索《《


【動画一覧集(中)】]

》brave動画集《

》duckduck動画集《

》Bing動画集《

》Google動画集《

》youtube動画集《


【画像一覧集(中)】

》brave画像集《

》duckduck画像集《

》Bing画像集《

》Google画像集《


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

石油ファンヒーター故障の8割はコレ。 フレームロッドの簡単クリーニング方法を紹介。火を使えば、簡単に絶縁被膜を取り除くことができ(分析・参考)


文字起こし
0:02
実験大好きMNです今回のお題は
0:05
冬将軍到来
0:07
石油ファンヒーター
0:08
定番の故障修理を紹介させていただきます
0:12
有名な出荷センサートラブル
0:15
8味近い故障これが原因だと思います20
0:18
分程度の作業で修理が完了いたします
0:21
センサー簡単リフレッシュ方法をご紹介
0:24
いたします最後は自己責任簡単な作業です
0:27
が機械が復活すると思いますぜひともね
0:30
修理入門ということでねトライして
0:32
いただければと思います
0:35
石油ファンヒーター年代もの
0:37
超硬性能いきなりね石油ファンヒーターの
0:40
修理ネタ始めたんですけどねちょっとだけ
0:42
言いたい点がありましてね簡単な文章を
0:45
作らさせていただきました今ではねこの
0:47
石油ファンヒーターというのがね大日さん
0:50
とねまあコロナさんのねもう2教しか揃っ
0:52
てないと大人の授業でね
0:54
結果的に大手メーターさんがね全て撤退し
0:57
てしまったという
0:58
非常にねニッチな聞くとなっております今
1:01
から25年ぐらい前でしょうか大手さん
1:04
からねたくさん石油ファンヒーターが発売
1:06
されてたと思いますその当時のね石油
1:09
ファンヒーターってものすごいね高性能
1:11
だったと思います
1:12
特にね私が一番重視してるのがこのとろみ
1:15
なんですよね
1:16
弱い火力でね
1:18
動作音が静かでなおかつ匂いもあまりし
1:21
ないと今でもね大日さんとかコロナさん
1:25
ファンヒーター持ってるんですけどね
1:27
なかなかねこの部分
1:29
落とし込めてないようなね状況が続いて
1:31
いるんじゃないかなと思います私がね一番
1:33
大好きなだけなんですよ皆さん知ってるん
1:36
じゃないでしょうか
1:37
三菱さんのね有名な機種だと思います
1:39
1998年製なんでねその都度ねもう
1:43
スクラップにしようかなって毎年思ってる
1:45
んですけどね
1:46
未だにね終了しながら動いております
1:48
第23はねもうシャーって音がダメでね
1:51
使えないとでコロナさんもねやっぱり
1:53
とろみはちょっとまだね音がするって言う
1:56
んですか
1:57
ぜひともね今のところ私の心の中ではね
1:59
大概の機会が見つかってないような状況
2:01
です
2:02
古いね名器をね今でも使いたいってニーズ
2:05
はね切ったと思います
2:07
是非ともねこの動画を参考にしていただき
2:09
ながらね大切に使っていただければと思い
2:11
ます
2:14
石油ファンヒーター一番多いトラブル歌詞
2:17
もね親戚の石油ファンヒーター含めてもう
2:20
柔軟剤今まで触ってきましたでほとんどね
2:23
調子悪いんだよっていう事例なんですけど
2:25
ねポンプが故障した事例っていうのは1例
2:27
だけ知ってるんですけどねそれ以外はね皆
2:30
さんねこのシッカーセンサーと言われる
2:32
ものに不純物がねつきまして動かされる
2:35
映画がね圧倒的に多いと思いますこの
2:37
シッカーセンター有名だと思うんですけど
2:38

