アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月21日

「客観的」という連想が苦手なアスペルガー受動型の嫁!「主観的」な発言が勘違いを生む悩み。(その1)

なやみといっても、これは私の悩みです…
アスペルガー受動型の嫁からすると自分勝手な発言をした
とあまり思ってないですから。

■幼いころは発達障害でなくとも、誰もが主観的。

721a28a3f5cecac96578d27dc2df27dd_s.jpg

アスペルガー受動型の嫁が発達障害であると気がつくまでは、
人生の中で客観的とか主観的という感覚をあまり考えて生活を
したことがありません
でした。

どちらかというと、私は主観的に表現したい場面でも超客観的に
考え、世間一般的に割合が多い方へ寄せていた感じです。

でも子どもって本当はそうではないですよね。
成長と共に個人差はあるでしょうが、思ったことを
あまりオブラートに包まず主張していくことが子ども本来の姿です。

その中で、ここまで言ってはいけないんだとか、状況を体験して
他人の気持ちや客観性を学んでいくのでしょう。

■アスペルガー受動型の嫁は幼いころから主観的。

abbe67b5f37da3565bf49d6a025eb28d_s.jpg

大人になっても、悪気はないのだけど場の雰囲気をいつのまにか
破壊している人っていますよね。

もちろん、すべてがアスペルガー症候群などの発達障害というわけでは
ありませんが、あまりにも続くようであれば、客観的に物事を考える
ことが苦手な人なのでしょう。

受動型の嫁は、小さいころはあまり語彙も少なく、多動症の人のように
奇妙な行動や衝動的な発言があまり目立たなかったようです。
しかし、たまにポッと口に出した言葉で周りが一瞬固まるという
ことはあったようです。

アスペルガー受動型の嫁の場合は、周りが受け入れ体勢だったことがよかったのでしょう。
「たまーに、変なこと言うけど、普段はおとなしいし、何言うかわからないから面白い」
そんな風に思われて、特に孤立しすぎると言うことも無かったのです。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...






2016年07月20日

アスペルガー症候群の人は目線が特殊?!定型発達に比べると違いが顕著。

CREST 研究では、大人での成果をもとに、いずれは出生後早期に ASD を見つけて治療
や養育に早くつなげることも大きな目的のひとつです。そのためには子どもでもできる検
査法の開発も重要です。その手段として視線に私たちは注目しています。図8は「3 丁目
の夕日」の有名な一場面です。最初に左の男の子がしゃべり、右の男の子が答える場面で、
定型発達の場合は当たり前ですが、子どもでも成人でもしゃべっている登場人物の方に視
線が移動しています。ところがアスペルガー症候群では二人を均等に眺めています。言い
かえれば、会話と視線が連動していません3)。これは彼らの辞書的興味、会話に乗れない、
同時進行が苦手という症状の意味を如実に表現しています。

引用元:大人のアスペルガー症候群について考える 昭和大学附属烏山病院、JST,CREST 加藤 進昌


アスペルガーの目線.jpg
引用元:大人のアスペルガー症候群について考える 昭和大学附属烏山病院、JST,CREST 加藤 進昌


最近になって、こういう研究をしてくれている人たちが、
日本にもたくさんいるのだなぁと感心します。

私自身は研究者でも何でもありませんが、アスペルガー受動型の嫁と
20年近く一緒に生活をしてきました。さらに他のアスペルガー症候群の人たちと
話す機会もなんどかあり、やはり視線は特殊な印象を持ちました。

