2016年04月09日
たけのこ初収穫
今年は私の家の前の藪でたけのこ(モウソウチク)が出始めました。ことしの初収穫は4月5日でした。今年はたけのこがでるのが遅かったです。さくらの花も今が満開です。昨年より満開日は1週間ほど遅いそうです。
早速ゆでて、薄味のこんぶだしのみでいただきました。まったくえぐみもなく、あっさりしてやわらかでした。
3月下旬には収穫がつづく年もあります。これを京都などに持っていけて料亭などで出したら、いくらになるだろうかねと話しながら収穫します。露地で電熱器具など入れずに育ったたけのこです。
収穫して1時間も置かずに調理して味わえるのですから、こんなに恵まれた場所もそんなにないだろうといつも思い、感謝しています。生で刺身のようにして食べることもできます。
生のたけのこを味わえる場所もそんなにないだろうと思っています。採れたての生のたけのこの香りのよさはこのうえもなく上品で、風味も芳しいの一語に尽きます。
このたけのこだけはブログの題名通り、フードマイレージゼロを達成できています。これからしばらく、食卓にたけのこが続けて出るようになります。
モウソウチクに飽きかけた頃、もっともおいしいダイミョウチク(地元の方々はデミョチクと称しています)が出てきます。
早速ゆでて、薄味のこんぶだしのみでいただきました。まったくえぐみもなく、あっさりしてやわらかでした。
3月下旬には収穫がつづく年もあります。これを京都などに持っていけて料亭などで出したら、いくらになるだろうかねと話しながら収穫します。露地で電熱器具など入れずに育ったたけのこです。
収穫して1時間も置かずに調理して味わえるのですから、こんなに恵まれた場所もそんなにないだろうといつも思い、感謝しています。生で刺身のようにして食べることもできます。
生のたけのこを味わえる場所もそんなにないだろうと思っています。採れたての生のたけのこの香りのよさはこのうえもなく上品で、風味も芳しいの一語に尽きます。
このたけのこだけはブログの題名通り、フードマイレージゼロを達成できています。これからしばらく、食卓にたけのこが続けて出るようになります。
モウソウチクに飽きかけた頃、もっともおいしいダイミョウチク(地元の方々はデミョチクと称しています)が出てきます。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4937624
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック