アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
【今年4件目】ケーブル盗難また発生! by アントレ (11/20)
地面師たちとパネル師たち by アントレ (11/20)
除草モチベ爆上がり中! by アントレ (11/20)
除草モチベ爆上がり中! by あやぱぱ (11/20)
地面師たちとパネル師たち by にっき (11/12)
【今年4件目】ケーブル盗難また発生! by あやぱぱ (11/01)
パワコン内部ファン異常 by あやぱぱ (10/25)
除草もサンタメB by アントレ (10/24)
除草もサンタメB by kobara (10/22)
Non-Fit蓄電池発電所を購入しました! by アントレ (10/21)
Non-Fit蓄電池発電所を購入しました! by sam (10/21)
11分で駆け付け! by アントレ (10/19)
除草もサンタメB by アントレ (10/18)
除草もサンタメB by あやぱぱ (10/18)
除草もサンタメA by アントレ (10/17)
除草もサンタメA by あやぱぱ (10/16)
11分で駆け付け! by たかぱぱ (10/07)
THE DAYSA by アントレ (09/18)
THE DAYSA by kobara (09/11)
都心不動産の爆上がりがヤバい!! by アントレ (08/18)
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年11月(2)
2024年10月(7)
2024年09月(3)
2024年08月(5)
2024年07月(3)
2024年06月(2)
2024年05月(5)
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
ファン

2023年10月31日

FIPってどーなん?

こんにちは、アントレです!

皆さん、いかがお過ごしでしょうか笑

久々に経産省の資料を覗いてみたのでUPしてみたいと思います!

第87回 調達価格等算定委員会

10/5に開催された調達価格の算定会議ですね。で、資料は以下となります。

国内外の再生可能エネルギーの現状と今年度の調達価格等算定委員会の論点案

まあ、久々に資料を見てみたんですが、相変わらずバ〇の一つ覚えという感じで、調達価格をちょびちょびと下げて行くことしか頭にないようですね。物価上昇とか一切考慮しないんですかね。認定量は2012年から完全に右肩下がりになっているのに、何とも硬直的な状況は一切変わっておりませんでした。この状況で一体どーやって再エネ大量導入につなげていくんでしょうか。甚だ疑問でございます。

で、資料の中で1点だけ気になるページがありましたので、UPしておきます。

FIP制度の導入状況

おぉぉ、コレは個人的に当方が気になっていた部分です。FIPって複雑すぎて事業の予見性が極めて低く、融資付かないと思っていて、その一方で特段のインセンティブも無いので、結果として誰もやって無いんじゃね?って思っておりました。

では早速見てみましょう。

FIP導入量.png

くくっ、たったの134件笑笑笑

太陽光だと80件笑笑笑

コレは確実に制度設計のミスなのでは無いでしょうか笑


ってか逆に太陽光のチャレンジャーが80件もいたんですかね。ご苦労様です笑

というコトで、久々に経産省の資料を覗いてみました。

ソロソロ次の調達価格が決まっていくシーズンですね。相変わらずFIT単価を下げていくんでしょうか。制度設計に不備のあるFIPを推進していくんでしょうか。ゆるーく注視していきたいと思います!

引き続きガンガン行きましょう!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
ブログ執筆サボり気味ですが、ゆるーく頑張ります!

2023年11月05日

発電所の中古価格って?

こんばんは、アントレです!

最近の東京はとても暖かくて過ごしやすい日々が続きますね☼

さて、太陽光発電所の中古価格の件です。

残念ながら、特に低圧における太陽光FITは完全収束となっておりまして、新規認定はほとんど発生しておりません。であれば中古発電所の購入を検討されている方、もしくは売却を検討されている方も多いのでは無いでしょうか。当方もそんな一人なんですが、発電所の中古価格って、どのくらいが適正なのか、難しいですよねぇ☼

ちょっと考察してみたいと思います。

仮に新品価格がコミコミ2000マン、売電が年200マン、表面10%、FIT20年で4000マン売上げる発電所があったとしましょう。

コレを新品で購入する場合は当然購入価格は2000マンとなります。

では、3年落ちで中古で購入する場合、お幾らになるんでしょうか?

一番簡単な考え方として、FIT20年、2000マンで買ったものが3年経過したので、その経過分を差し引く考え方です。

その考え方によると、中古価格は、

2000マン×(20-3)÷20=1700マン

という感じになります。

その場合の表面は11.7%程度になります。

まあ、なんとなくはしっくりきますよね。

その計算で10年経過したらお幾らになるんでしょうか?

