アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月17日

ツバスについて!

こんばんは!
今日は2回目の投稿です。ツバスについてを書いていきますね。

ツバスは出世魚ですね。
体が大きくなるにつれて呼び名が変わるのです。

一般的にはツバス→ハマチ→ブリというような呼び名で変わっていきます。
地方によっても呼び名がさまざまですのでその土地の呼び名を勉強してみてください。



ツバスは煮付けでも刺身でも美味しいですね。
加熱用で処理するときはウロコをとるのを忘れないようにしましょう。

刺身用にするときは皮を引くときに銀色の膜を身に残すように綺麗に引いてあげましょう。
この銀色の膜があると鮮度劣化を遅らせる効果があるのでできるように練習していきましょう。
最初は力を入れすぎたり、包丁を縦すぎて皮を切ってしまうときもあるので注意してください。

また、刺身用にするときはカマの部分捨ててしまわずカマだけで売っても買っていただけます。
カマの部分の煮付けはおいしいですからね。
しかし、カマをはずす行為は時間がかかってしまうため時間があればで大丈夫だと思います。

また、ツバスは結構多くの量を捌くと思うので効率良く捌くようにしましょう。
例えば10尾あれば、1尾ずつ捌く(最初から皮を引くまでする)のではなくてまず、10尾の頭と内蔵を取る→3枚卸しにする→皮を引くというように同じ作業をやったほうが早く終わります。
1回試してみてください。
自分はこれが1番早いというやり方を見つけてみましょう。

早く捌くには練習あるのみです。頑張っていきましょう。

それではこれでツバスについてを終わります。
この記事へのコメント
これからも頑張ってくださいね。
応援してます!
Posted by コバルト at 2017年05月26日 22:34
勉強になりました!
Posted by at 2016年08月20日 17:37
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3554550
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
cobalt deskさんの画像
cobalt desk
こんにちは! 水産部門の為の勉強部屋に来ていただいてありがとうございます! ここでは、水産部門で働くうえで必要な知識を書いていっています! 新入社員の方、水産部門に興味のある方大歓迎です! わからないことがある場合は下の方に検索機能もついているので活用してください! ツイッターもやっているのでフォローしてくれると嬉しいです! kobarutodesk で検索できます! よろしくお願いします!
プロフィール
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村  
農林水産業 ブログランキングへ サイト内の魚の名前を検索する際はカタカナで入力してください!
ブログランキングへのクリックもお願いします! 応援お願いします!
検索
5月の記事ランキングベスト10
  1. 1. no img 相乗積について!
  2. 2. no img 歩留まり原価について!
  3. 3. no img アトランティックサーモンとトラウトサーモンの違いについて!
  4. 4. no img 活け締めと野締めについて!
  5. 5. no img 刺身を切るときは原価に注意!
  6. 6. no img PI値を求めてどれだけ売れるのか予測しよう!
  7. 7. no img 部門支持率について!
  8. 8. no img 魚の歩留り率を知っておこう!
  9. 9. no img 本マグロ天身とは?
  10. 10. no img 仕入売上比率について!
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。