先日イベントをチェックしたが関東地方以外とビジネス系のイベントを忘れていたので追加で調べてみた。
『京都国際マンガ・アニメフェア2023』
23/09/16(土)〜17(日)10:00〜17:00
みやこめっせ/ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアム、京都伝統産業ミュージアム
みやこめっせ・京都国際マンガミュージアム 共通前売入場券:2,400円(税込)
https://kyomaf.kyoto/tickets/tour/
8/23(水)23:59までに「京まふ(KYOTO INTERNATIONAL MANGA ANIME FAIRの略)」前売入場券を購入しステージイベントに応募・当選する必要があるので完全に乗り遅れている。
新幹線グリーン車は10,880円、〒604-0846近辺のホテル一泊10,000円以上だから前日からの2泊3日だとこれだけで4万円以上掛かるのか…。旅行初心者だからイベントチケットに新幹線とホテル予約を考えると出かけるのが億劫になってしまう。(^_^;;
『CEATEC 2023』
23/10/17(火)〜10/20(金)10:00〜17:00
幕張メッセ展示ホール 無料(全来場者登録入場制)
https://www.ceatec.com/ja/about/outline.html
最新技術の利用した製品やサービスを知るのに最適なので出かけてみよう。
『マチ★アソビvol.27』
クライマックスラン:23/10/28(土)〜29(日)【未定】
眉山山頂、新町川沿い“しんまちボードウォーク”、 阿波おどり会館、ポッポ街、徳島駅周辺
入場券:【未定】
https://www.machiasobi.com/events/machiasobi_v27/m27_machiasobi.html
新幹線でも6時間以上掛かるから行くなら飛行機か。でも鉄道旅行番組を観ているから乗り鉄するのもいいかもしれない。
『InterBEE 2023』
23/11/15(水)〜11/17(金)10:00〜17:30[最終日17:00]
幕張メッセ展示ホール1〜6 一般:無料
https://www.inter-bee.com/ja/
昨年初めて行ったところプロでなくても楽しめるデモがあったので今年も行ってみよう。
『第12回 映像・CG制作展(第14回 コンテンツ東京内)』
23/12/06(水)〜12/08(金)10:00〜18:00
東京ビックサイト 東2・3ホール 無料 (要登録)
https://www.inter-bee.com/ja/
基本プロ向けのイベントだが覗いてみたい内容だ。
『がたふぇす Vol.14』
2024/03/【未定】(土)〜【未定】(日)10:00〜17:00
新潟県【万代エリア】【古町エリア】【白山エリア】 要チケット購入、無料イベントあり
https://niigata-animemangafes.com/news/10103/
22/11/19(土)〜20(日)に『第13回にいがたアニメ・マンガフェスティバル』が開催されたがVol.14は4カ月遅れの2024年春開催が決定したそうだ。
秋はイベントが多くなにかと忙しくなりそうだ。
2023年09月08日
2023年09月07日
23/9/2(土)と3(日)acosta!池袋のコスプレーヤーさん達にX(ツイッター)DMで写真を送ってみた
23/09/02(土)と03(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催されたので「カメラマン・一般」通常チケットを購入して参加した。
後日コスプレーヤーさん達にX(ツイッター)DMで写真を送ろうと「ユーザー名」のリストを作成したところ9/2(土)は19人、9/3(日)も16人いたが両日とも5月より5名ほど少なかった。屋外にいるレイヤーさんが少なかったからだが暑い中頑張って撮影したので満足という疲労感が味わえた。
屋外日向ではダークモードのスマホ画面は読み難いので反射しないよう影を作ったが何枚もピンボケ写真があった。でも何とか全員のプロフィール画面を解読した。「ユーザー名」確認作業も手馴れたが、相変わらず英文字の"o"を数字の前に使うことや"_"を2つ3つ繋げられると判別し辛く別人がヒットしたり見つからなかったりと何かと苦労する。(^_^;;
こうして見つけたアカウントに本人が「そくほー」として当日の写真を上げてくれていたり、「名前」欄にコスキャラ名を入れたりしてくれていると大いに助かる。今回参加声明テンプレを使っているレイヤーさんは殆どいなかったので少々手間取った。
サクサクと1枚目の写真を選んで行く。7月はフラッシュのエネループプロ電池交換遅れで撮影ミスしたので今回は電池チェッカーで消耗具合を確認して早めに交換しておいた。
相変わらずレイヤーさんには『原神』『ウマ娘』『Vtuber』『推しの子』が人気だ。『Re:ゼロから始める異世界生活』の人気も根強い。
今回もしっかりホールドして開放F1.2のAF-Cで撮影したところ瞳AFは安定しておりピントのねむい写真は最初の1人以外は無かった。その1人目は9/2(土)ホロライブがうる・ぐらだが、サメのフードが風ではためくとAFの顔認識を混乱させるのだろうか?以前もぐらちゃんのピントは甘かった。
2カ月ぶりの使用で構図ギリギリを攻めたら指や耳や背中が切れた写真を何枚も撮ってしまった。余白を取ると大きな空き空間が出来てしまうしファインダーで縦構図を決めるのは少々難しい。日陰であれば液晶ディスプレイを見た方が良いのかもしれない。
9/2(土)の19人中1名がDM不可、1名が要認証だったので17名に送付した。翌日再確認したところDM送付可能になったので1名追加送付した。
9/3(日)の16人中3名が要認証だったので13名に送付した。翌日再確認したところ認証不要でDM送付になったので2名追加送付した。
撮影待機列でカメラマンの1人が友達と「同じカメラとレンズを使えば撮れる写真は同じ」みたいなことを語っていた。確かに最新カメラのオート性能は良いから同じ傾向の写真が撮れるだろう。しかし構図やタイミング、光源の扱いで印象の異なる写真に仕上がる筈で、それがカメラ撮影の楽しさだと思う。
参考:日中シンクロ撮影と多灯ライティング 大切なのは光の「質」「量」「方向性」
https://genkosha.pictures/photo/1805188286
私が次にステップアップする為にはレフ板か多灯ライティングを学ぶ必要がありそうだ。
後日コスプレーヤーさん達にX(ツイッター)DMで写真を送ろうと「ユーザー名」のリストを作成したところ9/2(土)は19人、9/3(日)も16人いたが両日とも5月より5名ほど少なかった。屋外にいるレイヤーさんが少なかったからだが暑い中頑張って撮影したので満足という疲労感が味わえた。
屋外日向ではダークモードのスマホ画面は読み難いので反射しないよう影を作ったが何枚もピンボケ写真があった。でも何とか全員のプロフィール画面を解読した。「ユーザー名」確認作業も手馴れたが、相変わらず英文字の"o"を数字の前に使うことや"_"を2つ3つ繋げられると判別し辛く別人がヒットしたり見つからなかったりと何かと苦労する。(^_^;;
こうして見つけたアカウントに本人が「そくほー」として当日の写真を上げてくれていたり、「名前」欄にコスキャラ名を入れたりしてくれていると大いに助かる。今回参加声明テンプレを使っているレイヤーさんは殆どいなかったので少々手間取った。
サクサクと1枚目の写真を選んで行く。7月はフラッシュのエネループプロ電池交換遅れで撮影ミスしたので今回は電池チェッカーで消耗具合を確認して早めに交換しておいた。
相変わらずレイヤーさんには『原神』『ウマ娘』『Vtuber』『推しの子』が人気だ。『Re:ゼロから始める異世界生活』の人気も根強い。
今回もしっかりホールドして開放F1.2のAF-Cで撮影したところ瞳AFは安定しておりピントのねむい写真は最初の1人以外は無かった。その1人目は9/2(土)ホロライブがうる・ぐらだが、サメのフードが風ではためくとAFの顔認識を混乱させるのだろうか?以前もぐらちゃんのピントは甘かった。
2カ月ぶりの使用で構図ギリギリを攻めたら指や耳や背中が切れた写真を何枚も撮ってしまった。余白を取ると大きな空き空間が出来てしまうしファインダーで縦構図を決めるのは少々難しい。日陰であれば液晶ディスプレイを見た方が良いのかもしれない。
9/2(土)の19人中1名がDM不可、1名が要認証だったので17名に送付した。翌日再確認したところDM送付可能になったので1名追加送付した。
9/3(日)の16人中3名が要認証だったので13名に送付した。翌日再確認したところ認証不要でDM送付になったので2名追加送付した。
撮影待機列でカメラマンの1人が友達と「同じカメラとレンズを使えば撮れる写真は同じ」みたいなことを語っていた。確かに最新カメラのオート性能は良いから同じ傾向の写真が撮れるだろう。しかし構図やタイミング、光源の扱いで印象の異なる写真に仕上がる筈で、それがカメラ撮影の楽しさだと思う。
参考:日中シンクロ撮影と多灯ライティング 大切なのは光の「質」「量」「方向性」