中古価格は1000マン、表面は20%とかになろうかと思います。

で、ココからが難しいんですが、その計算式で20年経過したらどうなるんでしょうか?

答えは、、、

タダ笑

ってな感じになってしまいます。

つまり、FIT期間切れの発電所は一律ゼロ円、みたいな感じですよね。

うーん、本当にタダで良いんでしたっけ?
コノ計算式で良いんでしたっけ?

皆さんご存じの通り、パネルの耐用年数は30年くらいですのでPCSの手当をすれば30年は普通に売電してくれます。であれば、別にNON-FITで普通に売電継続という発想もあろうかと思いますが、ソレが、20年経てばタダ笑

まあ、その時の電力事情によって変わって来るんですかね。
当方的にはFIT20年切れた発電所でも500マンくらいで買い取ってもらいたいなぁ何て考えてしまったりしてしまいます。

今後発電側基本料金や廃棄費用の積み立てなども始まっていくので、その辺りも考慮ポイントになろうかと思います。

というコトで、結論としては、、、

太陽光発電所の中古価格の算定は難しい

以上でございます笑

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜☼

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
中古買取業者はどんな感じで算定してるんでしょうか。ちょっとヒアリングしてみたいと思います〜

2023年12月06日

中古発電所は節税アイテム?

こんばんは、アントレです!

今年もよいよ終焉を迎えつつありますが、軽ーく振り返ったところ、、、

なーんも投資してない笑

ってな感じでした。

強いて言うと、1オクほど借換をしてカナリCF改善しましたので、ソレを以って良しとしましょう。

さて、中古発電所の件です。

先日某太陽光業者さんと呑んだんですが、FITは新規認定が厳しくなっている中、中古太陽光が盛り上がっている状況とのことです。うーん、盛り上がっているというよりは、ソコしかやることが無くなってきているというのが正しい感じがしますが、まあまあ、盛り上がって来ているんでしょう。

で、5年ほど前は太陽光を同時買いしてサラリーマンを卒業しましょう、というようなムード感があったんですが、サスガに中古発電所を買いまくってFIREまで行けるかというと、ちょっと難しい感じですかねぇ、どうなんでしょうか。

ただ、全くまっさらな高額所得サラリーマンが、個人で中古太陽光を買うのはカナリ有効かと思います。例えば色んなものが経費に、からの給与所得と損益通算、とか、減価償却が中古なんで17年が12年になったりします。

その辺りを慎重に考えてみれば、中古のアパマン投資というような感覚で見れそうですよね。さらに加えて言うと、FIT17年落ちの発電所って、一括償却出来ちゃうことになりますね笑

定率法だと以って早めに出来るかも♪

コレって、メチャクチャインパクトのある投資商品になるのでは無いでしょうか。20年以降のNON-FITもあるんでしょうし。

というコトで、当方の肌感としては、売却はカナリ慎重になった方がよろしいかと思う一方、購入の方がイロイロ有利な点もありそうな感じがしております。

うーん、FIT20年ってイロイロ物語があって面白いですねぇ

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜☼

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
本日より、記事の一番下に編集後記を書いていきたいと思います。
よろしくお願いします〜!
※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
とはいえ、発電所を処分する方も一定量いらっしゃるようです。中古案件の情報は常に入ってきますので、ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comまでお願いします。信販使えます笑!

2023年12月07日

【新料金】保守運用コンサル(保険付き)

おはようございます、アントレです!

先日以下のブログ記事にてご案内しておりますが、

【業務連絡】保守運用コンサル(保険付き)について

保険会社の保険引き受け方針の変更により、太陽光発電所の動産保険、休業補償については2023年7月より、免責100万円の設定が必須となりました。

つきましては当方がご提供する保守運用コンサル(保険付き)につきましても、免責設定をした上で新料金体系にてご提供させていただく形になり、以下の通りとなります。※免責が付きますので保険料自体は従来よりお安くなりました。尚、施設賠償と地震保険については大きな改定はございません。

■動産保険付きコンサル
@ライトプラン
付帯補償:火災、落雷、破裂・爆発、風災・雹災・雪災、水災、衝突、水漏れ、騒授 ・労働争議、外部落下・飛来、盗難(ジャプラスや業者付の動産保険とほぼ同内容)
コンサル料:税別10万円(5年一括前払、免責100万円)

A電気的・機械的事故対応プラン
付帯補償:電気的・機械的事故(ジャプラスや業者付の動産に加入済みの方向け)
コンサル料:税別8万円(5年一括前払、免責100万円)

Bオールリスクプラン
付帯補償:上記@+A(地震・津波・噴火を除く全てのリスクをカバー)
コンサル料:税別15万円(5年一括前払、免責100万円)

