アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
豆まめケアマネさんの画像
豆まめケアマネ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年12月31日

今年もお世話になりました

栗原はるみ 四季の料理【電子書籍】[ 栗原はるみ ]

価格:1,650円
(2021/12/31 21:45時点)
感想(0件)




一年の締めくくりは、好きな料理を作って過ごす

今年は31日も元旦も仕事になったので

おせち料理も省略しようかと思っていた


けれど

職場で元旦の料理を手伝っているうちに

やっぱり作ってみようと思い始めた


嫌いじゃない、のである


明日のために海老の炒り煮を作っていたら

冷凍庫で眠っている我が家の海老が呼んでいるし


明日の朝膳の配置を考えていたら

うちではこうして‥と浮かんでくる


元旦は早くから出勤し、お雑煮を安全に食べる見守りから始まるので

我が家の雑煮は、娘に任せることになる


お正月に仕事?と言われても

必要とされるところがあるのは嬉しい


普段は現場に出られないけれど

年末年始などは堂々と現場で過ごせるので

毎日ワクワクしている


勝手におやつを一品増やすし、やりたい放題で迷惑をかけているが

毎日楽しいと思える

認知症の周辺症状に振り回されても

精神疾患の人に後追いされても

ここで過ごす時間は、温かい

年末に思うのは

出会ってくれた全ての人に感謝を伝えたいということ



今年もお世話になりました

これからも、間違いなく、いっぱい迷惑をかけていきますので

来年も、どうぞよろしくお願いいたします

2021年12月30日

丹波の黒豆、母のごまめ

丹波 丹波篠山 黒豆 黒大豆 生 豆 おせち 令和3年 大玉 新豆 300g

価格:2,980円
(2021/12/30 20:51時点)
感想(2件)





