アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

Koozy(コージー)
ヒプノセラピー、心理カウンセリング等、各種心理療法に加え、気功などを用いたセラピー、ヒーリングの分野で修業してます / メンタルケア&ボディケアの両面から、「再生」を行っていける、ヒーラー&セラピストとして、2011年に東京都内にてサロンを開業予定 / また元々プロのカメラマンと、小さなレコード会社在籍の作詞家をやってましたが、現在も『Koozy』の名で作品制作、発表をしてます/ テーマは、「街」「日常」「混沌」「愛あるモノ」「アジア」/ 海外1人旅(アジア中心)をこよなく愛していて、アジアで作品撮りもしています/ また写真と短編詞(作詞)をコラボした作品も制作してます/2010年3月に東京・池袋にて、初の個展「写真詞集展"Heart"」を開催/今後も個展開催、作品発表を行っていきます/ そんな好奇心旺盛ながら、実はちょっぴりシャイ私です。。 ※より詳しい情報は、以下の「プロフィールを見る」へ。
リンク集






fx、fx 比較、外為


Gain Capital Group
<< 2010年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年07月22日
合わせ鏡 〜個展終了後〜(前編)
「自分の身に起こる事は、良い事も悪い事も全て、今の自分にとって意味
のある事」



「現在の自分の身に起こる出来事は、自分の現在のレベルに合っている
出来事」



どこかで聞いた事がある方もいるでしょうが、そんなような言葉をしばしば
聞く事があります。



実はこれを実感する出来事が、ここ3〜4ヶ月の間を通して、私の身にも
起こりました電球


私は3月に池袋にて、初の個展となる写真詞集展 "Heart" を開催しましたカメラメモ

※左のリンク集に、個展の案内状、ポスター、会場の様子の動画のリンクが
貼ってあります。



この個展の開催まで、長年月日を要したのもあり、かなりの思い入れと期待を
持って開催しましたが、それに呼応するように、個展は大成功を収める事と
なりました拍手

個展に来ていただいた方は、ご存知でしょうが、展示のラストメッセージ
として、このような言葉で締めくくりました。


「この写真詞集展のタイトルは、”Heart” です。ほんの少しでも、

あなたの心に響くHeart を届けられたら、との思いで、作品をお見せさせて

いただきました。

もし、作品を鑑賞した中で、あなたが少しでも笑顔になれたのなら、本当に

嬉しく思います。

あなたの心に、これから満開の桜が花開きますように。

そして、今日これからのあなたが、最高に輝きますように。」



私自身も個展終了後、自身の今後の活動の色々な計画があったため、この
個展開催を機にこれからの自分が、今までより一段高まる事への期待と、
文字通り、自分が輝きを増していく事を信じていましたキラキラ


・・・しかし、今だから話しますが、個展終了後に私に待っていたのは、
期待とは間逆の展開でした困った


中身についてはここでは、伏せさせていただきますが、結構大きなアクシ
デントと言うか、悪い出来事に遭い、今後の活動がすぐには出来なくなり、
大きく方向修正しなければならない状況となりました落ち込み


今までも私自身、少々のキツイ困難は乗り越えてきましたが、結構、仕事面
など、物理的にもダメージが残る出来事だったし、何より個展直後の出来事
だったので、精神的にもより一層響きました(>_<)


正直・・・、


「なんでこのタイミングで・・・」


とも思ったし、ちょっぴり、


「個展をやらなきゃ良かったのかな・・・」


とも思いました悲しい


それから今日に至るまで、このblogでは、相変わらずな感じで書いていたので、
意外な感じがするかも知れませんが、実は結構な状況にありました(;^ω^


・・・そして、あれから4ヶ月。


(後編へ続く)
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/241/0

【このカテゴリーの最新記事】
2010年07月20日
手作りずんだ餅
先日、うちで酒盛りをした際、ツマミの中に枝豆がありましたが、それが、
結構余りました。

これを見て、ふと閃きました電球


ずんだ餅を作ってみよう(^_^)


「『ずんだ餅』って何だ?」

って言う方のために、簡単に説明すると、ずんだ餅とは、東北地方の郷土
料理で、枝豆を使った、ずんだ餡を餅にまぶした料理です。

仙台名物として有名です。

私は大学で仙台にちょくちょく行くので、仙台の食べ物はよく口にする機会が
ありますが、仙台で食べるずんだ餅は、私から見て若干甘さが強いので、
甘党ではない私は、もう少し甘さ控えめだったらと感じています。