■休業補償付きコンサル
オールリスク対応プラン
付帯補償:上記@+A(地震・津波・噴火を除く全てのリスクに伴う遺失売電額をカバー)
コンサル料:税別2.5万円(5年一括前払、免責100万円)

■施設賠償付きコンサル
付帯補償:発電所を起因する他者への被害補償(1事故につき最大1億円)
コンサル料:税別2万円(5年一括前払、免責ゼロ)

■地震保険関連
付帯補償:地震、津波、噴火
コンサル料:都度見積(1年一括前払、免責10万円)→保険料のイメージはココ

<前提事項>
※設備代(工賃含む)の保険金額は1500万以内を前提としております。高圧等、それ以上の物件は都度見積となります。
※地震保険以外は全国一律のコンサル料となります。
※当方と皆さんの間で別途コンサル契約を締結し、フィーはコンサルフィーとして戴きます。
※保険適用日はご入金確認後1カ月程度かかります。保険始期日は毎月1日で統一となっております。
※動産保険、休業補償、施設賠償については1年毎に保険料の改定が入ります。大幅に上昇する場合は、5年内に値上げのご相談がある旨をご了承ください。
※経費削減のため、ペーパレス対応となりますのでご協力をお願いします。
※契約の性質上、銀行依頼の質権設定が出来かねますのでご了承ください。

<申し込み方法>
以下のサイトに必要情報をUPください。その後、契約書や請求書を送らせていただき、締結、ご入金を受けて、手続き進めさせて頂きます。お申込前のご質問も承りますので、適宜メール(tokyonomadclub@gmail.com)をお願いします。申し込みは日本全国全ての発電所(低圧)を対象といたします。※高圧は別途お見積り

太陽光発電所 保険申込フォーム

皆さんご存じの通り、太陽光発電所における保険加入は経産省より努力義務化されております(ココ)!

引き続きよろしくお願いします!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
免責100万円設定を受けて、大規模災害に備える保険という形になりますね。他の保険会社も概ねソンナ感じになって来ているようです。。ケーブル盗難、何とかなりませんかねぇ

2023年12月25日

【炸裂しました!】バーチーイチメガ🌞

こんばんは、アントレです!

ココ最近は飲み会の連続で何が何だかワケわかめ状態でございます笑

さて、バーチーイチメガの1年分の売電結果が出てまいりましたので、自慢共有します。

業者シミュレーションでは初年度3000万ほどだったんですが、実績は一体どーだったんでしょうか?

それでは見てみましょう🌞

<2023年>
1月 76,130   2,009,832
2月 79,013   2,085,943
3月 100,219  2,645,782
4月 111,931  2,954,978
5月 139,627  3,686,153
6月 134,820  3,559,248
7月 111,773  2,950,807
8月 162,523  4,290,607
9月 135,230  3,570,072
10月 95,100  2,510,640
11月 97,351  2,570,066
12月 73,831  1,949,138

合計 1,317,548kWh、34,783,267円


年間3500マンの破壊力!

シミュレーション値より15%以上の上振れでございます。

とはいえ、2023年は北関東全体で日射量が良かったので、ソノ恩恵が大きいカモですね🌞

でもやっぱりメガソーラーは凄いですねぇ。

人生で一番の大勝負を仕掛けたメガソーラーでしたが、超絶に苦労して築き上げた甲斐がありました。
そして1年間無事稼働してくれて何よりでございます。

コノ調子で行けば6年で元(設備代+土地代)が取れちゃいますね。イヤー、最高です!

他の発電所を順次処分してバーチーイチメガ一本勝負も面白いカモですね。

引き続きガンガン行っちゃいたいと思います〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
アノ興奮をもう一度、といことで、中古案件もちょっと狙ってみようかしら🌞

2023年12月29日

九州電力の出力抑制はどのくらいヒドイのか?

こんばんは、アントレです!

世間はよいよ年末年始モードになってきましたね♪
今年はいろいろありましたが、キックバック自民党問題のレベルが低すぎて低すぎて、、、来年は我々の手でしっかり政権交代させておきたいところですね!

