2016年01月27日
久しぶりに畑の話
畑仕事をさぼっていたわけではありませんが、記事にすることがあまりなかったもので、久しぶりになりました。白菜、わけぎ、水菜、そして何といってもニンジンです。今年の気候はニンジンには合っていたのか大収穫です。なかなか食べきれないほどです。
逆にタマネギにはこの気候は合っていないのかもしれません。5月以降の収穫の予定のはずが、すでに例年の2月中ごろの苗の状況まで生育してしまっています。したがって苗が育ちすぎのような気がしましたので、12月の肥料を追肥するのはやめにしました。そして1月になってから追肥することにしました。
黒いビニールでマルチをしたことも生育を盛んにしている要因かもしれません。そのために一部の苗が分球してしまいました。こうなってしまうと大きくなりませんので、数本抜いてネギの代わりに収穫しました。この暖冬ではさらに分球してしまいそうです。
相変わらずイノシシでしょうか。畑をあちこち掘った跡があります。堀り残したサツマイモを探しに来ているのだと思います。おかげで畑が自然と耕されています。この間は冗談でイノシシにこのまま耕させようかと話をしたほどです。
逆にタマネギにはこの気候は合っていないのかもしれません。5月以降の収穫の予定のはずが、すでに例年の2月中ごろの苗の状況まで生育してしまっています。したがって苗が育ちすぎのような気がしましたので、12月の肥料を追肥するのはやめにしました。そして1月になってから追肥することにしました。
黒いビニールでマルチをしたことも生育を盛んにしている要因かもしれません。そのために一部の苗が分球してしまいました。こうなってしまうと大きくなりませんので、数本抜いてネギの代わりに収穫しました。この暖冬ではさらに分球してしまいそうです。
相変わらずイノシシでしょうか。畑をあちこち掘った跡があります。堀り残したサツマイモを探しに来ているのだと思います。おかげで畑が自然と耕されています。この間は冗談でイノシシにこのまま耕させようかと話をしたほどです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4985034
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック