アフィリエイト広告を利用しています

2023年07月16日

パズドラ:ドラゴンフォレスト[上級]をクリスマス・サレーネPTで周回してみた

23/07/10(月)10:00から23/07/24(月)09:59までパズル&ドラゴンズで「ドラゴンフォレスト」が配信されている。ドロップするチケットを集めてゲーム内アイテムと交換出来るダンジョンだ。前回「SPY×FAMLY」コラボのアイテム収集で周回したが今回は興味なかった。

ところがGoogle Discoverが「龍契士&龍喚士イベント」の攻略情報をお勧めするものだから読んでみたら「No.5435 彩龍喚士・アルトゥラ」のイラストが気に入ったので6号を究極進化させることにした。特に転生進化イラストを見ると6号とアルトゥラの関係が気になる。

参考:【パズドラ】ドラゴンフォレストの周回パーティと攻略|龍契士&龍喚士
 https://game8.jp/archives/175056 


最初は「ロイド&アーニャ&ヨル」PTでクリアしたがせっかく交換して手に入れたクリスマス・サレーネを2020年12月以来使っていなかったのでメイン、サブ共に「ダンジョンボーナス」覚醒スキル効果を期待して2年半前のパーティのまま[上級]に挑戦してみた。

各階層でスキルを使ってワンパンすればクリア出来るが、火属性パーティなので敵に水属性がいると火力不足で倒せずお邪魔ギミックに翻弄されゲームオーバーになることがある。しかもボスは5コンボ以下吸収となっておりスキルが2色陣だと厳しい。勝てる様にPTの火力アップを図ることにした。

まずメンバーに上位進化形態が追加されていたら進化させ、Lv.99のままであれば全員Lv.120まで上げ、アシストも全員設定する。この時アシスト役にレイランが便利だったが「チェイリン=ドラゴンの希石」の在庫が無く武器化出来ないのは残念だ。

超覚醒も[ダンジョンボーナス]に変更したので合計11となる。スキルで回復可能だがそのせいでレイランとイルミナがバインドを受けてしまうのはご愛敬。

L No.5772 聖門の大魔女・サレーネ+No.5773 転寝の魔帽子・コーザ [ダンジョンボーナス4]
S  No.5549 超転生レイラン+No.2073 覚醒レイラン [ダンジョンボーナス1]
S  No.8995 超転生稲姫+No.3691 覚醒稲姫 [ダンジョンボーナス1]
S  No.4946 聖夜なるもの・ヨグ=ソトース+No.5868 ドット・朱雀の化身・レイラン
S  No.6052 友愛の灰幻魔・イルミナ+No.5549 超転生レイラン [ダンジョンボーナス1]
F No.5772 聖門の大魔女・サレーネ+No.5773 転寝の魔帽子・コーザ [ダンジョンボーナス4]

立ち回りは以下の通りだ。

B1:レイランのスキルで火1列6個消しを含むコンボを組みワンパンする。
B2:稲姫のスキルで火1列6個消しを含むコンボを組みワンパンする。
B3:マイネのダメージ激減1ターンは現状ドロップで出来るだけダメージを与える。2ターン目イルミナのスキルで火1列6個消しを含むコンボを組みワンパンする。
B4:サレーネのスキルを使い、火花火を崩しワンパンする。
B5:サレーネのスキルを使い、火花火を崩しワンパンする。
B6:レイランのスキルで火1列6個消しを含む6コンボ以上を組みワンパンする。

最近コンボ加算スキル持ちのリーダーばかり使っていたので3色陣スキルを使いながら自力だと5コンボ以下攻撃吸収に引っ掛かることもあるのは情けない。orz

最初スタミナ50のソロで周回していたがメインとサブで周回すれば良いと思い出し効率良くなったが、疲れてくるとB6のボスを倒すのに苦労する様になるから周回は大変だ。(^_^;;

2023年07月15日

OTOTEN2023アンケートから考えるAVイベント集客アップの方法は?

23/06/24(土)25(日)開催されたOTOTEN2023は久しぶりの音と映像(Audio Vivual)のイベントと言うことで2日間心から楽しんだ。

それから1週間経過した7/3(月)OTOTEN2023事務局から「アンケート&MY OTOTEN 写真募集のお願い」メールが届いたので音展開催のお礼を兼ねてアンケートに答えた。

最後の問いに「参加されたイベント」を答えるものがあり、"東京インターナショナルオーディオショウ"等のオーディオビジュアル(AV)に関連するものが含まれているのは分かるが、"CP+,TGS,AJ,CM"といったカメラ、ゲーム、アニメ、コミックといったジャンル違いの物が含まれているのは意外だった。

AV業界が集客力のあるイベントから何かを学ぼうとしているのであれば良いことだと思う。

私は行ったことないが"ポタフェス,ヘッドフォン祭"は盛況だと聞く。コンポーネントオーディオの価格や必要とする設置場所を考えると貧しくなったと言われる日本人にはAVは上級国民の趣味になったのかもしれない。

参考:豊かさの現在地
 https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/blueprint-for-growth/ 


OTOTENを一般国民でも楽しめるイベントにするためのアイディアのヒントを他のイベントから考えてみた。私が参加して感じる各イベントの魅力は以下の通りだ。

【CP+】はスマホ普及により撮影が簡単になり、写真と動画はSNSとの親和性が高い。
【東京ゲームショウ】はゲーム制作者や声優のステージがある。ゲームキャラクター関連グッズ販売ブースも長蛇の列だ。人気ゲームや新作ゲームの試遊台は整理券必須と大人気だ。最新のゲーム体験と魅力的なキャラクターが紡ぐ物語が人々を引き付けるようだ。コスプレエリアと言った来場者参加イベントも楽しまれている。
【アニメジャパン】は声優イベント開催があり、アニメキャラクター関連グッズ販売ブースも長蛇の列だ。人気アニメや新作アニメの発表と展示も話題となる。コスプレエリアと言った来場者参加イベントも楽しまれている。
【コミックマーケット】はクリエイターたちの発表の場、同作品ファンの交流の場として楽しまれている。

こう考えるとOTOTENがハード重視のイベントになり過ぎてユーザーの交流や参加する機会が不足しSNSを有効活用出来ていないと感じる。

AVファンを増やし興味を持ってもらうためにはOTOTENや日本オーディオ協会のイベントで以下の企画を開催すれば良いと思う。

 ・ミュージシャン、漫画家、映画監督、俳優の訃報による追悼ビデオ上映、音楽試聴イベントの開催
 ・来場者持参のレコード、CD、カセットテープの再生試聴会
 ・CP+,TGS,AJ,CMにブースを出展し大型テレビとスピーカーで推しを視聴する楽しみ方を啓蒙する。
 ・著作権フリーのオーディオチェック音楽を公開しユーザーが再生音質をSNSにアップし易い環境を整える。
 ・著作権フリーのビデオチェック映像を公開しユーザーが再生画質をSNSにアップし易い環境を整える。
 ・日本オーディオ協会が参加企業の製品デザインの権利を一括管理し映画、ドラマ、アニメにAV製品を登場し易くする。
 ・AV製品好きの著名人の視聴室を再現したブースを設ける。
 ・音楽と映像ソフト発売企業に協力してもらい人気キャラクターを呼び親子連れを集める工夫をする。

既に日本のAV業界は会社数が減り新製品開発力も衰えていると感じる。他業界の力を借りてでも興味を持つ人達の裾野を広げSNSを活用するアイディアを出し実行する必要があるだろう。若い世代のアイディアを活かしたイベントを期待している。

2023年07月14日

放送大学テレビ『情報理論とデジタル表現』でJPEGとMPEGの符号化技術を学んでみた

たまたまBS231の放送大学テレビで『情報理論とデジタル表現』「第14回 動画の符号化」を放送しており、なんとなく見ていたら"動画の圧縮符号化方式"について説明していた。

