19/12/29(日)は12時半に「東京臨海広域防災公園」に着いた。晴天で昨日に比べ風は弱く、日向は暖かく過ごし易い1日だった。日曜日と言うこともあり昨日土曜に比べ人出は倍以上あり会場は大賑わいだった。
430EX III-RTのお陰で光に関して心配していなかったが16時過ぎても先幕シンクロで撮影していたらいつのまにかISO1600まで上がっていた。人間の目の絞りは自動調節されるから余り暗くなった意識はなかったが、実際はかなり暗い様だ。今後は注意しよう。
19/12/30(月)は12時過ぎに「東京臨海広域防災公園」に着いた。小雨が降り続いていて参加人数減を心配していたが杞憂だったようで冷たい小雨の中既に28日(土)並みに人が集まっていた。私には傘も差さず並ぶ根性はないので並ばずに撮影出来る所をウロウロしていた。
EOS RP GOLD+RF24-105mm F4 L IS USMはボディ、レンズとも防塵防滴構造なのでこの程度の小雨であれば気兼ねなく使えるのが有難い。もっとも430EX III-RTは防滴でないから注意が必要なのが残念なところ。防塵防滴モデルの600EX II-RTは6万円近くと高価で大きいから雨の心配だけでこちらを選ぶ考えはなかった。
昨日を反省し、雨天だから暗いだろうとスピードライト430EX III-RTの設定を先幕シンクロにしたが、露出を確認すると明るめでハイスピードシンクロの方が適正露出だ。体感で露出を設定してはダメだった。(^_^;;
「そなエリア東京」は今日から休館だが入り口前の屋根の下にはベンチがあり雨宿りついでの休憩には役立つ。もっともトイレが公園内の1か所しかなく、寒かったこともあり男子トイレでも長蛇の列が出来ていた。
14時前にやっと雨が止み雲の切れ間から陽が差すこともあり少し暖かくなってきた。公園の奥で黒山の人だかりが出来ていたのでこれが噂の”えなこサークル”かと見学に出掛けた。いやまあギネス級と言われるだけあって凄かった。肉眼では何かいる…としか認識でない遠距離でしか見ることができない。1時間後くらいにはこのサークルも解散して後は取材陣が並んで順番にSAOシノン姿のえなこさんを撮影していた。
この後撮影したら露出が明るくなっていた。EOS RPには「マルチ電子ロックスイッチ」がありロックしているので変わらない筈だ。何故こんなことが起きるのかと色々なボタンを操作してみたら「シャッターボタン」の後ろにある「メイン電子ダイヤル」はロック状態に関係なく露出補正出来ることが分かった。どうやら先ほどの騒ぎでうっかり廻したらしい。これからは撮影前に確認だ。
また430EX III-RTは単三アルカリ乾電池使用時発光回数180回以上と言うカタログスペックだったので充電しないまま使っていたら3日目途中で電池切れとなってしまった。予備もないしこれは大失敗。撮影モチベーションまで電池切れとなってしまった。実際キャッチライト効果の有無はかなり大きい。次回までに予備を購入しておこう。
こうして3日間の撮影でEOS RP GOLDと430EX III-RTの使い方のコツも大分掴めてきた。1,715gという重さは辛いが写りを見るとこの組み合わせはかなり気に入った。
2019年12月31日
2019年12月30日
パズドラ:最終日メインとサブで「ガンホーコラボアシスト友情ガチャ」を40回ずつ引いてみた
12月は仕事が忙しく残業続きなうえ土曜出勤して日曜日はイベントへ出かけると言う強行軍だった。これを乗り切りやっと年末年始休暇となったが、お陰でクリスマス気分も年末気分感じる暇が無い。
だからパズル&ドラゴンズで19/12/16(月)10:00〜19/12/30(月)09:59まで開催されていた「ガンホーコラボアシスト友情ガチャ」を1回も引かないまま19/12/30(月)になってしまった。アシストとして当りが結構あると言う話だったので出かける前にモンスターBOXを拡張して慌てて引いてみた。