2:39
電気がね
2:40
流れてないと
2:42
火が消えたと判断すると
2:44
逆に言いますと火っていうのはね非常に
2:45
なんか電気を通すらしいんですよですから
2:48
火がついているついてだよねこのセンサー
2:51
で判断してると仕組みはねこんなもんなん
2:53
ですよ
2:54
針金みたいな棒がね
2:55
火の中に1本入ってるだけですこんだけな
2:58
んですけどねこのセンサーがね動作不良
3:01
起こしますとだいたいねエラーコードを
3:03
履いて停止するっていうんですかしっかり
3:05
しました
3:06
炎が安定しておりませんみたいなねエラー
3:09
で止まる場合と
3:10
動作が異常になって提示するファン
3:12
ヒーターもありますね
3:13
実際に急にグーンっててパワーアップして
3:16
いくっていうんですか
3:17
きっと被害消えかかってるからっていう
3:19
ことでね
3:20
灯油をたくさん送りましてね火をつけよう
3:22
というような流れがね30秒ぐらいして
3:25
途端に停止モードに入ってしまうとエラー
3:28
が出たらいいんですけどねエラーが出ない
3:30

3:30
ファンヒーターもマテにあります故障した
3:32
とね思われる場合はねダメ元でもね
3:35
センサー掃除しますとね効果あると思い
3:37
ますどのような状態かと言いますと鉄の棒
3:39
の表面にね高い物質をね
3:42
くっつくとこの固い物質がね
3:44
ガラス室みたいな組織と聞いております
3:46
これがね
3:47
絶縁被膜となって電気の流れを止めており
3:50
ますからこれをね取ってしまえば修理が
3:53
完了すると
3:54
非常にね簡単な修理となっております
3:56
センサーにねたどり着くまでにどう分解し
3:59
たらいいのかっていうのも結構問題なんで
4:01
ね今回はねできるだけ分解を最小にして
4:05
センサーだけをね
4:06
取り出す方法っていうのをご紹介いたし
4:08
ます
4:09
センサーさえ取れればね
4:10
表面の不純物
4:11
取ろうと思ったら簡単に取れますまずはね
4:14
センサーにアクセスする方法もねご紹介し
4:16
たいなと思います
4:18
石油ファンヒーター分解石油ファン
4:21
ヒーターですよね今回はあのセンサーだけ
4:23
がトレーターがいいんでね一番簡単と思わ
4:26
れる分解方法ねご紹介いたしますここまで
4:28
開けた方いっぱいおられると思うんですよ
4:30
この中にある年商論のとこまでどうやって
4:33
アクセスするのかってね皆さんね最初はね
4:35
こういうとこから外してねとかこの上は
4:38
外してねアクセスすると思うんですけど
4:40
ちょっとしたことでね
4:42
8割ぐらいの機種はね
4:43
簡単にアクセスすることができますその
4:45
方法をね見ていただければと思いますはい
4:48
早速ねネジの方取り外しにかかっていき
4:50
たいなと思いますまあネジはねこのような
4:53
形でね大体下の方4カ所ぐらいにねどの
4:58
メーカーさんもねネジがついていると思い
5:00
ますで大体がね上方向に1つか2つ
5:03
だいたいこのタンクの開けたところにもね
5:06
ネジがもう1個ありますこの辺はねよく気
5:09
をつけていただければと思います
5:12
で早速ちょっと取り外していきますねまあ
5:14
あまりね硬くはしまってないと思います
5:18
普通のねドライバーって言われるもの
5:20
使っていただければね
5:22
簡単にねネジを回していくことができると
5:24
思いますまあとにかくねまあ慣れた作業
5:27
ですまあネジはなくさないようにね下の方
5:29
に置いていってるんですけどねここをね
5:31
ちょっと間違えますとねネジがなくなっ
5:33
たりすると探す作業が大変ですからね
5:36
気をつけていただければと思います
5:39
で全てね熱が出てましたよね
5:41
前面のカバーが簡単にね取り外すことが
5:43
できますだいたいどのメーカーさんもね
5:46
少し手前に引っ張って上に持ち上げますよ
5:48

