アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

posted by fanblog

2016年05月30日

大豆と小豆


大豆と小豆は、それぞれ「大」と「小」の文字に、豆の字をつけて、だいずとあずきと読みます。
DSCN4165.JPGDSCN4165.JPG
それぞれ、漠然とした大小だけで、豆を代表する作物として、これらの作物が使われてきた経緯がわかります。それほど昔から大事な作物とされてきたといえます。

「園芸植物大事典」でも、「家の庭先に植えられてきた・・・」とあります。それほど身近で、生活の中でよく用いられてきた作物といえるでしょう。

したがって、「ハレ」の日には赤飯を炊く習わしがあります。東北地方などでは、人が亡くなったときにも赤飯を炊く地方もあったそうです。それほどこの小豆の赤には特別な意味が込められていたのでしょう。

そこで、これらのうち、私の住む地方で育てられる品種を選んで少量ずつ育ててみようと思います。

これからですので、いずれも晩生の品種を選ぼうと、昨日ネットで注文しました。
タグ:大豆 あずき
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5111548
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。