メインとサブで40回ずつ引いて"当り"評価のアシスト装備7種類の出た枚数をまとめた。
【メイン】
闇「ヴァルキリーのカード」1ターン闇毒めざめ、2ターン最大HP30%分回復:0体
闇「エウリュディケーのカード」バインドと覚醒無効状態を5ターン回復:3体
光「セイメイカード」不可耐性覚醒1個×攻撃力100%:1体
火「戦国ゼローグ装備」能力覚醒用キラー2個付与:5体
火「テューポーンのカード」敵全体に20万固定ダメージ、味方のスキル2ターン溜め:1体
光「白竜のカード」火属性の敵に光属性100万ダメージ:1体
水「ヘレネーのカード」敵行動を2ターン遅延、3ターン水ドロップめざめ:2体
【サブ】
闇「ヴァルキリーのカード」:0体
闇「エウリュディケーのカード」:4体
光「セイメイカード」:0体
火「戦国ゼローグ装備」:1体
火「テューポーンのカード」:1体
光「白竜のカード」:0体
水「ヘレネーのカード」:2体
確かに使えそうなカードが多い。「エウリュディケーのカード」は覚醒回復スキル持ちモンスターがいない属性ならステータスボーナス効果を考えずアシストしても良いくらいだ。「セイメイカード」もどう使おうか考えるのも面白い。
降臨モンスター装備は退化させて希石に交換出来るのでハズレも役立つ。なるほど美味しい友情ガチャだっただけに友情ポイントがあるだけ引いておけば良かったとちょっと後悔する12月の多忙さだ。(^_^;;
だからパズル&ドラゴンズで19/12/16(月)10:00〜19/12/30(月)09:59まで開催されていた「ガンホーコラボアシスト友情ガチャ」を1回も引かないまま19/12/30(月)になってしまった。アシストとして当りが結構あると言う話だったので出かける前にモンスターBOXを拡張して慌てて引いてみた。
メインとサブで40回ずつ引いて"当り"評価のアシスト装備7種類の出た枚数をまとめた。
【メイン】
闇「ヴァルキリーのカード」1ターン闇毒めざめ、2ターン最大HP30%分回復:0体
闇「エウリュディケーのカード」バインドと覚醒無効状態を5ターン回復:3体
光「セイメイカード」不可耐性覚醒1個×攻撃力100%:1体
火「戦国ゼローグ装備」能力覚醒用キラー2個付与:5体
火「テューポーンのカード」敵全体に20万固定ダメージ、味方のスキル2ターン溜め:1体
光「白竜のカード」火属性の敵に光属性100万ダメージ:1体
水「ヘレネーのカード」敵行動を2ターン遅延、3ターン水ドロップめざめ:2体
【サブ】
闇「ヴァルキリーのカード」:0体
闇「エウリュディケーのカード」:4体
光「セイメイカード」:0体
火「戦国ゼローグ装備」:1体
火「テューポーンのカード」:1体
光「白竜のカード」:0体
水「ヘレネーのカード」:2体
確かに使えそうなカードが多い。「エウリュディケーのカード」は覚醒回復スキル持ちモンスターがいない属性ならステータスボーナス効果を考えずアシストしても良いくらいだ。「セイメイカード」もどう使おうか考えるのも面白い。
降臨モンスター装備は退化させて希石に交換出来るのでハズレも役立つ。なるほど美味しい友情ガチャだっただけに友情ポイントがあるだけ引いておけば良かったとちょっと後悔する12月の多忙さだ。(^_^;;
2019年12月29日
東京臨海広域防災公園にてスピードライト430EX III-RTのハイスピードシンクロ撮影を試してみた
寝たのが遅く19/12/28(土)はすっかり寝坊してしまい国際展示場駅に着いたのは13時過ぎだった。駅から近い「東京臨海広域防災公園」へ向かった。ここでは「リストバンド型参加証」の確認はない。
初「東京臨海広域防災公園」はただ芝生の広場だけの大きな公園と言う印象だ。防災体験学習施設「そなエリア東京」もあるので震災時の避難場所としての活用が一番の目的ということか。
