アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします~!!
プロフィール
※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2025年02月(10)
2025年01月(16)
2024年12月(13)
2024年11月(2)
2024年10月(7)
2024年09月(3)
2024年08月(5)
2024年07月(3)
2024年06月(2)
2024年05月(5)
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
ファン

2025年01月19日

【CICクレジットガイダンス】あなたの信用が500円で確認できる!

おはようございます、アントレです~☼

フジテレビがヤバいですねぇ富士山
今まで国民のノーミソをツルツルにしてきた罰ですね富士山
一刻も早く番組表から消えてもらいたいものですね富士山

さて、CICクレジットガイダンスの件です。

前回記事にした通り、我々はCICから勝手に信用力を可視化されてしまっているんですが、借入をする際に必ず確認される指標になりますので、レバレッジ投資家としてはヒジョーに気になる部分でございます。

具体的な取得方法はCICのHP(ココ)の指示通りにやれば、だれでも500円で3分ほどの作業でゲット出来てしまいます。

因みにHPには以下の通知がありました。

■2024年11月28日(木)
消費者の皆さまへの「クレジット・ガイダンス」の提供開始(情報開示制度を通じた「クレジット・ガイダンス」の申込受付開始)

■2025年4月1日(火)(予定)
クレジット会社等への「クレジット・ガイダンス」の提供開始


なるほどなるほど、出来立てホヤホヤの仕掛けであって、今年の4月からクレカ会社等に展開されてしまう流れのようでございます。

で、点数は200~800のレンジのようで、分布図は以下のようになっているそうです。

cic2.png

というコトで、当方もさっそくゲットしてみました。その結果は、、、

628点!!!

うーん、まぁ、中央値ですかね。ズバ抜けていい感じではございませんでした。おそらく、滞納等は無いんですが手広くやりすぎてるからでしょうかね☼

というコトで、皆さんも3分500円で信用情報を確認しちゃいましょう~

引き続きガンガン行っちゃいましょう~☼

※応援クリックよろしくお願いします~

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

※編集後記※
なんだかTOEICの点数みたいな感じですね。でもどーすれば点数が上がっていくんでしょうか。謎が多いだけに気になってしまいますね!皆さんもぜひご確認を!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12835225
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック