アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月26日

梅干しと鰻

梅干しは鰻と 食べ合わせが悪いと 昔から言われていますが、実際のところは そんなことはないそうです。



昔から 土用の丑の日にはうのつく食べ物を 食べろと言われていますが 梅干しもうなぎも うがつくため 、


個人的にはおそらく 鰻屋さんはうなぎを売るために


うのつくもの である 梅干しを除外したいがために広めたのではないかと 思っております。


私も 昔 うなぎと 梅干しを 同時に食べて 試してみたことがありますが


特に 変わったこともなく 終わりました。

うなぎと梅干しが 食べ合わせが悪いというのは迷信でした。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by 梅干しじじい at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年07月24日

梅干しのお菓子?

梅干しのお菓子を見つけました。

IMG_20170723_202039.jpg

なんとなく パッケージからは 梅干しの 典型的な しょっぱい味を イメージしましたが、


食べてみると 真逆な 感じでした。


すごく 甘くて でも 砂糖の様な甘さではなく、 だしの調味料のような 味でした。

IMG_20170723_202126.jpg


IMG_20170723_202202.jpg


正直 私好みの味ではありませんでした。



パッケージからは



もっと 昔からの梅干しの様な


しょっぱい 酸っぱい 味を想像していましたが


全く逆でしたので ちょっと期待通りとは行きませんでした。



前に買った お菓子 の方が 私好みですし、 甘いのなら 小梅ちゃんとかの あまさ の方が 個人的には好きです。

2017年07月22日

梅干しの様子

梅干しの作り方に注意しながらやっているつもりが、今年は梅干しの色づきが悪いです。

色が悪いと言っても食べてみると、悪くはない。

でも、色が悪いということは栄養成分がいつもと違う可能性があるので不安です。

ただ、紫蘇の量が、今年は自家製のために足りない可能性があり、さらに、梅酢自体も色が薄い気がするので、何となく原因はつかめそうな気はします。

カロリーが低いのでダイエットにも良いと言われても、やはりおいしくないとダメだと思いますので、これからも注視していきたいです。

また、土用干しが始まれば色づきも変わってくるかもしれないので、まだこれからという感じで気楽にやっていきたいです。

もうすぐ土用の丑の日。

うなぎと梅干しは食べ合わせが悪いなんて言ったりもしましたが、それは迷信だそうです。

うなぎも食べたいですけど、梅干しも疲労回復効果や殺菌作用があるので、夏バテ防止にはもってこいの食品ですから、食べるのをおすすめしたいです。


紀州の梅干しを贈りものに【坂口農園】

2017年07月20日

梅干しと雨

今週は天気が持ちそうですが 来週は雨が続きそうな東北です。

土用の丑の日から 毎年梅干しを干している我が家ですが、 初っ端から天気が悪そうです。

梅干しを干す上で 天気はとても重要で、

土用の丑の日の頃から 照りつける太陽で、

梅干しの 成分が 急激に濃縮されて 完成となりますが、

天気が悪いと 曇りでも その効果は半減してしまいますし、


雨が降ると逆にその成分が薄まってしまうので、


何度も言うようですが 逆効果となってしまいます。

なので 天気が良くなって欲しいものですが、 こればかりは 自然が決めることなので それには逆らえません。

自然の流れに逆らわずに いかにうまく梅干しを完成させるか 実は楽しみでもあります。

2017年07月18日

青梅干しと完熟梅干し

青梅の梅干しと 完熟した梅の 梅干しとでは

紫蘇によって染まる 染まり具合が 全く異なります。


完熟梅の 梅干し の方が かなり染まります。

調べたわけではないので 詳しいことはわかりませんが、


おそらく 熟している方が 細胞壁の 隙間が 多くなって 梅酢が浸透して行くのでしょう。

なので やはり 完熟の梅を使った方が 梅干しを漬ける 上で 成功させるには より適していると言えるでしょう。

今年は 私は 試しに 青梅の 梅干しを つけることにしましたが やはり 例年と比べると 少し難しくて 不安があります。


ダメ元で やって行こうとは思いますが 何とか成功させて いろんなタイプの梅干を漬けられるようになったらいいなと思います。

小梅の経過

小梅の梅干しの状態です。

IMG_20170717_155241.jpg