5:49
ポコッと取れるようになっていますこんな
5:51
形ですね
5:54
下のところにねピンみたいのがハマってる
5:56
んですよこれでね
5:59
本体と結合されてますからね
6:01
少しねこう手前に引っ張るような感じって
6:03
いうんですか
6:05
結合もね少しこう手前側にねこう引っ張っ
6:08
てやりますとね
6:09
下の台とね
6:11
周りの束がね外れるような形になります
6:14
こうやってねこうちょっとずつこう
6:16
持ち上げてきますとね
6:18
ケーブルがあるんでね気をつける必要が
6:19
あるんですけどね
6:20
ばっこいいですよねこんな形でね
6:22
持ち上がれるような形になりますこれだけ
6:25
の作業でね
6:26
問題となっております出荷センサーとかね
6:30
点火するためのね
6:32
部分このヒーターのところにね
6:34
簡単にアクセスできるように形になります
6:37
配線を全て外せばいいんですけどね今回は
6:39
ねこのような形
6:41
出荷センサーだけをね取り外すだけです
6:44
ですからこれぐらいの隙間があればね
6:46
取り外すことができると思います
6:49
配線をこのような形でね
6:51
固定しているところをねちょっと外しまし
6:53

6:54
上からねこうネジ緩めていくような形
6:56
だいたいどのメーカーさんも一緒ですね
6:58
構造はしてこう持ち上げましたねこう
7:01
しっかりセンターが
7:03
ポジティブな形になります
7:05
またね気をつけて下のね
7:07
結合部をね外していただければね出荷
7:10
センサーだけになりますこのセンサーね
7:13
新品で手に入るようなら新品に書いた方が
7:15
いいんですけどねこれはこれで売ってない
7:17
んでね
7:21
実際ねこんだけもうすでについてると
7:23
白っぽい物質がね
7:24
該当いたします
7:30
シッカーセンサー研磨法出荷センサーの方
7:33
にね
7:34
粉純物がついてこれが非常に硬いと
7:37
本当にねガラス物質と言われるぐらいです
7:39
からね
7:40
少々磨いても落ちてきません今までね私も
7:43
噛みやすいとかで
7:45
棒ヤスリ使ってきたことあるんですけどね
7:47
意外とこの作業も大変ですから
7:49
ラジオペンチを使う方法
7:52
加熱して急速冷却しましたね
7:54
ガラスを割るっていう方法もね紹介して
7:56
おります
7:57
ぜひとも動画の方でね見ていただければと
7:59
思います
8:00
以前は私もね
8:01
紙やすいで結構削ってたんですよただ
8:04
紙やすりで削りますとね200番台使って
8:07
もね結構時間がかかるんでねあれやこれや
8:10
ねあとはヤスリも使ってたんですけどね
8:13
鉄の安い使っても結構時間かかるんでね
8:15
最近はねこのような形でね
8:18
ラジオペンチをね中の部分ここに突起物を
8:22
使ってねもう削り取るような形の方法を
8:24
採用しています
8:26
意外とね乱暴に見えるんですけどねこれ
8:28
ぐらいねしないとねないんですよもう
8:31
ほんまにねこうカチッとねくっついてます
8:34
からねかなり削ってやらないとねこの絶縁
8:38
皮膜っていうんですかこれが取れないよう
8:40
な形です
8:41
以前ですとこれ取るにね結構苦労してたん
8:44
ですけどねまあこの方法にね切り替えて
8:46
からはねまあ数分で作業がね終わるような
8:49
形になりましたという処理ねこういう形で
8:52
もゴリゴリゴリゴリねこすっていただけれ
8:54

