アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2015年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月14日

インターネット用語 [ こB ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のこ その3 」 です。



■ こ その3
・コンテンツ
net_word_ko_3.png

一般的に、CDやDVD、ホームページなどをはじめとするさまざまなメディアで提供される、情報内容やサービスの中身のことを指す言葉として使われています。

コンテンツの種類もニュース、テレビ番組、小説、音楽、映画、漫画、アニメ、ゲームなど実に多種多様となり、現在「コンテンツ」は、各種創作物全般を指す言葉となりつつあります。



・コピーネバー
デジタル放送やインターネットで提供される動画や音声などのコンテンツのコピーを完全に禁止する仕組みのことを言い、コピーガードの一種です。

デジタルデータの著作権を保護するために、このような複製や利用を制御する技術が採用されています。



・コピーフリー
コンテンツの提供者が特に制限を設けず、コピーすることを許可しているものを言います。

コピーフリーコンテンツの提供者は個人がほとんどです。
テレビ放送や制作会社など、金銭が発生するコンテンツに関してはコピーフリーではないことがほとんどですので、注意しましょう。



・コピーワンス
1回に限り複製が許可されているデジタルコンテンツ、またはそれを実現するコピーコントロール技術のことを言います。

例えば、コピーワンスのテレビ番組を録画できるのは1回だけですので、その録画したものからダビングすることはできません。



次回は、「 さ その1 」 です。

お楽しみに!




2015年05月13日

インターネット用語 [ こA ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のこ その2 」 です。



■ こ その2
・互換性
ハードウェアやソフトウェアのいずれかを別のものに置き換えても、元あったものと同じように動作したり処理を行える、機能の共有性を示す言葉です。

例えば、新しくプリンタを買い替えた場合、同じパソコンに接続しても普通に使うことができれば、新旧のプリンタ同士は互換性があるということになります。



・国際ローミング
net_word_ko_2.png

インターネット接続サービスや携帯電話等の通信サービスにおいて、契約事業者のサービス提供エリア外であっても、事業者間の提携によって同等の通信サービスを受けることが出来ることを、ローミングサービスと呼びます。

このローミングサービスを他国間で実現しているのが、「国際ローミング」です。



・国内ローミング
国内の他事業者間でローミングサービスを実現しているのが「国内ローミング」です。

ローミングサービスの利用には、あらかじめ申し込みが必要な場合があります。
また、利用できるサービスに制限があったり、別途料金がかかったりすることがあるので、事前によく確認して利用するようにしましょう。



・固定回線
加入電話やインターネット接続のために固定的に引かれた回線の総称です。

固定回線には、電話回線、ISDN回線、ADSL回線、CATV回線、光回線等の種類があり、加入電話やインターネット接続のために用いられます。



次回は、「 こ その3 」 です。

お楽しみに!



2015年05月12日

インターネット用語 [ こ@ ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のこ その1 」 です。



■ こ その1
・コード
「コード」と言った場合、ふたつの意味があります。

ひとつは「文字コード」といって、文字をコンピュータで扱うために文字や記号に割り当てられた、固有の番号のことを指します。

もうひとつは「ソースコード」のといって、コンピュータのプログラムやソフトの元になる文字列のことを指します。
人間が作った「ソースコード」をコンピュータが理解する言語に変換することで、コンピュータは命令を理解することができます。



・公衆無線LAN
net_word_ko_1.png

公衆エリアにおいて提供されている無線LANのことです。

有償または無償で利用することができ、不特定多数の人が集まる駅や空港、ホテル、飲食店などに多く設置されています。



・後方一致検索
検索するキーワードで終わる単語やフレーズに一致するように指定する検索方法です。

例えば、「車」というキーワードで後方一致検索をすると、「自動車」「電車」「三輪車」など、「車」で終わる言葉が検索結果に表示されます。




次回は、「 こ その2 」 です。

お楽しみに!