都の方針で「三脚類・レフ板・脚立使用禁止」となっている。13時過ぎで結構な人数が集まっているが東京ビッグサイト内のエリアに比べ広いので空いていて快適だが、28日(土)は風が強く吹きっさらしになりかなり寒い。特に夕方になり日陰になると冷える一方だ。
キヤノン「スピードライト430EX III-RT」を使い風景で撮影テストするとETTLモードでも無条件に光ることが分かったが、当然露出オーバーになる。調光補正でも解消できず、さて困ったとスマホに保存しておいた「使用説明書」PDFを読んでいたらP26に「ハイスピードシンクロ」についての記述があった。
日中屋外で絞りを開いて撮影したいときに有効ということで設定してテストすると適正露出となった。調光補正でマイナスにしたところ望遠85ミリでは暗めに写ってしまったので補正なし、ワイドパネル使用なしが適正と分かった。
これでキャッチライト効果により瞳が生き生きと…と思ったら、この程度のストロボの大きさだと点光源でしかなく、大きなリング状のディフューザーを使用しているカメラマンの気持ちが理解出来たのでした。(^_^;;
公園は広いので囲み撮影が幾つも行われているのが新鮮な感覚だ。この時手持ちレンズのテレ側105mmではまだまだ短い。中には120万円以上するソニー「FE 400mm F2.8 GM OSS」を使っているカメラマンもいて驚いた。どこの野生動物や飛行機を被写体として狙っているのやら?
ストロボがあるので夕方太陽が傾いて来てからの光量不足や逆光を気にしなくて済むのは本当に有難い。もっと早く購入すべきだった。
一方でEOS RP GOLD+RF24-105mm F4 L IS USM+430EX III-RTの1,715gという重さは右手にずっしりくる。特に縦アングルの撮影が多いので右側に重心が傾く様になったのが辛い。こうなるとレンズが大きく太いお陰でしっかり支えられるのがメリットになるのだから本当にフルサイズカメラは体力勝負だ。
公園は16時に終了となったが、広く囲みが多いからスタッフの撤収対応も大変そうだ。
それにしてもコスプレイヤーさんの鳥肌状態までしっかり写っているのだからこの時の寒さの記憶が蘇るというもの。EOS RP GOLD+RF24-105mm F4 L IS USMの解像度も良し悪しだ。(^_^;;
初「東京臨海広域防災公園」はただ芝生の広場だけの大きな公園と言う印象だ。防災体験学習施設「そなエリア東京」もあるので震災時の避難場所としての活用が一番の目的ということか。
都の方針で「三脚類・レフ板・脚立使用禁止」となっている。13時過ぎで結構な人数が集まっているが東京ビッグサイト内のエリアに比べ広いので空いていて快適だが、28日(土)は風が強く吹きっさらしになりかなり寒い。特に夕方になり日陰になると冷える一方だ。
キヤノン「スピードライト430EX III-RT」を使い風景で撮影テストするとETTLモードでも無条件に光ることが分かったが、当然露出オーバーになる。調光補正でも解消できず、さて困ったとスマホに保存しておいた「使用説明書」PDFを読んでいたらP26に「ハイスピードシンクロ」についての記述があった。
日中屋外で絞りを開いて撮影したいときに有効ということで設定してテストすると適正露出となった。調光補正でマイナスにしたところ望遠85ミリでは暗めに写ってしまったので補正なし、ワイドパネル使用なしが適正と分かった。
これでキャッチライト効果により瞳が生き生きと…と思ったら、この程度のストロボの大きさだと点光源でしかなく、大きなリング状のディフューザーを使用しているカメラマンの気持ちが理解出来たのでした。(^_^;;
公園は広いので囲み撮影が幾つも行われているのが新鮮な感覚だ。この時手持ちレンズのテレ側105mmではまだまだ短い。中には120万円以上するソニー「FE 400mm F2.8 GM OSS」を使っているカメラマンもいて驚いた。どこの野生動物や飛行機を被写体として狙っているのやら?
