2017年02月06日
ごぼうの波板栽培準備
ごぼうがそろそろ蒔き時になります。ごぼうは縦に伸びて収穫が大変なので去年から波板栽培をしています。
そのために畑Bの一画に深さ40〜50pの溝を掘り、20pほどの幅に切った波板を斜めに据え付けていきました。波板の上端の位置に枝を指しておき、いずれ行う種まきの際の目印としました。
波板の上に載せる土にはあらかじめたい肥や草木灰、化成肥料などをまぜておきました。去年とほぼ同じです。波板に載せる土には大きなたい肥の塊や小石がないようにしました。ごぼうがそこで枝分かれするからです。
あとは2週間ほどおいて落ち着いてから種まきをしようと思います。ごぼうは発芽しにくいのであらかじめ、水に漬けて室内で芽だしをしてから蒔こうと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
タキイ種苗
サカタのタネ
そのために畑Bの一画に深さ40〜50pの溝を掘り、20pほどの幅に切った波板を斜めに据え付けていきました。波板の上端の位置に枝を指しておき、いずれ行う種まきの際の目印としました。
波板の上に載せる土にはあらかじめたい肥や草木灰、化成肥料などをまぜておきました。去年とほぼ同じです。波板に載せる土には大きなたい肥の塊や小石がないようにしました。ごぼうがそこで枝分かれするからです。
あとは2週間ほどおいて落ち着いてから種まきをしようと思います。ごぼうは発芽しにくいのであらかじめ、水に漬けて室内で芽だしをしてから蒔こうと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
タキイ種苗
サカタのタネ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5910646
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック