アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
SD BLOG
  1. Situation design
  2. SD BLOG




疫病(感染症・伝染病)を防ぐ。その4 vol.1

その3では「災害避難所における感染制御」についてまとめました。
引き続き、被災地の方・避難所生活の方々を守るために、
私たち国民ひとりひとりが疫病についてどのようなものか考えてゆきましょう。

※この記事では、難しい箇所を平易な表現に換えたり、
  医学的で分かり辛い部分を省略している箇所があります。
  個人で収集したデータをまとめたため、内容に間違いのある可能性があります。
Shining Nippon again
その4では「疫病の歴史」について簡単にまとめ、
最後に「感染予防のための8か条」と「報告するべき症状」を掲載します。
表は簡単にまとめたものですので、各病気の詳細な歴史を表わしたものではありません。


黒死病 -ペスト-
「黒死病」は、中国の雲南省地方に進行したモンゴル軍が、ペスト菌を媒介するノミと感染した
ネズミを中世ヨーロッパにもたらしたことにより大流行したものといわれる。
1348年をピークに流行したペストにより、ヨーロッパの人口の3分の1(〜3分の2)が死亡したとも
いわれる。このため農業労働人口の減少と、それに伴う賃金の高騰がおき、領主の地位が脅かされた。これに対して、領主は賦役の強化や賃金統制などの農民への抑制を行なったため、各地で大規模な農民反乱が勃発した。
【主要都市の死者数】
 フィレンツェ  6万人
 パリ      5万人
 ヴェネツィア 10万人
 アビニョン   6万人
 マルセイユ  7万人
 ロンドン    10万人

黒死病(ペスト)



麻疹
一般的に“はしか”といわれ麻疹ウイルスによって感染する。
日本でも古くから知られ、江戸時代には疱瘡(天然痘)・麻疹(はしか)・水疱瘡(水痘)の
「御役三病」の一つとして恐れられた。
流行には季節性があり、初春から初夏にかけて患者発生が多い。

麻疹



天然痘
非常に強い感染力を持ち、全身に膿疱が生じ、治癒しても瘢痕(はんこん-あばた-)を残す
ことから、世界中で不治・悪魔の病気と恐れられてきた代表的な感染症。
恐るべき感染力、死亡率のため、国や民族が滅ぶ遠因となったこともある。
天然痘ウイルスの感染力は非常に強く、患者のかさぶたでも1年以上も感染させる力を持続する。

天然痘



コレラ
コレラ菌による感染症で、その感染力は非常に強く、これまでに7回の世界的流行(コレラ・パンデミック)が発生、2006年にも第7期流行が継続している。

コレラ



チフス
発疹チフスはコロモジラミが媒介するリッチケアによる感染症。
人口密集地域、不衛生な地域にみられ、冬期・寒冷地での流行が見られる。
第一次世界大戦のロシアでは3000万人が罹患、10%が死亡した。
第二次世界大戦のナチス・ドイツのユダヤ人強制収容所(アウシュヴィッツ等)でも大流行した。

腸チフスは、サルモネラ菌の一種であるチフス菌によって引き起こされる。感染源は、汚染された飲み水や食物。衛生環境の悪い地域や発展途上局で発生して流行を起こす伝染病。

 発疹チフス
発疹チフス



梅毒
梅毒トレポネーマによって発生する感染症、性病。
元来は配置の風土秒だったのではないかと考えられ、コロンブス一行がヨーロッパに
持ち帰ったとされる。

梅毒



結核
日本列島における結核はアジア大陸から渡来した人々によってもたらされたものと
考えられている。かつて日本では「国民病」と言われるほど猛威をふるった。
今日では結核の危険性に対する日本国民の関心が低下しており、「結核は過去の病気ではない」というスローガンで注意喚起されている。

結核



スペイン風邪 -インフルエンザ-
スペイン風邪は鳥インフルエンザの一種と考えられる。
スペイン風邪の由来は、第一次世界大戦でスペインが中立国り、主要な情報源がスペイン発
であっためこう呼ばれる。

スペイン風邪



アジア風邪 -インフルエンザ-
1956年に中国南西部で発生し、翌年から世界的に流行したインフルエンザ。
世界では約100万人以上が死亡。
日本では1957年から始まり、およそ300万人が罹患、5千700人が死亡。

表なし。



香港風邪 -インフルエンザ-
香港風邪では、1968年から1969年にかけて少なくとも約50万人が死亡したとされる。
アメリカでも500万人の罹患者、3万3千人が死亡した。

香港風邪


-------
一つの記事に入りきらないため、このまま『疫病(感染症・伝染病)を防ぐ。その4 vol.2 』へ続きます。
同ページ内の場合はそのまま下へスクロールさせてください。

この記事へのコメント

 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。