うちの嫁は特になのですが、男性のような多動症はないのですが、
目線はなかなかあうことがありません。これはどんなときでもかわりません。

・ロマンティックなムードで二人でみつめあうようなとき
・対面で話をしているとき
・喧嘩しているとき


まあ、喧嘩しているときは、目も合わせたくない!という気持ちは
あるかもしれませんが、ほかのときもかわらないんですね。

とはいっても、全く目を合わさないというわけではなく、合ったと思ったら
左右に目をそらしたり…

つきあい始めた当初は、「恥ずかしくて目をそらしているのだろう」と勝手に
私が思い込み「いじらしくて可愛らしい」なんて感じていたものです。

しかし、じーっとアスペルガー受動型の嫁の視線を観察していると、
なにかを探しているような、小鳥が顔をいろんな方向に動かすような
目の動かし方をするのです。

私なりの見解では、視界が私たちよりも狭いため、
眼球を動かすことによって視界を確保している行動なのでは?と考えています。

真面目な話をしているときにこの目線をされると、
まったく真剣に聞いていないような印象を受けます。
それで何度もぶち切れましたが^^

本人に「なんでそんなに目を動かすの?」と聞いてみたときがあるのですが、
「えっ!?別に動かしていないんですけど!」という答えのみ。

やはり意識的ではなく、無意識下で起こっている眼球運動なのです。

そんな観察のおかけで、視線がアスペルガー的な人は気がつくようになりました^^

もちろんキョロキョロしているからすべての人がアスペルガーだなんていうのは
あり得ません。

ただ、非常に視線に特徴が出るという人も多いと言うことを覚えておくと、
話をしなくても分かるかもしれません。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...





2016年07月19日

注意欠如・多動症(AD/HD)の遺伝子が解明!?発達障害の治療法開発のきっかけになるか?

大阪大学大学院医学系研究科解剖学講座(分子神経科学)の山下俊英教授、藤谷昌司助教(研究当時。現兵庫医科大学解剖学講座准教授)らの研究グループは、16番染色体の 16p13.11微小重複※2 によっておこる神経発達障害群の原因分子マイクロRNA-484(miR-484)※3 を世界で初めて発見しました。

16p13.11部位の重複は、注意欠如・多動症(AD/HD)や知的能力障害等の原因として注目されていますが、これまでその原因となるメカニズムは明らかではありませんでした。今回、本研究グループは16p13.11重複によるmiR-484発現異常が、脳の発生制御に関わる分子である protocadherin-19(プロトカドヘリン-19)※4 の発現に変化をきたし、胎生期の神経新生※5 異常が起きることを明らかにしました。

引用元:大阪大学

20160705_1_fig1.png
引用元:大阪大学


なんだかむずかしい内容なので、細かく分かりませんが、
発達障害の原因には一歩前進と言ったところでしょうか。

※1 神経発達障害群(neurodevelopmental disorders)
発達期に発症する一群の疾患である。行動の異常は、学習または実行機能の制御といった非常に限られたものから、社会的技能又は知能の全般的な障害まで多岐にわたる。自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(AD/HD)、知的能力障害等が含まれる。これらの疾病の原因は、一般的には異なるシステムの脳の異常であると考えられているが、それぞれの併存も多く、原因は不明である。

※2 16p13.11微小重複
遺伝子の重複症は21トリソミー(ダウン症)等の染色体そのものの大きな重複から、染色体の極一部(数メガベース程度)のコピー数が重複する微小重複症まで様々なものがある。その中で、16p13.11領域の微小領域約1.5メガベースが重複し、症状を呈した患者を16p13.11微小重複症と呼ぶ。原因、候補遺伝子等はこれまで、全く未知であった。16p13.11領域の重複は、様々な神経発達障害群のリスクになることが報告されている。

※3 マイクロRNA-484(miR-484)
マイクロRNAの1つ。484番目と比較的遅く発見された。げっ歯類や霊長類等の高等生物のみで保存されている。これまで、ガンや細胞死との関わりが報告されていたが、発達期における役割は全く分かっていなかった。数百あると考えられるターゲット分子の中から、スクリーニングによって、後述のprotocadherin-19分子が同定された。

引用元:大阪大学


こんなに世界中の頭が良い人たちが日夜研究していても
解明ができない脳みそとは宇宙のような存在ですね。

発達障害は脳の一部の機能障害です。

昔は、アスペルガー受動型の嫁に対して、
「絶対俺が常識的な方向に変えてやる!」みたいな
気概がありました。

いまも、「もうすこし、なんとかならないかなぁ」と感じることも間々あります。

しかし、私たちが相手にしようとしているのは、
天才達が解明できない脳みそですよ。

脳みそ=宇宙のような存在

どちらも解明の可能性は天文学的確率でしょう。

「絶対俺が宇宙を思うように変えてやる!」

そんな風にいっているようなものでは?と最近は思うようになり、
対峙しようとしている相手がおおきすぎる!と実感してきたのです^^

発達障害の子どもやパートナーがいるとどうしてもさまざまな
支障をきたすことはあるでしょう。

しかし、私たちに宇宙は変えられない!そんな見方で
発達障害と向き合うのも面白いかもしれませんね。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...