言葉だけは知っている「フレーム間差分」「動き補償予測」「MPEG圧縮符号化処理」等AudioVisual視聴の重要な概念を教えてくれるので講義を真面目に視聴した。

「MPEG-1の符号化処理」のブロック図では[フレーム間予測][動き補償]が特徴と説明されていたが、[DCT(離散コサイン変換)]については前の講義で説明したJPEGと同等の符号化処理と説明されていた。残念ながらこの講義は見逃している。

AIチャットに[DCT]について教えてもらうと、映像信号を時間領域から周波数領域に変換し、低周波成分は画像のエッジや輪郭などの重要な部分を構成しているので高精度で圧縮し、高周波成分は映像の細部を構成しているので適切に圧縮することでデータ量を小さくするとのことだ。

講義ではMPEG-1を構成するフレームについて[Iピクチャ][Pピクチャ][Bピクチャ]の内容も解説していた。[Iピクチャ]を基に他のピクチャを復元するので重要なフレームと言う。

参考:情報理論とデジタル表現(’19)
 https://bangumi.ouj.ac.jp/v4/bslife/detail/175004613.html 


講義後半では放送事業で「動画の符号化」が実際にどう行われているか話を聞きにNHK放送技術研究所を訪ねている。"1920×1080ピクセルまでの解像度をサポート"しているMPEG-2で地デジは放送されていることやHEVC/H.265規格策定時に8Kサポートを働きかけた経緯も語られた。

8K放送テスト時には8K放送データをリアルタイムで処理出来るHEVC LSIが無かったので8Kデータを4分割し4K HEVC LSI 4器で処理した。この時境界歪が目立たぬよう4器でデータを共有し平行処理したという苦労話が興味深い。

設置されていた大きな8Kエンコーダーとデコーダーはイベント会場で見掛けた記憶がある。こうして18/12/01(土)10時にBS4K・BS8K放送が始まった訳だ。

日頃楽しんでいるテレビ放送やBD,UHD BDの技術的な手法や開発苦労を知れば一層深く楽しむことが出来る。実に役立つ講義だ。

2023年07月13日

23/07/09(日)放送『山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック』をradikoタイムフリーで聴取してみた

コロナ禍の2年半はイベント中止もあり大人しくホームステイしながらラジオをリアルタイムで聴くのが私の週末の過ごし方だった。

2022年途中からやっとイベントが再開され、聴取出来ないときはラジコのタイムフリーとらじる★らじるの聴き逃し番組が便利で助かっている。

先日Gogole Discoverが「松尾潔氏業務提供契約終了」を、次に「山下達郎のラジオスピーチ予告」を勧めてきたが7/9(日)は池袋サンシャインシティへ出かけておりリアルタイムで聴取しなかった。

正直言って私は芸能界のゴシップ記事には興味ないが、自分の耳でスピーチを聞かないと正しく判断できないと考え23/07/09(日)放送の『山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック』をradikoタイムフリーで聴いた。

このスピーチだけの目的でラジオを聞いた一見聴取者には山下氏の言葉は忖度やイエスマンと受け取ったことだろう。

しかし長年この番組を聴取し、山下氏の話を聞いて来た私にはスピーチの内容が本心から語られたこと、ミュージシャンとしてその不器用な程のアルチザンとしての人柄を理解しているから、才能と性被害をきっぱり切り分けて話すことに納得した。実際過去にジャニーズ楽曲の特集を行っているしそこで話した内容と相違ない。

御縁と御恩を大切にしているという言葉尻を忖度と解釈するのは、まだ社会に出て間もない若者であれば仕方ないと思う。長年社会で仕事をしていればこの2つを大切にするのは社会人として当然の対応だ。私も年を重ねてそう実感する。

そう考えると会社との契約更新が行われなかったことに憶測だけで所属アーチスト1人の名前を上げてSNSで批判するのは大人げない対応だと思う。

参考:「山下達郎」がトレンド入り 予告通りラジオで激白「スピーチ」に大反響 松尾潔氏騒動、SMAPにも言及
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2679132163d401543b378ba62d8f4accf45782e2 


