2012年08月10日
消費税法案 衆院可決...
自民が内閣不信任案を否決しないと報道が出ていたので、衆院でも通ると思っていたが実際可決になると、「なんだかなぁ」という気分だ。
デフレ化において消費増税しても意味が無いのは世界で証明されている。そもそも日本は長い間デフレで、消費税の導入、5%への引き上げと今まで2段階あったがいずれも税収は増えること無く減る一方でしかなかった。
一番最初に消費税を導入した故橋本元首相も、親しい友人が消費増税を苦に自殺してしまったことを受け「財務官僚の言いなりになったことを悔やんでいた」と、橋本元首相に近い新聞記者が話していたそうだ。
消費増税を上げること自体には反対はしないが、その前に冷えきった庶民の懐を暖める政策が先だろう。少ない収入から更に税金を取れば必ずどこかにしわ寄せが行く。ゆくゆくそれが不景気につながるのは目に見えている。10%で再び税金を取ろうものなら尚悪影響になる。
野田首相は日本で最も強い権力である財務省の言いなりになっている。次の選挙では官僚に打ち勝つあるいは上手く使って改革を成し遂げられる人物・政党に投票したい。
デフレ化において消費増税しても意味が無いのは世界で証明されている。そもそも日本は長い間デフレで、消費税の導入、5%への引き上げと今まで2段階あったがいずれも税収は増えること無く減る一方でしかなかった。
一番最初に消費税を導入した故橋本元首相も、親しい友人が消費増税を苦に自殺してしまったことを受け「財務官僚の言いなりになったことを悔やんでいた」と、橋本元首相に近い新聞記者が話していたそうだ。
消費増税を上げること自体には反対はしないが、その前に冷えきった庶民の懐を暖める政策が先だろう。少ない収入から更に税金を取れば必ずどこかにしわ寄せが行く。ゆくゆくそれが不景気につながるのは目に見えている。10%で再び税金を取ろうものなら尚悪影響になる。
野田首相は日本で最も強い権力である財務省の言いなりになっている。次の選挙では官僚に打ち勝つあるいは上手く使って改革を成し遂げられる人物・政党に投票したい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く