2016年07月18日

発達障害を100%理解するのはむずかしい!複合的に入り交じる発達障害はひとそれぞれ。

ひとことで「発達障害」と言っても、その状態はさまざま。基本的な知識を持っておくことで、当事者(母や子ども)は、随分と楽になる。今回はさまざまな発達障害について、軽度の発達障害クリニックの院長である、司馬理英子先生にお話を伺った。

「発達障害って、何?」で、発達障害には、おもに以下の3つがあるとお伝えした。今回はその内容を、もう少し詳しく見ていこう

1.不注意・多動性・衝動性が目立つ 「ADHD(注意欠如・多動性障害)」
2.人との関わりが難しい「アスペルガー症候群」など「自閉症スペクトラム障害」
3.特定の領域の学習がうまくいかない「LD(学習障害)」

引用元:



発達障害というものを学ぶときにどうしても個別に症状を分けて説明されているのが
一般的ですね。

これは発達障害というものはどんなものなのか?という導入には最適です。
しかし、本当にそれで発達障害者のことがわかったかいわれればNOでしょう。

実際の発達障害で苦しんだり、悩んだりしている人たちは、1つの障害ということの
方が少ないです。いわゆる複合的に発達障害の強弱があるため、なかなかマニュアル通り
というわけにも行かないことが多いのです。

発達障害という知識を入れるにあたって、まず私たちが知っておいた方が良いことは、
マニュアルはマニュアルであるということ。そして発達障害者は100人いれば100人とも
症状は異なるということです。

これを見誤ってしまうと、勝手な先入観が入ってしまい余計なレッテルを
貼ってしまうと言うこともあるのです。

■障害との向き合い方は世間との向き合い方でもある。

21295e9ed7d29aacf190eca8f8531fda_s.jpg

発達障害という障害は脳の一部の機能障害と言われています。
個人的には遺伝子レベルの要素も強いと思っています。
しかし、一見すると障害を持っているか全くわからないというのが
他の障害とは異なる点です。

親から見ても、子どもから見ても、配偶者という立場から見ても、
アスペルガー受動型の嫁でいえば、ごく一般的な女性にしか見えません。
逆に障害というより、実年齢よりは若く見られ、比較的童顔。
スタイルも細身で周りからはうらやまれるようにみられます。

発達障害に向き合っていこう!という家族の意気込みがあっても
本人の自覚がないのであれば、それは不発に終わるでしょう。

自覚がないというのは、あまり本人は困っていないと言うことです。
発達障害だからこうした方が良いということに気負いしがちなのですが、
結果的に、それは世間一般にあわせたい!とかもっと常識的になって欲しい
という期待があるからこそなのかもしれません。

もちろん生活の質を向上させるためにあれこれ努力をするのは
悪いことではありませんが、肝心の本人がそれを共感できない場合は、
こちらが一人歩きしているだけになるわけです。

2e839466bd8afed75525957eefdeb103_s.jpg

発達障害と向き合うと言うことは、発達障害の知識を深めると言うことも
ありますが、実際は世間の目線とどう向き合うかという覚悟の方が大切
である気がします。

発達障害の人の行動や発言は、世間より出ないこともあるため、どうしても
世間よりに向かせたいということばかりに執着しがちです。

しかし、最終的には世間がなんといおうが、わが家はわが家という
力強い覚悟や信念が必要なのだと思います。

「どうして発達障害の子どもが生まれたのだろう」
「どうして発達障害の人を人生のパートナーに選んだのだろう」


そんな悩みを常に抱えて生きていても、うまくいきっこありません。
もし子どもやパートナーが発達障害であれば、それは今この瞬間に
なったものではありません。生まれつきなのです。

「変化なし、変化をまとうホトトギス」ではいけませんね。

「変わらない、私が変わろうホトトギス」という意気込みで向き合うと楽な気持ちになるかもしれません。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...