芸能界という職場を考えれば山下氏は彼を名誉棄損や営業妨害として訴えられるかもしれない。まあ放置していても仕事の不満をSNSで暴露するという禁じ手を使う男を他社が顧問として使うことは考えられないので勝手に自滅を待つのも大人の対応だ。

参考:過去最大の赤字「楽天グループ」の資金繰りは本当に大丈夫なのか?倒産リスクを徹底検証
 https://www.mag2.com/p/news/571229 


それより楽天カード単一提供だったこの番組が4月からだっただろうか「エアウィーヴ」も提供に参加することになったのは楽天グループの資金繰りはそれほど厳しいのかと心配になる。(^_^;;

2023年07月12日

デジタルカメラの瞳AF機能はスパースモデリングにより実装されている!でもライスシャワーに弱い?

ソニーα7 IVの瞳AF機能は優秀で大いに助けられている。瞳AFのロジックは図形輪郭処理による楕円形の中に2つ小さな円形が水平に並んでいてその中央に突起物があるといった画像処理でもしているのかな、と素人ならではの想像をしていた。

たまたまBS231の放送大学テレビで『データサイエンスの技術』「機械学習理論T 第4回 スパースモデリング」を放送していてなんとなく見ていたら"少ない観測から高解像度の画像を求める手法"について説明していた。

言葉だけは知っている「機械学習」「データマイニング」「教師あり・なし学習」等の重要な概念を教えてくれるからこの講義は機会があれば視聴するよう心掛けている。

「スパースモデリング」ではブラックホールの撮影写真や医療で使用される脳の血管写真の高解像度化に利用されていると知り良い勉強となった。

参考:データサイエンスの技術 機械学習概論I
 https://bangumi.ouj.ac.jp/v4/bslife/detail/01K01005.html 


それより"スパースモデリングでは、顔の画像を小さなブロックに分割し、各ブロックの輝度値を分析し、輝度値の変化が小さいブロックは瞳の可能性が高いと判断します。"という説明に瞳AFは図形輪郭処理ではなく輝度処理だったのかと驚いた。

これに加えChat GPTに「スパースモデリングとカメラの瞳検知機能の関連性を教えて」もらうと以下の2点に関してもこの手法は優秀だそうだ。

・ノイズや欠損データへの頑健性:照明条件の変化や顔の一部が隠れた場合など、映像中の目の情報が一部欠落している可能性があります。この様な映像から瞳の特徴を抽出する際に有用な手法となります。

・目の位置推定:瞳検知では、カメラで取得された映像から目の位置を推定する必要があります。スパースモデリングは、瞳の特徴を表現するための基底関数の係数を推定することで、目の位置推定に寄与する可能性があります。

基本処理からカメラメーカーごとにチューニングが入り各社の被写体検出AFの性能に差が出るのかと大変勉強になる講義だった。

23/7/9(日)acosta!池袋サンシャインシティではα7 IVがウマ娘ライスシャワーの左目検出に大変苦労していた。FGOのマシュの場合は前髪で隠れた右目でも検出するので、ベレー帽で右目が隠れると言う被り方は想定していないようだ。

「それはそうだろう!」(^_^)

2023年07月11日

23/7/8(土)と9(日)acosta!池袋サンシャインシティにPhotographerとして参加してみた

23/07/08(土)と09(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催されるので「カメラマン・一般」通常チケットを購入しようとしたら開催1週間前だと売切れていたので仕方なく余っていた【男性更衣室/通常】を購入して参加した。

6月はOTOTENと被り不参加なので約2カ月ぶりの参加となる。当日朝α7 IVのバッテリーを確認したら残量5%だったので慌てて充電したら約2時間で80%まで回復したので想像していたより高速だった。

両日とも11時前にワールドインポートマートビル4F入口に着けば一般チケットはコスプレーヤーとカメラマン合同で長蛇の列になっていて展示ホール屋外歩行者デッキをぐるりと回り反対側から屋内受付に案内された。

