今年2回目の支笏湖釣行はニナル川河口: ホラー好きのフライマン
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年06月19日

今年2回目の支笏湖釣行はニナル川河口



pan style="font-size:large;">
data-ad-slot="2867931466"-size:large;">
data-ad-format="auto">



渇水で川の流れが消え、ライズは散発


 「今年はできるだけ止水域の釣行を増やしたい」ということで、6月18日に支笏湖へ出かけた。
 今年の支笏湖への釣行は、6月4日に赴いた廃墟ホテル跡の前浜に続き2回目となる。

 ここ数年、支笏湖への釣行は減少して、昨年は確か2〜3回しかなかったはず。新しい渓流ポイントの開拓を進めてきたことも原因のひとつだが。 それよりも、支笏湖のホームグランドとも言えるオコタンぺキャンプ場跡の通行止めが大きい。
 すでに、道路の改修工事着工から5年も経つのに、国道453号線からオコタンぺキャンプ場跡に向かう道路は、オコタンぺ展望台までの区間しか開通していない。
2019y06m18d_180320482.jpg

 その代替えとして釣行したのは、丸駒温泉方向の廃墟ホテル跡や旧伊藤温泉下の北岸、虹鱒橋下やニナル川河口の南岸と西岸。広い支笏湖なので、ポイントはいくらでもある。
 しかし、実際に釣果のあったポイントは限られていて、ほとんどの場所では坊主で終わることが多い。前回の廃墟ホテル跡の釣行がその最たるもの。
 また、支笏湖一のポイントである美笛川河口は、いつも多くの釣人で一杯なので、初めから予定には入れていない。
 その点、オコタンぺキャンプ場跡は、型は小さいながらも必ずと言っていいほど釣果は得られた。それができないために、支笏湖の釣行頻度減少につながってきた。

 今回のニナル川河口は、河口前のワンドで大きなライズが頻繁に発生する。そして、他のポイントとは異なり、そう簡単には入れない場所なので、赴くことにした。
 まず、美笛キャンプ場方向にある林道ゲート前に車を止めて、熊の存在が身近に感じられる鬱蒼とした森の中を約30分歩く。
 美笛キャンプ場からだと、湖岸回りでさらに時間と労力が必要だ。だからと言って、釣果が期待できる訳ではない。
 時間はすでに9時を回り太陽は真上に近い。
2019y06m18d_180850850.jpg

 ところが、支笏湖に流れ出るニナル川は渇水のためか、河口の手前100メートル付近で流れが消えて、枯沢状態になっていた。
 過去にも、こんなニナル川の姿を見た事がないので驚いた。そして、流れ出る川がないためなのか、ワンドではライズがほとんど発生しない。

 今回は、フライのほかルアーロッドも用意して、遠投でアタリを探ることにしたが、初めから予定が狂う。
 最初に、春セミフライをワンドの中央に打ち込む。その傍ら、ワンドの底を狙い10グラムのスプーンを這わせる。
 しかしフライは、ほとんど波のない湖面を漂うだけ。ルアーも追ってくる魚は見えない。
2019y06m18d_180641471.jpg

 ようやく散発的にライズが起きる。それも、水深が1メートルもないはずの岸から10メートル足らずの場所で。中には、50センチほどのジャンプを繰り返す魚も。

 文字にすると賑やかに感じられるが、実際のライズの頻度は30分に1回程度と、予想外に低調。
 ようやく、サイズを下げたカディスにアタリがきた。それを強引にピックアップすると、魚が空を飛んだ。何ということはない、15センチ前後のアメマスだ。

 その後も同じような型しか来ないので、ウェットフライに変更して様子を窺う。ソフトハックルに少し大きな反応が来たが、上げてみると30センチほどのうぐい。一方のルアーは、小さなサイズに替えても反応はない。
 
 時間もすでに12時を回り、空はピーカン状態。気が付けば右岸50メートル先に釣人の姿が。さらに、左岸からも一人の釣人が歩いてくる。この釣人たちは、美笛キャンプ場から湖岸回りでこの場所に来たのだろうか。
2019y06m18d_180944096.jpg

 結局、ライズも起きなくなった午後1時に帰路につく。入った時間が遅すぎたこともあり、今回もめぼしい釣果はなかった。
 そういえば、釣具店で「朝まず目よりも、夕方の方が釣れている」との話を聞いた。ただこの場所は、早朝も夕方も一人で入るには怖すぎる。
 次回の支笏湖釣行は、もう少し安心できる場所を選びたい。

 写真@林道を30分ごほど歩いた先にあるニナル橋。この橋を下って湖岸に向かうA湖岸から100メートル手前で流れが消えたニナル川Bヒットした小さなアメマスを手に、オコタンぺ方向を臨むC美笛キャンプ場方向
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ ホラー・怪奇小説へ
にほんブログ村


トラウトフィッシング ブログランキングへ





この記事へのコメント
業務連絡*
SOUさん、メールアドレスが添付されていません。
こちらのアドレスにメールアドレスを送ってください。
bukishige916@yahoo.co.jp
Posted by bukki at 2019年06月20日 17:21
こんにちは!
釣行お疲れ様です!
ちょっと調査も込めて情報が欲しいのですが、千歳市紋別川の入渓方法が知りたいのです!
自転車だとどこから入れば良いのですかね?
鳥柵舞橋の右から入れると聞いていたのですが本当なんでしょうか?
差し支えなければ情報が欲しいです!
メールアドレス添付したのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by Sou at 2019年06月20日 12:25
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8901017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
bukkiさんの画像
bukki
長い人生の中で、お金はなくても時間だけは贅沢に使える今しかできないこと、やりたいことが沢山ある。それを少しづつでも実現していきたい。
ブログ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。