8:55
下のね神見ていただいて買うとは思うん
8:57
ですけどねいっぱいね落ちてるのがわかる
8:59
と思います
9:01
ひたすらねもうこうやって削っていくしか
9:03
ない作業ですま根拠ねやっていきました
9:05
もうすぐに終わると思いますあと問題はね
9:08
これ火で炙ってやるんですよ
9:11
火で炙りましてね
9:13
鉄を少しね
9:14
真っ赤にさせてしまうとまあ無理してね
9:16
真っ赤に印刷必要はないんですけどねこう
9:18
いう状態にしてから
9:20
水につけますとね
9:22
ガラス組織がね
9:25
割れてしまうって言うんですか
9:26
温度差で割れるらしいんでねこうしますと
9:28
ねさらにね
9:30
付着しているグラスが丁寧に取れるような
9:32
形です
9:34
これでもう一遍ね
9:35
同じような形でね
9:38
ラジオペンチを使ってね削っていきます
9:39
ちょっとボタン残ってはいるんですけどね
9:41
もうかなりね浮いてきてるんでね
9:44
簡単に取れると思います
9:46
ゴリゴリゴリゴリこうするとねもう
9:47
ボロボロボロ落ちていくと思います
9:50
とにかくもう根気な作業ですねもう1回
9:53
開けるとね数年開けることないと思います
9:55
できるだけねここは丁寧に丁寧にあまりね
9:58
鉄の金具を変形させないようにね
10:01
注意していただければと思いますでこの
10:04
状態でねもういっぺん
10:06
熱して水でね
10:07
冷却してやれば作業完了となりますこれが
10:11
終わった状態ですねちょっと傷ついてます
10:13
けどねこれぐらいはピカピカに光って
10:15
るって言うんですか2回のね作業で多分5
10:18
分とは言わないです10分かからずに
10:20
できると思うんでねまあ熱をね加える方法
10:23
覚えておいていただければと思います
10:27
組み立てまあ意外とねこの組み立ていうの
10:30
もね
10:30
少しカバーを上に上げておりますこれがね
10:33
ちょっと邪魔することあるんでね
10:34
必ず配線が外れてないのかで燃料がね
10:38
漏れてないのか確認していきたいと思い
10:40
ます出荷
10:41
センサーをね取り付けた後に各部がね緩ん
10:44
でないのかコネクターが外れてないとかね
10:46
よく点検してくださいここね
10:48
点検お答えますとね大変なことになる可能
10:50
性がありますよね
10:51
丁寧に丁寧にね
10:53
過去配線間違いないのか確認お願いいたし
10:55
ますであとはね外した手順でねこのような
10:58
形でカバーをつけると
11:00
少しね上を引っ掛けて下を押し込むような
11:03
形にしますね
11:04
すんなりとねハマると思います
11:06
少しねこうやって押し込んでいますね
11:09
簡単にね
11:10
固定できると思いますであとはね外した
11:12
手順と一緒です
11:13
ネジでね締めていけば作業の方が終わって
11:16
いきますこの辺もね締めすぎますとね
11:19
ネジ山飛ばしてしまいますからね
11:21
少し軽め
11:22
軽めにねネジを締めていただくのかね
11:25
ポイントじゃないかなと思います
11:27
慣れれば20分でしょうかね時間経っても
11:29
30分かからないと思うんでねまあ数年に
11:32
いっぺんねまた復活するかもしれないん
11:34
ですけどね
11:35
取り急ぎはねこの作業でねかなりね
11:39
ファンヒーターの方安定してね動くように
11:41
なると思います
11:45
まとめの方を挿していただきますこの作業
11:48
慣れるとねだいたい20分ぐらいで終わる
11:50
と思いますこれでね石油ファンヒーター
11:53
故障して使えなかったね
11:54
機械がね簡単に修理完了すると私のね数
11:58
ある修理経験の中でもね一番美味しい部類
12:00
だと思いますでコツを知ってしまいますと
12:03
ねかなり簡単だとでメーカーが変わりまし
12:06
てもね
12:07
構造はそんなに変わらないことが多いと
12:09
思いますただね
12:11
メーカーでも非常に構造にとります
12:13
YouTubeでもね
12:14
多数の動画上がっております
12:16
ぜひともね分解前に
12:18
同一機種ですよね
12:20
インターネットでも検索するとね似たよう
12:22
な機種のやつっていうのはいっぱいね
12:24
先輩の方々がねアップしておりますぜひ
12:26
ともその情報を見ながらね
12:28
正しい手順で分解するようにお願いいたし
12:30
ます
12:31
注意事項なんですけど
12:32
危険性もあります
12:34
自己責任でお願いいたしますとにかく一歩
12:37
間違えると確かに危ないのでね
12:39
十分に点検で自信のない方はね
12:42
プロに任したり
12:43
廃棄処分することをお勧めいたします
12:45
20年延命処置している自分も情けないん
12:48
ですけどね
12:49
ぜひとも石油ファンヒーター大手メーカー
12:51
さんがね復活されましてね
12:53
昔の製品よりも優れてるものをね是非とも
12:56
作っていただきたいと
12:58
多少はねもうお金払ってもいいかなと思い
13:00
ますあまりにも安すぎるんですよね今の
13:03
石油ファイルヒーター
13:04
是非ともねこのとろみですよねこのとろみ
13:07
もう消えたけ寸前の飛びをね昔
13:10
同等なおかつ低そうですよね
13:13
低そうなやつをね作っていただければね私
13:16
修理しなくて済むような形となりますため
13:19
かーさんぜひともね
13:21
再参入を期待しておりますお空でお会い
13:24
する日楽しみにしておりますよろしければ
13:27
チャンネル登録の方もよろしくお願い
13:28
いたします
13:30
[音楽]


