2023年01月18日
【3年ぶり開催】旭川市の男山で第45回酒蔵開放が実施予定(2023年)
3年ぶりに男山酒造で酒蔵開放イベントが開催
旭川の永山にある「男山酒造」で3年ぶりに酒蔵開放イベントが実施される予定だ。
前回2022年(第44回)と前々回2021年(第43回)はコロナの影響で開催を中止しており、2023年の開催は3年ぶりの開催となる。
※当日のレビューはこちらから。以下、公式サイトより
この度、新型コロナウィルスの影響で2021年から開催を中止しておりました酒蔵開放を3年ぶりに開催することとなりました。
1979(昭和54)年から始まり、今年で45回目となった酒蔵開放は以下の日程で行います。(43回、44回は中止としてカウントしています。)
現在、新型コロナ感染予防に努めながら、イベント内容を検討しているところです。
詳細が決まりましたら、こちらの公式サイトのお知らせにて公表を予定しております。
当日は、日頃のご愛顧に感謝し、年に一回酒造り真っ盛りの酒蔵の庭先で、できたての酒を味わい、楽しんでいただくお礼の一日に出来ればと考えております。
ほぼ屋外でのイベントになりますので、どうぞ暖かい格好でお越しください。
当日は従業員総出でお待ちいたしております。
〇第45回酒蔵開放 開催内容
・日時:令和5年2月12日(日)午前10時〜午後3時
・場所:旭川市永山2条7丁目1番33号 男山株式会社
2月12日(日)に開催されます酒蔵開放につきまして、福袋の販売や無料試飲、甘酒の試飲などをご用意しております。詳しくは下記をご覧くださいませ。
【福袋】
福袋(税込2500円)を先着で500個販売します。お一人様1個までとさせて頂きます。当日会場内にて引換券をご購入頂き、出口にて引換券と交換して福袋をお渡しいたします。引換は当日のみ有効です。
【無料試飲】
当日の朝にしぼった「今朝ノ酒」や「樽酒」、他数種類を無料でご試飲いただけます。また、例年通り麹で作った甘酒の無料試飲も行います。
【有料試飲】
代表銘柄「生酛純米」の燗酒を販売いたします。
【お酒の販売】
当日限定のお酒「今朝ノ酒」「たる酒」、その他数種類を販売いたします。
※当日は、販売する商品アイテムを限定させて頂きますことご了承ください。通常商品(男山酒造り資料舘限定商品を含む)は、一部を除き、販売いたしません。
【酒粕の販売】
板粕等酒粕の販売を行います。
【お食事の販売】
そば、ラーメン、唐揚げ、たこ焼きなどを販売いたします。
【お子様向けコーナー】
チューブ滑り、輪投げをご用意しております。譲り合ってご使用ください。また、来場されますお子様にはお菓子をプレゼントいたします。
【食品の販売】
酒まんじゅう、蔵おこし、甘酒(缶)、酒粕チョコレイト、酒粕アイスなどを販売いたします。
【男山酒造り資料舘】
当日は、コロナ感染拡大防止のため、男山酒造り資料舘は閉舘いたします。資料舘限定商品の販売や仕込み風景の見学はできません。
ただし、空瓶回収につきまして、総合案内にて回収しポイントをお付けいたしますが、お酒との交換は当日行いませんことご了承ください。後日貯まったカードを資料舘にお持ちいただいた際に交換願います。
みんなのマイボトル メンバー制度について
https://media.otokoyama.com/life/mybottle
【ゆうパック】
永山郵便局のテントがございます。当日お買上頂きました商品をゆうパックにて発送することができます。
引用:https://www.otokoyama.com/blog/notice/2279
2023年の男山酒造・酒蔵開放はいつ開催?何時まで?バスで行くには?
2023年 男山酒造の第45回酒蔵開放の実施日は2023年2月12日・日曜日。
時間は10:00〜15:00まで。
ちょうど同じく3年ぶり本開催の「旭川冬まつり」の最終日と同じ日程。冬まつりからの流入で当日は混雑が予想される。
男山酒造の近くには道北バスの停留所があり、中心部からは道北バスの630番または667番か、当麻・愛別方面、層雲峡行きの70番、71番、80番を利用し、「永山2条6丁目」で下車するとバスの進行方向向かって左手に会場の「男山酒造り資料館」がある。
乗り換えが不安な人はスマートフォンのGoogleマップから、バスの乗換案内を使い、目的地を「男山酒造り資料館」に設定すると近隣のバス停やどの時間でどのバスに乗ればいいか出てくるのでこちらも便利。
男山酒造の酒蔵開放とは?
酒蔵開放イベントは、男山酒造が年に一回、酒の仕込み真っ盛りな時期の2月の第2日曜日に開催している催し物。
男山酒造が日頃の感謝を込めて、搾りたての生酒「今朝ノ酒」という限定酒を販売したり、
無料で甘酒を振る舞ったり、酒(※無料試飲あり)や限定品を含めた酒粕などが買えるイベント。
これ以外には社屋に入ると2Fから仕込みの見学もでき、(※今回はコロナ対策で中止&入館不可)
過去には酒を使ったスイーツ(酒まんじゅう)や、
当日限定品の販売や数量限定の福袋、
うどんやそば以外に唐揚げ、たこ焼き、酒粕卵焼きや酒粕入そば、酒粕入豚汁などの軽食コーナーもあり、酒好きはもちろん、色んな人が楽しめるイベントとなっている。
特にこの時期しか買えない復古酒の酒粕は、通常の板粕と違って甘みとコクが強く、美味しい甘酒が作れる一品。個人的にオススメの商品である。
※復古酒は日本酒の中でも超絶甘い酒
また、公式ページを見ると酒を使ったスイーツに「酒チョコレート」が追加されておりかなり興味をそそられる。
想像するにウィスキーボンボンの日本酒バージョンだと思うが、甘いチョコレートと日本酒を組み合わせるとどんな味になるのか???期待が膨らむ。
今年は3年ぶり開催ということで、気になっている人も多いはず。無事イベントが開催されることを強く願いたい。
買ったお土産は遠方から参加した人や、知人等へのギフト用に当日は郵便局が出張して「ゆうパック」が敷地内から発送可能だ。
なお、当日イベントで試飲する人が自家用車で来場すると飲酒運転となるためタクシーや公共交通機関のバスを利用するなど、このあたりは充分ご注意願いたい。
過去の酒蔵開放についてはこちらから。2020年、2019年
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く