アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ららら
寒い地方に住む、まだまだ小さい息子と娘のパパです。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2016年06月28日
富士サファリパーク から イワーク まで
富士サファリパーク=

静岡県裾野市にあるサファリパーク形式の動物園です。

日本最大級のサファリとして知られるところです。

1980年に開園しました。

車に乗って回るだけではなく、自然散策や動物観察ができるウォーキングサファリなども話題です。

実はアジアゾウの出産に成功したことでも知られます。





ダンゴロ=

全身が岩でできたポケモンです。

イッシュ地方の洞窟によくいます。

いわタイプのポケモンで、進化するとガントル、さらに進化するとギガイアスになります。

ダンゴロはサトシの仲間になるポケモンの一つです。

真ん中には六角形の耳があり、それが特徴となっています。






コジョフー=

かくとうタイプのポケモンで、東アジア風の道着に見える体毛が特徴です。

引っこめると自分の「HP」が多少回復する「さいせいりょく」の特性を持ちます。

進化形があり、進化するとコジョンドになります。

四天王のレンブも使用する、非常に頼もしいポケモンの一つです。




2016年06月22日
伊豆シャボテン公園 から ベトベター まで
伊豆シャボテン公園=

静岡県伊東市富戸の動物とサボテンを扱うテーマパークです。

1959年に開園しました。

サボテンや多肉植物を集めた温室があります。

カピバラの飼育舎には温泉が引かれているそうで、カピバラの温泉入浴を見ることもできるんだとか。

リスザルが園内で放し飼いされてるみたい。





シママ=

頭にある雷のようなトサカが特徴のシマウマのような姿のポケモンがシママです。

タイプはでんきで、進化するとより体格の大きいゼブライカになります。

ゼブライカはジムリーダーのカミツレのポケモンとしても登場します。

ホワイト・ブラックでは、野生のシママは比較的ゲットしやすいです。





マッギョ=

じめん・でんきタイプのポケモンです。

へらべったい魚のような姿で、じめんタイプというのはちょっと意外です。

アニメ・ベストウィッシュではデントがゲットするポケモンの一つです。

進化はないです。

「まひ」状態にならない「じゅうなん」という特性を持ちます。




2016年06月16日
伊豆アニマルキングダム から ズバット まで
伊豆アニマルキングダム=

静岡県賀茂郡東伊豆町にある動物園です。

1977年開業の旧伊豆バイオパークを改修したんだとか。

2010年のリニューアルでした。

絶滅が危惧された動物のシロオリックスでも知られます。

サファリバスからウォーキングサファリ方式に変更されたことでより身近に動物を見られるようになったそうです。





マメパト=

マメパトはまさに鳩のような姿のポケモンです。

ノーマル・ひこうと2つタイプを併せ持つポケモンです。

進化するとハトーボー、さらに進化するとケンホロウになります。

ケンホロウは雉のような姿で、オスの場合とメスの場合で姿が違います。

両方進化させてみたいポケモンですね。





チョボマキ=

むしタイプのポケモンで、カタツムリのような姿で灰色の殻が特徴です。

急所に攻撃を受けないという「シェルアーマー」の特性を持ちます。

カブルモが天敵であり、進化に深くかかわります。

進化すると特徴だった殻をなくして、忍者のような姿のアギルダーになります。




2016年06月10日
浜松市動物園 から コラッタ まで
浜松市動物園=

静岡県浜松市西区にある市営の動物園です。

浜松市フラワーパークに隣接し、両方を自由にめぐることができる「共通券」もあります。

霊長類の展示は、国内の動物園としては最大級とされています。

開園は結構古く、その経緯には1950年の「浜松こども博覧会」が関係しています。





ムンナ=

ピンク色のバクのような姿のポケモンで、体に花柄の模様があります。

人やポケモンの夢を食べるポケモンなんだとか。

タイプはエスパーで、進化したムシャーナは、幼馴染のベルや、四天王のカトレアのポケモンでもあります。

ゲームを進めるに当たり、仲間に加わると心強そうですね。





フリージオ=

セッカシティジムリーダーのハチクが使うことでも知られるポケモンです。

手ごわいポケモンなので、戦闘ではけっこう苦労することも。

こおりタイプのポケモンで、「どくびし」「ねばねばネット」を受けない「ふゆう」の特性を持っています。

見た目は雪の結晶のような姿のポケモンです。




Posted by ららら at 05:50 | この記事のURL
2016年06月04日
日本平動物園 から エレキッド まで
日本平動物園=

静岡県静岡市駿河区池田にある静岡市運営の動物園です。

実は、レッサーパンダの「風太」の生まれた動物園なんだとか。

日本一長いといわれるローラースライダーが設置されているみたいです。

クジャクが放し飼いされていたような記憶があります。

日本平といえば走り屋の間ではちょっと有名なところでした。





ヒヤップ=

みずタイプの猿に似たポケモンです。

頭のふさには水を溜めることができ、この水は栄養がたっぷりなんだとか。

ホワイト・ブラックでツタージャを選んだ時に、夢の跡地で仲間にできるポケモンです。

ゲーム序盤ではかなり頼りになるポケモンです。

進化してもみずタイプで、ヒヤッキーになります。





クマシュン=

こおりタイプのポケモンで、姿はホッキョクグマの子供という感じです。

鼻水を垂らしているところも子供っぽいのでした。

進化すると大人のホッキョクグマという感じで、二足歩行となります。

日じょうにつよぽ家文で、セッカシティのジムリーダーのハチクのポケモンとしても知られています。




カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://fanblogs.jp/rarara/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。