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

2023年01月17日

合計4枚のソーラーパネルから生み出される発電量ってどのくらい??(分析・参考)[エネルギー・電気]


》全サービス一覧《


合計4枚のソーラーパネルから生み出される発電量ってどのくらい??

[エネルギー・電気]
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求・隠語・陰謀探求・アドバイス>
(分析・雑談・参考)


『参考動画』





『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

文字起こし


動画内を検索
0:00
はいっ
0:02
皆さんこんにちはお茶山です
0:04
今回もガレージ動画になります今日はです
0:07
ね何をするかと言いますとまたちょっと
0:09
ソーラーパネル関連の作業をしようかなと
0:12
思ってカメラもしております今日やること
0:14
なんですけれども
0:16
以前ですねガレージのハーレーの屋根に
0:18
ソーラーパネルをつけて電気を自活するぞ
0:21
ということで動画を出したんですけれども
0:23
その時にですね最終的に出るターマック
0:26
救い私がすでに持っていた蓄電池を使って
0:29
設置をしたんですけれどもソーラーパネル
0:32
を4枚買ったんですがソーラーパネル側の
0:35
出力とデルタ待って菅はガブ受け止め
0:38
られる電気量がですねちょっと青なくてよ
0:42
思い買ったうちの3倍しか設置ができ
0:44
なかったんですよねそれで1枚ソーラー
0:47
パネルが今余っちゃってるような状態に
0:49
なっているんですけれどもちょっと
0:50
もったいないのでそれを何とかしたいなと
0:53
思っておりましてやっとこれを耳に入れる
0:56
ことができたので皆さんにちょっと見せし
0:58
たいと思います
1:00
kanaru
1:02
dell タップ
1:05
mar
1:07
はいということでですね以前の動画では
1:09
まあレンタル品ということで撮影が終わっ
1:12
た後に猫フローさんの会社の方のにお返し
1:14
するような形になったんですけれども今回
1:17
はですねやっとこのベルト風呂ペットする
1:20
ことができましたのでこのデータープロに
1:22
つなぎなおしてソーラーパネルを増設して
1:25
日本もいい買ったソーラーパネルすべて
1:26
ですねガレージのハナレに設置したいと
1:28
思います今日は天気もいいので根間の
1:31
しっかり発電してくれると思いますので
1:33
ちょっと発電量にも期待しながらやって
1:35
いきたいと思いますそれでは今日も1日
1:37
頑張ってやっていきます
1:40
今日の天気は晴れです夏場でございます
1:46
運べました
1:48
そうですね
1:49
やはりそれでは設置をする前にゲーム上で
1:52
今使っているこの前から持って立てるた
1:55
マックスの2電流を見てみたいと思います
1:58
今530ぐらいですかね発電量が今日はね
2:02
さっきも言ったんですけど夏晴れで快晴な
2:04
のでかなり発電量が多いですね
2:07
をバーンバーンバーンオープンここがあっ
2:09

2:13
[音楽]
2:14
defeatすー
2:18
いいしょっぱ
2:20
me
2:23
tee
2:24
ああああああ
2:25
はいじゃあこちらが4問目のソーラー
2:28
パネルになりますまだ設置はしてないです
2:31
あの前回設置の接続ですねへつらって
2:34
いただいたーーーー電気ポジションの方に
2:36
今回も来ていただいて狩りで一応接続はし
2:39
てもらったので今から上げるかプロに
2:41
つないでしっかり発電ができているのか
2:43
確認をしていきたいとおもいますran
2:46
[音楽]
2:53
ああああああ
2:55
dee
2:57
dee
3:00

3:03
はいじゃあさっそくテストで入力してみ
3:05
ますまず電源ですね
3:08
今30本しか溜まってないですねじゃあ
3:11
これにソーラーパネルをつないでみたいと
3:13
思います
3:14
[音楽]
3:16

3:18
さて充電できているでしょうか
3:21
[音楽]
3:22
動き出したなんか230ぐらいしか発電さ
3:26
れてないのなんでだろうさっき3枚で
3:29
600だったから今読んも言ったんだから
3:31
早く近く行ってもいいはずなんだけど
3:33
飲んだぞ
3:34
思って亀頭
3:36
e shop 熱い君がかかってきちゃっ
3:39
たかなぁっていう感じですね
3:42
やっぱり雲の厚さとか太陽の出方によって
3:46
かなり発電量って変わるんですね
3:54
ちょうど今対応が出てきたかもしれない
3:57
ちょっともう一回見てみましょう
3:59
を変わった変わった
4:01
キタキタキター800超えた
4:03
901たーーーー
4:05
用紙太陽が出てきてくれたのでいい感じに
4:09
発電してくれてますね
4:12
不安はすごい
4:14
900をと近く発電できてるって冷静に
4:16
考えたらすごいの
4:18
またちょっと陰ってきちゃったかなでも
4:21
これでしっかり4枚とも発電ができて
4:24
るって言うのが分かりましたね ok です
4:26
[音楽]
4:28
あったちょっとで西日が直下でカメラ全然
4:31
見えないんですけれどもちょっと日持ちて
4:33
夕方になってきたのでこのソーラーパネル
4:35
の取り付けの作業を行いたいと思います
4:39
前回と同じようにこのコーキング剤打って
4:42
ドリルビスで止めてという感じでやりたい
4:45
と思います
4:50
[音楽]
5:13
[音楽]
5:17
ええええええ
5:18
[音楽]
5:32
[音楽]
5:42
[音楽]
5:47
ましていっ
5:49
[音楽]
5:57
[音楽]
6:15
[音楽]
6:21
いっしょっ定価ないん
6:32
[音楽]
6:35