2015年05月11日

インターネット用語 [ け ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のけ 」 です。



■ け
・ケーブルテレビ
電波を飛ばして放送する従来の地上波テレビとは異なり、通信線(ケーブル)を使って番組を送信するテレビ放送のことを言います。

地上波放送と比べチャンネル数が多く、映画やスポーツなど特定のジャンルに特化した番組が配信されることが特徴です。
また、全国各地のケーブルテレビ基地局では、地域密着型の情報番組を放送しているところも数多くあります。



・掲示板
インターネット上で誰もが自由に閲覧や書き込みができる電子掲示板サービスのことで、「BBS」とも呼ばれます。

掲示板の開設者が決めたテーマに沿って、参加者が自由に投稿し、書き込みを連ねていきながら参加者同士でコミュニケーションを取ることができます。

このような掲示板は、サイトの中の1コーナーとして設置されるほか、多種多様なテーマの掲示板だけを集めた巨大掲示板サイトも存在しています。



・ゲストアカウント
アカウントの種類の一つで、一時的な利用者が正式な利用者登録をせずに使えるようにするためのものです。

通常のアカウントは、利用者に各種サービスを使う権利を与えるための登録が必要になりますが、「ゲストアカウント」は登録をしなくてもサービスを利用することができます。
ただし、サービスの一部分しか利用できませんので、すべてのサービスを使いたい場合は正式に登録する必要があります。



・検索エンジン
net_word_ku_2.png

net_word_ke.png

キーワードによって、調べたい情報を検索できる仕組みで、サーチエンジンとも呼ばれています。

検索エンジンは、ページに掲載する企業の広告料金で運営されているため、検索エンジン自体の利用は無償となっています。

皆さんも知ってるYahooやGoogleが「検索エンジン」です。



次回は、「 こ その1 」 です。

お楽しみに!




2015年05月10日

インターネット用語 [ くA ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のく その2 」 です。



■ く その2
・クラッシュ
コンピュータが動かなくなったり、ソフトウェアが異常終了したりすることです。

ソフトやシステムのクラッシュを「システムクラッシュ」といい、ハードディスクが破損して動作不能になった状態を「ディスククラッシュ」といいます。

クラッシュと同じようなケースで「フリーズ」という言葉がありますが、フリーズは、ソフトやコンピュータがユーザの命令に応答しない状況を指し、一般にクラッシュよりは軽い症状の場合に使われます。



・グラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)
画像やマウスなどを使って、直感的な操作を可能にする操作方法のことで、WindowsやMac OSなどでは、このGUIが採用されています。

画面上にウインドウやアイコン、ボタンといった画像を表示させ、それをマウスなどで操作するため、初めての人でもあまり戸惑うことなく使えるのがGUIの大きな特徴です。



・クリック
mouse.png

マウスのボタンを1回押してすぐに離す操作のことで、主に選択を指定する操作として行われます。

また、クリックを素早く続けて2回行うことを「ダブルクリック」といい、ファイルを開くときなどに使われます。

用語集 その1」の回もご覧ください。



・クリップボード
パソコンの作業時に、あるデータをコピーしたり切り取ったりして別の場所に貼り付ける際に使われる、データの一時的な保管場所のことです。

画像やテキストなどをコピーしたり切り取ったりすると、そのデータはまず、クリップボードに保存されます。
その後、貼り付け操作を行うと、クリップボードに保管されたデータが所定の位置に貼り付けられるというわけです。

クリップボード拡張ソフト」の回もご覧ください。



次回は、「 」 です。

お楽しみに!




2015年05月09日

インターネット用語 [ く@ ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のく その1 」 です。



■ く その1
・ググる
net_word_ku_2.png

もともと「Googleで検索する」という意味でしたが、意味合いが広まり、「インターネットで検索する」ことを表すようになりました。

今では「Yahooでググる」という使い方もされています。



・クッキー
Webサイトに訪問した回数や前回のアクセス日時などの情報を蓄積する機能のことを言います。

例えば、ネットショッピングを初めて利用する際、住所や氏名、電話番号の個人情報を入力しなければなりませんが、2度目以降の買い物では、情報がすでに入力された状態になっています。
これがクッキーの機能です。

しかし、入力しなくても個人情報が表示されているということは、便利な反面、プライバシーの漏洩も考えられます。

プライバシーを最優先する場合は、クッキーをすべて拒否にする設定に変更したほうがいいでしょう。



・クラウド(cloud)
データを自分のパソコンや携帯電話ではなく、インターネット上に保存する使い方、サービスのことを言います。

自宅、会社、ネットカフェ、学校、外出先など、さまざまな環境のパソコンやスマートフォンからデータを閲覧、編集、アップロードすることができます。

オンラインバックアップソフトの回もご覧ください。



・クラッカー
他人のコンピュータに不正侵入してデータやプログラムを改ざんしたり、破壊するなどの悪質な行為をする者のことを言います。
そして、このような行為のことをクラッキングと呼びます。

このような行為をする人のことをよく「ハッカー」と言ったりしますが、ハッカーは本来「コンピュータ技術に精通している人」という意味を持つ言葉ですので、悪意を持って破壊活動を行う者だけを区別して「クラッカー」と呼ぶべきだという意見もあるようです。



次回は、「 く その2 」 です。

お楽しみに!




2015年05月08日

インターネット用語 [ きA ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のき その2 」 です。



■ き その2
・キャプチャ
モニター画面に表示されている内容をそのまま写真のように画像データとして保存することをいいます。

キャプチャは、Windowsパソコンでは[PrintScreen]キーを押し、ペイントやグラフィックソフトを利用して取り込むことができます。



・ギャランティ型
主に、通信サービスの品質に関して使われる言葉です。

ギャランティ(guarantee)とは、「保証」という意味で、この場合、通信速度やサービスの質が保証されている通信サービスのことを言います。

一方、通信速度やサービスの質が保証されていない通信サービスのことを「ベストエフォート型」と言います。


・キャリア
net_word_ki_2.png

通信サービスを提供する事業者のことで、「通信キャリア」や「通信事業者」とも呼ばれます。

固定電話や携帯電話のキャリアではNTTグループ、KDDIグループ、ソフトバンクグループが有名ですね。



次回は、「 く その1 」 です。

お楽しみに!




2015年05月07日

インターネット用語 [ き@ ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のき その1 」 です。



■ き その1
・ギガバイト
「GB」と表記され、一般的にパソコンのハードディスクやメモリの容量を表します。

さらに大きな単位として、TB(テラバイト)、PB(ペタバイト)などがあります。

比較すると以下のようになります。
1024B(バイト) = 1KB(キロバイト)
1024KB(キロバイト) = 1MB(メガバイト)
1024MB(メガバイト) = 1GB(ギガバイト)
1024GB(ギガバイト) = 1TB(テラバイト)




・機種依存文字
net_word_ki_1.png

特定のパソコンの機種や環境でしか正しく表示されない文字のことです。

メールやホームページなどで機種依存文字を使った場合、異なる機種や環境で見ると、まったく違う文字に置き換えられてしまう「文字化け」が起こり、文字を正確に読むことができなくなります。



・基地局
携帯電話などで無線通信をするためのアンテナや装置一式のことを言います。

基地局は、都市部においてはビルやマンションなどに、郊外や地方山間部においては鉄塔を用いて設置されます。また、地下鉄や地下街などでは小型の基地局が設置され、通話可能エリアを拡げています。



・キャッシュ
よく利用するデータを蓄積しておくことを言います。

使用頻度の高いデータを「メモリ」に「キャッシュ」しておくことで、ハードディスクに保存するより高速に処理を行っています。「仮想メモリ」とは逆で、よく使う小さなファイルを常に手元に置いておく、という考え方です。



次回は、「 き その2 」 です。

お楽しみに!




