アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年03月09日

レース時の貴重品管理はフィリップベルトを使っている

一人でレースに参加するとき心配なのは「財布」「鍵」「カード類」など貴重品の管理である。家から近い大会なら最低限の現金と自宅の鍵をポケットに入れて走れば問題はないが、遠征となるとそうはいかない。バックに貴重品一式を詰め込み、大会の荷物預かりに持っていくのも不安である。

KIMG0247.jpg
以前、Kalenjiというショルダーバッグを着用してレースを走ったが、財布、鍵、スマホのみを入れるだけなので大きすぎるし、バンドの摩擦でお気に入りだったTシャツの胸部分の生地が痛んでしまった。

現在、このショルダーバックは長距離走時に500mlのポカリとiPod、鍵を入れて使っている。ウエストバックに飲み物を入れて走ると揺れて不快に感じるので、このショルダータイプのバックが気に入っている。

KIMG0248.jpg
3年ほど前に購入して現在もレース時に使用しているのがFlipBelt(フィリップベルト) アマゾンの購入ページにはワンサイズ小さいものがオススメだとのレビューがあった。通常はMサイズなんだが、Sサイズを購入したらぴったりだった。長さは調整不可、シンプルなポケット付きベルトである。

仕様

KIMG0251.jpg
KIMG0249.jpg
4つのポケットというか切り込みが入っているシンプルな構造。1箇所は鍵用のフックが付いているが、けっこう固くて冬場のかじかんだ手で開けるのに少々苦労する。ポケットの切り込みは小さめで生地を伸ばすようにしながら物を入れる(ペットボトルは入らない)

KIMG0250.jpg
レース時は家の鍵、折り畳み式の財布、スマホを入れて走っているがフィットしているので揺れて気になることはない。中身が落ちるようなことはないと思うが、チャックが付いていないのでベルトを裏返して身体で蓋をするようにして使用する。

満足度

ポケットの構造上、頻繁に物を出し入れする使い方には向いていない。透明な部分はないのでポケットに入れたままスマホを操作することは不可能。厚めでしっかりとした生地なので、寒い時期に洗濯すると乾きにくいのが弱点。防水ではないので濡れては困る財布などはビニール袋で包んでからポケットに入れている。

デメリットはいくつかあるが、他のウエストポーチに比べ抜群のフィット感、走行時にずれ上がってくることもなければ、揺れも全く気にならないので満足している。自分は冷え腹になりやすい体なので、腹巻きの代用にもなる。

10回ほどフルマラソンで使用したが、生地が傷んだり伸び縮みすることもなく使えている。長く使いたいアイテムなので、普段のジョギングは安物のウエストポーチ、長距離走はショルダーバック、ガチのレースはフィリップベルトという感じで使い分けている。

現在、ジッパー付きのモデルや専用の給水ボトルも登場しているようです。

詳細>>フィリップベルト(ジッパー付き)
詳細>>フィリップベルト(ジッパーなし)
詳細>>フィリップベルト専用ウォーターボトル

↓ブログランキング村。クリックしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6905424
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
グロム35さんの画像
グロム35
中年おやじランナーです。マラソンが唯一の趣味で、走り始めて2年目でサブ4達成、現在はサブ3.5を目標としてトレーニングを積んでいます。
★フルマラソン自己ベスト★
3時間38分09秒
プロフィール
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。