アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 梅干し

記事
一昨日の梅仕事 [2017/05/18 08:00]
昨日は小梅を漬けたので画像を載せたかったのですが、うまくいかず、今日になってしまいました。 一昨日収穫した小梅は2.3kg。 10%とするなら塩は230g。 分量は8%ほどにしたいと思っていますが、めんどくさいので、湯呑みで一杯どばーっと入れました。 湯呑みは200cc前後なので、それほど変な量にはなっていないはずです。 卵の殻を入れ忘れたので、煮沸消毒し、水気を切る代わりに酢に少し浸けて、だしのパックに入れました。 梅..
梅の塩 [2017/05/10 09:00]
梅における塩というのは、塩梅という言葉もあるくらいですから非常に重要です。 塩分濃度が大部分の味を決めます。 また、塩分濃度は血圧に影響するので、生活習慣病予防等の健康への影響を考えると薄い方が良いです。 私は今までに8%まで下げて成功したことがあります。 その年は、私のは、計算では10kgに対して800gでした。 減塩の分、殺菌作用の強いホワイトリカーと酢を多めに入れました。 直前に水に漬けてざるに上げるなどの方法もあるようですが、高血圧..
赤シソを入れる [2017/05/07 08:28]
梅がかぶるくらい液体が上がってきたら、赤シソを入れます。 赤シソは、ビタミン、ミネラル、β-カロテンなどの栄養成分や抗酸化作用の強い食品で、梅干しに入れると赤く染まり、見た目にも鮮やかになります。 赤シソは、まず束で売っているので、買ってきますが、出始めの頃は高く、最盛期になると近所の市場では半額ほどになるので、いつもその頃買います。 それを葉っぱだけにします。 我が家では結構雑に引っ張ってしまいます。 丁寧にやれば良いのでしょうけど、我..
健康にも?私の考える究極の梅干し [2017/05/02 10:00]
梅干しと言って美容と結びつくことはあまりないかと思います。 しかし、私はこう考えます。 前に投稿した梅干しの作り方のざっとした流れをおさらいすると、塩、ホワイトリカー、酢、氷砂糖を加えて、更に赤紫蘇を加えてから、土用に天日干しにします。という話でした。 これは要するに、氷砂糖が味付けという目的(入れない方もいると思います)を除いてすべてが梅干しをカビや腐敗から守るための作業と言えます。 つまり、塩や焼酎、酢を入れれば入れるほど殺菌作用が高まると言えます..

最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。