アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
豆まめケアマネさんの画像
豆まめケアマネ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年08月28日

切磋琢磨してチームビルド



訪問リハビリ担当者が相談なく福祉用具を導入した


福祉用具担当者からの報告で知り、事前連絡と相談を依頼したら

口うるさいケアマネだと思われた



別の方のアセスメントでは、「訪問リハビリに相談してみて」と

家族に伝えると、「福祉用具のことはあまり口出ししたくないと

言われた」と返答が返ってきた



は?



改めて、リハビリ担当者に連絡を入れ、

必要箇所の選定を、丁重に再度依頼した




介護福祉士の2人が、介助方法について意見が分かれ口論になっている


実技を入れながらあれこれ意見しあっているが、

最後には声の大きい方が意見を通す形になったので

間に入って、折り合いをつけた


やれやれ


福祉用具の導入については、家族の消極的な姿勢を把握していたので

ペースダウンを伝えたつもりだったが

リハビリ担当者が意見を通して導入し、1週間で引き上げとなった

振り回されたのは、福祉用具専門相談員



介護技術の意見の相違は

利用者の体格と介助者の体格によって方法が変わると言う結論で

双方が納得した



介護の現場は、専門職集団のチームで成り立つ

専門職なので特化したスキルや経験からくる自信が標準装備している

つまり、

取り扱い注意である



いったん「使いにくい」とか「ダメだ」となると

テコでも動かないような頑固さがある人もいて

調整役のケアマネとしては、気を使う



利用者を宥め、家族に謝りつつ

リハビリ担当者や看護師にお願いし、福祉用具に頭を下げる

介護担当者に助言をもらいながら、デイやショートへ依頼をし、

時に薬剤師に食ってかかられ、逆に主治医に慰められる



これが仕事だと割り切っているけど

原点に帰ろうよ〜とダメ出ししたい



自分の役割は何か

このチームは誰のものなのか



意見が違うのは立場の違い、視点の違いだから問題ない

同じ方法さえ向いていれば、ゴールへたどりつく

柔軟に、柔らかく、つながり合って、より強い力にする

違う力が結集するからこそ、その力は計り知れないものになる



そんな強いチームを作るため

今日もまた

叱られても、よし


F2396642-4A17-4326-81A5-460ACEDCEDCB.jpeg















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。