BIGLOBEモバイルでは「通信量確認」「オートコネクト」というアプリを無料配布している。「通信量確認」で随時通信量を確認出来、「オートコネクト」でWI-FiアクセスポイントとLTEデータ通信の自動切り替えを行ってくれる。
iPhone 8とMate 10 Proにこの2つのアプリをインストールして日々確認していると予想以上に使用量が多い。うっかりiOSのデータ通信でアプリの更新を行ってしまったのだろうか。原因はともかく12/23(土)夜には3GBプランを使い切ってしまい通信速度制限状態になってしまった。
最大200kbpsの通信速度を初めて体験したが、ISDNターミナルアダプタのデータ通信64kbps/128kbpsより速いのだから何とか我慢して使える。ホームページ表示の遅さを見ていると何やら懐かしい気分だ。(^_^;;
パズドラやパズドレはプレイ中に通信を行わないので実質問題なし。ポケモンGOも余り気にならなかった。
イングレスは一応プレイ出来るが、ポータルの最新情報更新とかマップの更新とか随時色々データ通信を行うのでのんびりとプレイする気持ちでいないとストレスになる。一番の問題はIntel Mapの表示だ。大量のポータルデータを受信する為確認するだけでかなり待つことになりストレスを感じる。全体的にイングレスの処理が遅くなり、折角の最新ハイエンドスマホを使っているのにローエンドスマホでプレイしている様な気分になる。(T_T)
12/25(月)は1日200kbps速度で使っていたが、iPhone 8で61MB、Mate 10 Proで146MBと合計207MBも使っている。もともと3GBプランでは収まらないと分かったので6GBプランに変更することにしよう。12月の残る6日間は200kbpsで我慢だ。(>_<)
【関連リンク】
『格安SIMで通信容量を超えるとどうなる?』
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/over-data-capacity171102/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image