・・・と言う訳で、甘さ控えめの、ずんだ餅を作ってみる事にOK

枝豆は薄皮まで取らなきゃいけないし、粗挽きのペースト状にしなきゃ
ならないし、結構手間がかかります汗

今回は、餅(団子)も、団子粉から作ったので、余計に手間がかかりました汗


1時間近くかけて、何とか完成。

でも、手間かけて、自分好みの味に仕上げたから、納得のいくずんだ餅に
なりました拍手



ずんだ餡のグリーンが鮮やかですキラキラ

食べてみると、仙台に来てる気分を彷彿とさせてくれました電球


しかし、ひょんなキッカケでこれを作る事になりましたが、ひとまずやって
みるモノですねまる

2010年07月17日
復活
うちに、3年前に知り合いから贈り物でいただいた、シクラメンの鉢植えが
あります。
3年の間、寒い時期になると花を咲かせてくれていましたが、2ヶ月くらい
前に、完全に枯れてしまい、葉も茎も全くない状態になってしまいました悲しい

夏も2度越してくれましたが、とうとう、完全に枯れてしまったか・・・、
と諦めて、放置していましたが、ふと気付くと最近、新たな芽が出てきて
いました電球

このところ、葉も何枚か付け始めましたクローバー





・・・ちなみにこのシクラメン。2年前、8月に花を咲かせると言う、季節感
のない業をなし得てくれました(^_^;


今回も再び、夏に芽を出し、葉を付けて・・・。


よほど、夏が好きなんでしょうか(笑)


私は大の夏好きですが、植物もその家の主に似てきたのでしょうか(;^ω^

しぶとい生命力は、私と同じかも知れませんウインク


次の冬には、またキレイな花をたくさん咲かせられるように、大切に育てたい
と思いますチューリップ

2010年07月15日
勝てば官軍?
1ヶ月に渡るサッカーW杯も、先日終わりましたね音量

今回、日本代表は戦前の予想を覆す活躍で、日本中の多くの方が喜んだ事
と思います笑顔星


開幕前、日本代表はなかなか結果が出ない状況が続いていて、多くのマスコミや
人々が、厳しい評価やバッシングを浴びせたりしていました雨


しかし1試合目のカメルーン戦に勝利すると、日本中の見方や評価が180度
一変しましたキラキラ


『ここまで変わるか困った


と言う程の見事なまでの掌返しです(^_^;


これは日本だけでなく、他の国でもそうでしょうが、結局のところ、


『勝てば官軍』


なのかなと、つい感じてしまいます(^_^;


トッププロの選手達による真剣勝負の場だと、何より結果が重要だから、
それは仕方ない部分ではありますが・・・。



・・・と、前置きはこれくらいにして、ここから本題に入ります。

今回は『結果』と言うモノについて、話したいと思います。


先のサッカーW杯のような、スポーツの真剣勝負に限った事ではなく、
私たちの生活の中では、仕事にせよ、勉強や試験にせよ、趣味にせよ、
ごく当たり前な日常的な事にせよ、大あれ小あれ、何かしらの結果の伴う
事の連続です。