https://genkosha.pictures/photo/1805188286
私が次にステップアップする為にはレフ板か多灯ライティングを学ぶ必要がありそうだ。
2023年09月06日
2023年の秋から冬の気になるイベント情報をまとめてみた
2023年も残り4ヶ月弱となった。5/8(月)から新型コロナは「5類感染症」になりイベントは普通に開催されるようになったがまだ影響が残っているものもあるのでイベント情報をまとめてみた。
『東京ゲームショウ2023』
23/09/23(土)〜24(日)10:00〜18:00
幕張メッセ 1日入場券:2,300円(税込) コスプレ登録料2,000円(税込)
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2023/jp/ticket/publicday/
アソビューでオンラインチケットを購入出来るようになったのは有り難い。すっかり忘れていて危うく池袋に行くところだった。
『第11回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
23/10/【未定】(土) 10:00〜17:00
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料【未定】
http://anitamasai.jp/
まだ開催が発表されていないとは不安だ。
『池袋ハロウィンコスプレフェス2023』
23/10/28(土)〜10/29(日)10:00〜18:00
池袋エリア(詳細未定)
https://ikebukurocosplay.jp/
昨年は22/09/27(火)にプレミアムチケット_カメラマン登録を3,500円で購入している。発売開始日を忘れないようにしよう。
『2023 東京インターナショナルオーディオショウ』
23/11/03(金)〜11/05(日)10:00〜19:00(最終日17:00)
東京国際フォーラム 事前予約制 入場料無料
http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2023/
9/13(水)予約開始なのですぐに登録しよう。
『練馬アニメカーニバル2023』
23/11/【未定】(土)11:00〜18:45
練馬駅北口周辺
https://animation-nerima.jp/event/carnival/
「映像∞文化のまち構想」を踏まえたイベント内容に見直すため中止となったままだが「アニメプロジェクトin大泉2023」は23/05/28(日)に開催されたので再開を期待できるかも?
https://animation-nerima.jp/event/anime-project/project2023/
『ジャンプフェスタ'24』
23/12/16(土)〜12/17(日)9:00〜17:00
幕張メッセ展示ホール1〜8
https://www.jumpfesta.com/subscription/
アプリからの事前応募は9/25(月)開始で各日4.5万人招待だ。
『コミックマーケット103』
23/12/30(土)〜12/31(日)10:30〜16:00
有明・東京国際展示場 (東京ビッグサイト)東・西・南展示棟
https://www.comiket.co.jp/
リストバンド2日分は池袋へ行った帰りに買うことにしよう。
『ワンダーフェスティバル2024[冬]』
24/02/11(日)10:00〜17:00
幕張メッセ 国際展示場 1〜8ホール 一般【未定】円
https://wonfes.jp/info/?cat=2024%e5%86%ac
来年の話だがWFは入れておこう。
また既に中止になったイベントも記録しておこう。
『ダイナミックオーディオ2023年度マラソン試聴会』
※中止
青山梅窓院「祖師堂」
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/news/1739.html
2020年第44回から中止となっているが新企画の検討と準備中とのことだ。
『東京ゲームショウ2023』
23/09/23(土)〜24(日)10:00〜18:00
幕張メッセ 1日入場券:2,300円(税込) コスプレ登録料2,000円(税込)
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2023/jp/ticket/publicday/
アソビューでオンラインチケットを購入出来るようになったのは有り難い。すっかり忘れていて危うく池袋に行くところだった。
『第11回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
23/10/【未定】(土) 10:00〜17:00
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料【未定】
http://anitamasai.jp/
まだ開催が発表されていないとは不安だ。
『池袋ハロウィンコスプレフェス2023』
23/10/28(土)〜10/29(日)10:00〜18:00
池袋エリア(詳細未定)
https://ikebukurocosplay.jp/
昨年は22/09/27(火)にプレミアムチケット_カメラマン登録を3,500円で購入している。発売開始日を忘れないようにしよう。
『2023 東京インターナショナルオーディオショウ』
23/11/03(金)〜11/05(日)10:00〜19:00(最終日17:00)
東京国際フォーラム 事前予約制 入場料無料
http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2023/
9/13(水)予約開始なのですぐに登録しよう。
『練馬アニメカーニバル2023』
23/11/【未定】(土)11:00〜18:45
練馬駅北口周辺
https://animation-nerima.jp/event/carnival/
「映像∞文化のまち構想」を踏まえたイベント内容に見直すため中止となったままだが「アニメプロジェクトin大泉2023」は23/05/28(日)に開催されたので再開を期待できるかも?
https://animation-nerima.jp/event/anime-project/project2023/
『ジャンプフェスタ'24』
23/12/16(土)〜12/17(日)9:00〜17:00
幕張メッセ展示ホール1〜8
https://www.jumpfesta.com/subscription/
アプリからの事前応募は9/25(月)開始で各日4.5万人招待だ。
『コミックマーケット103』
23/12/30(土)〜12/31(日)10:30〜16:00
有明・東京国際展示場 (東京ビッグサイト)東・西・南展示棟
https://www.comiket.co.jp/
リストバンド2日分は池袋へ行った帰りに買うことにしよう。
『ワンダーフェスティバル2024[冬]』
24/02/11(日)10:00〜17:00
幕張メッセ 国際展示場 1〜8ホール 一般【未定】円
https://wonfes.jp/info/?cat=2024%e5%86%ac
来年の話だがWFは入れておこう。
また既に中止になったイベントも記録しておこう。
『ダイナミックオーディオ2023年度マラソン試聴会』
※中止
青山梅窓院「祖師堂」
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/news/1739.html
2020年第44回から中止となっているが新企画の検討と準備中とのことだ。
2023年09月04日
23/9/2(土)と3(日)acosta!池袋サンシャインシティにPhotographerとして参加してみた
23/09/02(土)と03(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催されるので「カメラマン・一般」通常チケットを購入して参加した。8月は夏コミがあったのと暑くて気力が出ず8/6(日)の「さいたまスーパーアリーナアコスタ」と8/26(土)27(日)の「松戸アコスタ」に不参加なので約2カ月ぶりの参加となる。
当日朝SONY FE 50mm F1.2 GMにゆるく付いていたPLフィルターがまた外れず大汗かいてNDフィルターと交換する羽目になった。
両日とも11時過ぎにワールドインポートマートビル4F入口に着けば「展示ホールA」では「A3! Memoria.」が開催されており若い女性たちが列をなしていた。
また9/2(土)展示ホールBでは「あさがくナビの就職博インターンシップ&オープン・カンパニー編」が開催されていて、遊びに来てゴメンナサイ気分になった。この日サンシャインビル外では「IKEBUKURO LIVING LOOP × Sunshine City PLAYPARK 2023」が開催されており親子連れで賑わっていた。
アコスタは文化会館ビル3F展示ホールC、2F展示ホールDなので文化会館ビル2F展示ホールDの受付まで行けば一般チケットはコスプレーヤーとカメラマン合同で長蛇の列になっていて展示ホール屋外歩行者デッキをぐるりと回り池袋保健所が見える場所が最後尾だった。
2(土)は20分、3(日)は15分掛かって受付となった。受付がスマホのアプリでQRコードを読み込めば完了なので処理は速くて助かる。
会場は 1)文化会館ビル3F展示ホールC[屋内撮影エリア]/更衣室(男)/JOYSOUNDフリーカラオケステージ開催]、2)2F展示ホールD [更衣室(女)/荷物置き場]となる。文化会館ビル3F展示ホールC[屋内撮影エリア]のみで雨が降ると屋外は屋根のある「歩行者デッキ」を利用するしかないが両日とも天候に恵まれた。
GREGORY ZULU30を背負いソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約1.9kgセットを持って行き、カメラの準備をして12時から撮影を開始した。屋外なのでオートホワイトバランス(AWB)でKANI ND2-64 バリアブル Sidepoleを使用し撮影だ。
2(土)は天気が良く豊島区は15時に最高気温33.5℃と暑かった。ビル風が吹いていて少しは涼しかったのが救いだ。屋外は空いていたから多分屋内はかなり混雑していたことだろう。
14時から涼しい屋内で昼休憩を取りX(ツイッター)のアカウント写真を確認していたら13:52に撮影したナビータのレイヤーさんのIDがピンボケで苗字の漢字を色々推測して検索してもヒットせず困ってしまい45分も体を冷やすことになった。再度サンシャイン広場に出たらビルの日陰になっており風も強くかなり涼しく感じられて過ごし易い。
15:46に偶然自販機前でナビータのレイヤーさんを見つけ事情を話し再度アカウントを撮影させてもらった。原神のナビータちゃんは何名もいたが荷物持ち兼ボディーガード役の従兄妹の男子中学生が一緒にいるので一発で見分けがついた。名前の漢字は推測候補の1つだったがアカウントの苗字部分がまったく異なるヨミガナだったのでこれでは見つからない筈だ。(^_^;;
16:09には久しぶりに相互の原神レイヤーさんを撮影できたり、撮影待機列に並ぶとその後すぐ列切りになったりとタイミング的にツイている1日だった。
3(日)は15時から雨との天気予報だったが晴れ間もあり最高気温は33℃だった。昨日より強風で汗も早く乾き、雲も多く体感的に昨日より涼しかった。まあ強風でライトスタンドが倒れたりレフ板が飛んで行ったりとお馴染みの騒ぎが起きていたけれど…。
両日ともソニーのシェアが高く85mmや135mm単焦点レンズ使いもいてしっかり機材コストを掛けているカメラマンも多い。ライトスタンドを支えてくれるアシスタントがいれば私も多灯フラッシュに挑戦したいのだが。
さすが2日間も炎天下に3時間もいるとHPを削られる。ワールドインポートマートビルBF1からメトロ東池袋駅を利用して両日とも楽に帰宅した。
当日朝SONY FE 50mm F1.2 GMにゆるく付いていたPLフィルターがまた外れず大汗かいてNDフィルターと交換する羽目になった。
両日とも11時過ぎにワールドインポートマートビル4F入口に着けば「展示ホールA」では「A3! Memoria.」が開催されており若い女性たちが列をなしていた。
また9/2(土)展示ホールBでは「あさがくナビの就職博インターンシップ&オープン・カンパニー編」が開催されていて、遊びに来てゴメンナサイ気分になった。この日サンシャインビル外では「IKEBUKURO LIVING LOOP × Sunshine City PLAYPARK 2023」が開催されており親子連れで賑わっていた。
アコスタは文化会館ビル3F展示ホールC、2F展示ホールDなので文化会館ビル2F展示ホールDの受付まで行けば一般チケットはコスプレーヤーとカメラマン合同で長蛇の列になっていて展示ホール屋外歩行者デッキをぐるりと回り池袋保健所が見える場所が最後尾だった。
2(土)は20分、3(日)は15分掛かって受付となった。受付がスマホのアプリでQRコードを読み込めば完了なので処理は速くて助かる。
会場は 1)文化会館ビル3F展示ホールC[屋内撮影エリア]/更衣室(男)/JOYSOUNDフリーカラオケステージ開催]、2)2F展示ホールD [更衣室(女)/荷物置き場]となる。文化会館ビル3F展示ホールC[屋内撮影エリア]のみで雨が降ると屋外は屋根のある「歩行者デッキ」を利用するしかないが両日とも天候に恵まれた。
GREGORY ZULU30を背負いソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約1.9kgセットを持って行き、カメラの準備をして12時から撮影を開始した。屋外なのでオートホワイトバランス(AWB)でKANI ND2-64 バリアブル Sidepoleを使用し撮影だ。
2(土)は天気が良く豊島区は15時に最高気温33.5℃と暑かった。ビル風が吹いていて少しは涼しかったのが救いだ。屋外は空いていたから多分屋内はかなり混雑していたことだろう。
14時から涼しい屋内で昼休憩を取りX(ツイッター)のアカウント写真を確認していたら13:52に撮影したナビータのレイヤーさんのIDがピンボケで苗字の漢字を色々推測して検索してもヒットせず困ってしまい45分も体を冷やすことになった。再度サンシャイン広場に出たらビルの日陰になっており風も強くかなり涼しく感じられて過ごし易い。
15:46に偶然自販機前でナビータのレイヤーさんを見つけ事情を話し再度アカウントを撮影させてもらった。原神のナビータちゃんは何名もいたが荷物持ち兼ボディーガード役の従兄妹の男子中学生が一緒にいるので一発で見分けがついた。名前の漢字は推測候補の1つだったがアカウントの苗字部分がまったく異なるヨミガナだったのでこれでは見つからない筈だ。(^_^;;
16:09には久しぶりに相互の原神レイヤーさんを撮影できたり、撮影待機列に並ぶとその後すぐ列切りになったりとタイミング的にツイている1日だった。
3(日)は15時から雨との天気予報だったが晴れ間もあり最高気温は33℃だった。昨日より強風で汗も早く乾き、雲も多く体感的に昨日より涼しかった。まあ強風でライトスタンドが倒れたりレフ板が飛んで行ったりとお馴染みの騒ぎが起きていたけれど…。
両日ともソニーのシェアが高く85mmや135mm単焦点レンズ使いもいてしっかり機材コストを掛けているカメラマンも多い。ライトスタンドを支えてくれるアシスタントがいれば私も多灯フラッシュに挑戦したいのだが。
さすが2日間も炎天下に3時間もいるとHPを削られる。ワールドインポートマートビルBF1からメトロ東池袋駅を利用して両日とも楽に帰宅した。
2023年07月27日
23/7/8(土)と9(日)acosta!池袋のコスプレーヤーさん達にツイッターDMで写真を送ってみた
23/7/8(土)と9(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催されたので「男性更衣室/通常」チケットを購入して参加した。
後日コスプレーヤーさん達にツイッターDMで写真を送ろうとツイッターのIDのリストを作成したところ7/8(土)は14人、7/9(日)も14人いたが両日とも5月より5名ほど少なかった。どおりで当日自分の努力不足を感じた訳だ。
屋外でダークモードのスマホ画面は読み難いが反射しないよう影を作ったので全員のプロフィール画面は判読できた。ID確認作業も手馴れたが、相変わらず英文字の"o"を数字の前に使うことや"_"を2つ3つ繋げられると判別し辛く別人がヒットしたり見つからなかったりと苦労する。(^_^;;
名刺もQRコードのみだと読み取れなかった時に困るのでIDも併記して欲しい点だ。こうして見つけたIDに本人が「そくほー」として当日の写真を上げてくれていたり、コスキャラ名を入れたりしてくれていると大いに助かる。でも併せの写真だけだと逆にトラップになるから要注意だ。
サクサクと1枚目の写真を選んで行くが、7/8(土)途中でフラッシュのバッテリーが切れ電池を交換したら何故か調光がTTLからマニュアルになってしまった。その直後の写真は光量オーバーで白飛びを起こしてしまい帰宅後RAWデータから現像しても救えなかった。
今回送付する写真を選んでいて電池交換する前のレイヤーさんの撮影途中から発光しておらずキャッチライトが無いことに気付いた。また発光が安定しなかったからか露出が明る過ぎる写真もありこちらも使える写真は限られてしまう。
フラッシュにエネループプロを使用しているが結構持つので何回使用したら交換するというルールを決めていない。今後電池チェッカーで消耗具合を確認して何回使えるのか記録してみよう。あと電池交換時の初期化の方法も確認だ。
参考:工場出荷時の設定に初期化する
https://helpguide.sony.net/ilc/1730/v1/ja/contents/TP0001599243.html
相変わらず『原神』『ウマ娘』は人気だが、5月に比べ7月は『推しの子』が大幅に増えていて話題作だったことを実感する。そして根強い人気の『Re:ゼロから始める異世界生活』が前回より増えたのは3rd season製作が決定したからだろうか?