ストロボがあるので夕方太陽が傾いて来てからの光量不足や逆光を気にしなくて済むのは本当に有難い。もっと早く購入すべきだった。
一方でEOS RP GOLD+RF24-105mm F4 L IS USM+430EX III-RTの1,715gという重さは右手にずっしりくる。特に縦アングルの撮影が多いので右側に重心が傾く様になったのが辛い。こうなるとレンズが大きく太いお陰でしっかり支えられるのがメリットになるのだから本当にフルサイズカメラは体力勝負だ。
公園は16時に終了となったが、広く囲みが多いからスタッフの撤収対応も大変そうだ。
それにしてもコスプレイヤーさんの鳥肌状態までしっかり写っているのだからこの時の寒さの記憶が蘇るというもの。EOS RP GOLD+RF24-105mm F4 L IS USMの解像度も良し悪しだ。(^_^;;
2019年12月28日
キヤノン「スピードライト430EX III-RT」が届いたので開封してみた
EOS RP GOLD+RF24-105mm F4 L IS USM用に「スピードライト430EX III-RT」を注文し既に届いていたが仕事が忙しく放置していた。昨夜帰宅してからやっと開封し使用説明書を読みカメラに取り付けてみた。同時購入のeneloop pro単3型 4本パックが充電済みですぐ使えたのは助かった。
開封するとストロボケース以外にケースが付属していたので何かと思ったら「バウンスアダプター用」だ。必要なアクセサリーが同梱されているのでお買い得感が強い。
ストロボディフューザーも同時に購入したが、本体にワイドパネルが内蔵されているのでバウンスアダプターと組み合わせればかなり光を拡散出来そうだ。
上質紙の「使用説明書」が付属しているのは昨今の製品にしては珍しいが、すぐに読めるので助かる。スピードライトをETTL:全自動ストロボ撮影モードにすればカメラ任せで撮影出来るので私にも使えそうだ。
もっともキャッチライト効果を狙い常に発光させる為にはマニュアル発光させる必要がある。P34に発光量の設定方法、P101にガイドナンバー、P24に調光補正について記述されている。どの程度の光量が適切かは撮影しつつ調整することになるのだろう。
P21には「撮影モード別自動調光撮影」について記載されているが、EOS RPのFVモードに関する記述がないのは2015年10月発売の製品だから仕方ない。
P29にはキャッチライト撮影について、P40には「カメラのメニュー画面からのストロボ制御」について書かれている。
https://cweb.canon.jp/manual/eosd/accessories.html から使用説明書のPDFをダウンロードしスマホで読める様にしておこう。
430EX III-RT本体の質量は約295g、eneloop pro単3型1本は約30gということで計415gとなる。約1,300gのカメラ本体とレンズにこの重さが加わり1,715gとより重くなる。特に頭が重くなるからバランスが悪くなるは困りもの。このあたりは実際に使用して使用感を検証することになる。
さて実際の写りはどう変わるのか楽しみだ。
開封するとストロボケース以外にケースが付属していたので何かと思ったら「バウンスアダプター用」だ。必要なアクセサリーが同梱されているのでお買い得感が強い。
ストロボディフューザーも同時に購入したが、本体にワイドパネルが内蔵されているのでバウンスアダプターと組み合わせればかなり光を拡散出来そうだ。
上質紙の「使用説明書」が付属しているのは昨今の製品にしては珍しいが、すぐに読めるので助かる。スピードライトをETTL:全自動ストロボ撮影モードにすればカメラ任せで撮影出来るので私にも使えそうだ。
もっともキャッチライト効果を狙い常に発光させる為にはマニュアル発光させる必要がある。P34に発光量の設定方法、P101にガイドナンバー、P24に調光補正について記述されている。どの程度の光量が適切かは撮影しつつ調整することになるのだろう。
P21には「撮影モード別自動調光撮影」について記載されているが、EOS RPのFVモードに関する記述がないのは2015年10月発売の製品だから仕方ない。
P29にはキャッチライト撮影について、P40には「カメラのメニュー画面からのストロボ制御」について書かれている。
https://cweb.canon.jp/manual/eosd/accessories.html から使用説明書のPDFをダウンロードしスマホで読める様にしておこう。
430EX III-RT本体の質量は約295g、eneloop pro単3型1本は約30gということで計415gとなる。約1,300gのカメラ本体とレンズにこの重さが加わり1,715gとより重くなる。特に頭が重くなるからバランスが悪くなるは困りもの。このあたりは実際に使用して使用感を検証することになる。
さて実際の写りはどう変わるのか楽しみだ。
2019年12月27日
イングレス:19/12/21(土)「Umbra Deploy Challenge」開始。駅前はL8、L7ポータル乱立中!!
