20年以上前に電気基本料金を下げる為契約電気容量を30Aに下げたが特に困っていない。
もっとも以前冬に色々な家電を使用しながら夕食の準備をしている時に室温が下がった途端ヒーターの電源が自動的に入りブレーカーが落ちたことがあるので油断は禁物だ。
雷が鳴ったらPCはデータをセーブしシャットダウンしているので、停電してもBDレコーダーが予約録画中でなければ心配する必要はなかった。
ところが今はSynology「DS923+/G」が稼働しているので停電が怖い。2023/06/29(木)22:16に埼玉県内が雷雨となった時には雷は遠かったのに数分停電となり「[警告] 不適切なシャットダウンが発生しました」というログが記録されてしまった。
Anker 535 Portable Power Stationはパススルー充電可なので簡易的な無停電電源装置(UPS)として使用できると言うので設置することにしよう。
電力(ワット)=電流(アンペア)×電圧(家庭用100ボルト)なので同時使用3000Wを超えるとブレーカーが落ちる羽目になる。我が家で常時稼働している機器と消費電力の多そうな家電を上げてみよう。
NAS:Synology「DS923+/G」 消費電力35.51W(アクセス)11.52W(HDD ハイバネーション)
冷蔵庫:東芝GR-E43G 定格消費電力(50Hz/60Hz)電動機:110/110W 電熱装置:101/101W
エアコン:三菱MSZ-ZW282 消費電力幅(冷房時)1020W※最大値 105W※最小値
プロジェクター:ソニーVPL-VW255 消費電力最大:約390W(待機時:約0.4W/リモートスタート[入]時:約1W)
AVプリアンプ:ヤマハCX-A5100(H) 消費電力65W
1.5W (HDMIコントロールON、スタンバイスルーON[無信号時]、ネットワークスタンバイOFF時)
AVパワーアンプ:ヤマハMX-A5000(H) 消費電力650W 待機時消費電力0.1W
パナソニックDMR-ZR1 消費電力(約)30W クイックスタート[切]時 時刻表示消灯時:約0.9W
冷房を効かせてホームシアターを楽しもうとすると最大2,301W電気使用となるので一応安全圏内と分かった。もっともここでヘアドライヤーかオーブンレンジを使用したら一発でブレーカーが落ちるだろう。
オーブンレンジ:パナソニックNE-MS262 最大レンジ出力1000W
ヘアドライヤー:パナソニックEH5986P-W【消費電力】1200W/600W 2段切替
7月になり最高気温30℃を超え、ホームシアター関連機器の発熱も加わると一層暑くなるので電源を入れる気がなくなる。毎年の様に9月まで休館になりそうだ。(@_@;;
その間ラジオはJVC RD-R1-N ポータブルデジタルレコーダー(消費電力:電源ON時2W 待機時:0.1W以下)またはDELL New Inspiron 3910(消費電力:約150W)で聴くことにしよう。