10時半に着いたら受付の待ち行列が出来ていたがすぐに「入場パスカード」に交換出来た。丁度その受付出口にステレオサウンド販売部があり松田聖子のSACDが展示されていたが現在在庫切れみたいな会話が漏れ聞こえたのですぐにエレベーターに向かった。まず5Fのマランツで整理券をもらおうとしたがテーブルの上にはきれいさっぱり何も無かった。
15/09/26(土) 11:00〜12:00 G502 エレクトリ 潮晴男
ATC SCM100sl/IIIを試聴した。潮氏はハイレゾ音源に関して「ちゃんとしたDACを使わないとCD以下の情けない音になる」とアナログ並みの手間を掛けるよう語っていた。
15/09/26(土) 12:00〜13:00 G602 エソテリック 傅信幸
タンノイKingdom Royal Carbon Blackとアバンギャルドtrio Ω G2 classicoを試聴した。trio + 6 basshornのユーザーが日本に10名ほどいるそうだ。
15/09/26(土) 13:00〜14:00 G701 デノン 藤岡誠
EPICON 6を試聴した。藤岡氏は「DENON MC型カートリッジ DL-103とDL-103Rのどちらを選ぶべきかよく尋ねられるが、私は103Rを薦めている」と話していた。
15/09/26(土) 14:00〜15:00 G604 リンジャパン 山之内正
KLIMAX EXAKTシステムを試聴した。ルームオプティマイゼーションにより部屋の癖が乗っていない非常にクリアな音を聴かせてくれて、その効果を実感した。
15/09/26(土) 15:00〜16:00 G607 フューレンコーディネート 潮晴男
ピエガClassic 80.2とMaster ONEを試聴した。潮氏は「ハイレゾはスピーカーを使って体全体で聴くのが一番」と語っていた。
15/09/26(土) 16:00〜17:00 G610 太陽インターナショナル 傅信幸
Rockport TechnologiesのAvior(アヴィオール)を試聴した。傅氏はJeff RowlandのアンプはNFB回路を使い歪を取ったクリアな音が特徴と評していた。
15/09/26(土) 17:00〜18:00 G401 TAD 三浦孝仁
TAD-D1000MK2、TAD-M2500MK2、TAD-CE1を試聴した。SACDプレーヤーを直接パワーアンプに繋ぎシンプルで高音質なシステムを提案していた。
15/09/26(土) 18:00〜19:00 G410 ロッキーインターナショナル 麻倉怜士
フォーカルSOPRA N2とGrande Utopia BLを試聴した。石川さゆり「ウイスキーが、お好きでしょ」マスターCD-Rを試聴したが、太陽誘電がCD-R販売を終了したのが懸念材料と麻倉氏は話していた。
11時から17時まで6時間ずーっと立っての試聴となった。イングレスで足腰を鍛えているが混雑している中動かずただ立っているのは非常に疲れる。(^_^;;
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image