アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年08月09日

ヘダイについて!

こんばんは!

今日はヘダイについて書いていきますね。

ヘダイはクロダイに良く似ています。
クロダイよりも体色が少し白銀ですね。
2つを見比べるとすぐわかると思います。

ヘダイという名前の由来は、口元がへの字に見えるかららしいです。
案外単純ですね。



あまり取れない魚なのですが、スーパーでは安く買える魚です。
白身魚なので塩焼きが一番いいですね。

刺身も淡白で臭みがなくおいしいですよ。
新鮮なものが入ったら刺身で食べたいですね。

大きさも25センチくらいから50cmと結構大きいので食べ応えありです。
ぜひスーパーで見かけたら食べてみてください!

それではこれでヘダイについて終わります。
ブログランキングのクリックもよろしくお願いします。


2015年08月08日

競合調査について!

こんにちは!
今日は競合調査について書いていきますね。

まず、競合調査の目的を説明していきましょう。
競合調査を行う理由は自分の店を良くしていくための勉強です。
お客さまが沢山入っている店にはそれなりの理由があります。
他店の売場を見て、いいなと思ったところは積極的に活用していく必要があります。

お客さまが1日でも多く自分の店にきてもらうためにはお客さまが求めているものを売場に反映させることが重要です。



たとえば、商品がどの場所でどれくらいの量でどんな商品と一緒に並んでいるかや、陳列方法やポップなどお客さまの目を引くやりかたなど、勉強になるところは沢山あります。

重要なことは自店と他店との違いを見る事です。
自分の店が悪いところを他の店のいいところで補うのです。

また、自分の商圏じゃないスーパーにも競合調査をいくのをおすすめしますよ。
県外の有名なスーパーをいくつかまわってみるのもいいかもしれません。

新しい発見が見つかるかもしれないですよ。

それではこれで競合調査についてを終わりますね。

2015年08月05日

トコブシについて!

こんばんは!

今日はトコブシについて書いていこうと思います!

トコブシとはなんぞや?
と声が聞こえてきそうですね。

魚ではありませんよ。
貝の仲間です。

それも超高級品です。
大きさはそれほど大きくないですが、アワビと見た目が少し似てます。
スーパーでは極一部の地域だけしか売ってないかもしれないですね。
売っていたら一度は買ってみましょう。
やみつきになりますよー。
晩酌のつまみにどうぞ。

バター焼きがおいしいですよ。



また、貝殻は結構きらきらしているので、お子さんの自由研究の部品にしてもいいと思います。
集めるのもいいと思います。
好きに使ってやってください。
きっとトコブシも喜びます。

それではこれでトコブシについてを終わります。
ブログランキングのクリックもよろしくお願いします。
右側にありますよー。

2015年07月25日

真タラについて!

こんにちは!
お久しぶりです!
昨日は土用の丑の日でしたね。
うなぎはうれましたか?

売れたなら良かったです。
何がよかったんだー!!!!!

それでは強引ですが今日の本題にはいりましょう。

今日は真タラについて紹介していきますね。

タラの切り身は冬の鍋をするときの定番ですね。
今は真夏なのであまり売れないのではないでしょうか?
冬になるとタラが良く売れるので今は我慢の時期ですよ。



タラは結構鮮度が落ちやすく、時間が経つと少し腐ったような臭いがするのでできるだけ売れ残らないように数量調節しましょう。
また、売れ残りそうだと感じたらムニエルや漬け魚にして、早く売り切る努力をしましょう。

丸のまま仕入れる場合は雄のほうがちょっと高めですね。
それの理由は白子が入っているからだと思います。
冬のタラの白子は絶品ですよ。鍋に入れてポン酢につけて食べると最高です。
雌の卵巣も白子よりは味が落ちますが美味ですよ。
こちらは酒のおつまみと相性抜群ですので。これも手に入ったら調理してみてください。

冬じゃなくてもおいしいのでぜひスーパーで見かけたら食べてみてくださいね。

それではこれで真タラについてを終わります。
ブログランキングのクリックもよろしくお願いします。

2015年07月15日

ガザミについて!

こんばんは!

今日はガザミについて書いていきますね。

ガザミって聞いたことありますか?
魚ではありませんよー。

正解はカニです。
ワタリガニとも呼ばれています。


ではどういうものを選べばいいか紹介していきますね。
まずは雄と雌ではどちらがおいしいかっていったら、雄のほうがおいしいですよ。

どおやって見分ければいいの?
と思う方もいるかもしれないので雄と雌の簡単な見分け方を紹介しますね。
雄はふんどしをはいていると覚えたら簡単です。
雌は丸いふんどしをはいています。



見比べてみるとよくわかりますよ。

一度見かけたら後ろを見てみてください。

それでは調理方法について書いていきますね。


ガザミが生きている場合は1度しめてから沸騰した塩水に入れるといいですよ。
その理由は生きたまま入れると足が取れてしまうからです。

ガザミも熱くて暴れてしまうんでしょう。

茹で時間ですが、塩水が沸騰して入れてから10分から15分くらいで食べごろです。

ガザミは結構高級な商品なのでスーパーで見かけたらぜひ食べてみてください!
普通に店で食べるよりかは断然に安く買えると思います。


それではこれでガザミについてを終わります。

ブログランキングのクリックもよろしくお願いします。
右側のほうにありますんでぽちっとしてください!



プロフィール
cobalt deskさんの画像
cobalt desk
こんにちは! 水産部門の為の勉強部屋に来ていただいてありがとうございます! ここでは、水産部門で働くうえで必要な知識を書いていっています! 新入社員の方、水産部門に興味のある方大歓迎です! わからないことがある場合は下の方に検索機能もついているので活用してください! ツイッターもやっているのでフォローしてくれると嬉しいです! kobarutodesk で検索できます! よろしくお願いします!
プロフィール
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村  
農林水産業 ブログランキングへ サイト内の魚の名前を検索する際はカタカナで入力してください!
ブログランキングへのクリックもお願いします! 応援お願いします!
検索
5月の記事ランキングベスト10
  1. 1. no img 相乗積について!
  2. 2. no img 歩留まり原価について!
  3. 3. no img アトランティックサーモンとトラウトサーモンの違いについて!
  4. 4. no img 活け締めと野締めについて!
  5. 5. no img 刺身を切るときは原価に注意!
  6. 6. no img PI値を求めてどれだけ売れるのか予測しよう!
  7. 7. no img 部門支持率について!
  8. 8. no img 魚の歩留り率を知っておこう!
  9. 9. no img 本マグロ天身とは?
  10. 10. no img 仕入売上比率について!
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。