アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

好きな音楽〜摩天楼・リゾート〜

世の中が「バブル」と騒いでいたころ、
高層ビルの夜景を背景にして
フュージョン(Fusion)が流れていました。
フュージョンというのは、ジャズを基調に
ロックや電子音楽など、いろいろな音楽を
融合(Fusion)させたものです。
が、よくあるパターンとしては
インストゥルメンタル・ナンバーで
軽快、かつ、ポップな要素を取り入れた
曲展開をする楽曲が多く
ギターソロが聴き所になっているケースが
よく見受けられると思われます。

スクエアカシオペアといった
グループの曲が、FMラジオから
しょっちゅう、流れていました。
カシオペアには、今は脱退しましたが
向谷実というキーボーディストがおり
彼は鉄道ファンとして、有名な方で
世界初の実写版鉄道シミュレーションゲーム
『Train Simulator』を制作したり
「国鉄D51形蒸気機関車運転シミュレータ」
という鉄道博物館展示品の開発にも携わる
異色のミュージシャンです。

Shakatakという、イギリスの
フュージョングループの
[Night Birds]や[Invitations]も
摩天楼の風景が似合う曲で
こちらには女性コーラスが入っています。
女性のボーカルといえば
Viktor LazloSadeも、
バーやカクテルがぴったりくる音楽です。

バブル期に、摩天楼と並んで、もうひとつ
似合う風景としてリゾート地というがあります。
サンゴ礁の波音と、ヤシの木を揺らす風音の
彼方から、高中正義のギターソロが響いてきます。
波が打ち寄せる砂浜で、の〜んびり聴くとしたら
カリオカの[Snooze]がぴったりです。
そんなリゾートの風景を描いている
わたせせいぞうのイラストの世界に
はまってしまいます。

南の島のバカンスという感じだと
ボサノバ(Bossa Nova)と
ハワイアン(Hawaiian)も
また心地よいものです。
最近、ボサノバでよく耳にするのは
Norah Jones小野リサですね。
TVのBGMで耳にする機会が多いです。
ワイキキでは、Raiateaでしょうか。

音楽の世界だけでも、ちょっとリッチな気分を!

伊香保温泉旅(4)

[食の駅 伊香保]に立ち寄りました。
最近、[食の駅]というのが、群馬県内を中心に
チェーン展開されています。
東京に数店舗ある[地産マルシェ]は
同じ系列のスーパーで、こちらの経営方針は
「農業の未来を考え、農家と消費者を支援」
する、と謳われています。
たしかに、地元産の野菜はもとより
卵・乳製品・ハム等の加工酪農品・お酒・お米
お菓子から土産品まで、農製品をメインに
あらゆるものが販売されています。
とれたての野菜等、新鮮なものが手に入ります。


水沢うどんの[田丸屋]に寄って「生うどん」を
買いました。「薬味ごま」が付いてます。
生なので、賞味期間は7日間となっており
少しでも新しいものがいいと考え
帰路に購入することにしたのでした。
他に、賞味期間30日間の「半生うどん」も
あります。


関越道の[寄居PA]に立ち寄りました。
ここは「星の王子さま」のテーマパーク型の
パーキングエリアになっています。
売店も食事処も「星の王子さま」仕様です。
2010年に、「星の王子さま」の作者である
サン・テグジュペリの生誕110年を記念して
南フランスのプロバンス地方の雰囲気を
取り入れてリニューアルオープンしています。

---
「星の王子さま」の原書のタイトルである
Le Petit prince(ル・プチ プランス)」という
レストランがあり、「サテリット」という
屋外店舗が集まったエリアがあり、
星の王子さま関連グッズを扱っている
五億の鈴」というショップがあります。
★「五億の鈴」とは、夜空にきらめく
 数多の星たちをたとえた表現です。
---
渋滞などで高速の運転に疲れてしまったら、
少しココロをほっこりとさせてください。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

伊香保温泉旅(3)

伊香保には、昔からの「黄金の湯」と最近見つかった「白銀の湯」があります。
通常、伊香保にあるホテルや旅館では、「黄金の湯」と「白銀の湯」の両方に
入れるようになっているケースが多いです。

黄金の湯
古くから伊香保に湧く温泉で、含有する鉄分が酸化し
茶褐色になるため、「黄金の湯」と呼ばれています。
泉質は、ちょっと長めで
カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉
というものです。
カラダを芯から温めて血行を促すことから
女性には子宝の湯として喜ばれており、
他に、貧血・神経痛・筋肉痛・関節痛、そして
冷え性・切り傷・火傷・動脈硬化・高血圧など
といった効能があるようです。

