『カメラマン』の特集は「人気レンズ50本 いまが買い時、探し時!!」最新&売れ筋ガチンコ激写比較」で
1)オリンパス M.ZUIKO ED 45mm F1.8 vs オリンパス M.ZUIKO ED 14-42mm
2)LUMIX G X VARIO PZ 14〜42mm/F3.5-5.6 vs G VARIO 14〜42mm/F3.5-5.6
3)LUMIX G 14mm/F2.5 vs G 20mm/F1.7
等を取り上げている。これらMFTレンズ6本のうち2本を既に持っているのでもう情報満足だったりする。(笑)
『日本カメラ』の特集は「最新カメラのここが○ココが×」でGX1、GF5、E-M5等がレビューされている。GX1の×が直接性能に関するものではなく、筆者が2つ挙げるのに苦労している様子が伺える。(笑)
『フォトコン』の特集は「マクロ表現を極める」だがページ数が少なくちょっと物足りなかった。他に『デジキャパ !』は「”上級機能”が楽しめる最新ミラーレス一眼は?」を『アサヒカメラ』は「あの人が使う最新ミラーレス機」を掲載している。
結果『デジタルカメラマガジン 2012 6月号』を買った。私的に読んで興味深かった記事は以下の通り。
P30:新デジタル一眼レフ時代の「F値の選び方」とは? 写真はF値で決まる。
F1.8、F2.8、F5.6、F8の特徴と活用を作例と共に解説している。使用デジイチがフルサイズやAPS-CセンサーサイズなのでM4/3よりぼけ易いんだよなあ、と思いつつ読んでいた。
「レンズマイスター杉本利彦PRESENTS」と言うコーナーで、
1)明るい単焦点レンズ10本
2)コストパフォーマンスレンズ10本
3)シャープネスが高い高性能レンズ10本
4)周辺減光の少ないフラットレンズ10本
が紹介されている。これを見るとLUMIX G 20mm/F1.7の人気の高さとLEICA DGブランドが伊達じゃないことが分かる。
P138:マイクロフォーサーズ専用のミラーレンズ トキナーReflex300mmF6.3を試す
4枚の作例が掲載されているが独特のリングぼけには好き嫌いがありそうだ。水面の輝きがリングぼけになっているのは疱疹のブツブツの様で体が痒くなってしまった。(冷汗)
P141:新コンバージョンレンズ撮り比べ
1)ワイドコンバージョンレンズ DMW-GWC1(H-PS14042・H-H014レンズ対応)
2)テレコンバージョンレンズ DMW-GTC1(H-PS14042レンズ対応)
3)マクロコンバージョンレンズ DMW-GMC1(H-PS14042・H-H014レンズ対応)
4)フィッシュアイコンバージョンレンズ DMW-GFC1(H-PS14042・H-H014レンズ対応)
で実写した部屋や船体写真が載っている。マクロと望遠レンズは既に持っているのでワイドとフィッシュアイの写せる広さに興味があったが私の使い道は集合写真くらいか?(笑)
P145:OM-D E-M5の新技術
デザインから16Mセンサー、手ぶれ補正機構やEVFについて説明されているが最後にバッテリーは”より安全に充電できるよう純正品かチェックもしています”とのことだ。
P177:三脚超実践テクニック
三脚を使える場所は限られているし重く荷物になるので購入する気はないものの勉強になる。カーボン製が軽くて良いようだ。
新連載が7本スタートしており、
P62:カメラの構え方をマスターしよう
P66:内山 晟のたのしい動物園&水族館
P104:花フォト レッスン帳
の3本を楽しく読んだ。「6月の花アジサイ」を取り上げているので庭のアジサイが咲いたらマクロで撮影するのが楽しみだ。
明るくぼけるからと開放値ばかりで撮っていてはダメだと勉強になる特集号だ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image