今回もしっかりホールドして開放F1.2のAF-Cで撮影したところ瞳AFのピントは安定しており瞳認識に苦労したライスシャワー以外に眠い写真は無かった。2カ月ぶりの使用でミスショットを何枚も撮ってしまったが、ソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RMの写りは魅力的で購入して良かったと実感する。
なんて書いていたら青い鳥がリストラされXになって驚きだ。これだけ世界に認知されているブラインド名を変更するとは経営の天才の考えることは一般人の私には理解出来ない。
参考:【結果発表】RAWとJPEGどちらがメイン?
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/1516129.html
関連する話題として週刊アンケートに答えたら初めて私のコメントが掲載されていた。レイヤーさんに送るにはJPEGが必要だし、露出ミス時にはRAWが保険になるし…と実施しているがフォーマット併用は7.1%の少数派だった。
HEIFはHEVC/H.265規格を静止画に応用しておりJPEGに比べ色域は広く対応機能も多いのはさすが最新規格だと思うが、まだ互換性の懸念がありメインで使用できるようになるのは何年後のことだろうか。
後日コスプレーヤーさん達にツイッターDMで写真を送ろうとツイッターのIDのリストを作成したところ7/8(土)は14人、7/9(日)も14人いたが両日とも5月より5名ほど少なかった。どおりで当日自分の努力不足を感じた訳だ。
屋外でダークモードのスマホ画面は読み難いが反射しないよう影を作ったので全員のプロフィール画面は判読できた。ID確認作業も手馴れたが、相変わらず英文字の"o"を数字の前に使うことや"_"を2つ3つ繋げられると判別し辛く別人がヒットしたり見つからなかったりと苦労する。(^_^;;
名刺もQRコードのみだと読み取れなかった時に困るのでIDも併記して欲しい点だ。こうして見つけたIDに本人が「そくほー」として当日の写真を上げてくれていたり、コスキャラ名を入れたりしてくれていると大いに助かる。でも併せの写真だけだと逆にトラップになるから要注意だ。
サクサクと1枚目の写真を選んで行くが、7/8(土)途中でフラッシュのバッテリーが切れ電池を交換したら何故か調光がTTLからマニュアルになってしまった。その直後の写真は光量オーバーで白飛びを起こしてしまい帰宅後RAWデータから現像しても救えなかった。
今回送付する写真を選んでいて電池交換する前のレイヤーさんの撮影途中から発光しておらずキャッチライトが無いことに気付いた。また発光が安定しなかったからか露出が明る過ぎる写真もありこちらも使える写真は限られてしまう。
フラッシュにエネループプロを使用しているが結構持つので何回使用したら交換するというルールを決めていない。今後電池チェッカーで消耗具合を確認して何回使えるのか記録してみよう。あと電池交換時の初期化の方法も確認だ。
参考:工場出荷時の設定に初期化する
https://helpguide.sony.net/ilc/1730/v1/ja/contents/TP0001599243.html
相変わらず『原神』『ウマ娘』は人気だが、5月に比べ7月は『推しの子』が大幅に増えていて話題作だったことを実感する。そして根強い人気の『Re:ゼロから始める異世界生活』が前回より増えたのは3rd season製作が決定したからだろうか?
今回もしっかりホールドして開放F1.2のAF-Cで撮影したところ瞳AFのピントは安定しており瞳認識に苦労したライスシャワー以外に眠い写真は無かった。2カ月ぶりの使用でミスショットを何枚も撮ってしまったが、ソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RMの写りは魅力的で購入して良かったと実感する。
なんて書いていたら青い鳥がリストラされXになって驚きだ。これだけ世界に認知されているブラインド名を変更するとは経営の天才の考えることは一般人の私には理解出来ない。
参考:【結果発表】RAWとJPEGどちらがメイン?
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/1516129.html
関連する話題として週刊アンケートに答えたら初めて私のコメントが掲載されていた。レイヤーさんに送るにはJPEGが必要だし、露出ミス時にはRAWが保険になるし…と実施しているがフォーマット併用は7.1%の少数派だった。
HEIFはHEVC/H.265規格を静止画に応用しておりJPEGに比べ色域は広く対応機能も多いのはさすが最新規格だと思うが、まだ互換性の懸念がありメインで使用できるようになるのは何年後のことだろうか。
2023年07月11日
23/7/8(土)と9(日)acosta!池袋サンシャインシティにPhotographerとして参加してみた
23/07/08(土)と09(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催されるので「カメラマン・一般」通常チケットを購入しようとしたら開催1週間前だと売切れていたので仕方なく余っていた【男性更衣室/通常】を購入して参加した。
6月はOTOTENと被り不参加なので約2カ月ぶりの参加となる。当日朝α7 IVのバッテリーを確認したら残量5%だったので慌てて充電したら約2時間で80%まで回復したので想像していたより高速だった。
両日とも11時前にワールドインポートマートビル4F入口に着けば一般チケットはコスプレーヤーとカメラマン合同で長蛇の列になっていて展示ホール屋外歩行者デッキをぐるりと回り反対側から屋内受付に案内された。
8(土)は40分、9(日)も40分掛かって受付となった。4月からチケットのQRコード表示に変わり受付がスマホのアプリでQRコードを読み込めば完了なので処理は速い。
9(日)は晴れ間もあり日傘を差して並んでいる人もいて係員の「狭いので日傘を閉じるのにご協力下さい」のアナウンスとのイタチごっこ状態となっていた。
会場は 1)ワールドインポートマートビル4F展示ホールA [更衣室(男・女)、荷物置き場]、2)文化会館ビル4F展示ホールB [屋内撮影エリア]のみで雨が降っていると屋外は屋根のある「歩行者デッキ」を利用するしかない。
GREGORY ZULU30を背負いソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約1.9kgセットを持って行き、カメラの準備をして12時過ぎから撮影開始した。
8(土)は何度も雨粒が落ちてきたが本格的に降り出すことは無かった。とにかくビル風が強く何人もライトスタンドを倒されフードやアンブレラを飛ばされていてちょっとした騒ぎになっていた。フラッシュが落ちた音を何度も聞いたが無事だったのだろうか?
