アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
SD BLOG
  1. Situation design
  2. SD BLOG


 

暑中お見舞い申し上げます!

クラゲ
I HOPE YOU ARE NOT FINDING THE HEAT TOO UNBEARABLE.
PLEASE COOL YOURSELF BY THIS JELLYFISH !!

ペンギンに一体何が!!

とても悲しいニュースだ。
ペンギンの死体が400羽も打ち上げられているらしい。
詳細は以下(2008年7月19日読売新聞より引用)。

ペンギン400羽 死体漂着
ブラジル・リオデジャネイロ東郊のカボ・フリオ市周辺の海岸に最近2か月間で400羽以上のペンギンの死体が打ち上げられていることが18日、わかった。地元沿岸警備隊の幹部が、AP通信に対して明らかにした。
漂着したのは、リオデジャネイロから南西に約5000キロ離れたアルゼンチン南部パタゴニア地方に生息するペンギン。毎年、数千羽が海流に流されてリオデジャネイロ近郊の海岸まで泳ぎ着くが、短期間に大量のペンギンが死体となって見つかったのは初めてという。大半は、巣立ちしたばかりの若いペンギンだった。
死因は不明だが、リオデジャネイロ沖には、石油掘削用のプラットホームが複数あり、石油汚染によって免疫が落ちたところで最近に感染した可能性が指摘されている。

記事には「アルゼンチン南部パタゴニア地方に生息するペンギン」としか書かれていないのだが、場所から、おそらくマゼランペンギンではないかと思う。写真では、判断できないほどにやつれたペンギンが1羽治療をうけている。辛そうではあるがきりりとした面持ちのペンギンだ。
重油まみれのブラックペンギンが以前ニュースになったが、今回のような石油汚染による感染症というのはこれまでとはまた違った被害に思える。それでなくともいろいろな被害に遭ってきたペンギンたちだが、今後ますます苛酷な環境にさらされそうだ。
この愛すべき飛べない鳥の生息環境がこれ以上荒らされませんように。

【マゼランペンギン】
フンボルトペンギンやケープペンギンと似ているが、模様が少し違う。
南アメリカ大西洋岸、フォークランド諸島等に生息。
IUCNレッドリストでは準絶滅危惧種(NT)に指定されている。
名前の由来はずばりマゼランによる。

≪追記≫
ブラックペンギンとはペンギンの種(名称)のことではなく原油まみれになったペンギンのことをいう。


電柱と電線も....

空
電柱と電線もけっこう絵になると思っている私です。
(デジカメ使用)

ペリノ・モレノ氷河崩落


氷河 冬の崩落
アルゼンチン南部パタゴニア地方のロス・グラシアレス国立公園内にあるペリト・モレノ氷河の先端が9日、崩落した。南半球の同国は初冬を迎えたばかりで、地元紙ラ・ナシオン(電子版)によると、同氷河が冬季に崩落するのは1951年以来、57年ぶり。ペリト・モレノは、アンデス山脈から派生した氷河の一つで、高さ約60メートル、面積約250平方キロメートル。国立公園内のアルヘンティノ湖に面している。今月4日から、氷壁から水がしみ出すなど、崩落の兆候が出ていた。

以上、2008年7月10日読売新聞より引用。


冬にこれだけの氷のトンネルが崩落してしまうとは、夏がよほど暑かったということだろうか。崩落する瞬間をとらえた写真は南極の氷が夏に崩落するのと似ている。
温暖化による夏の暑さで、空気も湖の水もあまり温度が下がらないまま初冬を迎えたのが原因?
世界中でこんなことが起きているのだから心配でたまらなくなる。
 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。