事故や物忘れで仕事をリタイヤした母に

毎年恒例のお正月の黒豆を作ってもらい、取りに行ってきた


今年は御使い物にもするので多めに炊いてねと頼み

その実は、毎年作って配っていた人が入院したり亡くなったりで

仕事がないと塞ぎ込んでいる母へハッパをかける意味もあった



出来上がった黒豆は、大きなタッパーに入れられて準備されてたが

いつもよりも固く、ゴマメもいつもの母の味ではない


「なんで、こんなに固いの、いつもと違うね」

問うと、きょとんとした表情で

「人様にあげるのに、いつものじゃあかんでしょ」


いやいや

いつもの味が良かったけど



ゴマメも

「いつもの、パリンとした感じがないね」と聞くと

「人にあげるいうたから、わざわざ出汁もとってしたんやで」

とドヤ顔である



ここは

工夫するとこ、違うやろ



毎年、ジップロックに汁ごと入れた黒豆と

今年のおめかし豆は別物だけど

やり直すつもりで持ち帰った



「ありがとう、助かったわ」と笑顔で実家をあとにした



「ばあばの味、なんか変わったよね」と娘が言う



うん、そうだね

変わったね



でも、いつでも子供のために役に立ちたいと思っているし

しんどいなあ、あかんなあ、と言いながらも

ずっと何かしら頑張ろうとしている



近しいが故に、歯に絹着せないから喧嘩になる

優しく接してくれる兄と比べて

「あんたはキツイ!」と言い返してきて腹も立つ

けれども

母の頑張りも、徐々に老いていく姿も

どちらもしっかり受け止めて、抱き止めたいと思っている



持ち帰った黒豆は、しばらく煮汁に漬け込みなおして

ふっくら柔らかな母の味に戻った


ゴマメはしっとりした母作と、もう一つ別のを作って

どちらも持っていこう


そして、伝えよう

「美味しいでしょ?うちの母の黒豆、この味は出せないの」と

みんなに自慢しよう


大好きだよ

お母さん


6B181409-4324-4C1F-AE9B-E66E7B9FA722.jpeg

今やらないと後悔すること3選





もうすぐ一年が終わる

今年一年を振り返って、やりたかったのにできなかったことや

意外と頑張れたことなどの棚卸しをしてみると

今すぐにでもやらないと後悔するだろうことが3つあった


1、会いたい人に会う

2、お金のことを考える

3、身体の声を聞く


一つ目は

1、会いたい人に会う

これは、今のコロナの現状に加えて、介護現場という命の儚さを

目の当たりにする事からの思いである

高齢者の方の予備力が低いことは誰もがわかる現実だが

高齢者本人ではなく、その家族や介護者の急逝や不幸に接することも

意外に多い

こんな事で人は亡くなってしまうんだ、と思うことは

想像よりも現実に多かったりする

明日は必ずあるんだ、と言うのは正常性バイアスなのかもしれない

とはいえ、会いたい人にみんなすぐに会えるわけではないので

「この人に会っておきたいなあ」と思った時には

次に会うためには、どうしたらいいかを具体的に計画しておくことが

出来れば良いのかもしれない

万が一、会えなかったときにも、心の慰めになるかも


二つ目は、

2、お金のことを考える

「考える」と言うことは、第一歩である

きちんと真剣にお金という道具の取り扱い方法を考え、

道具の手入れや入手方法についても、下手に軽視せず考えるように

していきたいと思う

お金のことを考えたり、話したりすると、嫌な顔をされる事もあるが

何か素晴らしいことや楽しいこと、みんなに喜ばれるような事にも

まずはお金が必要なのが社会で生きていく為の基盤なのである

立派なことを成し遂げるにも

ささやかな幸せを感じるためにも

時間と価値と命を守る「お金」という名の道具について

しっかりと考え、学んでいくことが必要である


三つ目は

3、身体の声を聞く

健康について意識するということである

不調を敏感に感じ取るには、

どんな状態の時に快適で幸せを感じるのかというベースがなければ

判断ができない

自分の幸せは、例えば痛いところがどこにもないとか

辛い思いをしていないとか、結構シンプルなことが多い


その為に自分の体を良く知り、自分の感情を理解しておく必要がある

「いま、私は幸せか?」

「明日死んでも、後悔はないかしら?」

そんなことを問いかけた上で

自分の身体のサインや声を聴けるようになっておきたい


明日、いきなり自分の生が強制終了するかもしれないけれど

もしも、あと10年生きられているしたら

今やっておかないと、後悔するであろうことを述べてみた


すぐにやるというより、すぐに考えるという行為

せめて今、思考しておいた方が

後悔が少ないかもしれないという予測事項である


もちろん、

後悔するから、人は成長するような気もするけれど




とりあえず、今年中にやっておこう3選













2021年12月28日

知らなかった‥

日本の行事食 (美人のレシピ) [ 沙和花 ]

価格:1,848円
(2021/12/28 23:11時点)
感想(3件)