8(土)は40分、9(日)も40分掛かって受付となった。4月からチケットのQRコード表示に変わり受付がスマホのアプリでQRコードを読み込めば完了なので処理は速い。

9(日)は晴れ間もあり日傘を差して並んでいる人もいて係員の「狭いので日傘を閉じるのにご協力下さい」のアナウンスとのイタチごっこ状態となっていた。

会場は 1)ワールドインポートマートビル4F展示ホールA [更衣室(男・女)、荷物置き場]、2)文化会館ビル4F展示ホールB [屋内撮影エリア]のみで雨が降っていると屋外は屋根のある「歩行者デッキ」を利用するしかない。

GREGORY ZULU30を背負いソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約1.9kgセットを持って行き、カメラの準備をして12時過ぎから撮影開始した。

8(土)は何度も雨粒が落ちてきたが本格的に降り出すことは無かった。とにかくビル風が強く何人もライトスタンドを倒されフードやアンブレラを飛ばされていてちょっとした騒ぎになっていた。フラッシュが落ちた音を何度も聞いたが無事だったのだろうか?

コスプレーヤーさんも髪型を乱され何度も撮影を中断されていた。風があり気温は30℃未満でも蒸し暑く感じる天候の不順さもあり屋外は空いていて屋内はかなり混雑していた。

8(土)は屋外ではオートホワイトバランス(AWB)でKANI ND2-64 バリアブル Sidepoleを使用し撮影した。途中雨が強くなりそうだったので屋内に移動しWB「白色蛍光灯」でKenko ZX IIプロテクター に切り替えた。うっかりそのまま屋外に出てしまいすぐにAWBに切り替えることは出来たがフィルターの付け替える時間はなかったのでF2.8まで絞り何とか適正露出にした。

また途中フラッシュのバッテリーが切れ電池を交換したら何故か調光がTTLからマニュアルになってしまい光量オーバーで白飛びを起こしてしまった。帰宅後RAWデータで救えるかと期待したが白飛びはRAWでもデータがないので最大-2.0EVまで露出を下げても駄目だった。結局この時使える写真は全身を写した1枚目だけだった。orz

9(日)は晴れ間もあり夏コミの良い予行練習になった。相変わらず強風には悩まされリゼロ併せのレイヤーさんの列に並んでいたら風の弱い場所へ移動となり、そこに着いて暫くしたら雨が降り出し屋内移動となり、屋内は混雑していて撮影場所が見つからずゾロゾロ移動しやっと場所を得て撮影と言う面白いカルガモ(?)体験もした。(^_^)

両日とも大盛況だったが天候が不順なうえ暑く強風だったから屋外は5月より空いていた。その分屋内は懇談会場として混雑していて撮影機会が得にくかった。この際休憩テーブル等は屋内中央に設置し壁際を全て撮影エリアとして使える様に工夫して欲しい。

9(日)は17時までホールBにいたら退出制限が掛かるので5分前に出て帰路に就いた。ワールドインポートマートビルBF1からメトロ東池袋駅を利用したので両日とも傘を1度も使わないまま帰宅することが出来た。

お陰で9(日)はこの後地元で48分間の歩荷トレーニングをする羽目になったのだが…。

2023年07月10日

Ingress: 23/07/08(土)襲来した青エージェントは13時間もプレイする化け物だった!?

