2010年10月10日
心理学実験 in 札幌 (札幌2日目)
昨日(9日)からスクーリング『心理学実験』が始まりました。
スクーリングは11時からだったので、朝少し時間があり、軽く観光をしました。
札幌と言えばベタですが、有名な観光地と言えば、羊ヶ丘展望台。
そして羊ヶ丘展望台と言えば、これです。

普段、ここで羊が放牧されていますが、伝染病予防の影響とかで、今回は羊は放牧
されていませんでした
・・・しかし、それよりふと気になるのが、羊の放牧地の脇にある、ジンギスカンレストラン。。
まさか、ここで放牧されている羊が・・・(;^ω^
次にすぐ近くにある札幌ドームへ。
球場内に入りましたが、とにかくグラウンドが広い。

よく東京ドームが狭いとか小さいとか言われている理由が、よく分かりました
そしてようやく時間になり、スクーリング開始です。
今日の実験は、「錯視」についてです。分かりやすく言えば、「目の錯覚」に
ついて実験でデータを取り、検証していきます。
内容を書くと細かいし、つまらないので、今回は割愛します。。
ちなみにお昼で、こんな北海道名物を食べました

焼とうきび(とうもろこし)と新じゃが。
これもメチャメチャ美味いです
今日のスクーリングは夕方で終わりました。しかも課題も、講義時間内で終えられた
ので、無事に時間が取れました
この後、札幌駅に直結している『JRタワー』へ。ここには展望台がありますが、
私が以前、札幌に来た時には、ビル自体が工事中でありませんでした。
ちなみに実は私は、大のタワー好き。高いところを見ると、つい昇りたくなります(;^ω^
『○○は高いところに昇る』
と、言われてしまいそうですね(/∀\*)
ここは札幌随一の高層ビル(タワー)なので、キレイな札幌の夜景が一望できます

札幌の街は、ニューヨークとか京都みたく、街の区画が碁盤のようにキッチリと
整理されているので、余計にキレイです
タワー好き、大満足
あと、今日は夕食で握り寿司を食べました。
・・・廻る方じゃなく、ちゃんとカウンターの寿司屋
噂で耳にした、札幌郊外の住宅地にある穴場店に行きました。

味はすごく美味しい!
・・・と言いたいところですが、まずくもなく、決してすごく美味くもなく
ぶっちゃけ普通でした。
北海道の寿司屋って、部分を差し引けば、逆に良くない部類に入るかも。。
ちょっとだけ離れた場所まで足を運んだけど、完全に外れでした
さてさて、今日(10日)は、朝から夜までスクーリングてんこ盛り。。
今日は、最大の目的でもあるスクーリングに専念します
スクーリングは11時からだったので、朝少し時間があり、軽く観光をしました。
札幌と言えばベタですが、有名な観光地と言えば、羊ヶ丘展望台。
そして羊ヶ丘展望台と言えば、これです。

普段、ここで羊が放牧されていますが、伝染病予防の影響とかで、今回は羊は放牧
されていませんでした

・・・しかし、それよりふと気になるのが、羊の放牧地の脇にある、ジンギスカンレストラン。。
まさか、ここで放牧されている羊が・・・(;^ω^
次にすぐ近くにある札幌ドームへ。
球場内に入りましたが、とにかくグラウンドが広い。

よく東京ドームが狭いとか小さいとか言われている理由が、よく分かりました

そしてようやく時間になり、スクーリング開始です。
今日の実験は、「錯視」についてです。分かりやすく言えば、「目の錯覚」に
ついて実験でデータを取り、検証していきます。
内容を書くと細かいし、つまらないので、今回は割愛します。。
ちなみにお昼で、こんな北海道名物を食べました


焼とうきび(とうもろこし)と新じゃが。
これもメチャメチャ美味いです

今日のスクーリングは夕方で終わりました。しかも課題も、講義時間内で終えられた
ので、無事に時間が取れました

この後、札幌駅に直結している『JRタワー』へ。ここには展望台がありますが、
私が以前、札幌に来た時には、ビル自体が工事中でありませんでした。
ちなみに実は私は、大のタワー好き。高いところを見ると、つい昇りたくなります(;^ω^
『○○は高いところに昇る』
と、言われてしまいそうですね(/∀\*)
ここは札幌随一の高層ビル(タワー)なので、キレイな札幌の夜景が一望できます


札幌の街は、ニューヨークとか京都みたく、街の区画が碁盤のようにキッチリと
整理されているので、余計にキレイです

タワー好き、大満足

あと、今日は夕食で握り寿司を食べました。
・・・廻る方じゃなく、ちゃんとカウンターの寿司屋
噂で耳にした、札幌郊外の住宅地にある穴場店に行きました。

味はすごく美味しい!
・・・と言いたいところですが、まずくもなく、決してすごく美味くもなく

ぶっちゃけ普通でした。
北海道の寿司屋って、部分を差し引けば、逆に良くない部類に入るかも。。
ちょっとだけ離れた場所まで足を運んだけど、完全に外れでした

さてさて、今日(10日)は、朝から夜までスクーリングてんこ盛り。。
今日は、最大の目的でもあるスクーリングに専念します
