出掛ける前にiPhone 8のWatchアプリの「マイウォッチ/一般/ウォッチの向き」を左手から右手に変更しておく。この設定を変えないと正確に各種のデータが得られないという。
左手のApple Watch 3を自動改札の右側にあるセンサー部にタッチするのは無理なので右手にするしかないのだが、慣れないから違和感がある。
テストを兼ねて駅前のスーパーに入り買い物をしてSuicaで支払おうとしたら私が並んだレジにはリーダーが備えていなかった。仕方ない、自動改札で本番テストだ。(^_^;;
自動改札にいつも通りパスケースに入れたPASMO定期カードをかざしたらエラーとなった。思い当たる原因は一緒に入れているBIC CAMERA Suica viewカードだ。クレジットカードとばかり認識していたがSuica カードでもあったことを思い出した。Suica viewカードを抜いてかざしたら問題なく通過出来た。
途中までPASMO定期で行き、乗換駅にてわざわざ一度改札を出てPASMOを清算し、再度モバイルSuica入場する必要がある。通勤でJR駅を利用しておらずSuica定期を持っていないので逆に不便になった。「モバイルPASMO」さえあればと思う話だが期待薄のようだ。
参考:『「モバイルPASMO」実現が難しい本当の理由:モバイル決済最前線』http://japanese.engadget.com/2017/10/09/pasmo/
乗換駅ではSuica viewカードをパスケースの反対側に入れて自動改札を抜けようとしたがやはりエラーになりカードを抜く必要があった。財布に入れると座ったらカードが折れそうだし、さてどこに入れておこうか…。
自動改札のセンサー部が思ったより低く、少し膝を曲げる必要があるがApple Watch 3のモバイルSuicaによる自動改札通り抜けはあっさり成功した。カード残高もWatchで確認出来るし、残高不足の心配も無く快適だ。
さて「GOLD POINT CARD+」と「BIC CAMERA Suica viewカード」はどう使うとお得だろう。
BIC CAMERA Suica viewカードはSuicaチャージ等の場合1,000円につき6ポイント(15円相当)、その他の場合ビックポイント0.5%+ビューサンクスポイント0.5%相当で計1%相当となる。GOLD POINT CARD+だと1,000円につき10ポイント(10円相当)だ。
交通費やコンビニ等の支払いは全てSuicaで行い、クレジット支払いはGOLD POINT CARD+で行うのが私にとって効率的にポイントを貯める方法になりそうだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image