さて、九電の出力抑制の件です。

当方含め、当方の周りは東電発電家ばかりでして、なかなか九州の状況が聞こえてこないのですが、そー言えば当方も1基だけ鹿児島県は薩摩川内市に1基持っておりました苦笑。

稼働して約8年になっておりまして、途中パワコン故障などもあり、売電にバラツキがあったと記憶しているんですが、いったいどんな成績だったんでしょうか。

ちょっと振り返ってみたいと思います。

まずは基本スペックです。

パネル容量  :40.5kW
パワコン容量 :30kW
FIT単価  :36円
初年度シミュ値:196マンくらい
稼働開始   :2016年2月

まあ、当時としてはよくある低圧発電所、といったところでしょうか。
九州地方に強い某業者より、信販にて購入いたしました。

それでは、年毎の売電収入です。

2016年:1,831,748円 【コメント】2月スタートなのでちょっと少な目はしゃーない
2017年:2,047,532円 【コメント】お、早速の200マン越え、シミュ値越え!
2018年:2,009,936円 【コメント】このあたりが実力値か?
2019年:1,963,838円 【コメント】同上
2020年:2,038,370円 【コメント】同上
2021年:1,884,881円 【コメント】過去最低値。まぁ、天候の影響かなぁ
2022年:1,522,224円 【コメント】おや?調べたら2022年7月に3台中1台のパワコン停止
2023年:1,277,219円 【コメント】2023年6月に復旧したけど、調子悪し

という感じになってます。

ここ最近の成績としては激悪なんですが、パワコン3台中1台が1年近く停止してましたので、60マンくらいの売電損失がございました。しかしながらそれを加味したとしてもカナリ成績悪しとなってます。

肌感ですが、ざっくり30%程度マイナス、でしょうかね。

九電についてはカナリ原発押しということで、本ブログでも2017年あたりから何度も言及してきているんですが、

当方の九電ブログ記事集→ココ

当方の見立てでは単なる原子力ムラの実行部隊という認識でございます。ほかの電力会社よりも抜きん出てムラ色が強い感じがしております。でもまあ、関電もかなりのツワモノムラなんですが笑

コンナ旧態依然の会社は速攻で解体して、新電力にでも吸収させてしまったほうがよろしいのではないでしょうか。原発やるヒマあったら、蓄電池の推進や系統の容量を増やせよというシンプルなお話がなぜできないんでしょうか。

本当におかしな話でございます。

といことで、九電発電家の皆さんも相当ご苦労されているのではないでしょうか?

やっぱり、民主主義を冒とくしているキックバック自民党をぶっ壊すしかないですね。

皆さん、選挙に行きましょう!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
なにやら東電も出力抑制の話が出てきております。キックバック自民党を何としても倒しておきたいところですね!来年頑張りましょう!

2024年01月11日

中古案件はROIを見るべし!

こんばんは、アントレです!

明日の新年会は総勢7名の参加となっております。
残りあと1名枠がありますので、ドタサン可能な方はよろしくお願いします。

さて、中古の太陽光発電所の見極めの件です。

いろんな尺度があると思います。

新規案件は表面利回りが一つの目安だったんですが、中古の場合、案件によって経過年数が違いますので、表面利回りはあまり参考にならないかと思ってます。

であれば、何を指標にした方がよさそうかというと、、、

ROI

かなっと。

ROIとは「Return On Investment」の略でして、投じた費用に対してどれだけの利益を上げられたかを示す指標です。

計算方法としては以下となります。

ROI(%) = 利益 ÷ 投資額 × 100

コレを中古発電所に当て嵌めます。

「利益」の部分はFIT残年数の利益(売上マイナス経費)
「投資額」の部分は初期費用の全額(土地が賃貸の場合はFIT残年数分の賃料合計)

というような感じですかね。

経費の部分についてはメンテや保険、償却資産税、固定資産税なども入れておくと良いでしょう。
可能であれば+要素として消費税還付もあるといいカモですね。

コノROIがより良い物件を選別して購入するのがよろしいのではないでしょうか?

当方の肌感ですが、ROIが150%を超えだしたらお買い得案件になるのではないのでしょうか?

明日の新年会では実際の中古案件の一覧ベースでソノあたりのお話もさせていただければと思います。

引き続きガンガン行っちゃいましょう!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
昨年は目立った投資活動ができませんでしたので、今年は中古FITを狙ってみようかなぁ、、、っとちょっと考え始めております。

2024年01月12日

中古案件は設置条件を見るべし!

おはようございます、アントレです!

本日の新年会はおかげさまで満員御礼となりました。
ご参加の皆さん、よろしくお願いします。

さて、先日のブログ記事で太陽光発電所の中古案件はROIを意識しましょう、と書きました。
おそらく物件選定のしょっぱなの指標としてはよろしいのかなと思っておりますが、その他考慮要素はあるんでしょうか?

