P20:2012 CESレポート
P33【4K/8K】とP38【HDMI】が興味深い。4Kディスプレイが増え、映すソフトを収録するデジタルビデオカメラがプロに普及すれば4K/60pへの対応も望まれる訳だ。バージョン表記がVer 1.4から一気にVer2.0になるということは大幅な仕様強化を予定しているのだろう。
P56:4Kアップスケーリング選手権
1)SONY VPL-VW1000ES 2)JVC DLA-X90R 3)TOSHIBA 55X3 の3モデルで試聴ソフト4本を使用して4Kアップスケーリング性能と画作り思想を評価している。X90Rはフィルム収録や最新映画に強いようだ。レファレンスモニターとしてBVM-E250を使用しているが既存ディスプレイの挙動をシミュレーション出来るとはさすが業務用モニターだ。
P81:プリメインアンプ・スクランブルテスト
TEAC A-H02, Cambridge Audio Azur350A, ATOLL IN30, ONKYO A-5VL, DENON PMA-1500SE, MARANTZ PM8004, AURA vita, CREEK Evolution Integrated Amplifier, PIONEER A-A9MK2, CAV T-5, WADIA 151 PowerDAC mini, YAMAHA A-S1000, TRIODE TRV-88SER, MARANTZ PM-15S2, SOULNOTE sa3.0B, PRIMARE I22, ONKYO A-9000R, LUXMAN L-505uX, ACCUPHASE E-360, LINN MAJIK DSM の21モデルを徹底試聴している。まあ価格と評価は比例すると言う当然の結果だが15万前後から良いモデルがあるようだ。
P110:池賢三のAVエクスプローラー:第3回「使える!測定アプリ」
iPhone用アプリ「Pocket Meter」「Sonic Ruler」「Camera Angles」の3本を購入してAV的活用を試したレポートだ。距離測定アプリ2本に期待して読んだが結果はAdvanced MCACCの方が高精度というオチだった。(苦笑)
P112:必見!”キャリブレ”でここまで変わる!! DLA-X90Rのキャリブレーションソフトを試す?
この記事を読んで2/18『ビクタープロジェクター祭り』DLA-X70R vs DLA-X90Rの記事でX90Rは会場に合わせたキャリブレーションを行っていたことを書き忘れたことに気付いた。(汗) この記事を読んでDLA-X70R にするか DLA-X90Rにするか検討して欲しい。
P136:映像の華、音の華「ソニーTA-DA5700ESを使いこなす」
「フロント・ハイモード」による効果を4本のソフトを試聴して確認している。私も1993年頃はMARANTZ PM-90+YAMAHA DSP-2000による7ch CINE-DSPを楽しんでいたのでFH効果は想像出来る。逆にDolby Pro Logic Iixは何故サラウンドバックを追加したのかの方が不思議だ。
ということで購入から3日遅れの記事でした。
「楽天市場」でAV REVIEW (レビュー) 2012年 03月号を検索する
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image