朝早くから恒例の餅つき行事があった


餅つきは良いとしても、餅を食べるのは

やめようよ〜と毎回思ってしまう


毎回、最悪の事態を想定して臨戦態勢になるのはかなり緊張するし

スタッフ確保、吸引機と掃除機専用チューブを各フロアに設置して

一人一人の表情を確認しつつ介助側と警戒側に分かれるので

行事が終わると、全員がぐったり疲れ果てる



それでも、年末恒例のこの行事は

お年寄りみんなの楽しみなので、中止にできないのである


早朝から火起こしを行う男性スタッフに混じって

毎回火の番をする90代の男性


部屋から出るといつもは真っ直ぐデイルームへ行く人たちが

みんな火元へ向かうので、引き戻す


気付くと割烹着に着替えて餅の世話に入る数人のおばあちゃん


車椅子や歩行器の利用者さんも、餅つきが始まると

一斉にそちらに向かって張り付いている


椅子から背伸びしてみんなで同じ方向を向いて

まるでミーアキャットみたいだと思ってしまう



こうなったら、とにかく事故を起こさない為

いつも以上の警戒と準備で乗り切るしかないので

食前のパタカラ体操は3バージョンで強化して実施した



おろし餅とあんころ餅、豚汁も添えて

なんとか無事に、安全に美味しくいただいた


杵付き餅は、

普段食べる餅に比べて、食感ものび方も全然違い

また食べたい〜と思える味


延々と続く恒例行事の深みを知った


餅つきは

行事の王道です








8DEFAB46-2CAF-405E-80DB-087675ABB0E8.jpeg

介護のお金、老後のお金





今日、ある男性利用者さんからお金の相談をされた


「息子から、赤字になっとる言われた」

「もっと安いとこ、紹介してもらわなあかんみたいや」と


本人と家族が希望するのであれば

もう少し安くなるところを探して、申し込むが

なかなかすぐには入れないと思う、と説明も加えた



「息子には、ようさん金をかけて育ててきたから、ええやろとも

思うんやけど。息子も大変みたいやから、迷惑かけたないんや」


「そやけど、ここはみんなええ人ばっかりやし、ここに居りたい」

とも言う


本人の気持ちを思うと、なんともやりきれない


今、担当している人たちは、

一般的に普通の暮らしをしてきた人ばかりで

特別に貧困だとか、大金持ちというわけではない


けれど、ちょっとしたキッカケで、生活が立ち行かなくなる


高齢で働けないこと=収入は年金頼み=年金は下がり続けている


この構図である



これから加速するであろう超高齢社会の中で

その人らしく生き、自分らしく暮らしたい思いを支える為には

介護のお金と老後の生活は、切っても切れない関係にある


自分も含めて言われているのは

「できる限り長く働くこと」


介護にならないために、健康管理をして生活し

老後時代を短くするために、

できる限りリタイア年齢を引き上げること



あるケアマネ対象研修で、講師は言った

「あなたたちは、80過ぎまで働かんとあかんからね」


そしてそれが、合言葉のように入り込んでしまった



「介護と老後を短くする」こと

その為にも、小さな仕事でも良いので働き続ける努力をすること


予防を毎日行っていかなければならない。



介護のお金は制度上、高額になれば戻ってくるシステムもあるし

所得によって負担割合も違うので予測しやすい



けれど、老後の生活のお金については

個々人の嗜好やこだわりでかなり金額が上がってしまう


何を選び、何を捨てるのか


介護のお金のどこを省き

健康に気をつけて老後期間を短くする



これが実現できるサービス計画を作っていけたら

きっとみんなが、笑顔で過ごせるようになるのかな


B65463A7-2CB3-4012-8754-75BCF69C4B68.jpeg








2021年12月26日

14年目の同期会






心を許せる仲間との時間は、最高の癒しである

今日はオンライン忘年会で、大切な仲間との時間を楽しんだ


14年前に主任ケアマネの指導者養成研修の2期生として

3年間一緒に学んだ仲間たち


県下のあちこちから集まっており

市内はもとより同じエリアの人も見当たらないくらいなので

気を使わずに、相談したり助言をもらったりできる



職場内や地域では、なかなか心許せない立場でもある主任たちが

本音で話できる「同期生」なのである



最近の近況報告や主任ケアマネあるあるで盛り上がりつつ

アルコールも入り、オンラインで大笑いしたりしんみりしたり

最後はやはり仕事の話になって

「みんな酔っ払ってるのに仕事の話を真剣にしてる〜!」と

爆笑で終わった


なかなか会えないから、オンラインでも会えると嬉しい


しんどくても、1人じゃないと思える




夫婦で参加してくださった指導の先生からのエールに励まされ

参加に間に合わなかった仲間の近況に笑顔になる


そして、久しぶりに

しっかり笑った


早くコロナがおさまって、以前のようにみんなで会おう

次は蟹を食べにいこう!と約束をしてお開きになった


終わった後のグループラインには

「久しぶりにみんなに会えて嬉しかった」

「明日からも頑張れそう」

「みんなの存在が支えです」

