2016年07月21日
押し下げレバー式水道栓にご注意
レバー式水栓の忘れもしない思い出です。
以前千葉の方へ単身赴任していた時のことです。
職場で昼過ぎ地震がありました。
ちょっと心配しましたが、まあ家の中の物が壊れる様な強い地震ではなかったので
(震度や、マグニチュードの大きさは不明)
そのまま仕事を続け夕方帰りました。
帰って見るとなんと家の中が水浸しなのです。
見ると水道のレバーが下に落ち、水が出っ放しになっていたのです。
当時私が住んでいたアパートの水栓はレバー式で
出す時は下に下げ、止める時は上に上げる方式でした。
また流し台の上は棚になっていて物を置いていました。
そうなんです。地震で棚の荷物が丁度運悪くレバーの上に落ちてレバーが下がり、
水が出っ放しになったのです。(予想出来ていれば当然過ぐ帰ったのでしょうが)
この時、今まで全くこのことを考えなかった自分の事は棚に上げ、
メーカーはなんでこんな方式の水栓を作ったのだろうかと強く恨みました。
水道代と浸水被害!!!
その後押し下げ方式の水栓は作られ無くなった話も聞きますがどうなんでしょうか。
用途によってはこの方式が必要な場合もあるのでしょうか。
もしこのブログを読んで頂いている方で、押し下げレバー方式のご家庭は
上から落ちる物が無いようにすることを徹底するか、
押し上げ方式レバーに買い換えられた方がいいかと思います。
以前千葉の方へ単身赴任していた時のことです。
職場で昼過ぎ地震がありました。
ちょっと心配しましたが、まあ家の中の物が壊れる様な強い地震ではなかったので
(震度や、マグニチュードの大きさは不明)
そのまま仕事を続け夕方帰りました。
帰って見るとなんと家の中が水浸しなのです。
見ると水道のレバーが下に落ち、水が出っ放しになっていたのです。
当時私が住んでいたアパートの水栓はレバー式で
出す時は下に下げ、止める時は上に上げる方式でした。
また流し台の上は棚になっていて物を置いていました。
そうなんです。地震で棚の荷物が丁度運悪くレバーの上に落ちてレバーが下がり、
水が出っ放しになったのです。(予想出来ていれば当然過ぐ帰ったのでしょうが)
この時、今まで全くこのことを考えなかった自分の事は棚に上げ、
メーカーはなんでこんな方式の水栓を作ったのだろうかと強く恨みました。
水道代と浸水被害!!!
その後押し下げ方式の水栓は作られ無くなった話も聞きますがどうなんでしょうか。
用途によってはこの方式が必要な場合もあるのでしょうか。
もしこのブログを読んで頂いている方で、押し下げレバー方式のご家庭は
上から落ちる物が無いようにすることを徹底するか、
押し上げ方式レバーに買い換えられた方がいいかと思います。