6:36
配送雪が降りました
6:39
じゃじゃーん
6:40
これでカットソーラーパネルすべて設置
6:43
することができました
6:45
ぐっちょぶです
6:46
ということでテストも終わっているので
6:48
これでしっかりベルトプロの方につなげ
6:50
たいと思います
6:52
はいということで出るとプロのところに
6:54
戻ってまいりましたもう夕方になっている
6:56
のでもう100 w ぐらいしか発電でき
6:59
てないんですけれどもちょうど撮影を始め
7:01
たのが12時ぐらいお昼頃から今も4時と
7:05
か5時とかそのぐらいの夕方になっている
7:07
んですけれどももうその間だけで本体の
7:10
容量が80%ぐらい今で回復してます最初
7:13
30%ぐらいだったんですけれども50%
7:16
ぐらいねソーラーの力で発電して出ると
7:19
プロの中にこれだけしっかり電気がたまっ
7:22
ております前回の電気を自活するという
7:26
動画を観ていただいたみなさんはもうこの
7:28
出るとプロを説明してやるのでお分かり
7:30
いいかと思うんですけれどもその動画を見
7:31
てない方もいらっしゃると思うのでまぁ超
7:34
簡単にれたプロと何ぞやということを最後
7:36
にご紹介したいと思いますこちらはですね
7:39
まぁ簡単に言うとポータブル電源いわゆる
7:41
蓄電池っていうものになりますこのなくに
7:44
電気をためていろいろ中でんだったりまあ
7:46
そういったものに電気をですね分けて使う
7:49
ことができるものになっていますこの
7:51
ゼルダプロってゆうユーノはそういった
7:53
ポータブル電源の中でもめちゃめちゃ圧倒
7:56
的に容量が大きいものになっています
7:59
3600ワットアワーだよね驚異的な容量
8:03
を持っているのでそこにじゃそこらの
8:06
ちょっとしたものを使ってぐらいで全然
8:08
中身減らないよっていうぐらいね
8:11
めちゃめちゃ容量が大きいですで出力なん
8:13
ですけれどもこちらもですね定格で
8:16
3000ワット週間出力としては6000
8:18
ワットまでいけるっていう驚異的な演出力
8:20
も持ってますこちらのメニューはですね
8:24
30アンペア100ボルトの電源だったり
8:27
その他延伸の光線とか usb の
8:29
コンセントの差込口がありますので携帯の
8:32
充電だったりパソコンだったりここから
8:34
分配して電源を供給することができます
8:37
こっちが充電どこーことになっているん
8:40
ですけれどもここ意外にもですね車の急速
8:43
充電のポートからも充電できますし特に
8:46
この家庭用の電源のコンセントからをです
8:49
ね1500夫っていう驚異的な量でね充電
8:53
ができるので本体の充電もねものすごく
8:55
早く終わります他にも色々特徴あるんです
8:58
けれども詳しくはあの電気を自覚すると
9:01
いう動画の中でまとめているのでぜひ
9:03
そちらの動画もご覧くださいはいという
9:05
ことで今日ですねソーラーを増設すると
9:08
いうことで4枚買ったソーラーパネルの
9:10
うち1枚だけ使えてないものがあったので
9:12
それをプレハブの上に増設しました
9:15
新たに超大容量の蓄電池デルタプログも
9:19
ですねゲットすることができたのでこれ
9:21
からこの出るとプログはですねもし災害が
9:23
起きた時のためにしっかり充電して
9:26
いろいろ過程をしていきたいなと思います
9:28
あと一動画出せるかちょっとまだ未定なん
9:30
ですけれどもこのエコ風呂を使ってですね
9:33
オフグリッドの生活をですねちょっとやっ
9:35
てみるって言う企画を今ちょっと考えて
9:38
おりまして
9:39
どのぐらいねこのソーラーと
9:42
後このでれたプロを使って電線から電気を
9:45
供給しなくてもどのぐらい生活ができるの
9:48
かなっていうチャレンジャーですね
9:50
ちょっとやりたいなと思うんですジャック
9:51
皆さん楽しみにお待ちくださいということ
9:54
で最後までご視聴いただきありがとう
9:55
ございましたまだまだいろんな動画だして
9:57
いきますのでぜひこの機会日ネル登録と高
10:00
評価宜しくお願いしますそれではまた次の
10:02
動画でお会いしましょうバイバイ
10:04
[音楽]
10:11
[拍手]
10:14
[音楽]


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

2020年02月24日

マスクの作り方(マスク)[参考動画]