2015年05月06日

インターネット用語 [ かB ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のか その3 」 です。



■ か その3
・カスタマイズ
使う人の必要性や好みに合わせて、ソフトやハードの設定を変更することです。

例えば、パソコン本体を購入する際、自分の用途にあわせて部品を追加したり省いたりすることができるカスタマイズに特化したパソコン販売店もあります。



また、ソフトによっては、パソコンにインストールする際に、どの機能をインストールするか自分で選ぶことができるものもあり、「カスタムインストール」と呼ばれています。



・画素数
net_word_ka_3.png

画像を構成する点の数を「画素数」と言います。

パソコンが扱う写真などの画像は、縦横に規則正しく並んだ細かい点(画素)の集合でできていて、この数値が大きいほど、画像は細かくきれいに表示されますが、その分データ量も大きくなります。



・固まる
パソコンの動作が停止し、マウスやキーボードを操作しても反応しない状態になることを指し、「フリーズ」とも言います。

サイズの大きなファイルを処理したり、パソコン上で複数の作業を同時に実行したりすると、パソコンに負荷がかかり反応しなくなることがあり、「パソコンが固まった」と言ったりします。



・空メール
メールを送るには最低でも自分のメールアドレスだけは入力する必要があり、それ以外の件名や本文には何も入力しないで送信することを「空メール」と言います。

飲食店や物販店などが顧客に対して携帯メールの配信を行う場合のメールアドレス収集に多く利用されています。



・壁紙
自分のパソコンのデスクトップ画面の背景に設定することができる画像を「壁紙」と言います。

配置する画像は、もともとパソコンに用意されてる画像だけでなく、自作した画像、デジタルカメラで撮った写真、Webサイトで無料・有料で配布している画像など、ユーザの好みで自由に変更できます。

壁紙ソフトの回もご覧ください。



次回は、「 き その1 」 です。

お楽しみに!




2015年05月05日

インターネット用語 [ かA ]


みなさん、こんにちは!


今回は、「 インターネット用語のか その2 」 です。



■ か その2
・解凍
データの内容はそのままで、容量を減らすことを「圧縮」といいますが、その圧縮されたデータを元に戻す作業のことを「解凍」といいます。

圧縮されたデータを解凍するには、専用のソフトが必要となる場合が多く、そのソフトがパソコンに入っていれば、ダブルクリックするだけで解凍されるようになっています。

圧縮・解凍ソフトの回もご覧ください。



・顔文字
net_word_ka_2.png

電子メールなどで使われる、記号や文字で作成された、書き手の感情を表す顔の表情マークのことです。

顔文字を使うことで、メールの無機質な印象を和らげたり、感情をより具体的に表せることができますが、仕事などのあらたまった場では使わないほうがいいでしょう。



・拡散希望
net_word_ka_2_2.png

主に「Twitter(ツイッター)」と呼ばれる、インターネット上で他の人たちと交流できるサービスで使われる表現で、「みんなに広めてください」ということを意味する言葉です。

事件や事故などで、いち早く多くの人に知ってもらいたいために「拡散希望」とする場合が多くありますが、中にはデマ情報だった例もありますので、情報の信ぴょう性をしっかりと確認したほうがいいでしょう。



・ガジェット
デスクトップ上などで動作する小規模なアクセサリーソフトのことで、「ウィジェット」とも言います。

ガジェットを使用する事で、デスクトップ上にカレンダー、時計、ニュース、天気予報、メモ帳、検索窓など様々なアクセサリを自分好みにカスタマイズして表示し使用することができます。

便利なアクセサリーソフトの回もご覧ください。



・仮想メモリ
メモリ不足が発生した場合、パソコンは一時的に現在使用していないデータをハードディスクにある専用領域に移すことで、メインメモリの容量を空けます。この専用領域が「仮想メモリ」です。

例えば、普段仕事をしていて机の上が資料でいっぱいになってしまった時、一時的に補助机に資料を置いておいたりしますよね。

机の上が「メインメモリ」で、補助机が「仮想メモリ」です。

パソコンのスペック(性能)の回でメモリやHDDについて説明していますのでご覧ください。



次回は、「 か その3 」 です。

お楽しみに!




プロフィール
ふれんず・はぴねすさんの画像
ふれんず・はぴねす
パソコンやスマホ、インターネットなど、興味あるけど難しそうでよくわからない… そんな方にわかりやすく説明します!
ブログ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。