コスプレーヤーさんも髪型を乱され何度も撮影を中断されていた。風があり気温は30℃未満でも蒸し暑く感じる天候の不順さもあり屋外は空いていて屋内はかなり混雑していた。
8(土)は屋外ではオートホワイトバランス(AWB)でKANI ND2-64 バリアブル Sidepoleを使用し撮影した。途中雨が強くなりそうだったので屋内に移動しWB「白色蛍光灯」でKenko ZX IIプロテクター に切り替えた。うっかりそのまま屋外に出てしまいすぐにAWBに切り替えることは出来たがフィルターの付け替える時間はなかったのでF2.8まで絞り何とか適正露出にした。
また途中フラッシュのバッテリーが切れ電池を交換したら何故か調光がTTLからマニュアルになってしまい光量オーバーで白飛びを起こしてしまった。帰宅後RAWデータで救えるかと期待したが白飛びはRAWでもデータがないので最大-2.0EVまで露出を下げても駄目だった。結局この時使える写真は全身を写した1枚目だけだった。orz
9(日)は晴れ間もあり夏コミの良い予行練習になった。相変わらず強風には悩まされリゼロ併せのレイヤーさんの列に並んでいたら風の弱い場所へ移動となり、そこに着いて暫くしたら雨が降り出し屋内移動となり、屋内は混雑していて撮影場所が見つからずゾロゾロ移動しやっと場所を得て撮影と言う面白いカルガモ(?)体験もした。(^_^)
両日とも大盛況だったが天候が不順なうえ暑く強風だったから屋外は5月より空いていた。その分屋内は懇談会場として混雑していて撮影機会が得にくかった。この際休憩テーブル等は屋内中央に設置し壁際を全て撮影エリアとして使える様に工夫して欲しい。
9(日)は17時までホールBにいたら退出制限が掛かるので5分前に出て帰路に就いた。ワールドインポートマートビルBF1からメトロ東池袋駅を利用したので両日とも傘を1度も使わないまま帰宅することが出来た。
お陰で9(日)はこの後地元で48分間の歩荷トレーニングをする羽目になったのだが…。
6月はOTOTENと被り不参加なので約2カ月ぶりの参加となる。当日朝α7 IVのバッテリーを確認したら残量5%だったので慌てて充電したら約2時間で80%まで回復したので想像していたより高速だった。
両日とも11時前にワールドインポートマートビル4F入口に着けば一般チケットはコスプレーヤーとカメラマン合同で長蛇の列になっていて展示ホール屋外歩行者デッキをぐるりと回り反対側から屋内受付に案内された。
8(土)は40分、9(日)も40分掛かって受付となった。4月からチケットのQRコード表示に変わり受付がスマホのアプリでQRコードを読み込めば完了なので処理は速い。
9(日)は晴れ間もあり日傘を差して並んでいる人もいて係員の「狭いので日傘を閉じるのにご協力下さい」のアナウンスとのイタチごっこ状態となっていた。
会場は 1)ワールドインポートマートビル4F展示ホールA [更衣室(男・女)、荷物置き場]、2)文化会館ビル4F展示ホールB [屋内撮影エリア]のみで雨が降っていると屋外は屋根のある「歩行者デッキ」を利用するしかない。
GREGORY ZULU30を背負いソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約1.9kgセットを持って行き、カメラの準備をして12時過ぎから撮影開始した。
8(土)は何度も雨粒が落ちてきたが本格的に降り出すことは無かった。とにかくビル風が強く何人もライトスタンドを倒されフードやアンブレラを飛ばされていてちょっとした騒ぎになっていた。フラッシュが落ちた音を何度も聞いたが無事だったのだろうか?
コスプレーヤーさんも髪型を乱され何度も撮影を中断されていた。風があり気温は30℃未満でも蒸し暑く感じる天候の不順さもあり屋外は空いていて屋内はかなり混雑していた。
8(土)は屋外ではオートホワイトバランス(AWB)でKANI ND2-64 バリアブル Sidepoleを使用し撮影した。途中雨が強くなりそうだったので屋内に移動しWB「白色蛍光灯」でKenko ZX IIプロテクター に切り替えた。うっかりそのまま屋外に出てしまいすぐにAWBに切り替えることは出来たがフィルターの付け替える時間はなかったのでF2.8まで絞り何とか適正露出にした。
また途中フラッシュのバッテリーが切れ電池を交換したら何故か調光がTTLからマニュアルになってしまい光量オーバーで白飛びを起こしてしまった。帰宅後RAWデータで救えるかと期待したが白飛びはRAWでもデータがないので最大-2.0EVまで露出を下げても駄目だった。結局この時使える写真は全身を写した1枚目だけだった。orz
9(日)は晴れ間もあり夏コミの良い予行練習になった。相変わらず強風には悩まされリゼロ併せのレイヤーさんの列に並んでいたら風の弱い場所へ移動となり、そこに着いて暫くしたら雨が降り出し屋内移動となり、屋内は混雑していて撮影場所が見つからずゾロゾロ移動しやっと場所を得て撮影と言う面白いカルガモ(?)体験もした。(^_^)
両日とも大盛況だったが天候が不順なうえ暑く強風だったから屋外は5月より空いていた。その分屋内は懇談会場として混雑していて撮影機会が得にくかった。この際休憩テーブル等は屋内中央に設置し壁際を全て撮影エリアとして使える様に工夫して欲しい。
9(日)は17時までホールBにいたら退出制限が掛かるので5分前に出て帰路に就いた。ワールドインポートマートビルBF1からメトロ東池袋駅を利用したので両日とも傘を1度も使わないまま帰宅することが出来た。
お陰で9(日)はこの後地元で48分間の歩荷トレーニングをする羽目になったのだが…。
2023年05月22日
23/5/13(土)と14(日)acosta!池袋のコスプレーヤーさん達にツイッターDMで写真を送ってみた
23/05/13(土)と14(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催されたので「カメラマン・一般」通常チケットを購入して参加し、後日コスプレーヤーさん達にツイッターDMで写真を送った。
DMで写真を送ろうとツイッターのIDのリストを作成したところ5/13(土)は19人いた。やはりダークモードのスマホ画面は読み難いが反射しないよう影を作ったので全員のプロフィール画面は判読できた。
5/14(日)も21人いたが、うち1人はDM送付不可設定なので可能になるまで保留だ。
ID確認作業も手馴れてサクサクと1枚目の写真を選んで行く。もっとも5/13(土)は屋内撮影のAWBでは色被りが気になるのでRAWデータから「白色蛍光灯」に変更して現像する必要がありひと手間かかる。
今回友達と2人以上で併せコスプレ参加していたレイヤーさん達は5/13(土)4組、5/14(日)は7組いた。衣服が異なれば一緒に写っている袖口で違いが分かり易く悩むことはない。今回同じ制服が3組いて注意して判定した。本人が「そくほー」として当日の写真を上げてくれていたり、コスキャラ名を入れたりしてくれていると大いに助かる。
一番の問題は『ゴールデンカムイ』の3人組でうち1人から2人ペアで写っている名刺1枚を受け取った。その写真は女性キャラ2人のコスなので今回のゴカム男性キャラ2人から判断が難しい。ツイッターの速報も3人一緒に写っておりそれを他の2人がリツートしているから余計に混乱する。ツイートを追ったところ2人のみ写っている写真が何枚かあったのでそこからユーザー名とキャラ名を一致させることが出来た。楽しそうなのは良いがせめてユーザー名にキャラ名が入っていたらと願う程苦労した。
5/13(土)はCanon EOS R5+RF28-70mm F2 L USMユーザーがいたので機会があればレンズ談義をしたかった。5/14(日)は待ち行列中に雑談している声が聞こえた。地方から泊まり掛けで出てきて撮影機材は最小限にまとめたがオールドレンズが好きでその個性的な写りにこだわっている、といった話をしていた。カメラボディに何を使っているのか気になったが話に参加する勇気はなかった。(^_^;;
今回もしっかりホールドして開放F1.2のAF-Cで撮影したところ瞳AFのピントは安定しており眠い写真は無かった。ただリゼロのレムだと瞳AFの認識が落ち撮影に苦労した。同じく前髪で片目が隠れているラムだと問題ないのでこの違いは何なのだろうか?アップデート後に瞳AF認識率が下がったように感じるのは気のせいであればいいのだが。
ごちうさのリゼちゃんレイヤーと話す機会があったが、『ご注文はうさぎですか?(2014年4月)』放送時は小学生だったとのこと。若者と話して知るとショックを受ける"あるある"ネタだ。他にごちうさレイヤーさんが居なくて寂しいと言っていたので、人気作品だし4期が放送されれば増えるはずと励ました。3期『BLOOM』は2020年10月放送だが、今版権元は『ぼざろ』という金脈を掘り当ててそちらに注力しているから暫く待たされそうだ。
5月は他に元「重曹を舐める子役」こと有馬かな、サメちゃんことがうる・ぐら、湊あくあ、カンナやラフタリア等可愛いキャラの綺麗な写真が沢山撮れて大満足だ。
参考:人差し指の付け根が痛い原因と対処法!腫れているときは?