2016年07月17日

通常学級で発達障害が疑われる子どもの割合は約6.5%。目立つのは男児の多動。

調査時期
平成24年2月から3月にかけて実施。
(4)調査対象
全国(岩手、宮城、福島の3県を除く)の公立の小・中学校の通常の学級に在籍する
児童生徒を母集団とする。
(5)標本抽出方法及び標本児童生徒数
@標本抽出方法
層化三段確率比例抽出法とする。
・学校を市郡規模と学校規模で層化する。
・標本学校数は、小・中学校のそれぞれ600校とし、各層への標本学校数の割り当て
は、児童生徒数に比例割当とする。
・各層における標本学校の抽出は、児童生徒数による確率比例抽出とする。(第一段
抽出)
・抽出された学校の各学年において、1学級を単純無作為抽出し標本とする。(第二段
抽出)
・抽出された学級において、原則、男女それぞれ5名の児童生徒を単純無作為抽出し標
本児童生徒とする。(第三段抽出)
A標本児童生徒数
53,882人(小学校:35,892人、中学校:17,990人)

引用元:文部科学省


大人の発達障害というものは、気がついたころには
二次障害を併発していることが多いです。

現代は、子どもの発達障害には敏感な時代になりました。
自立支援法という法律ができてよりその色が強くなったと思います。

2012年に約600の小中学校で約50000人を対象とした発達障害と
疑われる児童の調査というものが行われたらしいです。

発達障害 割合.jpg
引用元:文部科学省

■学習面および行動面で著しい困難⇒6.5%

小学校低学年はまだまだ人間の脳としては未発達な年代です。
ひとよりも成長が遅めの子もいるだろうし、早めの子もいるでしょう。
ですから、ちょっと問題行動を起こしただけで、発達障害と決めつけるのは
時期尚早かもしれません。

発達障害を疑われる割合も、高学年になれば減少していく傾向が見られ、
発達障害なのか単に成長が遅めだったのかというのは微妙にわかりにくい
ところでもあります。

30人のクラスに6.5%の行動や学習に困難をきたす子がいるとすれば、
1クラスに約2人はそういった児童がいるという計算になります。

昔もクラスにひとりやふたりはそういう子はいた気がします。
でも、「あいつはそういうやつだ」ということで発達障害を疑われる
なんてことはなかったでしょう。

この表の統計はあくまで通常学級を対象としたものなので、
実際に発達障害で特別支援学級へ通っているひとはカウントされていません。

実質はもっと割合が多いことになるでしょう。

発達障害 割合2.jpg
引用元:文部科学省

男女別でいうと、やはり男児の割合の方が高いようです。
これは男子の発達障害の場合、多動をともなうこともおおく、
先生から見てもいうことをきかず、目にとまってしまいやすい
というみかたもあるでしょう。

アスペルガー受動型の嫁を例にして出せば、受動型の女の子で
多動をともなわないため、学校の先生にはおとなしい子という
印象を持たれていたようです。

学力的にも勉強についてこられない様子もなく、先生から見ると
おとなしくて勉強もできる、指示をすればいうこともきちんと聞く、
優等生に見られていたのだと思います。

それは家庭内でも同じで、親はテストの点数が良いことだけで
満足してしまい、娘とコミュニケーションがうまく図れていないことを
全く気がついていなかったようです。

特に問題を起こすこともなく、生活しているのでトラブルには巻き込まれ
にくかったのは不幸中の幸いなのかもしれません。

そういったアスペルガー受動型の女の子はこういう統計には
入ってこないと思います。

わかっているのは多動を伴う発達障害(ADHD)はやはり男性が多いと言うことです。

統計はあくまで統計ですが、水面下に隠れた発達障害の子どもはわかりませんね。

自閉症スペクトラムがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)





2016年07月16日

肝っ玉母さん登場!?自閉症スペクトラムの息子にネット(imgur)を使ってゴミを捨てさせる神業。

息子がImgurを見るのが大好きだと知ったお母さんは、「あなたのお母さんだけどゴミを捨てて!」というタイトルでパンパンになったゴミ箱の画像を投稿。そしてImgurのユーザーに向けて「この画像をトップページに載せて息子にゴミ出しをさせるのに協力してほしいの!」と呼びかけました。

 投稿には多くの反響があり、ついには本当に息子の目に留まることに。お母さんはきれいになったゴミ箱の写真を投稿し、「無事に掃除ができました。みんなありがとう!」と感謝を伝えています。

引用元:ねとらぼ


興味深い母親が話題になっているようです。
このゴミを捨てない息子というのは実は自閉症スペクトラムだそうで、
何度いってもいうことを聞かなくて母親も困っていたそうです。

…このぐらいのことなら自閉症スペクトラムでなくてもありそうですけどね。

ゴミ箱 自閉症スペクトラム2.jpg
出典先:imgur

これがその母親がimgurに投稿した画像だそうです。
毎日これよりも酷いゴミ箱を見ている私からすると、
全然汚くないじゃんとか思ってしまいましたが^^

息子になんとか伝える手段を考えたあげく、息子が
大好きなものを通じて伝えるという歩み寄りを見せたことは
見習わないとと思いました。

ゴミ箱 自閉症スペクトラム.jpg
出典先:imgur

どうしても親は、親の理屈や社会一般的な常識を持ち出して
子どもに押しつけてしまうということをしがちです。

しかし、このように目線を少し変えてみて、
自ら相手のテリトリーに歩み寄り、コミュニケーションを取るというのも
相手によっては意思疎通が図れるのかもしれませんね。

【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】ぼくはアスペルガーなお医者さん ...


2016年07月15日

【アスペルガー受動型への対応】とりあえず否定してしまう癖から、とりあえず肯定するスキルが必要。


■話がかみ合わないことが多く、否定してしまうことが多い。

c282c7b85be69af5e7de2c3f7c34518c_s.jpg

アスペルガー症候群というのは、コミュニケーションの障害ともいわれる
わけですが、毎日意思疎通がかみ合わない生活をしていると、否定から
入ってしまうことが多くなります。

これが常態化していくと、なにをいわれてもとりあえず、否定的な言葉が
かえってくるという認知だけはおこるため、より関係は悪くなるでしょう。
だからといって、アスペルガーの人が伝えるのが極端にうまくなるというわけ
ではいため、かたや「また否定される」、かたや「また変なことを言っている」と
摩擦が大きくなることが必至です。

■とりあえず肯定するというスキルは非常に大切。




アスペルガー受動型の嫁に限ったことではありませんが、
とりあえず話を受け止めるというのは意外とむずかしかったりします。

嫁「今日こんなことがあったんだ〜」

私「それで?」

なんとなく意味がない話や意思疎通しない会話になることが
予測されるため、結論を急ぐ私、ただ思ってことを言葉にしている嫁。
伝え方も淡々として「どうせまたへんなこというんだろ」的な受け方や
伝え方になりがちです。

これを続けていると、相手はこちらの本心に感づくということは
まずありません。「なんか分からないけど、否定的で気分が悪い対応」
ということだけは、アスペルガー受動型の嫁の脳裏にインプットされます。

まあ、冷静に考えればこれで関係がよくなりようがないですよね。
では、肯定的に受け止めるってどんな感じなのでしょう。

嫁「今日こんなことがあったんだ〜」

私「そうなんだ。そんなことがあったんだ〜」

とりあえず肯定するというのは、簡単に言えば相手の言うことを
オウム返しにするようなものです。もちろん表情が鬼のような顔を
しながらいったのでは台無しですが、とりあえずは相手の言ったことを
とりあえず、受けるというスキルは重要なのです。

こちらが聞いていたかどうかはべつにして、この受け答えをしていると、
とりあえず、聞いてくれたという印象が相手に残るので、変ににストレスを
溜めさせないで済むと言うことになります。

アスペルガーの人は、ストレスに鈍感なイメージを持っている人もいますが、
個人的にはストレス耐性が低い(キャパ自体が狭い)と思っています。
無駄なストレスをかけるとパンクしたり今まで出来たことすらできなくなるという
こともあるため、そこら辺はサポートする側としてはこういうスキルを高めることは
生活の質を向上することに繋がるのではないかと思います。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...






2016年07月14日

自閉症スペクトラムの子どもに画期的なウェアラブルデバイス「Reveal」が登場!癇癪を事前にお知らせ。

自閉症スペクトラム(ASD)の子供は、興奮したり「メルトダウン」(癇癪)を起こしたときに自分の感情をコントロールすることが困難なため、家族のサポートが不可欠だ。そこで、自閉症の子供を持つ親のために、メルトダウンが起こる予兆を知らせ、予防するウェアラブルデバイス「Reveal」が開発された。開発元企業はクラウドファンディングサイトの「Indiegogo」でキャンペーンを実施した。

引用元:forbes


ウェアラブルという言葉は耳にしたことがあるかもしれません。
私自身使ったことがないのでなんともいえませんが、1番わかりやすい
商品でいうとiWatchあたりでしょうか。

もっと安価で、自分の1日の活動状況をモニタリングしてくれるという
ものもあるようです。時計のように腕に巻き付けるものが主流です。




自分を客観的に分析することが好きな人にも、新しもの好きにも
幅広く活用方法がありそうで面白そうですが購入には至っていません^^

そんなウェアラブルをつかって、カナダの大学生が自閉症スペクトラム向けの
癇癪が起こる予兆しらせるという画期的な商品を開発したそうです。

Revealはフィットネストラッカーのようにユーザーの心拍数や体温、発汗量をモニタリングし、不安やストレスの高まりを察知する。保護者は専用アプリでデータを見て、わが子にいつどのようにメルトダウンが起きるか把握することができる。

引用元:forbes


reveal 自閉症スペクトラム.jpg
出典先:awake labs

現在はまだ市販化されているわけではなく、クラウドファンディングとして
提供されている状態みたいです。

自閉症スペクトラムの子どもを抱えて悩まされている保護者には
朗報なのかわかりませんが、試してみたいという気持ちは湧いてきました^^
ウェアラブルデバイスということですが、自閉症スペクトラムの人だと、
腕に巻くのがいや!なんてタイプだとまったく使えませんけどね…

どちらにせよ、道具で障害が治るということではありません。
あくまで突然の癇癪に事前に対応できればという狙いがあるそうです。
日本で試すことができる日はそう遅くないのかもしれませんので、
自閉症スペクトラムの子どもを持つ保護者はチェックしておくと良いかもしれませんね。

【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】ぼくはアスペルガーなお医者さん ...






2016年07月13日

「報連相」は「ほうれん草」??途中経過が報告できないアスペルガー受動型の嫁!(その3)

「報連相」は「ほうれん草」??途中経過が報告できないアスペルガー受動型の嫁!(その1)
「報連相」は「ほうれん草」??途中経過が報告できないアスペルガー受動型の嫁!(その2)

◆家庭は会社ではないからこそ柔軟な発想を!

495883e0dcf0f4da929a063b4b872d93_s.jpg

たしかに会社のように、良いことも悪いこともしっかり伝達されていた方が、
家庭内もガラス張りのクリアなイメージが強くなるでしょう。さらに、家族としての
絆もよりいっそう深くなるのではないかと勝手に憶測します。

で〜も〜。

アスペルガー受動型の嫁に人並み以上の報連相を求めるなんて
結果的にお互いを傷つけ合うだけなのです。

会社でいえば、要領の悪い部下がいたとして、「なんでできないんだ!」と
いつも怒鳴っている上司のようなものです。会社も本人同士も何のメリットも
ありません。

報連相が苦手な人には、自発的な報連相をいくら求めてもだめなのですよ。

◆報告を求めることから、促すことに切り替えないと家庭内は破滅。

053725.jpg

これを続けていくと、法律上の夫婦や家族として同じ屋根の下で
生活はできたとしても、内面的な信頼関係やコミュニケーションは
ボロボロになってしまいます。

でも、やっぱりしかたがないんですよ。
そういう障害なのですから。

私の中で、どこか障害という認識があるにもかかわらず、
その障害を持った人に定型発達の能力を期待してしまうという
矛盾した感情がかき消せないため怒りが膨張してしまいます。

個人的には、これが私の癒やされていないインナーチャイルドなの
だろうと思っています。だめなことをつづけても悪循環なのに、
そこに依存してしまうという共依存的な関係がまだまだ自分にも
あるのだと実感してしまう稚拙さです。

この人と生活を続けていく以上、自分の頭にある常識というシステムに
少し遊び心というか嫁仕様のプログラムに書き換える必要があります。

目に障害があるひとに、いい加減に目で見ろよ!とはいいません。

脚がない障害のある人に、のろのろしてないで走ってこい!ともいいません。

だから、脳の障害やコミュニケーションの障害がある人に、
しっかり自分で考えて、きちんと話せよ!というのもおかしな話なのでしょう。



恋愛ドーパミンが出ていたせいもあるかもしれませんが、つきあい当初は
それでもうまくやっていたのですから、こちらの受け取り方によっては、
そういう良い未来もあるはずなのです。

そんなパートナーと出会った確率は地球上で72億分の1という奇跡的なものと
捉えれば、この大変さにも何か意味があることなのだろうと思っています。

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)







2016最新モデル新登場!<<WEB限定>>お買得商品満載!

2016年07月12日

「報連相」は「ほうれん草」??途中経過が報告できないアスペルガー受動型の嫁!(その2)

「報連相」は「ほうれん草」??途中経過が報告できないアスペルガー受動型の嫁!(その1)

◆アスペルガーとの結婚は出産後にWで問題が襲ってくる。

a20edad0f55755f0cfa8619763a82139_s.jpg

男女どちらのアスペルガー受動型のタイプのパートナーと結婚をしても、
2人きりのうちは比較的摩擦は少なくて済むのかもしれません。
お互いパートナーに目線を向けていればいいわけですから。

逆に2人なのに摩擦ばかりですと前途多難ともいえるでしょう。
パートナーのすべてを受け入れて尻ぬぐいをすることを厭わない
信念が強くないとえらいこっちゃになることでしょう。

アスペルガーのパートナーとの間に子どもができ、出産後は孤独感を感じやすいでしょう。
二人の愛の結晶?なんて甘い言葉はいいませんが、まぎれもない自分たちの子ども
なのですが、男性にしろ女性にしろ、アスペルガーの人って意外に子どもに無関心な人が
多いんです。予測できないし、言うことを聞かないからどちらかというと苦手。

その結果、家族と生活をしているのに、まるでシングルマザーやシングルファザーと
して子育てをしているような境遇に置かれてしまうことが多いのです。
もちろん子どもに関心があるアスペルガーの人も世の中に入ると思いますが、
私の経験上は、ネグレクトとかではありませんが、基本的に無関心なひとが多いです。


さらに、その子どもはなんだか夜泣きが凄いとか、目を合わせないとか、
育てにくさが際立っている!なんてことも…

その結果、病院へ行ったらADHDでしたとか、発達障害でした。なんて診断されることも
しばしばあります。

家族が増える喜びはもちろんありますが、さまざまな問題も増えていくのです。
パートナー同士の我が子に対する姿勢や価値観に大きな温度差が生まれて、
深い溝となってしまうことはいうまでもありません。


◆アスペルガー受動型の嫁が途中経過が報告できない理由。

0f6591c11f47db549022d3451009ee3a_s.jpg

私が会社のように「報告して!」なんて堅苦しいことをいうのがいけないことも
分かっています。

報告してというのは、もっと分解すれば、
「自分の頭で何を話すかを整理して、相手がわかりやすいように事前に話して」
という感じです。

これでも不十分な面はあります。

事前という言葉は、相当余裕を持った前という意味で私が使っていた場合、
アスペルガー受動型の嫁の場合は、直前も事前になってしまう
と言うことを
理解してコミュニケーションをとらないといけないからです。

ただ、私からすればかなり丁寧に伝えたつもりなのですが、伝わっていないのです。

アスペルガー受動型の嫁がどこかへ外出していて、
私が「食事の用意をするから帰ってくる時間を事前に教えてね」と伝えたとします。

私は帰ってくるタイミングに合わせて用意をしようとしますが、
嫁からは一向に連絡が来ない。何時になりそうとか、遅くなりそうとか…

なんだか旦那をまつ主婦みたいな話ですが^^

そして、ようやく連絡が来ます。
帰宅前の「3分前」に「もう家に着くよ!」と。

私「何でもっと早く伝えてくれないのさ?」

嫁「だって事前って言ったじゃない」

私「事前って、直前に言われても困るだろうよ。」

嫁「でも、家に帰る前に連絡したよ?なんでダメなの?」

私「…もういいです。」

こういうニアミスが毎日嫌と言うほど盛りだくさんあるので、
次第にうんざりしてくるんです。発達障害とわかってからでも
カチンときてしまうときがありますから…

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)






検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。