多少は色が着いたかなという感じです。

例年は土用の丑の日から干し始めるのですが、暑さを考えると、干しても良いかなという状態にはあるので、今年は早めに干しています。

ですが、やはり日差しは真夏のギラギラ照りつけるようなほどではないので、今はまだ樽の中で干している状態です。

昔はやはり土用の丑の日の頃から梅干しは干していたようですが、時代とともに暑さが厳しくなっているので、つまり、梅干しには干すのに適した条件になっていると思います

しかも、昔に比べて予期せぬ雷雨が起こったりする確率が上がっている気がしますので、時代に合わせた干し方に変えても良いかと思います。

小梅ですが、やはり青梅から漬け込んだため、いつもより紫蘇の染まり具合が悪い気がします。

梅酢の色から考えて、紫蘇の量は足りなくはないと思いますが、やはり青梅は染まりにくいのだと思います。

1個だけ毒味をした感じでは、味は食べられないほどではないですし、特におなかを壊したりもしていませんので、このまま続ければ問題なく仕上がりはすると思います。

捨てるのももったいないですし、とりあえずこのまま続けていこうと思います。

梅干しとミランダ・カー

梅干しは健康に良いと知られていますが、女優のミランダ・カーさんも好きだそうです。

梅干しは飽きることがないと話していらしたので、相当好きなようですし、ずっと前から食べられているようですね。

あの美貌の元も実は梅干しかも知れませんね。

美容と健康には梅干しが良いと思いますので、人気が出るかも知れませんね。

全然関係ないけど、数少ない知っている女優さんが好きだなんて、作っている側からすると何となくうれしいです。

2017年07月17日

梅の木

梅干しに欠かせないのが梅の実ですが、 それをとる上で欠かせないのが当然梅の木となります。


我が家の梅の木の枝が伸びてきました。


切ろうと思いましたが 夏は 伸び放題 なので 今切ってもまた伸びてしまうと思い、秋に切ることにしました。

私はあまり 梅の木の手入れをしたことはありませんが、梅の実を取ったら 肥料を あげるようです。

毎年祖母がやっていましたが 梅の木の根元から 30cm ほど開けて 肥料をあげるそうです。

あまり近すぎると 肥料 の作用が強すぎて 梅の木を含め、他の木でも枯れてしまうことが多いそうです。

だいたい梅以外の木でも 根元から30cm ほど開けているそうです。

暑いし、 熱中症になると困るので 秋に行った方が 無難ですものね。
posted by 梅干しじじい at 11:13 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年07月16日

梅干しの敵

梅干しで、この時期から注意しなければならないのが急な雨。

梅干しにとって 雨が一番の敵。

しかも 急な夕立 ゲリラ豪雨は 一発で 梅の 塩分濃度を 下げ、汚れは入るし、せっかく漬け込んだ梅干しは台無しになります。

数ヶ月の努力が一瞬で水の泡となります。

梅干しは 塩分濃度を下げることが 唯一で 最大の命題 と言っても過言ではないほどの作業で、水分が入るのはできる限り避けたいものです。

今日も一日晴れの予報でしたが、お昼には雨粒が落ちてきて、危うく台無しにするところでした。

また、夕立も凄いのがきて、蓋を開けていたら台無しになるところでした。

まだ梅干しを本格的に干す作業には入っていなくて、蓋を開けて水気を飛ばす程度ですが、梅干しを干してからは片付けるのに時間がかかるので、出かけられません。

過去に、急な夕立で何度も梅干しが危険な目にあいましたが、それほど片付けるスピードは重要です。

急な雨に対応できないのなら、干さない方が良いと思った方が良いです。

2017年07月14日

しば漬け

梅干しとは一応無関係ですが、梅干しの副産物のゆかりでもできるしば漬け。

私はなかなか成功しませんが、依然に書いた梅仕事で最も面倒な赤紫蘇を洗う作業が省けるので、これを利用しない手はないと考えています。



IMG_20170706_152046.jpg


でも、やはり難しくて、いつも失敗です。

私はだいたいきゅうりで漬けていますが、なかなか紫蘇の色がきゅうりにつかないのです。


もう少し研究しないとなとは思いますが、かえってもともとの製法で作った方が楽な気もしてきました。

三大漬物とも呼ばれているほどメジャーなしば漬けですが、やはり売っている者はだいたい着色料がすごくてあまり食べたくありません。

何とかある程度で良いので作り方をマスターしたいものです。

梅干しとしば漬けがあれば良いかなと思います。
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。