アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ますこさんの画像
ますこ
1年間フランス・オルレアン大学語学留学 フランスに魅せられて2012年ワーキングホリデーにて再渡仏 その後フランス人パートナーとPACS そして2014年3月、Vie privée et familialeを取得。 2016年10月に結婚しました。 現在オーベルニュ地方在住、市役所関連機関にてCDDで働いてます。 ライティング業務はお休み中。 フランスでのリアルな生活やフランス旅行に役立つ情報 そして在宅ライティングに関することをご紹介します♪
プロフィール
<< 2014年09月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年09月29日

【引っ越し】エージェントに書類提出








さて、先日エージェントに提出した書類。

日本でもお馴染み、センチュリートゥエンティワンの場合です。


そして、これは住んでいる環境とか状況によっても変わると思うので、あくまで参考までに。


・まずは入居者の身分証明書

・直前3ヶ月分の給与明細、雇用契約

・直前の税金の納税証明書

・住居証明
(私たちはパートナーの実家に住んでいるため、
義両親が書いた「二人を家に住ませています」という内容のAttestation :証明書)

・保証人(私たちの場合は義両親)の身分証明書

・保証人の税金の納税証明書←これで保証人の収入がわかるため



あとは、指定の用紙があって、そこに入居者氏名や保証人氏名、収入などを記入する欄が設けられています。
(この紙に、身分証明書や給与明細はエージェントの担当者がコピーする為、原本を持参しろとの記載がありました。)


フランスに来たばかりの日本人にとって、だいたい問題になるのが、この「保証人」。

フランスでの給与明細もないし、保証人もいないという場合、

銀行保証が使えるそうです。

銀行の口座に、家賃の半年分もしくは1年分を預けて、

それを担保代わりに銀行が保証人の役割をしてくれるというサービスだそうです。

当然、預けたお金は半年もしくは1年間、使うことができません。

便利な制度だなーと思ったので、参考まで。




そしてしっかり原本を持ってエージェントに行く。

「原本じゃなきゃいけないって書いてあったので、ちゃんと持ってきましたー

忙しいのにコピーの手間かけてすみません」

とか言っちゃったもんだから、

担当の人が「別にコピーでも良かったんですよ!」と親切に答えてくれる(笑)


「いやいや、ここに原本って書いてあるじゃない!と指摘すると」

「あーほんとだねー!」




いや、「ホントだねー」じゃないし(笑)

適当すぎる。



ただ得るものもあったのでいいのかな、と。


というのは、アパートの家賃の3倍の収入があることが入居の条件となりやすいこと、

保証人の収入は家賃の4.5倍が安全ラインとされていること
(サイトをみると3倍と記載してあるところもありましたが、オジサマ情報だと4.5倍)


保証人を二人立てることも可能ということ←これは所有者やエージェントによるらしい。
(心配性な所有者の場合は、二人保証人がいないとダメという場合もあり得るとのこと。珍しいようですが)



ネット検索した時には、正社員じゃないと厳しい、と書いてあるものもありましたが

私の場合は大丈夫でした。

要は安定した収入が見込めるか、

もしくは保証人に安定した収入があるか

そこが重要なようです。


さて、書類も無事提出し、あとはこの書類が通るかどうか…



つづく。




いつもご覧頂きまして有難うございます。
アパート探しもいよいよ大詰め!と思いきや、
ここにきて色々な問題発生…(笑)乞うご期待?
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。