http://9suri.com/archives/2756
蛇足ながら23/05/21(日)10:00-16:30「博神」・「春のお台場コスプレ博」が開催された。原神コスプレイヤーさん向けイベントで撮影参加費2200円だったが、5/15(月)にはまだチケットはあったが当日の天気を気にして迷い、5/17(水)に買おうと思ったら売切れていた。orz
もっとも14(日)は午後途中から右手人差し指の第3関節が痛くなったから良い関節休みだ。打ち付けたり突き指したりした記憶がないのに徐々に痛みが強くなり、その夜は睡眠の妨げになった。1日使わないよう注意したら2日目には痛みが引いた。マウスとキーボード、スマホ使用、シャッターボタンの押し過ぎによる腱鞘炎なのだろうか。取り敢えず左手でマウスを使うことにしよう。
DMで写真を送ろうとツイッターのIDのリストを作成したところ5/13(土)は19人いた。やはりダークモードのスマホ画面は読み難いが反射しないよう影を作ったので全員のプロフィール画面は判読できた。
5/14(日)も21人いたが、うち1人はDM送付不可設定なので可能になるまで保留だ。
ID確認作業も手馴れてサクサクと1枚目の写真を選んで行く。もっとも5/13(土)は屋内撮影のAWBでは色被りが気になるのでRAWデータから「白色蛍光灯」に変更して現像する必要がありひと手間かかる。
今回友達と2人以上で併せコスプレ参加していたレイヤーさん達は5/13(土)4組、5/14(日)は7組いた。衣服が異なれば一緒に写っている袖口で違いが分かり易く悩むことはない。今回同じ制服が3組いて注意して判定した。本人が「そくほー」として当日の写真を上げてくれていたり、コスキャラ名を入れたりしてくれていると大いに助かる。
一番の問題は『ゴールデンカムイ』の3人組でうち1人から2人ペアで写っている名刺1枚を受け取った。その写真は女性キャラ2人のコスなので今回のゴカム男性キャラ2人から判断が難しい。ツイッターの速報も3人一緒に写っておりそれを他の2人がリツートしているから余計に混乱する。ツイートを追ったところ2人のみ写っている写真が何枚かあったのでそこからユーザー名とキャラ名を一致させることが出来た。楽しそうなのは良いがせめてユーザー名にキャラ名が入っていたらと願う程苦労した。
5/13(土)はCanon EOS R5+RF28-70mm F2 L USMユーザーがいたので機会があればレンズ談義をしたかった。5/14(日)は待ち行列中に雑談している声が聞こえた。地方から泊まり掛けで出てきて撮影機材は最小限にまとめたがオールドレンズが好きでその個性的な写りにこだわっている、といった話をしていた。カメラボディに何を使っているのか気になったが話に参加する勇気はなかった。(^_^;;
今回もしっかりホールドして開放F1.2のAF-Cで撮影したところ瞳AFのピントは安定しており眠い写真は無かった。ただリゼロのレムだと瞳AFの認識が落ち撮影に苦労した。同じく前髪で片目が隠れているラムだと問題ないのでこの違いは何なのだろうか?アップデート後に瞳AF認識率が下がったように感じるのは気のせいであればいいのだが。
ごちうさのリゼちゃんレイヤーと話す機会があったが、『ご注文はうさぎですか?(2014年4月)』放送時は小学生だったとのこと。若者と話して知るとショックを受ける"あるある"ネタだ。他にごちうさレイヤーさんが居なくて寂しいと言っていたので、人気作品だし4期が放送されれば増えるはずと励ました。3期『BLOOM』は2020年10月放送だが、今版権元は『ぼざろ』という金脈を掘り当ててそちらに注力しているから暫く待たされそうだ。
5月は他に元「重曹を舐める子役」こと有馬かな、サメちゃんことがうる・ぐら、湊あくあ、カンナやラフタリア等可愛いキャラの綺麗な写真が沢山撮れて大満足だ。
参考:人差し指の付け根が痛い原因と対処法!腫れているときは?
http://9suri.com/archives/2756
蛇足ながら23/05/21(日)10:00-16:30「博神」・「春のお台場コスプレ博」が開催された。原神コスプレイヤーさん向けイベントで撮影参加費2200円だったが、5/15(月)にはまだチケットはあったが当日の天気を気にして迷い、5/17(水)に買おうと思ったら売切れていた。orz
もっとも14(日)は午後途中から右手人差し指の第3関節が痛くなったから良い関節休みだ。打ち付けたり突き指したりした記憶がないのに徐々に痛みが強くなり、その夜は睡眠の妨げになった。1日使わないよう注意したら2日目には痛みが引いた。マウスとキーボード、スマホ使用、シャッターボタンの押し過ぎによる腱鞘炎なのだろうか。取り敢えず左手でマウスを使うことにしよう。
2023年05月17日
23/5/13(土)と14(日)acosta!池袋サンシャインシティにPhotographerとして参加してみた
23/05/13(土)と14(日)10:00から17:00に「acosta!池袋サンシャインシティ」が開催されたので「カメラマン・一般」通常チケットを購入して参加した。イベント人数制限が撤廃されたので今月も混むだろう。
両日とも11時半にワールドインポートマートビル4F入口に着けば一般チケットはコスプレーヤーとカメラマン合同で長蛇の列になっていて展示ホール屋外歩行者デッキをぐるりと回り反対側から屋内受付に案内された。
13(土)は30分、14(日)は15分掛かって受付となった。先月からチケットのQRコード表示に変わり、今月からは受付がスマホのアプリでQRコードを読み込めば完了と処理速度は一段と向上していた。
会場は 1)ワールドインポートマートビル4F展示ホールA [更衣室(男・女)、荷物置き場]、2)文化会館ビル4F展示ホールB [屋内撮影エリア]のみで雨が降っていると屋外は屋根のある「歩行者デッキ」を利用するしかない。
両日とも大盛況で、雨だった13(土)は屋内撮影エリアの展示ホールBは1日中混雑しており人の息で暑苦しいほどだった。
14(日)は強い風が吹く曇りで雨は降っていなかったので屋外撮影エリアが盛況だった。15時半には雨が降り出したので屋内撮影エリアが混み始めた。
GREGORY ZULU30を背負いソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約1.9kgセットを持って行き、カメラの準備をして12時過ぎから撮影開始した。
13(土)は屋内のみだったのでKenko ZX IIプロテクター 72mmで撮影した。22/12/11(日)の屋内撮影で混合光源ではオートホワイトバランス(AWB)でも少々暖色系に偏り微妙にオレンジ色被りすることは分かっていたがカメラのEVFや液晶モニタで確認しても分かり難い。
帰宅してからPCで見るとやはり色被りしている。RAWデータでWBを調整したところ「白色蛍光灯」に変更すれば輝くような白さになると分かった。
参考:ホワイトバランス
https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/word8.html
14(日)は屋外だったのでKANI ND2-64 バリアブルNDフィルターを使用した。昼休憩後15時半から雨が降り出したのでホールBへ移動してKenko ZX IIプロテクターに交換しホワイトバランスはオートから「白色蛍光灯」に変更した。
13(土)は17時までにホールBにいたら退出制限が掛かりホール内に長蛇の列が出来て退出できたのは17:40過ぎだった。その後もワールドインポートマートビル4Fから出るのに苦労し階段でBF1まで下りたらメトロ東池袋駅まで行ける通路を見つけて傘を差さずに済み幸運だった。
14(日)は退出制限が掛かる前にと16:55にホールBを出た。行きはJR池袋駅利用だったが、両日とも夕方には雨が降っていたので帰りはメトロ東池袋駅を利用した。
5/13(土)は朝自宅から駅まで歩くときに傘が必要だったが、後は使う必要は無く14(日)は運良く1度も使わないまま帰宅することが出来た。週間天気予報を聞いた時はガッカリしたが意外と雨雲の切れ間に助けられた。その分5/15(月)は激しい豪雨で6:30に叩き起こされたのだが…。
両日とも11時半にワールドインポートマートビル4F入口に着けば一般チケットはコスプレーヤーとカメラマン合同で長蛇の列になっていて展示ホール屋外歩行者デッキをぐるりと回り反対側から屋内受付に案内された。