昨今はケーブル盗難が多発しておりますが、たとえROI150%以上の案件をゲットしても盗難が多発してしまっては元も子もありません。。

また、原子力ムラの某電力会社の案件は出力抑制がガンガン発生してしまったりしています。

というコトで、ROI以外に大事な要素、それは、、、

設置条件

かなっと思います。

具体的には、、、、

@ケーブル盗難に遭いにくい設置
A出力抑制に遭いにくい設置
BFITの設置ルールに準拠した設置

などが考えられるかと。ほかにもあるかもなので気が付いたら追記しますね。

細かく見ていきましょう。

@ケーブル盗難に遭いにくい設置
コレは昨今のホットトピックですね。ケーブル周りにあらかじめ防犯対策がなされている発電所であればベストです。それと、1号柱(発電所と電柱を繋げる柱)と終電箱までの距離が近い発電所が良いでしょう。ケーブル盗んでも長さが短く、転売の旨味が落ちてきます。まれに50mとかかなり長い発電所がありますが要注意です。また、大通り沿いや民家周辺の発電所は盗難に遭いにくいです。より人目に付きやすい発電所がベターとなります。監視カメラや遠隔監視装置の有無も要チェックかと思います。

A出力抑制に遭いにくい設置
コレは九州電力とかいう、某原子力ムラの外郭団体の案件は避けた方がよろしいかと。また、九電に限らず、原発を多く保有、もしくは稼働し始める電力会社は要注意です。個人的にはなんやかんやで東電が良いのかなと思ったりしています。ちなみに以前、どの電力会社がどの原発を持っているのか、そしてその原発地域の政党が選挙で強いのかをまとめた記事を書いております(ココ)。ご参考にしていただきたいのですが、やはりキックバック自民党が圧倒してましたね。これは早々に下野してもらいましょう。

BFITの設置ルールに準拠した設置
標識、フェンスの設置は大前提で、パワコン容量、パネル容量や枚数が経産省の認定資料と一致しているか。コレ重要です。また、土地の現況と登記情報の一致や賃貸の場合、賃貸借契約の内容確認も必須かと思います。上記に不備があると認定取り消しの事業リスクがございます。

ざっとこんな感じですかね。

新規案件だと日当たりとかを気にする方がいますが、中古だと既に売電実績が出ていてそれをベースとしたROIになるのでそんなに気にしなくとも大丈夫です。

まあ、中古案件の最大のメリットは売電実績が分かるという点ですかね。
新規案件だと、シミュレーション以下もたまにありますので。

ということで、また書いてみました。

中古案件を検討の方は是非ご参考に!

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜🌞

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
FIPに移行してパネルや蓄電池設置して、ファイナンスもできちゃう、、といったような目新しい話は出てこないんでしょうかねぇ

2024年01月22日

2023年売電実績出た!

こんばんは、アントレです!

最近はめっきり寒くなりましたねぇ

確定申告、法人決算の真っただ中というコトで、色々データ収集を進めているところでございます。

んでもってようやく太陽光発電所の売電実績が纏まりましたので、久々にnoteを書き出して公開してみました。少々センシティブネタなので有料記事にしてみました。安いですがw

2023年太陽光発電所売電実績大公開!

2023年は当方の太陽光発電史上、最高額を記録しております!
何といってもバーチーイチメガが丸っと1年稼働しましたので、そりゃそうなりますが、2023年は北関東全体が日射量良かったので、東電発電家の皆さんは絶好調だったのではないでしょうか。

コノ調子で2024年もバシバシ逆潮流していきたいところですね!

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜🌞

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
久々にnote書いてみました。コレはコレでまじめに取り組めば収益源になるかもですねぇ
ちょっと検討してみます!

2024年01月26日

中古太陽光発電所の見極め方!

こんにちは、アントレです!

最近はすっかり寒くなりましたねゆきだるま

ブログでちょくちょく書いてきましたが、中古の太陽光発電所を購入する際の見極め方につき、入魂のnote記事を書いてみましたので、よろしければご購読お願いしますm(__)m

中古太陽光発電所の見極め方!

主に初心者の方向けに書いておりますが、すでに発電所をお持ちの方で、追加購入する際にも参考になると思います。また、逆に発電所を売却する場合においても、買い手の目線を意識することができますのでこちらも参考になろうかと思います。

借金レバが効く投資といえば不動産投資ですが、不動産がなかなか上がりきってますので、再び太陽光発電所に注目が集まりつつあるような気がしております。

新規の門が閉まった今、中古発電所しか選択肢がない状況ですので、しっかり見極めて買い進めて行きましょう〜

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜🌞

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
中古発電所のメリットは現物がソコにあるのと、過去の売電実績があるので新築より確実性が高いというところでしょうか。FIT終了以降も売電していけると思いますので、実はなかなか良きな投資カモですね!