アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月12日

ズッキーニがたくさん

けさ畑Bに上がってみると、ズッキーニが大きくなっていました。たしか昨日見たときは、収穫は明日でいいだろうと思って畑を後にしたはずなのですが、このところの雨でずいぶん短い時間で大きくなるようです。

大きくなるだけでなく、数もすごいことに。種屋さんから取り寄せたズッキーニの種はたったの3粒でした。そのすべてが順調に育ったことで3株を一緒に育ててきました。すでに合計で30本以上採っていますが、今日だけで10本。しかも特大サイズが二本入っています。株のいきおいはしばらくつづきそうです。いったい何本採れるのでしょう。

そこでさすがに料理に困りそうな勢いなので、自己責任ということで昼は私が調理しました。

いつものように特大ズッキーニは適当に細切りにして、熱く熱したフライパンでソテーしました。一本で夜の弁当まで入れてもフライパンに山盛りでできあがりました。一緒に採れた玉レタスといただきました。

しばらくズッキーニを毎日食べることになります。すでにきゅうりは食事のたびに1本ずつ食べているほどです。このあとはかぼちゃが20個ほど続きます。

タグ:ズッキーニ

2017年06月01日

暑さと食事

雨が続かないうちに、赤そらまめとわけぎの収穫をようやく終えました。何とか梅雨入り前に終わらせることができました。暑い時期が到来しつつあります。

気温が上がってきたので、夏野菜の生長が早くなってきました。きゅうりとズッキーニの収穫が続いています。昼ごはんはこれらの野菜が続くことになります。昨日はきゅうりとわかめの酢のものを作りました。

それとズッキーニのソテー。フライパンに縦に4つ切りして放り込み、ふたをします。途中で返して、塩コショウしておしまい。今日はわけぎ(球根部分)を一緒に入れてソテーにしました。シンプルですが毎日食べても飽きません。実際に3日連続です。

何か汁物を作りたくなります。できれば冷たいスープが欲しいです。こんなときには、便利な加工食品を使うのもいいです。

畑から帰り、野菜を洗い、調理して、弁当を準備して、昼からの本業に備えるというパターンのために、加工食品のお世話になることも。こういう便利なものがあることを知りました。冷製のスープです。野菜が中心なので、畑の収穫物を足すアレンジも容易そうです。

今年はぜひこれを中心に夏野菜を活かしてみようと思います。

PR
【SSKセールス】キャンペーン告知をして当てよう!冷たいスープ3個セット40名様 ←参加中
SSKセールス 冷たいスープキャンペーン PC向け詳細はコチラ

2016年05月22日

ズッキーニを収穫

18日にかぼちゃの雄花の花粉で受粉させたズッキーニを収穫しました。まだ株がそれほど大きくありませんし、最初の実ですので、きゅうりより小さい段階で収穫しました。

受粉から3日後です。それでもきゅうりの3分の2ほどの長さがあり、太さはきゅうりと変わりありません。

さっそく、料理に使いました。ちょうど作っていたみそ汁に入れました。じつにあっさりくせもなく食べられました。いろいろな料理に使えそうな気がしました。

すでに最初の受粉した日の翌日、そしてその次の日もたった二株だけですが、受粉が続いています。2日目から受粉はお互いの雄花でできるようになりました。

すでに本日で5本収穫できました。すこしずつ長いサイズのものを様子を見ながら若取りしていくつもりです。雌花がつぎつぎに育っていますので、しばらく収穫が続きそうです。
続きを読む...
タグ:ズッキーニ

2016年05月20日

かぼちゃとズッキーニを受粉

このところ、つるなしいんげんの朝取りと、かぼちゃ、ズッキーニの雌花への受粉のために朝早く起きています。
DSCN4179.JPG
今朝は4時半に畑に上がりましたので、日の出前でまだ薄暗く、薄明かりの中で作業を始めました。この時間ならば強い紫外線もそれほど気になりません。

そうこうしていると日が昇り、雌花がパッチリと開き、受粉ができました。畑B、畑C、畑Dにそれぞれ植え付けているので、雄花を手に取り行ったり来たりしながらの受粉です。

こうしてえびすかぼちゃとズッキーニを同時に育てているとわかったことがあります。教本などにはズッキーニは受粉しにくい場合があるとあります。

なぜだろうと思っていましたが、ズッキーニの雄花のおしべを見て少し納得できました。ズッキーニの雄花の花びらはびっくりするほど大きいのですが、えびすかぼちゃのおしべと比べると、ズッキーニのそれは半分ほどの大きさしかなく、花粉の量も少なく見えます。

受粉してくれる虫がまだそれほど多くない場合には、なおさら受粉しにくいのではないかと思いました。8時には他の作業も終えました。あとは仕事の合間に、夕方のポットへの水遣りだけです。


DSCN4306.JPG




2016年05月18日

ズッキーニが開花

畑Bに上がってズッキーニに追肥しようと株を見渡したら、雌花が開花していました。ところがズッキーニにはまだ雄花がありません。

そこで、畑Dの開花していた同じ仲間のえびすかぼちゃの雄花をひとつとり、花びらやがくをむしりとり、おしべだけにして、このズッキーニの雌花に受粉させました。

おそらくこれで、ズッキーニの実は大きくなると思います。ズッキーニは種子がわずかしかなく(6個)、そのうちの2株が育ちました。


したがって、自然のままでは受粉はおぼつかないと思います。おそらく気付いたときは人工受粉しないと、ズッキーニの実は数多くはとれないかもしれません。まだ株がそう大きくないので、実が育ったときは早めに採ろうと思います。
タグ:ズッキーニ
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。