アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

分杭峠と温泉旅(2)

パワースポット分杭峠(ぶんぐいとうげ)は、
長野県伊那市下伊那郡大鹿村の間にある
峠ですが、ここから秋葉街道(国道152号)を
南へ進んだ大鹿村鹿塩温泉があります。

鹿塩温泉
塩川沿いに湧出している天然塩水を利用した
温泉で、塩分濃度4%で海水と同等という
含硫黄-ナトリウム-塩化物冷鉱泉です。
その昔、建御名方命(たてみなかたのみこと)が
鹿狩りの折に見つけて「鹿塩」と名付けられた
または、弘法大師が杖で地面を突いたら塩水が
湧き出した、といった伝承があります。
鹿塩温泉には「山塩館」と「塩湯荘」という2軒の
宿泊施設があります。

yamasiokan_2yamasiokan_1
山塩館4代目当主は平成9年に製塩の認可を受け
昔ながらの薪炊きによる塩作りを行なっており
山塩」という名称で販売しています。
にがり成分(マグネシウム)をほとんど含まない
ということで素材の味を引立てることができる
さらりとした味わいを持ち、大量生産できない
こともあり「幻の塩」と呼ばれているようです。
yamasiokan_3
天ぷらに添えられえいる塩は「山塩」です。

yamasiokan_6
温泉は「ヒノキ風呂」と「石風呂」の2つあり
男女交代制です。
yamasiokan_4
石風呂」の方には、加温された浴槽とは別に
泉温12.2度の源泉浴槽が用意されています。
yamasiokan_5
近い将来、「ヒノキ風呂」の方にも源泉浴槽を
備えたいとの話を聞いています。

塩川の川沿いに、「黒部の洞窟」という横穴が
あります。ここに塩泉が湧出するのであれば、
岩塩があるのではないかと考えた旧徳島藩士の
黒部銑次郎が明治6年から始めた採掘の跡です。
しかし岩塩の発見はできず、製塩事業とともに
山塩浴鉱泉」の営業を開始することにします。
それが現在の鹿塩温泉につながります。
kurobe_doukutu

黒部の洞窟」と橋を挟んだちょうど反対側に
塩湯荘が建っています。塩湯荘の裏側の山手に
山塩館があり、まるで4階建のように見えます。
sioyusou_01
sioyusou_02

〜じゃらん〜


[塩湯荘]の宿泊プランは、こちらをどうぞ!

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村

温泉 ブログランキングへ

スポンサードリンク


この記事へのコメント

   
プロフィール

うえちゃん
最新記事

秘湯ロマン傑作選 美しい日本の秘湯 DVD-BOX

テレビ朝日系で放映の「秘湯ロマン」の3枚組DVD-BOX。
温泉(湯船や浴室)の映像を編集しなおし、計120ヵ所の名湯や秘湯を紹介しています。
リンク集

スポンサードリンク

ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
{温泉ナビ}
' ┣┳ 北海道
' ┃┗━ さっぽろ弥生温泉
' ┣┳ 宮城
' ┃┗━ 仙台:青葉の湯
' ┣┳ 長野
' ┃┣━ 初谷温泉
' ┃┣━ あさしな温泉
' ┃┗━ 鹿塩温泉
' ┣┳ 群馬
' ┃┣━ 下仁田温泉
' ┃┣━ 尻焼温泉
' ┃┣━ 京塚温泉
' ┃┣┳ 川原湯温泉
' ┃┃┣━ 王湯
' ┃┃┗━ 笹の湯
' ┃┣┳ 四万温泉
' ┃┃┣━ 温泉口
' ┃┃┣━ 新湯
' ┃┃┣━ 上の湯
' ┃┃┣━ 山口川音の足湯
' ┃┃┣━ 山口露天風呂
' ┃┃┗━ 湯の泉
' ┃┣━ 大塚温泉
' ┃┣━ 根古屋温泉
' ┃┣━ 伊香保温泉
' ┃┣━ 桜山温泉
' ┃┗━ 八塩温泉
' ┣┳ 栃木
' ┃┣━ 那須;高雄温泉
' ┃┣━ 塩原:須巻温泉
' ┃┣━ 塩原:もみじの湯
' ┃┣━ 湯西川:薬研の湯
' ┃┣━ 川治温泉:岩の湯
' ┃┗━ 小山:思川温泉
' ┣┳ 埼玉
' ┃┗━ 神流川温泉
' ┣┳ 東京
' ┃┗━ 西新井:大師の湯
' ┣┳ 神奈川
' ┃┣━ 稲村ヶ崎温泉
' ┃┣━ 江の島温泉
' ┃┣┳ 箱根:底倉温泉
' ┃┃┣━ てのゆ
' ┃┃┗━ 函嶺
' ┃┣━ 箱根:宮ノ下温泉
' ┃┣━ 箱根:元箱根温泉
' ┃┗━ 箱根:蛸川温泉
' ┣┳ 静岡
' ┃┣━ 伊豆:赤沢温泉
' ┃┣━ 伊豆:北川温泉
' ┃┣━ 伊豆:河津浜温泉
' ┃┗━ 伊豆:堂ヶ島温泉
' ┣┳ 愛知
' ┃┣━ 名古屋:丸の内温泉
' ┃┗━ 名古屋:三蔵温泉
' ┣┳ 石川
' ┃┗━ 金沢:加賀の湧泉
' ┗┳ 広島
'   ┣━ 音戸温泉
'   ┣━ 宮島温泉
'   ┗━ 宮浜温泉
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
月別アーカイブ
FX機能の一覧
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。