アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年07月06日

食事が美味しく食べれる!抗がん剤副作用はあるのに。美味しいってこんなにうれしいものだった!?

母をもてあそぶ副作用
まるで抗がん剤にもてあそばれているようだ。
抗がん剤治療を開始してから約4か月。

主に味覚の変化で大きく左右されてきた感のある母の食欲事情。
吐き気や倦怠感、口内炎の症状もそれほど重たくないが、
それでも食欲に影響があったのも事実。

色々な症状が、毎日同じように現れるわけでもなく、
毎日の症状が日替わりのように著しく変化するわけでもない。

ただ。昨日まで辛かった症状が、翌日にはほとんど気にならない
ような状態になることもしばしば。

もちろん、その逆のパターンもありました。
これには本人はもちろんのこと、家族も振り回されています。


一転して食事が美味しい
結局のところ、辛い日があっても、こうしてすがすがしい気持ちに
なれる日があるというのは良いことだと思います。
食事4.jpg
母の表情は、それまでの苦痛やイライラが吹っ飛んだような、
そんな表情に見えます。

「本当に美味しかった・・・。」
遠くを見るような目で、そして笑顔で語る母、おそらく食したメニューや
味を思い出しながら語ってくれたのでしょう。


スポンサーリンク





ほんの数日前、私に「食事を美味しいと思えない」なんて
愚痴をこぼしていた母・・・
その後、食事の話に触れずにいたが、今度は一転して
「すごく美味しかった」「美味しく食べれるって幸せ」
だいたいこんなようなセリフだったと思います。

母に良いことがあると、こんな日が続けばと思い、
母に悪いことがあると、早く解放してあげたいと思う。

思い返せば、入院してから4か月間、この繰り返しだった気がします。

更に朗報
味覚の変化に「変化」がありました。

味覚の変化で「お肉とお魚」が苦手になっていたのですが、
お肉が美味しく食べれることも分かったらしく、それも嬉しそうでした。
お魚は、焼き魚を試してみたらこれもまた美味しかったそうです。

しかし、刺身などの生ものは試していなく、
いまのところ食べる気も起きていないようです。


スポンサーリンク




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3892936
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
カテゴリアーカイブ
AD
最新記事
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(永眠)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
プロフィール
satorichさんの画像
satorich
緊急入院した母が,非小細胞肺がん(腺癌)「ステージ4」を宣告され、1年後に他界・・・母の闘病中の記録や、がんに関することを中心に記事にしているブログです。
プロフィール


がん・腫瘍 ブログランキングへ
最新コメント
陽子線治療の不可 by satorich (12/25)
陽子線治療の不可 by 弥生 (12/24)
父のいないボランティア活動 by satorich (11/20)
父のいないボランティア活動 by まりあ (11/19)
免疫力と体温と癌 by satorich (11/12)
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。