アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年12月29日

中古ノートパソコンの危険性は?

中古ノートパソコン買っちゃいました。

IMG_0584.JPG

ウィンドウズ10で1万円ほど・・・

これは完全にモバイルパソコンで、スマホがパソコン風になった感じです。スペック的にもね。

で、中古のノートパソコンを買う危険性ってあるの?っていうのを考えてみました。

なぜわたしがノートパソコンをチョイスしたかというと、お金がない!だけ。

お金があるなら新品買いますよ。仕方ないからです。

でも安物買いの銭失いとなって後悔することになったら、それこそ危険性といえませんか。

なので、そうならないように大切なお金を、買ってよかったって言える商品を買うようにしましょう。それが危険性回避するうえでこの上なく大事です。

中古ノートパソコンの危険性とは


まず、

  • 前のオーナーの使い方がわからない

  • 内部破損、もしくは内部の劣化により破損寸前かも

  • 新品にも言えるけどスペックとか知識がないと後悔することも

  • 長期保証がない


  • ってことですね。これら4つのことで危険性がある可能性があります。

    危険って言っても燃えるとかあんまり心配しないでいいです。危険性というのは、買ってみたけど後悔しちゃったっていう危険性のことを意味します。

    で、見ていくと、
    前のオーナーがどうやって使用したのか?こんなことわかる訳ありません。
    なので、販売店において、保証をしっかりつけているものを買いましょう。中古ですと1か月保証が大抵です。しかし、追加料金で1年まで保証してくれる店舗とかありますので、そういったサービスを使えば危険を少しでも回避できます。

    内部の状況が壊れる寸前かも・・
    これも購入店舗でできる限り長期保証とすることである程度回避できます。わたしが前に使っていたパソコンなんですが、3年ほどしか使っていない新品購入パソコンなんですが、電源部のキャパシタが破裂して電源が入らなくなりました。ダンナに見てもらいましたが、電源基盤のキャパシタが黒くなっていました。壊れる直前に小さなパンって音がしたので、どうやら破裂しちゃったらしいです。

    キャパシタは電流を平滑にさせたり、電圧を蓄電させる素子ですので、それが高圧により破裂したとのダンナの見解でした。保証が切れており、結局捨てました。

    1年保証つけたところで保証が切れてから壊れてしまったら運が悪いで片づけるしかありませんね( ノД`)シクシク…

    スペックにおいてもちょっと慎重になりましょう。何に使うかとかによりますが、このわたしが買ったパソコンはユーチューブとか見ません。テキスト打ったり、ネットで情報見ているだけです。なので高スペックなんていらない。しかもバッテリー持ちも大事でした。あちこちファミレスとかで仕事しているんでね。

    高スペックでバッテリー早くなくなっちゃったら無用の長物になってしまいます。このノートパソコンは大変電池の持ちが良いです。

    逆にユーチューブ見たり、開発する人はこれじゃ無理なんです。せめてcore i3以上をチョイスしましょう。

    中古ノートパソコンではi5とか搭載しているのが2万ほどで買えちゃいます。3世代とかのi5を積んでいるものですが、大変快適に動きます。うちにある2世代のi5ですが、すごく速いです。

    しかしうるさいですね、TDP35Wなので、ファンが常に回っています。TDPは単純にいうとCPUの電力で低いほど省エネなんです。

    今は同性能でもTDPが1/3ほどになっており、スピードは変わらないけど、消費電力がぐっと抑えられているのが現在のCPUになります。

    まとめ

    古いパソコンでもそれなりのCPU搭載しているなら早い。だけどバッテリーの持ちはそんな期待できない
    できるなら長期保証(1年)は延長してもらいましょう。
    中古ノートパソコンではCPUはintel ならi3以上、AMDならA4以上とかがおすすめです。

    なお、中古を買う時は搭載CPUをこちらのサイトで検索して、スコアを確認しておきましょう。

    CPUpassmark

    2000以上あると動画も快適に動きます。

    3000以上あると相当快適です。

    1000程度だと、動画閲覧がカクつくことがあります。

    おススメはくじらです。500円で1年保証付きです。しかもレビュー評価も高い!

    中古パソコンショップくじら楽天ショップ

2019年12月22日

目覚まし時計なしで起きる

わたしは目覚まし時計をほぼ使っていません。起きようと思う時間の15分前に目が覚め、起きる時間にスッキリ起きれます。その秘策とは?!

秘策なんて大げさじゃないんです。逆算です。

起きる時間から逆算して寝る時間を決めるんです。どういうことか?