13(土)は30分、14(日)は15分掛かって受付となった。先月からチケットのQRコード表示に変わり、今月からは受付がスマホのアプリでQRコードを読み込めば完了と処理速度は一段と向上していた。
会場は 1)ワールドインポートマートビル4F展示ホールA [更衣室(男・女)、荷物置き場]、2)文化会館ビル4F展示ホールB [屋内撮影エリア]のみで雨が降っていると屋外は屋根のある「歩行者デッキ」を利用するしかない。
両日とも大盛況で、雨だった13(土)は屋内撮影エリアの展示ホールBは1日中混雑しており人の息で暑苦しいほどだった。
14(日)は強い風が吹く曇りで雨は降っていなかったので屋外撮影エリアが盛況だった。15時半には雨が降り出したので屋内撮影エリアが混み始めた。
GREGORY ZULU30を背負いソニーα7 IV+SONY FE 50mm F1.2 GM+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約1.9kgセットを持って行き、カメラの準備をして12時過ぎから撮影開始した。
13(土)は屋内のみだったのでKenko ZX IIプロテクター 72mmで撮影した。22/12/11(日)の屋内撮影で混合光源ではオートホワイトバランス(AWB)でも少々暖色系に偏り微妙にオレンジ色被りすることは分かっていたがカメラのEVFや液晶モニタで確認しても分かり難い。
帰宅してからPCで見るとやはり色被りしている。RAWデータでWBを調整したところ「白色蛍光灯」に変更すれば輝くような白さになると分かった。
参考:ホワイトバランス
https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/word8.html
14(日)は屋外だったのでKANI ND2-64 バリアブルNDフィルターを使用した。昼休憩後15時半から雨が降り出したのでホールBへ移動してKenko ZX IIプロテクターに交換しホワイトバランスはオートから「白色蛍光灯」に変更した。
13(土)は17時までにホールBにいたら退出制限が掛かりホール内に長蛇の列が出来て退出できたのは17:40過ぎだった。その後もワールドインポートマートビル4Fから出るのに苦労し階段でBF1まで下りたらメトロ東池袋駅まで行ける通路を見つけて傘を差さずに済み幸運だった。
14(日)は退出制限が掛かる前にと16:55にホールBを出た。行きはJR池袋駅利用だったが、両日とも夕方には雨が降っていたので帰りはメトロ東池袋駅を利用した。
5/13(土)は朝自宅から駅まで歩くときに傘が必要だったが、後は使う必要は無く14(日)は運良く1度も使わないまま帰宅することが出来た。週間天気予報を聞いた時はガッカリしたが意外と雨雲の切れ間に助けられた。その分5/15(月)は激しい豪雨で6:30に叩き起こされたのだが…。
2023年05月15日
23/4/29(土)と30(日)のニコニコ超会議コスプレーヤーさん達にツイッターDMで写真を送ってみた
23/04/29(土)と30(日)に「ニコニコ超会議」が開催されたのでチケットを購入して出席し後日コスプレーヤーさん達にツイッターDMで写真を送った。
両日ともソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+ストロボディフューザーの合計約2.3kgセットで撮影した。久々にタムロンレンズを使用したのは会場内撮影時に広角35mmや望遠150mmが役立つだろうと思ったからだが実際はその様な機会はなかった。
ポートレート撮影は基本50mmと85mmの単焦点レンズ使用と思いながら2つの画角で撮影した。もっとも後で送る写真を選んでいると指が切れていたのでズームでもう少し画角を広げれば、余白が大きいのでもう少しズームで望遠にすれば良かったのにと思うことがありズームレンズを単焦点レンズとして使うのは勝手が違うと気づかされた。
改めて「Tamron 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」と「SONY FE 50mm F1.2 GM」で同画角50mmの写真を見比べると同じ被写体や撮影条件、F値ではないものの、Tamronの方がコントラストは高く力強い写真、SONYはクリアな発色で上品な写真と感じる。50mmではGMレンズの写りが好みだ。
一方で85mmや150mmの写りやボケをみると中望遠や望遠レンズの魅力に気付かされる。特に囲み撮影があると150mmが役立つし、滑らかな後ろボケの中に被写体がくっきり浮き上がる印象的な写真がこれ1本で撮れるので魅力的なレンズだ。
さてDMで写真を送ろうとツイッターのIDのリストを作成したところ4/29(土)は16人いた。うち3人が「CCさくら」という懐かしい人気作品となっている。「クロウカード編」のOPバトルコスチューム、2人目は18話でサンダーを封印した黒猫ピンクバトルコスチューム、3人目は「クリアカード編」OPバトルコスチュームと種類が違うのも嬉しい。
黒猫ピンクバトルコスチュームのレイヤーさんは「写真データは不要で自由にSNSへの掲載OK」と言ってくれたが肖像権を考えると「君子危うきに近寄らず」だろう。(^_^;;
参考:種別:バトルコスチューム一覧
http://marumu.cute.coocan.jp/CCSAKURACOS/B_1.HTM
4/30(日)は11人いたが、うち1人はDM送付不可設定のままなのは某メーカーのアンバサダーだからだろうか?この日は1名囲み撮影をしていたので150mmが大変役立った。
Good Jobと思ったのは名札を付けているキャラの場合、そのネームホルダーの裏面にTwitter IDを入れているレイヤーさんが、またスマホでIDを表示するにしてもプロフィール画面のスクショを撮ってそこだけ大きくして保存した画面を表示する人もいて効率的で見易く大いに助かった。
ID確認作業も手馴れてサクサクと1枚目の写真を選んで行く。友達と2人で併せコスプレ参加していたレイヤーさん達は1組しかいなかったが同じ衣装だったのでしっかり確認する必要があった。今回1枚目を送った後にギガファイル便を要望されることはなかった。
しっかりホールドして開放F2.2〜2.8のAF-Cで撮影したところ瞳AFのピントは安定しており眠い写真は無かった。NDフィルターを細かく調整したので露出はほぼ適正だが逆光では少々暗めの露出になった。その場合はRAWファイルから露出を調整して現像すれば良いのでJPEGオンリーの時に比べて悔しい思いをすることは無くなった。
何故かセミプロ的なプロフィールを持つコスプレーヤーさんの多い印象のある幕張メッセのイベントだった。
両日ともソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+ストロボディフューザーの合計約2.3kgセットで撮影した。久々にタムロンレンズを使用したのは会場内撮影時に広角35mmや望遠150mmが役立つだろうと思ったからだが実際はその様な機会はなかった。
ポートレート撮影は基本50mmと85mmの単焦点レンズ使用と思いながら2つの画角で撮影した。もっとも後で送る写真を選んでいると指が切れていたのでズームでもう少し画角を広げれば、余白が大きいのでもう少しズームで望遠にすれば良かったのにと思うことがありズームレンズを単焦点レンズとして使うのは勝手が違うと気づかされた。
改めて「Tamron 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」と「SONY FE 50mm F1.2 GM」で同画角50mmの写真を見比べると同じ被写体や撮影条件、F値ではないものの、Tamronの方がコントラストは高く力強い写真、SONYはクリアな発色で上品な写真と感じる。50mmではGMレンズの写りが好みだ。
一方で85mmや150mmの写りやボケをみると中望遠や望遠レンズの魅力に気付かされる。特に囲み撮影があると150mmが役立つし、滑らかな後ろボケの中に被写体がくっきり浮き上がる印象的な写真がこれ1本で撮れるので魅力的なレンズだ。
