2017年01月21日
兜千畳敷で40センチ級サクラマス
pan style="font-size:large;">
data-ad-slot="2867931466"-size:large;">
data-ad-format="auto">
岩盤先端は好調なのに自分はノーヒット
アメマスやサクラマスを対象とした、海のトラウト釣行に取り組んできてから2年余り。渓流のフライ釣行が4月からでないと難しい。その代わりとして、フライのシーズンオフとなる、11月から3月のトラウト釣行として始めたのがきっかけ。
なので、札幌から近い場所でもまだ行っていない有力ポイントが多く残っている。今回の泊村・兜千畳敷もそのひとつ。この兜千畳での釣行では、たかだか2年余りのショアトラウト釣行で得た自分の見識の浅さを、つくづく感じさせる出来事があった。
兜千畳敷には、荒天の収まった20日に札幌を午前3時に出発。現地に着いたのは5時半で、まだ周りは闇の中。明るく見えるのは、対岸の岩内の街の灯りだけで、崖下の海岸からは、大きな波の音しか聞こえない。
1時間ほど仮眠をとって外にでると、自分の車しかなかった駐車場に2台の車が駐車、すでに崖を下りる準備をしていた。その2人に続いて、ロープ伝いに崖を下り岩盤に向かう。海は思っていたよりも波は収まっているが、時折大きなうねりが押し寄せる。
初めて入った場所なので、平常どのような状況なのか比べようもない。それはポイント選びにも当てはまり、先行する2人が陣取った岩盤の先端から80メートルほど外れた、海岸寄りに場所を据えた。先端に入った釣人の一人は、ホッケを狙ったウキ釣りに徹し、もう一人はルアーを遠投していた。
自分は、ルアーロッドときびなごを付けたウキ釣りの2本を用意。ウキを確認しながらルアー釣りを行うという、いつものパターン。
釣りを開始してから1時間ほどが経過。ウキは、大きなうねりに飲み込まれてもピクリともしない。そして、ルアーにも一度もアタリはこない。
先端の2人を見ると、ルアー釣りの釣人が何かを取り込んでいる。近づいて様子を見ると、バケツの中に40センチ余りの綺麗な銀毛のサクラマスが2匹。話を聞くと、いつも年ならば、ダダ巻きでくるのに、今年はアクションをくわえなければヒットしないという。使用しているルアーは30グラムのピンクのジグだった。
その釣人を横でしばらく見ていると、投入したルアーのラインのたるみを取ってから大きくジグング、そのすぐ後にアタリがきた。そして、巻き上げてネットを片手に引き上げたのは、40センチほどのサクラマス。やはり先端でなければ釣れないのか。釣人は「この岩盤では、先端でヒットすることが多いが、魚影が濃いのならばどの場所でも同じ」という。ただ、今回はこの場所の選定が釣果を大きく分けたことをすぐに分かった。
というのも、自分が据えた場所と岩盤の先端との間に、新たな釣人が入った。その釣人は、あろうことか続けざまに2匹のサクラマスをヒット。ルアーは先端の釣人と同じようなピンクのジグ。遠投して、ラインのたるみを取った後に大きくジグングさせてヒットさせた。
隣の釣人と自分との距離は20メートルほど。自分の場所から海岸寄りには、数人のアングラーの姿が見える。しかし、その誰にもヒットした様子はない。やはり、場所の選定が釣果に結びつくようだ。
その後も同じ場所で粘ったが、正午過ぎまで一度のアタリも来なかった。一方で、岩盤の先端組はその間もサクラマスを1〜2匹追加。ジグでカレイをヒットさせるシーンも見られた。ただ、ウキ釣りでホッケを狙った釣人はノーヒットで終わったようで、肩を落として帰っていった。
結局、今回の兜千畳敷では、場所の選択からルアーの選定まで外れっぱなしだった。サクラマスしかヒットしないという、珍しい状況だっただけに残念でならない。次回、兜千畳に釣行しても、こうした条件に恵まれるだろうか。
尚、今回の釣行もウェアラブルカメラでビデオ撮影。近い時期に掲載の予定です。よかったら見てください。
写真は旧道の駐車場から見た兜千畳敷と実際の岩盤、兜千畳の先端で釣人がヒットさせた40センチ余りのサクラマス
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
トラウトフィッシング ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5847289
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
私よりも現地を知っておられるアラジンさんの言葉には、重みがあります。
今度は、釣行の模様を伝えていただければありがたいです。
ありがとうございました。
初めての場所ではポイント選びに迷いますよね?兜も昔はカレイしか釣れなかったのですがね、最近はサクラマス、ヒラメ、ブリも釣れてるみたいですね!