白銀の湯
1分間110リットルという豊富な湧出量をほこる
色が無色透明の刺激の少ない温泉です。
泉質は、「メタけい酸単純泉」で、
効能としては、疲労回復や健康増進に良いとされ
病後快復期に効果があるようです。

「ぴのん」には男女別のお風呂の他に、「月ノ桜」と「藤ウサギ」という
2つの有料の貸切風呂があります。
男女別のお風呂は「黄金の湯」で、貸切風呂が「白銀の湯」です。
「ぴのん」では、「白銀の湯」は有料となってしまいますが、
姉妹館の「松本楼」の大浴場には「白銀の湯」が注がれているので
「松本楼」まで出かければ無料です。

「松本楼」には2階と8階にお風呂があり、男女入替制です。
14:30〜1:00…男性8階・女性2階
5:00〜14:00…男性2階・女性8階
8階のお風呂は、内風呂と露天風呂の両方に
「黄金の湯」と「白銀の湯」の浴槽があります。
露天風呂は開放感があり、眺めがよく、
上州の山並みが一望できます。

内風呂の「白銀の湯」は「吉祥の湯」と名付けられていて
湯船の底に小判が埋め込まれています。
2階のお風呂では、「黄金の湯」は内風呂だけで、
露天風呂も囲いが多く浴槽も小さめで、3人程度しか
入ることができません。

松本楼」のお風呂は、8階がお奨めなので
女性は、是非、朝風呂を楽しみましょう。
ぴのん」からは、坂道をちょっと登っていくだけで「松本楼」に着きます。
松本楼」へは道路を渡る必要があるのですが、この道は伊香保の
メインストリートなのでけっこう車がびゅんびゅん走っているため
十分、気をつけてください。
ちなみに、「松本楼」にも有料貸切風呂が2つあります。
その一つ「まごころの湯」はバリアフリー設計で、
障害をお持ちの方は1回無料で利用できるそうです。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

伊香保温泉旅(2)

洋風旅館[ぴのん]は、[松本楼]の若女将が
2年半のイギリス留学で経験したホテルライフを
実現するためにオープンしたものとのことです。

「ぴのん(PINON)」というネーミングは
両親が経営する松本楼の子供ということから
スペイン語の「松ぼっくり」を採用したということ
ですが、留学先の英語ではなくスペイン語
というのは、なぜなんでしょう???

館内は、アンティーク家具が配され
絵画は、額に入れてかけられているだけでなく
壁にも描かれていました。
玄関を入って右に曲がるとフロントですが
玄関をまっすぐに抜けると
足湯が備え付けられたテラスがあります。
草木に囲まれたのんびりとした空間です。
レストランは「夢見亭」といって
宿泊者でなくても、ランチやディナーなどが
食べられるようになっています。
ディナーは、3つのコースから選べます。
・フレンチ・シノワーズ・フュージョン
シノワーズとは、創作中華のことで
フュージョンは、フレンチとシノワーズを
ミックスさせたものをいうようです。
恋人同士や夫婦で訪れるのなら
初回は、同じコースにするのではなく
異なるコースをシェアするのがいいと思います。

客室は、ツインルームとダブルベッドルーム、
それにシングルルームが用意されており
ダブルベッドはシングルユースも可とのことです。
冷蔵庫は空っぽの状態で、持込みOKのようです。
ただし、金庫は備え付けてありません。
他に、共同利用のランドリールームがあり
「ゆあがりサロン」というのも用意されています。
あと、おまけとして、松本楼の施設
(お風呂・カラオケラウンジ・夜食処など)を
利用することができるとなっています。
※松本楼では、朝6時過ぎに2階フロアに行くと
 「なめこ汁」をいただくことが出来ます。

この建物は、3階建てで各フロアに客室があり
お風呂が地下2階部分にあります。
ただ、斜面に建てられている形態なので、
お風呂は地下室ではなく、地面と同じ高さで
窓を開ければ庭が見える構造です。
でも、エレベータはありませんので
客室が3階になってしまうと、お風呂あがりの
ふにゃけた状態で、地下2階から3階まで
階段をひたすら登るということになります。
予約の時、できれば低い階をお願いした方が
いいかもしれません。
1階部分のテラスには足湯がありますけどね。

〜Yahoo!トラベル〜
洋風旅館[ぴのん]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!

ホテル[松本楼]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!


〜じゃらん〜
洋風旅館[ぴのん]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!



ホテル[松本楼]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!




にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

伊香保温泉旅(1)

伊香保まで、温泉に浸かりに行ってきました。
宿泊したのは、[ぴのん]という洋風旅館です。
[松本楼]というホテルの姉妹館になっていて
ホテル松本楼の温泉にも入ることができます。

チェックインまで、水沢観音と石段街の散策をしました。

水沢観音
五徳山 水澤観世音/水澤寺」という天台宗のお寺で、
坂東三十三番札所の第十六番になっています。
ご本尊は、伊香保姫という方がお持ちになられていた
十一面千手観世音菩薩」で秘仏となっています。
六角堂」という、回転する六地蔵尊を安置したお堂があり
左に3回廻すことで、真心の供養ができるものがあります。
また、「鐘楼堂」は一打100円となっています。
近くに「釈迦堂」があり、釋迦三尊像・円空仏(阿弥陀如来像)
坂東三十三観世音菩薩像などがお祀りしてあります。
が、木彫りのガンダムとシャー専用ザクも
見ることができます。

水沢うどん
400年ほど前から、水沢観音参詣客向けに、水沢山の湧水で
作られた手打ちうどんが起源ということです。
「日本三大うどん」のひとつと言われています。
☆あと2つは、秋田の稲庭うどん・香川の讃岐うどん
今回は、[田丸屋]の「三楽御膳の二色汁」にしました。

伊香保石段街
伊香保温泉の黄金の湯をはさんだ形で石段が組まれており
黄金の湯を各温泉旅館に引湯する湯口(小間口)を
ガラス戸越しに見ることができます
石段は、2010年4月に延長され、全部で365段になったようです。
下から順に登ると、さすがに途中で・・・という時
足湯が現れます。温泉まんじゅうを片手に、ちょっと一息。
一番上には、「伊香保神社」が祀られています。
縁結び・子授け・安産などに御利益があるということです。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
<< 前へ     >>次へ
プロフィール

うえちゃん
最新記事

秘湯ロマン傑作選 美しい日本の秘湯 DVD-BOX

テレビ朝日系で放映の「秘湯ロマン」の3枚組DVD-BOX。
温泉(湯船や浴室)の映像を編集しなおし、計120ヵ所の名湯や秘湯を紹介しています。
リンク集

スポンサードリンク

カテゴリアーカイブ
{温泉ナビ}
' ┣┳ 北海道
' ┃┗━ さっぽろ弥生温泉
' ┣┳ 宮城
' ┃┗━ 仙台:青葉の湯
' ┣┳ 長野
' ┃┣━ 初谷温泉
' ┃┣━ あさしな温泉
' ┃┗━ 鹿塩温泉
' ┣┳ 群馬
' ┃┣━ 下仁田温泉
' ┃┣━ 尻焼温泉
' ┃┣━ 京塚温泉
' ┃┣┳ 川原湯温泉
' ┃┃┣━ 王湯
' ┃┃┗━ 笹の湯
' ┃┣┳ 四万温泉
' ┃┃┣━ 温泉口
' ┃┃┣━ 新湯
' ┃┃┣━ 上の湯
' ┃┃┣━ 山口川音の足湯
' ┃┃┣━ 山口露天風呂
' ┃┃┗━ 湯の泉
' ┃┣━ 大塚温泉
' ┃┣━ 根古屋温泉
' ┃┣━ 伊香保温泉
' ┃┣━ 桜山温泉
' ┃┗━ 八塩温泉
' ┣┳ 栃木
' ┃┣━ 那須;高雄温泉
' ┃┣━ 塩原:須巻温泉
' ┃┣━ 塩原:もみじの湯
' ┃┣━ 湯西川:薬研の湯
' ┃┣━ 川治温泉:岩の湯
' ┃┗━ 小山:思川温泉
' ┣┳ 埼玉
' ┃┗━ 神流川温泉
' ┣┳ 東京
' ┃┗━ 西新井:大師の湯
' ┣┳ 神奈川
' ┃┣━ 稲村ヶ崎温泉
' ┃┣━ 江の島温泉
' ┃┣┳ 箱根:底倉温泉
' ┃┃┣━ てのゆ
' ┃┃┗━ 函嶺
' ┃┣━ 箱根:宮ノ下温泉
' ┃┣━ 箱根:元箱根温泉
' ┃┗━ 箱根:蛸川温泉
' ┣┳ 静岡
' ┃┣━ 伊豆:赤沢温泉
' ┃┣━ 伊豆:北川温泉
' ┃┣━ 伊豆:河津浜温泉
' ┃┗━ 伊豆:堂ヶ島温泉
' ┣┳ 愛知
' ┃┣━ 名古屋:丸の内温泉
' ┃┗━ 名古屋:三蔵温泉
' ┣┳ 石川
' ┃┗━ 金沢:加賀の湧泉
' ┗┳ 広島
'   ┣━ 音戸温泉
'   ┣━ 宮島温泉
'   ┗━ 宮浜温泉
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
月別アーカイブ
FX機能の一覧
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。