こんな言葉がどんどん続く



こちらこそ、ありがとう

みんなが居てくれるから、頑張ろうって思えている



やって、よかった



また、会おうね

E19CA36F-8B63-4B4B-9EB7-D151F3E59DBF.jpeg

2021年12月25日

犬も食わない喧嘩を食ってみた






寒い季節になると、寒冷刺激がストレスになるようで

色々な事件が勃発する


特に、認知症の方々は環境下での影響を受けやすいので

心理、周辺症状や不穏状態がおこりやすい


今日は、午後から電話が入って

「大変です!AさんがBさんに殴りかかってしまって!」





いやいや


「すんでのところで止めたんですけど」


あ、よかった


「とにかく大変なんで、すぐ来てください!」


‥‥‥


行っても、殴り合いはとめられないよ?非力だし


仲裁して、話を聞けという事らしいので、早速向かう



部屋に向かい

ベットに寝ている奥様を睨みつけて座っているAさんに話を聞く


昼寝から起きると、部屋にいるはずの奥様がいない

探していると、奥様と友人女性がBさんの部屋に入っており

ベッドに座って話をしていたとのこと


「あいつが女房を部屋に連れ込んだんや!」

Aさんは杖を振り回し、殴りかかろうとしたところ

職員に制止されたらしい



うーん

まあ、そりゃ

腹たつよね、きっと


「あんたやったらどう思う?なんかあったら、どうするんや!」


なんか、なんかね、うん

そうなんだけど


Bさんはかなり重度の認知症で、Aさんの妻も同様

一緒にいた女性も同じくらいで

いずれも、要介護3、要介護5の車椅子、もう1人は要介護3の

歩行器である

そしてAさん含め全員が90オーバー、四捨五入したら100で

この元気さに、驚きの方が勝る


睨まれている妻が、ベッドで横になったまま怒り出す

「この人は、いっつもそうや!腹が立つ!」

いつも?

「叩いたろか!ほんまに!もう、里へ帰るわ!」

「私かて、みてくれる人はおるんや、里には親もおる!」

around100の娘の親が‥‥いたら、ちょっと怖い


「言うたってくれ、男の部屋に入ったらアカンのや!」

「何をしょうもないこと言いよるんや!アホか!」

もう止まらないので、黙って怒鳴り合いを聞いていた



妻には、他の人の部屋に入ってはいけませんと説明し

Aさんには、みんな認知症で悪気はないのだから許して欲しい

部屋に入れないようにBさんにも、Bさんの息子さんにも

きちんとお願いしておくからと伝えて説得する



そんなこんなで1時間以上かかってしまった



事務所に戻り、ケアマネ仲間に話すと3人が3人とも

「良いなあ、そんな風にやきもち焼かれて〜」と口にする


Aさんの妻、可愛いもんね、いやいやAさん若いよね〜等々

羨ましいと言う結論に達した



夕食時には、何事もなくみんな夕食を取れたと報告を受けた


犬も食わない喧嘩を食ってみたら

羨ましいと言う味がしたと言う話である
E17022E2-E9A2-4179-BE10-A28E3C5B65A4.jpeg

2021年12月24日

メリークリスマスクリスマスツリー

苺タルト北海道は送料+700円冷蔵便でお届け沖縄・離島はお届け不可洋菓子/いちご/タルト/ストロベリータルト/ギフト/クリスマス/プレゼント

価格:3,780円
(2021/12/24 22:41時点)
感想(12件)




今日は一日中、クリスマスデイと称して

クリスマスの雰囲気を味わう1日にした


朝から、あちこちでクリスマスソングを鳴らし

職員はサンタ帽やリースブローチ、トナカイ帽をかぶり

クリスマスランチにケーキ作り

午後からはクリスマス会でプレゼントを受け取る日になった

【☆楽天1位☆ 冬季限定!】CARRE・DE・BLUE/CARRE・DE・ROUGE 各9枚入り 幸せを呼ぶ青いチョコレート/幸せを結ぶ赤いチョコレート 個別配送 天然 バタフライピー ハイビスカス チョコ クリスマス ギフト プレゼント 女子会 メール便 送料無料 ポスト投函 結婚式

価格:2,760円
(2021/12/24 22:42時点)
感想(21件)





「今年は、特に嬉しいわ、なんでやろ」という利用者さん

昨年からコロナ禍で行事を控えていたので

楽しさが倍増した様子だった


普段は難しい顔をしがちな人も

一緒に歌ったり、ケーキを食べて笑顔になる


「ありがとう、楽しかった」と言われると、疲れも吹き飛ぶ

職員と利用者さんが一緒に準備して、一緒に楽しむ


認知症で毎日徘徊をする方も

クリスマス会では穏やかに過ごせる時間が長く、座れている


楽しい雰囲気や、みんなの喜ぶ感情は

みんなに伝わり、空気自体が穏やかで楽しいものになる


そして、その空気が環境として、良い影響をみんなに与えてくれる


今日は認知症の方が徘徊しても、不用意に触られても、

誰も怒らないクリスマスデイ

送料無料 リンツ Lindt チョコレート リンドール 23個入り テイスティングセット| ギフト 洋菓子ギフト かわいい お菓子 スイーツ プレゼント 可愛い 手土産 内祝い 内祝いお返し お礼 リンツチョコ 誕生日 クリスマス X'mas 冬ギフト 退職 職場