**
『マスクの作り方』
[参考動画]





ここではミシンや機械を使わないで簡単に誰でも作れるような参考動画です。


続きを読む...
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3132)
色々・コレクション(ニュース)(112)
外国ニュース・出来事(299)
翻訳ニュース分析(真相探求)(896)
世界の支配者・奥の院・監視(241)
ウイルス・ワクチン・戦争(3387)
病気・薬・医療・病院(172)
日本(破壊・害虫・改善)問題(73)
政治・政府・公務員(784)
選挙・政策・議員・公務員(600)
組織・団体・集団・教会(431)
憲法・法律・政治(62)
行政・公共・施設機関(47)
迷惑・混乱・非常識(10)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(356)
社会分析(真相探求)(780)
軍・兵器・戦争(502)
メディア・チャンネル・番組(205)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(221)
人物・キャラクター(479)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(307)
予言・預言・予測・未来(310)
宇宙、異次元、異常現象(129)
洗脳脱却・新時代・新異次元(156)
心理・思想・哲学(66)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(22)
雑学・ネタ(38)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(59)
金融・投資・保険(514)
企業・会社・業界・組織・団体(242)
経済・経営・社会・ビジネス(449)
社会・文化・歴史(132)
事件・犯罪・詐欺・事故(123)
エネルギー・資源(136)
詐欺・泥棒(5)
自然・環境・気候(145)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(130)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(71)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康・病気(241)
美容(7)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(83)
グルメ・食品(351)
料理編(8)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(11)
住宅・家・不動産・引越(17)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(76)
生活・暮らし(84)
住まい・暮らし(86)
ゲーム(176)
有名人・芸能・エンタメ(207)
コンピュータ・IT関連(66)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(53)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(293)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集・ドラマ(29)
乗り物・移動手段・交通機関(155)
ギャンブル・ゲーム(21)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(1)
動物・ペット(31)
料理編(6)
家庭菜園・農園(587)
植物(10)
便利ツール・サイト・用語(9)
スポーツ・アウトドア(82)
趣味(1)
商品・物品・電化製品(39)
時代の流れ、流行(3)
取引・物品・物流・売買・リサイクル(9)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(25)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー、子供(47)
ショップ・商業施設・飲食店(99)
ショッピング(31)
その他(4)
結婚・恋愛(37)
CM・広告・宣伝(139)
終末・終了・END(9)
最新記事
(12/03)斎藤元彦側の言い分、めくれまくる、折田楓さんが残してくれたnoteに証拠わんさか(分析・参考)
(12/03)折田楓が警察に保護願いにいったという賢明の選択について(分析・参考)
(12/03)PR会社社長、折田楓さん県警本部に駆け込む(参考)
(12/03)立花孝志さん、元県民局長の公用PC暴露で嵌められてません?次々めくれる虚偽の主張(分析・参考)
(12/03)石破茂が一夜にして別人になってしまう。影武者なのか?界隈の言い分が面白くて吹き出す(分析・参考)
(12/03)ヤバすぎる!選挙制度を崩壊させた斎藤元彦の兵庫県知事選挙。SNS、折田楓社長、知事の代理人弁護士も何もわかっていない(分析・参考)
(12/03)立花孝志:多数の嘘がバレて店仕舞いを始める(分析・参考)
(12/03)局長小説公開の立花孝志は著作権法違反で執行猶予取り消しか?弁護士解説(分析・参考)
(12/03)皆さんの推し有名YouTuberは紐付き誘導員:さとうみつろう、tolandvlog、ナオキマン共通点!影響力あると声がかかる、元から(参考)
(12/03)兵庫・斎藤知事とPR会社代表を刑事告発 知事選でのSNS戦略めぐりについて(分析・参考)
(12/03)小泉進次郎のレジ袋有料化はマイナスであると判明し話題となっている件について(分析・参考)
(12/03)なぜ若者はNHK党の「迷惑街宣とデマ」を支持したのか…「斎藤知事復活」で広がる選挙ハックという闇ビジネスの記事について(参考)
(12/03)自爆暴露が多過ぎる!斎藤元彦知事の応援はデマで作られたものだった。もてあそばれた兵庫県民の心(参考)
(12/03)公選法違反刑事告発され裏口から県庁に入った斎藤知事、立花孝志の誹謗中傷知らず、SNSは自分含めボランティアが運用(参考)
(12/03)兵庫県斎藤元彦知事:元地検郷原氏と大学教授上脇氏から刑事告発!もう逃げられない!買収の決定的な証拠を解説!株式会社merchu、折田楓社長は沈黙、立花孝志爆弾発言(参考)
(12/03)遂に買収容疑で刑事告発される斎藤元彦知事!検察と警察両方が捜査に動き始める(参考)
(12/02)2025年日本崩壊と第三次世界●●と日本がどうなるか?について(分析・参考)
(12/02)立花孝志の公用パソコン騒ぎの裏と情報漏洩放置と県民局長の謎について(分析・参考)
(12/02)ワクチンメーカー社員が異例の“告発本”レプリコンワクチン「売りたくない」の背景、3年前に26歳同僚が別のコロナワクチン接種3日後に死亡(参考)
(12/02)暴露された斎藤知事の裏!TBSの報道特集が暴いた兵庫県知事選挙のSNS利用の実態とは?(参考)
ファン