勿論、今すぐに絶対に結果を出さなきゃいけない状況では、どんな形にせよ、
まず第一に結果を出す事が、最必須となります。


ただ、どんな状況でも結果さえ出れば、それでOKかと言えば、必ずしもそう
とも言えません電球


全ての結果に対して、『勝てば官軍』とは、一概に言い切れないのも事実です。


長い目で見れば、目先の結果よりも、その結果に至るプロセス(過程)や
中身の方が、間違いなく重要になってきます。



自分が取り組んでいる事で、簡単にすぐ結果が出たとか、うまくいった事は、
大なれ小なれ、誰でも1度くらいは経験していると思います。


そして、その結果は、期間は短くても、それなりに努力をした成果から
生まれたのかも知れないし、特別何もしなくても、出たモノかも知れません。


すぐに結果が出た場合、人間はズルいモノで、


「これでいいんだ」 とか 「こんなモノか」


と、ついつい判断してしまいます。


そして、つい舐めた見方をしたり、それから先、その事に対して、手を
抜きがちになります怒り


その結果が本当に、今の自分の能力や実力に見合ったモノであればいいの
ですが、ただのまぐれで、いきなり結果だけ出てしまう事も、しばしばあります。


結果が、自分の実力や能力とは合っていない場合、その恩恵は絶対に長くは
続かないし、遅かれ早かれメッキが剥がれ、後で必ず何かしらの代償を
払う事になります困った


世の中得てして、因果応報になるモノです落ち込み


その一方、結構長い間、ちゃんと努力をしているのに、なかなか結果が出ない
と言った事も、誰でも経験はあると思います。


人間、弱い部分は弱くて、なかなか結果が出ないと、だんだん疑心暗鬼になり、
自信もどんどん失ってしまいます落ち込み


そして、つい新たな方法に飛びついたり、今までやっていた事を諦めて、
全く新たなジャンルのモノを始める、って事もあるかと思います。


その決断に至るまで、本当に苦しいだろうし、悔しいだろうし、逃げ出したい
思いもあったかと思います悲しい


だから、自分で決断した事なら、それはそれで、決して間違いではないと
思います(^_^)


ただ、なかなか結果が出ないケースでは、方法論がどこか間違っている
可能性も、勿論考えられますが、実際のところ、多くのケースでは意外に、


『もう少しだけ努力を重ねれば、芽が出て、花も開くひまわり


って、位置にいるモノだったりします電球


自分ではなかなか気付かないモノですが・・・落ち込み



もしも結果が出ていても、出なくても、共通して言える事は、ふと気付いた時、
一旦立ち止まってみて、それまでのプロセスや中身について、客観的に
振り返ってみる事が必要です。


すると、色々見えてくるモノがあります電球


もしうまくいっていないケースでも、自分の中でほんの少しでも、


『このままで正しい』


と、直感的に感じるのであれば、そのまま何も変えなくてもいいと思いますまる


やるべき事をやっている人の下には、時間はかかっても、必ず出るべくして
結果は付いてきますOK


本当に大切なのは、目先の結果がどうなったかではなくて、
それまで何を積み上げてきたか、ですから
OK


そして、そんな人の下には、今回の日本代表ではありませんが、本当に肝心な
ところで、最高の形のプレゼントが待っているのかも知れませんよ(^^)v


『努力は人を裏切らない拍手

2010年07月12日
プロレスリング・ノア 10周年記念興行 in 有明コロシアム
もう一昨日になりますが、10日に「プロレスリング・ノア 10周年記念興行」
を、親友Sと有明コロシアムに観に行きました。

気付けばプロレスリング・ノアも2000年の夏に旗上げをして、10周年です。
時の経つのは早いな〜と、感じます。


2000〜2010年と言えば、私にとっても、

「チャレンジ走る、挫折落ち込み、チャレンジ走る、挫折落ち込み

の連続で、ほろ苦くもあり、色々な道を自分に真っすぐに突っ走ってきた
思い出深い期間です。。

そして有明コロシアムでのノアの興行は、恐らく2002年4月以来、8年振り
だと思います。その8年前の興行も観ましたが、ここに来るのはそれ以来です。
ちなみにその時も親友Sと来ました("▽"*)

会場に入ってみて、すごく気になったのが、有明コロシアムは本来1万人規模の
大きな会場ですが、今回は2階席部分に観客を全く入れずに、会場の半分くらい
しか観客席として使用していなかった事です。だから今回の観客数は5300人
でした。昔ここでやってた時は、観客数1万人だった気がしますが・・・(^_^;

記念興行でこの状況は、ノアと言えども、やはり集客に苦しんでいるんだなと
感じました悲しい

昨年3月末で、地上波の放映(日テレ)が終わったりしたし、三沢さんが亡く
なって1年以上になるし、どうしても世間への露出が減ってるから、仕方ない
のかも知れません。

試合自体は、これからのノアを支えていくべき選手が目立っていて、10周年
と言う節目を象徴するような感じでした。

10年前の旗上げの頃のメインの選手から比べて、随分様変わりをしたので、
『10年ひと昔』とは、よく言ったモノだと感じます電球




・・・ちなみに余談ですが、3月に私の写真詞集展『Heart』に来て、観賞を
して下さった方で、『Best Friend』って、作品を覚えていますか?