23/07/08(土)と09(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催された。池袋へ行く車内ではせっせとイングレスポータルのリチャージと緑陣営のポータル強化に勤しんでいる。

7/8(土)10:17に大宮駅周辺のポータルがandさんに攻撃された。そのまま電車の停車駅ごとに攻撃を仕掛けている。

10:41に地元の西方2つ先の駅で下車しそのまま緑色だったエリアのポータルを焼き払いコントロールフィールド(CF)を破壊し回り18:11に帰った。撮影待機列に並んでいる時スマホで確認したら文字通り彼の歩いた場所は青いレゾ1本のポータルしか残っていないという惨状だった。

8(土)は曇で時々小雨の最高気温27度湿度71%という天気だったとは言え7時間半も歩き回るとは体力化け物か!!しかもそのまま直帰せず西に移動し19:02に隣の駅のポータルまで破壊するというパワフルさ。19:23を最後に私には攻撃通知が入らなくなったが、それは私が強化したポータルではなくなったのかもしれない。

そう思ったのは23:25にさいたまスーパーアリーナのポータルに攻撃通知が入ったからでここまで13時間もプレイしていたとしたらもう人間業とは思えない。いつもは山岳トレッキングでもしているのだろうか?肉体的にも精神的にもタフ過ぎる。

例えば冷房の効いた部屋でゲーミングチェアを使っていたとしても13時間もゲームをプレイしていたらエコノミー症候群になりそうだ。(^_^;;

なおさいたまスーパーアリーは23/02/05(日)アコスタに行った時にポータル強化したものだが5カ月間もそのまま残っていたとは知らなった。(^_^;;

7/9(日)は地元にそんな化け物は襲来せず平和だった…と思いつつ帰りの電車でせっせとポータルのリチャージをしていたら自宅から2.1キロの場所にある公園の東屋ポータルが破壊されCFに大きく穴が開いている。14:27にSSTさんに破壊されたとはまったく気付かなかった。

このまま放置するのも悔しいが白ポータル3つを使いCFを作っている為近くのポータルからリンクを張ってCFが修復できない。Intel Mapを見ながら検討していたら2.6キロ離れた公民館ポータルからリンクを2本張れば綺麗にCFの修復が出来ると分かった。

明日は今日より気温は5度も上がると言う予報なので今夜中に修復するしかないと19:27に駅を出て公民館に向かう。約5kgのGREGORY ZULU30を背負いつつ1kmを9分台で歩いたら最大心拍数は135まで上がった。気温29度湿度77%だから良い歩荷トレーニングになった。

参考:2020年4月号特集「山に登る前に鍛えるトレーニングの方法」
 https://npo.mirokuyamanokai.org/activities/featured-articles/trainig-for-hiking 


無事CFを修復し帰宅したのは20:18だった。後日奪われたポータルを奪還し修復することにしよう。

お陰でワークアウトは「時間0:48:02 距離5.08km 平均心拍数129拍/分 平均ペース9:27/km」フィットネスは「ムーブ:1230kcal、エクササイズ:142分、歩数:23650歩、距離:19.18km」となった。

2023年07月09日

NHK BS4K『魂のタキ火』「特別編 癒しの炎30min」と『4K DEEP BREATH』をDolby Atmos 7.1.4chで視聴してみた

23/06/17(土)NHK-FM『ラジオマンジャック』にてゲストの声優緒方恵美さんがNHKで放送されたタキ火だけを映す番組を観て癒されていると語っていた。

私はてっきりテレビ朝日BS4Kで放送中の『4K DEEP BREATH』のことと思い聞いていたが、その翌週23/06/25(日)NHK BS4Kにて『魂のタキ火』「特別編 癒しの炎30min」が放送された。毎週EPGをチェックしているのに今までこの番組は知らなかった。

今回この番組をDMR-ZR1で録画、VPL-VW255で100インチスクリーンに投影、CX-A5100(H)とMX-A5000(H)のDolby Atmos対応7.1.4chスピーカー構成で視聴した。

参考:魂のタキ火
 https://www.nhk.jp/p/ts/NW6N3XYKJ9/list/ 


番組では、焚火の炎だけを30分間映す…という環境4Kビデオだ。地元では6/26(月)には気の早いセミが鳴きだしたと言う暑さなのに炎を映しパチパチという燃える音だけで体感温度が3〜4度上がり暑くて敵わない。実際使用しているAV機器の放熱で室温も上がるのでタイパ重視の早送りで視聴し終えた。