人の睡眠サイクルはご存知レム、ノンレム睡眠の繰り返し。ノンレムは浅い眠り、レム睡眠は深い眠りですね。眠った直後はノンレムで浅いんです。それから1.5時間くらいでレムに変わる。さらに1.5時間でノンレム。

個人差はあれど1.5時間くらいでノンレム、レムと睡眠状態が変わるんです。そのサイクルを2回くらい繰り返すときに起きると寝起きがいいです。シミュレーションしますと、


23時睡眠〜ノンレム睡眠

0時30分 レム睡眠

2時 ノンレム

3時30分 レム

5時  ノンレム

6時 ノンレムの時に起床する。


23時に眠ったら朝5時以降のノンレム状態に起きると比較的スッキリ眠れます。かりに5時に起床でも睡眠時間は6時間です。しかしその6時間にも個人差有り。

仮にレム睡眠で深い眠りの時に無理やり目覚まし時計にてもしくは人に起こされると無茶苦茶寝起き悪いです。止めたほうがいいです。あくまでノンレムの最中に目覚まし時計をかけましょう。

個人差があるので理想の睡眠時間を探そう


ノンレム、レムのサイクルに個人差があります。そこで逆算して眠るんです。土日の休みの日だと気が緩んでいて平日と同条件とならないので、平日に実験してみましょう。最悪のためにギリギリの時間に目覚まし時計をよろしく。

サイクルを3時間としましょう。(通常)2回繰り返したノンレムの状態で勝手に目が覚めると仮定します。朝6時半に起床するとします。そうすると逆算して深夜12時30分に床に入る。そうすると6時半、すなわち起床時間にレムからノンレムに変わったことになります。

しかしこれじゃギリギリ。ノンレムの時間が1.5時間あることを鑑みると、余裕を持って23時に眠りましょう。そうすると朝2回サイクル終了時間が5時。6時半までノンレム状態が続きますので、この5時〜6時半の間に勝手に目が覚めます。もちろん朝と体に認識させるために、ここが重要なのですが、

朝陽が入るようにカーテンを開けておくという事です。明るくなると勝手に目が覚めるんですよ体って。なのでカーテン開けておくのは重要。

なんと、カーテン開けても朝陽が入らない??だったらこれを使いましょう。

【エントリー5倍】 目覚まし時計 光 おしゃれ 子供 アラーム デジタル 授乳ライト 時計 充電 usb タッチ式 コンセント ナイトライト 子供部屋 ベッドサイドランプ 光 目覚まし ライト 時計 快眠 グッズ 間接照明 led 読書灯 寝室 常夜灯 照明 結婚祝い 出産祝い ポイント消化


感想(328件)




音で起きるとびっくりしてストレスが貯まります。そのストレスとともに起きるので、スッキリ起きれないんですね。なので光目覚ましオススメです。

これで目覚めた時間があなたの理想的睡眠時間。もちろん何度かテストして平均値を取ってみましょう。その目覚めた時間がベスト時間。

成人ですと6時間前後が理想です。というか、忙しくなってそれ以上睡眠できないというのが本音なんでしょうね。
posted by piyo at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 眠い

2019年12月11日

一戸建ての防犯カメラ 効果

防犯カメラを家に取り付けるか悩んでいます。

これ見よがしに防犯カメラがあると、

『この家財産あんじゃないの』

なんて犯罪者に思われるかもしれません。一般家庭だと防犯カメラがついている家ってまだまだ少ないはずです。

空き巣被害とか、器物破損被害にあったならつけたほうがいいのですが、何もないとちょっと抵抗感じちゃいます。

皆さんどう考えていますか?

最近めざましテレビでやっていたんだけど、

防犯カメラたくさんつけていた家が空き巣に狙われたってニュースやってた。

なのでね。

ひっそりと防犯カメラつけておこうかな?

花壇とかにあまり目立たないように設置できるタイプもあるので、そんなのいいかもしれません。

逆に犯罪抑止能力もあるかもしれないのであかるさまにダミーでもつけちゃおうかな・・・

まあこっそりばれないように防犯カメラつけて、さらにいかにもダミーを設置しておくか。

これです。ひっそり防犯カメラは。

防犯カメラ 電池式 トレイルカメラ 屋外 防水 不可視赤外線 SDカード録画 車 玄関 防犯 セキュリティ目立たない 日本語 EEX-CAM01


感想(4件)


posted by piyo at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 防犯

2019年12月08日

紅茶で風邪引かないの?

寒くなって風邪が気になりますね。引いたらどうしよう!って考えちゃいます!

わたしも風邪あんまり強くないから、でも引いても休めないし。

なのでとにかく風邪ひかないための方法をやりまくっているわけ。

その中ですごく強い確信で風邪対策を語っているツイッター発見!

そのツイッターのソースはこちら→日本紅茶協会

風邪の親分たるインフルエンザが紅茶の持つポリフェノールで無害化しちゃうらしい。

これは薬事法大丈夫なのかは大きなお世話として、

なんだかこの確信、強い安心感が出ちゃった!今年インフルエンザ大丈夫じゃない?!なんて。

ダンナなんかこの話したら毎日会社に紅茶作って持ってってる。

あれから2か月ほどたったけど、ダンナ超元気。風邪ひいていない!いつも年に数度熱出して、体もあんまり強くないあいつが、ぴんぴんしてる!

ひょっとしたら3月までいや、しばらくあいつ風邪ひかないかも?!

そうあってほしい。わたしもその願いを込めて自分と子供、ダンナにせっせと紅茶入れています!

posted by piyo at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 風邪
カテゴリーアーカイブ
最新記事
ファン
ブログ運営者情報
検索
お友達リンク集
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。