今日は速報版として各社の内容を短くまとめてみたい。
1. 10:35〜11:25 ROOM3:ONKYO TX-NR5010 堀切日出晴氏
DSDダイレクトオンでネイティブ再生が可能で「南 博ジャズトリオ」のDSD収録曲を聴いたが情報量が多く収録現場の雰囲気を感じさせる見事な音だった。
2. 11:30〜12:25 ROOM3:MITSUBISHI LVP-HC8000D 堀切日出晴氏
HC8000Dの機能説明で 1)カラーホイール4倍/6倍比較 2)「アバター3D」による汎用3Dメガネ/高速シャッターブラック液晶メガネ比較 3)「美女と野獣3D」によるFRC(フレームレートコンバーター)のオン/オフ比較 が行われた。
汎用からEY-3DGS-80Uに切り替えると映像が明るくなり情報量が増えて立体感も上がった様に見える。汎用品と同等の薄さと軽さになり装着感が良くなった上にブラック液晶なのでメガネに周囲の光景が写り込むことが無くなり快適だ。ちょっとメガネが細身で上下のメガネフレームが視界に入ることだけが残念だ。
HC7800D愛用の堀切氏は13時間連続して3D映画を観ても疲れないと保証していた。(笑)今年発売の3DソフトのNo.1は「アバター3D」でスクリーン大画面向けに視差角が調整されていると説明があった。
3. 12:30〜13:30 ROOM6:JVC DLA‐X55R/X75R メーカーデモ
DLA‐X55RとX70Rの比較視聴を中心に行われ後半はX75RとX70Rの比較となった。MPC(Multiple Pixel Control)の映像処理能力は単体画像プロセッサーとして販売したら50万円以上はする性能を持っているとの説明があった。
X55Rは解像感ではX70Rに勝っているものの色再現がビデオ的で映画を観ていて物足りない。これを見せられては素直にX75Rを買うしか無いと思わされる巧みな差別化だ。それにしてもマイナーアップデートに見えながらたった1年でここまで進化していると思わなかった。もしもX70Rを買っていたら「アップグレードしろ!」と怒りたくなるほど画質がアップしていて驚かされた。
4. 13:35〜14:25 ROOM5:シュートアウト 麻倉怜士氏
部屋の奥からソニーVPL-HW50ES、JVC DLA‐X75R、EPSON EH-TW8100W、Optoma HD83S1、MITSUBISHI LVP-HC8000Dの5台が設置されていた。
フリータイムに「塔の上のラプンツェル 3D」を上映していたのでソニーの3DメガネでJVCの映像を見ると人物が引っ込み背景のランタンが飛び出すと言う逆の映像が見られて面白かった。当然JVCのメガネでソニーの映像を見ても同じ効果だった。EPSONの映像を見るとブルブル震えて見えるし互換性の無さが逆に3D描画方法の違いを明らかにするようだ。(笑)
5. 14:35〜15:20 ROOM1:LINN KLIMAX DSM
技術的な説明内容と接続方法に関しては夏のデモ(7/3記事)と同様だったが、新たに「DSでは384kHz/35bitにアップサンプリングしている。」ことや「HDMI音声にリクロックを掛けているのでサラウンド音声も高音質化している」ことが追加された。
6. 15:30〜16:20 ROOM2:YAMAHA AVENTAGE RX-A3020 麻倉怜士氏
音の良さを実感してもらう為にとBD-Audioソフトから2曲試聴があった。
7. 16:30〜17:20 ROOM9-2:DENON AVR-4520&DBT-3313UD 麻倉怜士氏
「Denon Link HD」のオン/オフ比較試聴がSACD、BD-A、BDソフトで行われた。リンクオンで音がクリアになり声が生々しくなる。音の余韻も美しく音圧が上がった様に聞こえるソフトもあった。確かに音質改善に有効な接続方式だ。
8. 17:30〜18:20 ROOM9-1:EPSON EH-TW8100W 麻倉怜士氏
麻倉氏はTW8000から色再現が良くなったと評価して「きみに読む物語」のオープニングの朝日のシーン、ウエディングドレス披露シーン、婚約者のオフィスを訪問するシーンを使いチェックポイントを細かく説明して行った。ヒロインが赤系統の服と装飾品で固めているのは彼女の決意を表しているからとの説明があったが、その中で「きっと下着も赤です。」なんて冗談を入れてくるとは面白過ぎます。(笑)
「タイタニック3D」では「I'm the king of the world!」のシーンの後で上空からタイタニック号の船頭から船尾まで映すシーンがあるがこの場面で間違いがあるとのクイズが出題された。見直しても答えを言われるまでまったく気づかなかった。(汗)
入れ替え制になり時間前に並べば座れるようになったのは便利だ。移動時間も10分間設けられていたお陰で短時間でも休憩が取れたので助かった。
ちなみにQNAPのNASについて聞いてみたら「大商談会」取扱い品ではないので各店舗でお尋ね下さいとのことで残念でした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image