あの作品の詞の冒頭部分の舞台になっているのは、さっきも説明してきた
8年前の2002年4月、有明コロシアムでのノアの興行を観た後の出来事です電球

試合を観た後の酒の席で、親友Sの転勤の話を聞く事となりました困った


・・・まぁもっとも、その1年後には、Sは再び転勤で東京に戻ってきて、
今こうして一緒に8年前と変わらず、ノアを観に行っているんですけどね(^_^;

8年ひと昔前の思い出ですウインク

2010年07月10日
即席カルボナーラ
昨日、夕食を作ろうとした時、無性にカルボナーラが食べたくなりました電球

・・・と言っても、ベーコンはないし、まさかうちに生クリームなんて、
常備していないし、生クリームの代用になるであろう牛乳すら切れていました。


本当は別のモノを作ろうとしていたし、わざわざ食材を買いに行きたくも
なかったので、

『こりゃさすがに無理かな』

と思いましたが、食べたい誘惑には勝てず、何とかうちにある食材でチャレンジ
してみる事に。

ベーコンの代用品は、鶏ササミの缶詰で、そして肝心の生クリームは、クリープ
を水で溶いてやってみる事に電球

・・・ただ、クリープをそのまま水で溶いただけでは、さずがにカルボナーラ
のソースには程遠いので、ひと手間加えました星

クリープの甘みとサラサラ感を消すために、うちに常備してあるカスピ海
ヨーグルトを少し加えてみました。

ちゃんと生クリームのような、ドロっと感が出てくれましたOK

あと、ササミ缶ではベーコンのような強い肉っ気の味が出ないので、ソースに
少しコンソメも加えてみました。


で、あとは通常のカルボナーラと同じく、黒コショウと卵黄を加えて。。


・・・ちゃんとしたカルボナーラになりました拍手



若干、火を通し過ぎて、ソースがダマになったのが、失敗でしたが(^_^;

その気になれば、材料が足りなくても、作れるモノですまる

2010年07月07日
シンプル
今日は七夕ですね星花火

と言う事で、七夕っぽい記事、・・・ではなく、ちょっと小話を1つしたいと
思います(^^)


仕事にせよ、勉強にせよ、趣味にせよ、些細な事でも、誰でも何かしら
取り組んでいる事があると思います。

ジャンルを問わず大抵のモノに当てはまる事ですが、結局のところ、それらの
本質はシンプルで、簡単なモノです。


ただ誤解なく言っておくと、

「シンプルで、簡単・・・」とは、

「誰でもすぐに出来るようになる」

と言う「易しい」とか、「楽である」の意味合いではありません。

何かを身につける事、一定のレベルに達するには、当然それなりの時間軸、
経験値が必要になります。

どんな事にせよ、取り組み始めてしばらくは、当然のようにそれが出来ない
自分がいるし、壁にぶつかりまくりだし、その過程の中で、目にする事や
覚える事の量は非常に膨大だし、「簡単」どころか、逆に「難しさ」しか
感じないと思います悲しい

そして、途中で止めてしまおうかと、迷いも出てくると思うし、実際に止めて
しまう事もあると思います落ち込み


ただ、それでもめげずに続けていると、ある日、目の前を覆っていた霧が
晴れるかのように、急に視界が開けてくるタイミングがあります電球

分かりやすい例を挙げると、英語を話せるようになった日本人によく聞く話で、
出来ないなりにも、英語を恒常的に使い続けていたら、それまで全然聞き
取れなかった外国人の話す英語が、ある日、急に聞き取れるようになった。

そして、それから先は簡単に英語が使えるようになったOK

更にそれまで苦労していた事がウソのように、シンプルで簡単だと感じられる
ようになってきたキラキラ


今、英語で例を挙げましたが、これを自分が今、日常的にやっている仕事、
主婦の方なら家事とかで置き換えると、もっとピンと来るかも知れませんね電球


先ほども書きましたが、その領域に入るには、ある一定の時間軸、経験値、
知識、技術が必要なので、決して楽な事ではないと思います。

ただ、その物事をやっていく中で本当に必要となるモノが無意識のうちにでも、
自分の中で確立されると、それまで身に付けてきた多くのモノの中で、あまり
必要でない部分が、淘汰され、自然にそぎ落とされてきます。