さてDMで写真を送ろうとツイッターのIDのリストを作成したところ4/29(土)は16人いた。うち3人が「CCさくら」という懐かしい人気作品となっている。「クロウカード編」のOPバトルコスチューム、2人目は18話でサンダーを封印した黒猫ピンクバトルコスチューム、3人目は「クリアカード編」OPバトルコスチュームと種類が違うのも嬉しい。
黒猫ピンクバトルコスチュームのレイヤーさんは「写真データは不要で自由にSNSへの掲載OK」と言ってくれたが肖像権を考えると「君子危うきに近寄らず」だろう。(^_^;;
参考:種別:バトルコスチューム一覧
http://marumu.cute.coocan.jp/CCSAKURACOS/B_1.HTM
4/30(日)は11人いたが、うち1人はDM送付不可設定のままなのは某メーカーのアンバサダーだからだろうか?この日は1名囲み撮影をしていたので150mmが大変役立った。
Good Jobと思ったのは名札を付けているキャラの場合、そのネームホルダーの裏面にTwitter IDを入れているレイヤーさんが、またスマホでIDを表示するにしてもプロフィール画面のスクショを撮ってそこだけ大きくして保存した画面を表示する人もいて効率的で見易く大いに助かった。
ID確認作業も手馴れてサクサクと1枚目の写真を選んで行く。友達と2人で併せコスプレ参加していたレイヤーさん達は1組しかいなかったが同じ衣装だったのでしっかり確認する必要があった。今回1枚目を送った後にギガファイル便を要望されることはなかった。
しっかりホールドして開放F2.2〜2.8のAF-Cで撮影したところ瞳AFのピントは安定しており眠い写真は無かった。NDフィルターを細かく調整したので露出はほぼ適正だが逆光では少々暗めの露出になった。その場合はRAWファイルから露出を調整して現像すれば良いのでJPEGオンリーの時に比べて悔しい思いをすることは無くなった。
何故かセミプロ的なプロフィールを持つコスプレーヤーさんの多い印象のある幕張メッセのイベントだった。
2023年05月01日
23/04/30(日)は雨天だったけどニコニコ超会議2023に出席してみた
23/04/30(日)もニコニコ超会議2023に出席した。天気予報通り1日雨天だったが私が屋外を移動中は殆ど雨が降っておらず結局1度も傘を使う必要が無かったのは幸運だった。
しっかり早起きし幕張メッセに着いたのは9時半過ぎで既に熱心な参加者で電車は満員だった。通常入場待機列は昨日より混雑していてQRチケットを表示しようとしたら電波状況が悪く表示に待たされ列から一度外れる羽目になった。10:05に形式的にスタッフが行う手荷物検査を済ませHALL2から8まで行って会場をぐるりと一周しHALL2から入場したのは10:25だった。
会場内休憩エリアにはニコ動プレミアム会員専用もあったが今日見て回ると参加者全員が利用できる場所もあった。
「H2-A16:超痛車天国 in ニコニコ超会議2023」は昨日見て気になった痛車を再度確認すると初音ミクを立体成型していてバックドアにはビキニ水着の初音ミクのマネキンが立っている。目のやり場に困って事故るドライバーが出そうな気も…。(^_^;;
「H5-B69:超宇宙開発ブース」は丁度ホリエモンが超小型人工衛星打上げロケットZEROの説明や事業説明を行うところだったので聴講した。大樹町へのふるさと納税で宇宙開発を支援できるそうだ。このロケット開発をコミック化した『晴天のデルタブイ』の紹介と堀越エリという女性キャラが厳しいこと言うのはホリエモンがモデルだからとの話があった。
その後のホリエモンを含む会社重役4名のトークセッションを聞いて初めて会社の開発目標と事業目的を聞いた。超小型人工衛星を大量に打上げ携帯電話通信網を築こうと言うのだ。それにはロケット打ち上げと衛星の超小型化と言う技術的な開発が必要とのこと。
それより問題は将来的には千個以上の超小型人工衛星をレコード盤軌道で制御し電波のサービスエリアを築く必要がありそのプログラム開発を大勢の協力で成し遂げたいと言う話があった。これは昨夜のEテレ『笑わない数学』「P対NP問題」そのものではないのか?
参考:「P対NP問題」
https://www.nhk.jp/p/ts/Y5R676NK92/episode/te/5WZ87Q1G27/
惑星の軌道問題は2惑星ならニュートンの運動方程式と万有引力の法則を使い計算できるが、3惑星以上の場合は惑星同士の相互作用が複雑になり一般的な解法が存在しないと聞いたことがある。それを千個も制御すると言うのは不可能ではないのか?
サービス開始前に開発資金が尽きてしまいそうな気がする話ではあったがベンチャー企業の話として大変面白く聴かせてもらった。
HALL 1から9まで一通り見学して13時半に昼休憩を取った。その後14時から通路のコスプレ推奨エリアとHALL9から11の屋外コスプレ推奨エリアにてソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+ストロボディフューザーの合計約2.3kgセットで撮影していた。天気が悪くKenko ZX IIプロテクターのみ使用した。時々ポツポツ雨が降り屋根のある場所が混雑していたが雨が止めば皆外に広がる光景が面白い。
17時に閉幕となり幕張メッセを出たが帰宅民で駅までの道は混雑し一時的に海浜幕張駅構内進入停止になるほどの混雑だった。
しっかり早起きし幕張メッセに着いたのは9時半過ぎで既に熱心な参加者で電車は満員だった。通常入場待機列は昨日より混雑していてQRチケットを表示しようとしたら電波状況が悪く表示に待たされ列から一度外れる羽目になった。10:05に形式的にスタッフが行う手荷物検査を済ませHALL2から8まで行って会場をぐるりと一周しHALL2から入場したのは10:25だった。
会場内休憩エリアにはニコ動プレミアム会員専用もあったが今日見て回ると参加者全員が利用できる場所もあった。
「H2-A16:超痛車天国 in ニコニコ超会議2023」は昨日見て気になった痛車を再度確認すると初音ミクを立体成型していてバックドアにはビキニ水着の初音ミクのマネキンが立っている。目のやり場に困って事故るドライバーが出そうな気も…。(^_^;;
「H5-B69:超宇宙開発ブース」は丁度ホリエモンが超小型人工衛星打上げロケットZEROの説明や事業説明を行うところだったので聴講した。大樹町へのふるさと納税で宇宙開発を支援できるそうだ。このロケット開発をコミック化した『晴天のデルタブイ』の紹介と堀越エリという女性キャラが厳しいこと言うのはホリエモンがモデルだからとの話があった。
その後のホリエモンを含む会社重役4名のトークセッションを聞いて初めて会社の開発目標と事業目的を聞いた。超小型人工衛星を大量に打上げ携帯電話通信網を築こうと言うのだ。それにはロケット打ち上げと衛星の超小型化と言う技術的な開発が必要とのこと。
それより問題は将来的には千個以上の超小型人工衛星をレコード盤軌道で制御し電波のサービスエリアを築く必要がありそのプログラム開発を大勢の協力で成し遂げたいと言う話があった。これは昨夜のEテレ『笑わない数学』「P対NP問題」そのものではないのか?
参考:「P対NP問題」
https://www.nhk.jp/p/ts/Y5R676NK92/episode/te/5WZ87Q1G27/
惑星の軌道問題は2惑星ならニュートンの運動方程式と万有引力の法則を使い計算できるが、3惑星以上の場合は惑星同士の相互作用が複雑になり一般的な解法が存在しないと聞いたことがある。それを千個も制御すると言うのは不可能ではないのか?
サービス開始前に開発資金が尽きてしまいそうな気がする話ではあったがベンチャー企業の話として大変面白く聴かせてもらった。
HALL 1から9まで一通り見学して13時半に昼休憩を取った。その後14時から通路のコスプレ推奨エリアとHALL9から11の屋外コスプレ推奨エリアにてソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+ストロボディフューザーの合計約2.3kgセットで撮影していた。天気が悪くKenko ZX IIプロテクターのみ使用した。時々ポツポツ雨が降り屋根のある場所が混雑していたが雨が止めば皆外に広がる光景が面白い。
17時に閉幕となり幕張メッセを出たが帰宅民で駅までの道は混雑し一時的に海浜幕張駅構内進入停止になるほどの混雑だった。