2014年11月07日
群馬四万温泉旅(2)
群馬県の中之条町にある四万温泉(しまおんせん)は、
最寄りのJR吾妻線中之条駅からバスで40分ほど
国道353号線を進んだ処にあります。
四万温泉は、日向見・ゆずり葉・新湯・山口・温泉口
という5つの地区に分かれていますが、新湯地区は
ちょっとレトロな温泉街が拡がっています。
この新湯地区の四万川と新湯川が合流するところに
架かっている萩橋(はぎばし)の傍には、四万温泉駅
というバス停があり、萩橋から河原に下りた所には
共同浴場「河原の湯」があります。
四万温泉の中心街といった感じになっています。
四万温泉駅バス停は、「四万グランドホテル」の
目の前に位置しています。
「四万グランドホテル」というのは、四万温泉の
最初の温泉宿である「四万たむら」の別館という
位置づけのホテルです。
<四万温泉:四万たむら>
「四万たむら」は、室町時代に田村甚五郎清政という
岩櫃城六代目城主斉藤越前守基国に仕えていた人物が
武田勢に攻められ越後に逃れる際に、城主を守るため、
この地に留まり追手を防いだ後、そのまま土着して
湧出する温泉を発見して始めた湯宿とのことです。
大きな地図で見る
〜じゃらん〜
[四万たむら]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!
「森のこだま」は「四万たむら」の一番奥にある
屋根がある開放的な露天風呂です。
新湯川を眺めながら、ゆったりとくつろげます。
「甍(いらか)の湯」はとても大きな内風呂です。
この外に混浴の露天風呂「竜宮」があります。
新湯川の河原にあるため、川の水かさが増すと
水没してしまいます。
檜の内湯「御夢想の湯」と、それを囲むような
岩風呂造りの露天風呂「甌穴」があります。
もう一つある内湯「岩根の湯」は美肌成分の
メタケイ酸が多く含まれているとのことです。
「四万グランドホテル」には露天風呂併設の
大浴場「岩船の湯」と「室生の湯」があり、
7Fには展望風呂「メルヘンの湯」があります。
〜じゃらん〜
[四万グランドホテル]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!
にほんブログ村
温泉 ブログランキングへ
最寄りのJR吾妻線中之条駅からバスで40分ほど
国道353号線を進んだ処にあります。
四万温泉は、日向見・ゆずり葉・新湯・山口・温泉口
という5つの地区に分かれていますが、新湯地区は
ちょっとレトロな温泉街が拡がっています。
この新湯地区の四万川と新湯川が合流するところに
架かっている萩橋(はぎばし)の傍には、四万温泉駅
というバス停があり、萩橋から河原に下りた所には
共同浴場「河原の湯」があります。
四万温泉の中心街といった感じになっています。
四万温泉駅バス停は、「四万グランドホテル」の
目の前に位置しています。
「四万グランドホテル」というのは、四万温泉の
最初の温泉宿である「四万たむら」の別館という
位置づけのホテルです。
<四万温泉:四万たむら>
「四万たむら」は、室町時代に田村甚五郎清政という
岩櫃城六代目城主斉藤越前守基国に仕えていた人物が
武田勢に攻められ越後に逃れる際に、城主を守るため、
この地に留まり追手を防いだ後、そのまま土着して
湧出する温泉を発見して始めた湯宿とのことです。
大きな地図で見る
〜じゃらん〜
[四万たむら]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!
「森のこだま」は「四万たむら」の一番奥にある
屋根がある開放的な露天風呂です。
新湯川を眺めながら、ゆったりとくつろげます。
「甍(いらか)の湯」はとても大きな内風呂です。
この外に混浴の露天風呂「竜宮」があります。
新湯川の河原にあるため、川の水かさが増すと
水没してしまいます。
檜の内湯「御夢想の湯」と、それを囲むような
岩風呂造りの露天風呂「甌穴」があります。
もう一つある内湯「岩根の湯」は美肌成分の
メタケイ酸が多く含まれているとのことです。
「四万グランドホテル」には露天風呂併設の
大浴場「岩船の湯」と「室生の湯」があり、
7Fには展望風呂「メルヘンの湯」があります。
〜じゃらん〜
[四万グランドホテル]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!
にほんブログ村
温泉 ブログランキングへ
スポンサードリンク
この記事へのコメント