これは、本当に必要なモノが肌で分かったからこそ、

「シンプルで、簡単なモノ」

になってくるのだと思います。


少し専門的な言い方で言い換えると、

「潜在意識下で理解、体得した」

って、事でしょうか。


ちなみに、この視界が開けるタイミングは、前兆なく突然やってきます。
しかも、すごく好調な時よりも、むしろ壁にぶつかって苦しんでいる時に(;^ω^

勿論、努力していないと、当然視界はいつまで経っても開けてはきませんが、
大きく的を外さず、努力をし続ける人には必ずこのタイミングはやってきますOK

そう考えたら、自分に気持ちと信念がある限り、自分を信じて、諦めず、
やり続ける事って、本当に重要な事ですキラキラ

今日は七夕。
皆さまの希望や信念や日頃の努力に、大きな橋がかかりますように星

2010年07月04日
笑う大捜査線
今日、「踊る大捜査線 THE MOVIE3」を観に行きました。

10数年前に、最初にテレビドラマをやってた時に観てたから、このシリーズは
その流れで、ついつい観てしまいます。。


そう言えばこのドラマ、最初に見始めた時、間違って私は何をトチ狂ったか


「笑う大捜査線」


だと、認識していた事がありますウインク


だからか、「踊る〜」シリーズを観る度に、その事を思い出してしまいます汗


「笑って」はダメだろうに・・・(;^ω^


・・・でも、私はそれを思い出し、毎回つい笑ってしまいます笑顔

映画観てても、シリアスなシーンとか感動的なシーンで、なぜかふと思い出し、
ついついツボにはまり、


「ここじゃないだろう汗


と感じつつ、1人、必死に笑いをこらえてたりしてます(;^ω^

2010年07月01日
プレイバック(ベトナム・ラオス旅行記 2006)
今からもう4年くらい前になるのですが、2006年の年末に、私は撮影を兼ねて
ベトナムとラオスを旅行した事があります。

知っている人は知っていると思いますが、ベトナム・ホーチミンに滞在中、
ヤバイ場所に連れ込まれ、監禁状態にされたと言う、危ない目に遭いました(;^ω^

ちなみに帰国後、2006年の暮れ〜2007年の年初めにかけて、この旅の模様を
このblogとは別のサイトで、記事にもしています。


それで最近、ある友人から、その記事を見たいとリクエストがありましたが、
最初公開したサイトが、閲覧制限があるため、当blogにもアップします。


全9話あり、全部読むのは時間かかりますが、ご興味のある方は、ぜひぜひ
読んでみて下さい。


ベトナム・ラオス旅行記(1)<2006/12/20>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/223/0

ベトナム・ラオス旅行記(2)<2006/12/21(前編)>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/224/0

ベトナム・ラオス旅行記(3)<2006/12/21(後編)>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/225/0

ベトナム・ラオス旅行記(4)<2006/12/22>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/226/0

ベトナム・ラオス旅行記(5)<2006/12/23>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/227/0

ベトナム・ラオス旅行記(6)<2006/12/24>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/228/0

ベトナム・ラオス旅行記(7)<2006/12/25>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/229/0

ベトナム・ラオス旅行記(8)<2006/12/26>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/230/0

ベトナム・ラオス旅行記(9)<2006/12/27〜28>
https://fanblogs.jp/koozy54/archive/231/0

2010年06月27日
ビアガーデン
梅雨で蒸し暑い日々が続きますが、暑さはもうすっかり夏ですね。
夏と言えば、ビールジョッキ


そんな訳で一昨日、今年初のビアガーデンに行ってきましたジョッキ


ビアガーデンのいいところは、オープンエアの開放感ある中で、飲める事が
1番ですね花火


そして大抵は、2時間生ビール飲み放題ドキドキ小


毎年、一緒にビアガーデンに行く友人がいますが、今回もその友人と。



・・・ちなみにお互い、結構な酒量ですウインク


今回のビアガーデンは初めて行きましたが、ピッチャーごとセルフサービスで
好きな量入れられます。結局、2時間で2人でピッチャー4杯くらい飲みました。
ピッチャー1杯で、1.8リットルくらいの量だと思います。


・・・私は全然自信持って、お酒は強いと言える程ではないので、さすがに
この量を飲めば、普通はいっぱいいっぱいなんですが、更にこの後、お店を
はしごして、ワインとかも1本空けています乾杯


・・・絶対、ビールが水で薄められている気がする落ち込み


そう言えば、3年前にビアガーデンに行った時、ジョッキで生ビール13杯
とか
飲みましたが、全然平気でした。



・・・これも、もしや困った?


それはさておき、ビール好きな人にとっては、値段も手頃だし、夏の風物詩を
味わう1つとして、ビアガーデンはなかなかいいモノですOK


また多分、今年は何度か行きますジョッキ


<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。