ところが2/25(月)栃木県北部の震度5強、4/13(土)淡路島付近の震度6弱、そして4/17(水)三宅島近海震度5強と、まるでナマズが日本列島にチェックメイトを告げようとしているかのようだ。(汗)
木村政昭琉球大学名誉教授の説を読むと、東京都が『地震空白域』の様になっているのが気がかりだ。
『地震空白域』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E7%A9%BA%E7%99%BD%E5%9F%9F
ネットでは「ここ数日に起きた大きな地震の震源地の重心位置」が話題になっていると言う。
『富士山噴火?震源を結ぶ三角形と富士山の位置』
http://www.best-worst.net/news_aC1oHcA5eY.html?right
余りに出来過ぎた話だが、この記事を書く為検索したところ実際に富士山周辺では様々な現象が起きているらしい。
『地下水湧出、マグマだまり10km上昇で富士山の噴火近づくか』
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130417/Postseven_182419.html
そこで、2月末に買っておきながら全然読んでいなかった「日経サイエンス 2013 04」の特集「首都直下地震 見えてきた地下構造 活動期はいつ始まるか」を読み始めた。
『活動期はいつ始まるのか』
http://www.nikkei-science.com/201304_046.html
読むと、安政江戸地震が1855年11月11日深夜、大正関東地震が1923年9月1日午前11時58分発生書いてあり、非科学的で偶然としか思えないが”11”という数字が気になってきてしまう。(苦笑)
『首都直下地震は「いつ来てもおかしくない」』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120612/233239/?ST=pc
これからは我が家の庭に巣を作っている蟻の様子を注意して見ようと思う。
『「アリは地震を予知する」:ドイツの研究』
http://wired.jp/2013/04/17/red-ants-earthquakes/
【関連リンク】
『過去の地震情報 5弱以上』
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=1&max_level=level_5_minus
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image