一方以前視聴した『4K DEEP BREATH』では60分バージョンとmini 30バージョンの2種類が放送されており#1「Bonfire EDIT」(焚き火)#2「FirePlace EDIT」(暖炉)では炎だけが映し出されている。これらの番組は肌寒くなってから見ると暖かさを感じられて良さそうだ。

参考:番組表【2K/4K】
 https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/ 


今の季節なら#4「AQUARIUM EDIT」(すみだ水族館)#6「Waterfall EDIT」(滝)が見た目に涼しそうだ。#5「Tokyo Riverside EDIT」(東京水辺ライン)は見知った風景もあるので見ていられる。

NHKの「ヒーリングミュージック」シリーズみたいに5.1chサラウンドであればまだ楽しめるのだが、30分間ナレーションもない番組をただ観るのは私には退屈でチェックしてすぐ削除した。

今回調べたら#13「Factory Cruise EDIT」(工場巡航)#14「Tokyo German Village EDIT」(東京ドイツ村)という新作が放送されているので内容を確認してみた。

「Factory Cruise EDIT」は流行の工場夜景観光かと思ったら夕方出発で夜景と言うには明る過ぎた。日が暮れても明るめの画面で夜景が映えずHDR効果が味わえないのは残念だ。

参考:東京ドイツ村
 https://t-doitsumura.co.jp/ 


「Tokyo German Village EDIT」の東京ドイツ村ってどこにあるのかと思ったら千葉県袖ケ浦市と千葉県観光施設あるあるだ。レイクエリアの「世界の昆虫爬虫類王国」とパークエリアの「こども動物園」の紹介のあとマーケットエリア冬季イルミネーションの「ジュラジャーマン・ライド」が紹介された。

何故ドイツに恐竜?というコンセプト不明なアトラクションだがHDRによりイルミネーションが映え観ていて楽しい番組だ。ジョーズっぽいイルミネーションもあり、USJみたいな雰囲気と冬気分も楽しめる夏向きの内容だ。

2023年07月08日

家庭利用のNASは常時オンと使用時オンのどちらが良いかAIチャットの多数決で決めてみた

2023/06/29(木)22:16埼玉県内が雷雨となった時に数分停電となり稼働していたSynology DS923+/Gが落ち「[警告] 不適切なシャットダウンが発生しました」というログが記録された。この時は「HDDハイバネーション」状態でアクセスしていなかったのでトラブルは発生しなかった。

今年は夜雷雨となる予報が続いているので22/02/17(木)に衝動買いしたAnker 535 Portable Power Stationを簡易的な無停電電源装置(UPS)として使用することにした。

2022年6月の晴れた休日にソーラーパネルを使用し100%充電してAnker 535を保管していた。約1年ぶりに電源を入れたら充電率99%と自己放電は少なく感心した。

Anker 535はSynology DS923+/Gの近く、テーブルの下に置くことになった。Anker 535の充電プラグはリアパネルにありACコンセントはフロントパネルにある。両方出っ張り常設設置には適さない配置なのはモバイル電源という製品上仕方ない。

Anker 535とSynology DS923+/G共に電源ケーブルは大型ACアダプタ付きなのも邪魔だがこれも製品設計上納得出来る構成だ。

23/03/09(木)にSynology DS923+/Gを設置し4カ月弱の間24時間稼働させていたところNASのサイドパネルにあるSynologyというメーカーロゴ兼換気スロットに綿埃が白く詰まっていた。フロントパネルのスロットは時々クリーナーで吸引していたがこちらは見えないので気付かなかった。今回綺麗にしたが定期清掃を忘れないようにしよう。

Synology DS923+/Gの消費電力は35.51W(アクセス)、11.52W(HDDハイバネーション)とのことで省電力中でも意外と電気を消費しているからAnker 535は省電力モードに入らずに済んでいる。パソコン使用時でなければオフでも困らないので通常は電源を落とした方がお財布と地球に優しそうだ。