価格:2,980円
(2021/12/24 22:43時点)
感想(2918件)




はなやかで温かいクリスマスは

みんなが自然と笑顔になっている



どうか、こんな時間が、いつまでも作り出せますように


メリークリスマス

そして

ハッピーニューイヤー


大切な人たち

A44F3339-F841-4B28-9C9F-8980A86940E2.jpeg

2021年12月23日

出会い、つながり、感謝です

お年賀 送料無料 お菓子 スイーツ メリーチョコレート ファンシーチョコレート FC-S 80個入 ギフト チョコレート 焼き菓子 洋菓子 菓子折り 内祝い お返し 出産内祝い 快気祝い 結婚内祝い 贈り物 個包装 おしゃれ お礼 ごあいさつ 退職 引越し 転勤 小分け ポイント10倍

価格:3,564円
(2021/12/22 22:33時点)
感想(2件)





ケアマネ仕事は、いろんな人とチームを組んで仕事をするので

長年やっていると、幅広い人脈とネットワークが出来てくる


チームメンバーである専門職や地域資源はもとより

元利用者さんのご家族だとか、ご近所さんとか

あらゆる職種や経歴の人とお知り合いだったりする


うちの居宅はベテラン主任ばかりが3人でやっているので

「あれ、どうだったっけ?」と聞くと

必ず誰かが有益情報を持っているという引き出しの多さである

お年賀 送料無料 お菓子 スイーツ メリーチョコレート ファンシーチョコレート FC-S 80個入 ギフト チョコレート 焼き菓子 洋菓子 菓子折り 内祝い お返し 出産内祝い 快気祝い 結婚内祝い 贈り物 個包装 おしゃれ お礼 ごあいさつ 退職 引越し 転勤 小分け ポイント10倍

価格:3,564円
(2021/12/22 22:33時点)
感想(2件)




こんな状況下で、人材育成や研修プログラムを進めているので

この企画にはあの先生を、あの部分はこの人にお願いしようとか

どんどん打ち手が見えてくるのがありがたい


今朝も代表が、「これとこれを入れて、こんな勉強させたいから」と

かなりな無茶ぶりをしてきたが

打ち手が出てくるという状況なので、本当に感謝である


地味で裏方仕事のケアマネは、決してお金持ちにはなれないけれど

「人持ち」には成れると確信する

そしてこの財産は、大切にする限り減る事はないし、

むしろ成長していく


以前、一緒にチームで働いた専門職は

連絡をすれば、ほぼ100%一緒に仕事をしたり相談することができる


人とのつながりは

決して消えない財産である



また会いたいね

また一緒に仕事したいね、と言える相手


自分もそう言ってもらえる

そんな存在でありたい


大切にしよう

出会い、つながり

02B326AC-FCC6-429E-92CB-779FAA4F5D10.jpeg

考える事を楽しむ日

妄想する頭 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方 (単行本) [ 暦本 純一 ]

価格:1,760円
(2021/12/23 22:30時点)
感想(1件)





落ち着きなく動きまわる毎日

時々、ゆっくり考える時間が欲しいと思う


基本が「動きながら考える」方針で多動性なので

そんな風に思うのは、年数回程度だが

最近、また、そう思いはじめた



休みも、家族の用事やあれこれに忙殺されているので

一日中、自分のために使う休みが欲しい


そうしたら自分は何をするだろう

本を読む、これからの予定を整理して書き出す、

体のメンテナンスをする、ヨガを習う、新しいPCを選ぶ、

そしてそして‥‥



きっと、やり残している仕事をゆっくりしたいと思うんだろう

自分のペースで、電話を受けず

片付けていけるのであれば、きっとすごく気持ちいい



これからの働き方や、次年度の課題を整理して

目標から逆算した達成計画を立てて



そんな空想を続けていたら、すでに思考娯楽に突入していた

うん

楽しいぞ




ずっと昔

やがて体の自由が利かなくなっても

思考することさえできれば、生きていけると確信した


大切な事はたくさんあるけれど

考えることは最高の娯楽


悩み事さえ 楽しみの種


今日もしっかり

考えていこう











E61C55F9-E0B5-422A-AF7F-6B8924693B9C.jpeg
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。