一度電源を落とすとAnker 535は省電力モードにより自動的に出力オフになるから次回オンにする場合、先にAnker 535の電源をオンにしなければならないのがちょっと不便だったりする。

試験運用中Google Bird、MS 新Bing AIチャット、Chat GPTに「NAS利用で、常時電源オンと使用時のみ電源オンにする場合ではどちらが故障の発生率は低くなりますか?」と尋ねてみた。

同じAIテクノロジーを使用しているBingとChat GPTは似た答えを出す傾向があるが、今回意外なことにGoogle Birdと新Bing AIチャットは使用時のみ電源オンを、Chat GPTのみが常時電源オンを勧めてきた。その理由は予想通りで常時オンは「電力消費や冷却効果の観点からも故障のリスクが高まる可能性」、使用時オンは「電源のオンオフ時に発生する電圧の変化が、部品に負担をかけるため」とどちらも一理ある。

私のNASへのアクセス頻度を考えると使用時のみオンの方が合理的だ。夏は暑いし落とすことにしよう。

2023年07月07日

パズドラ:「ロイド&アーニャ&ヨル」PTで各耐性100%にするにはアシスト武器は何が良い?

パズドラの「SPY×FAMLY」コラボで手に入れた「ロイド&アーニャ&ヨル」をリーダーにして、Game8のテンプレパーティを参考に「同キャラ禁止」と「全属性必須」に対応できるよう組んでみた。

テスト運用していて覚醒スキル[毒耐性][お邪魔耐性]が無いことに気付いた。アシスト武器で補おうと攻略情報を参考に手持ちのモンスターを選んだ。

現状は以下のアシスト武器を装備したメンバー構成にしている。また攻略に必要なスキルは可能な限り網羅した。(※簡易表記)

【共通】
「ベッキー」[バインド耐性+][封印耐性][雲耐性]+「ひつじのキーホルダー」
  スキル:<ダメージ軽減&回復倍率>
「アーニャ(私服)」[バインド耐性+][封印耐性][操作不可耐性]+「きめらちょうかん」
  スキル:<消せないドロップ・バインド・覚醒無効回復>
「ヨル・フォージャー」[バインド耐性+][封印耐性]+「フランキーのメガネ」[バランスタイプ追加][暗闇耐性]
  スキル1:<ダメージ無効貫通・ダメージ吸収無効化>/スキル2:<属性吸収無効化>

【メイン】
「ロイド&アーニャ&ヨル」[バインド耐性+][封印耐性]+「ガンダムシールド」[毒耐性][操作不可耐性]
  スキル1:<操作時間・バランスタイプ攻撃力2倍>/スキル2:<属性吸収・ダメージ吸収無効化>
「ロイド&フィオナ」[バインド耐性+]+「イーデン校のカバン」[お邪魔耐性]
  スキル:<ダメージ無効貫通>

【サブ】
「ロイド&アーニャ&ヨル」[バインド耐性+][封印耐性]+「李牧軍の旗」
  スキル1:<操作時間・バランスタイプ攻撃力2倍>/スキル2:<バランスタイプ攻撃力3倍>
「ロイド・フォージャー」[バインド耐性+]+「イーデン校のカバン」[お邪魔耐性]
  スキル:スキル1:<属性吸収・ダメージ吸収無効化>/スキル2:<ダメージ無効貫通>

これで超重力の攻撃力100分の1ダンジョンでも一応クリアできるようになった。ただ<全ドロップロック解除・陣>スキル持ちがいないのが不安なので補欠も用意した。

【補欠】
「可憐な花嫁・バステト」[毒耐性][封印耐性][バインド耐性+]+「ロッタロッタのシンバル」
  スキル:スキル1:<全体攻撃>/スキル2:<全ドロップロック解除・4色陣>

バステト以外に[お邪魔耐性]持ちの「岸部露伴&ヘブンズ・ドアー」「シャマシュ」も必要になりそうだ。アシスト武器の属性は併せたいし、本当にパズドラは最適解を考え出すと時間が溶けていくから困ったものだ。(^_^;;
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(27)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)