年末年始の休暇までに片付けなければならない仕事が多く、雰囲気を味わえないままクリスマスが終わり、今年も残り5日となった。
勤務先では殆どイングレスをプレイ出来ず破壊されたコントロールフィールドを修復できないのが悔しいところ。せいぜい電車やバスの待ち時間数分間を使い駅前のポータルの奪い合いをしている。
19/12/21(土)も仕事だったので通勤電車内から駅前ポータルのレゾをアップグレードしていたところ、L8とL7レゾが2本ずつ挿せるようになっていることに気付いた。過去のイベントで同様の仕様になったことがあるので「何かイベントが開始されたなあ」と思う程度だった。
通常L8ポータル構築にはLv.8以上のエージェント8人が1本ずつL8レゾを挿す必要があるが、今は4人で済むので駅周辺のポータルは壊されてもすぐにL7、L8に修復される。お陰でL7、L8パワーキューブが手に入り易くなりリチャージが捗る嬉しいイベントとなっている。
一方で通常の2倍の速さでL7、L8レゾが消費されるので在庫管理に気を付けなければならない。仕方なくいつまでこのイベントが開催されているのか確認することにした。
「Umbra Deploy Challenge」 開催期間:19/12/21(土)3:00〜19/12/31(火)3:00(JST)
ポータルへレゾを挿した本数でメダルを取得出来るということで確認したところ12/26(木)終了時で208本挿して銅メダルとなっていた。プレイ出来ないと言いつつ6日間で平均34本は挿していることになる。全然そんな意識は無いのだが…。(^_^;;
以前も取り上げたが19/12/19(木)のアップデートでバージョン2.38.3となりLawson Power Cubeのデザインが変更となった。今まではパワーキューブに”LAWSON”のロゴが入っていたがそれが消え、色も青から赤系統に変更された。
もっともハックしてアイテムがドロップするアニメーション用の小さなLPCのデザインは変更されてない様に見えたが、何しろVery Rareアイテムで稀にしか排出されないので再度確認しスクリーンショット撮る機会になかなか恵まれない。
デザインを変えながら未だにアイテム名が変更されていないのは何故だ?
勤務先では殆どイングレスをプレイ出来ず破壊されたコントロールフィールドを修復できないのが悔しいところ。せいぜい電車やバスの待ち時間数分間を使い駅前のポータルの奪い合いをしている。
19/12/21(土)も仕事だったので通勤電車内から駅前ポータルのレゾをアップグレードしていたところ、L8とL7レゾが2本ずつ挿せるようになっていることに気付いた。過去のイベントで同様の仕様になったことがあるので「何かイベントが開始されたなあ」と思う程度だった。
通常L8ポータル構築にはLv.8以上のエージェント8人が1本ずつL8レゾを挿す必要があるが、今は4人で済むので駅周辺のポータルは壊されてもすぐにL7、L8に修復される。お陰でL7、L8パワーキューブが手に入り易くなりリチャージが捗る嬉しいイベントとなっている。
一方で通常の2倍の速さでL7、L8レゾが消費されるので在庫管理に気を付けなければならない。仕方なくいつまでこのイベントが開催されているのか確認することにした。
「Umbra Deploy Challenge」 開催期間:19/12/21(土)3:00〜19/12/31(火)3:00(JST)
ポータルへレゾを挿した本数でメダルを取得出来るということで確認したところ12/26(木)終了時で208本挿して銅メダルとなっていた。プレイ出来ないと言いつつ6日間で平均34本は挿していることになる。全然そんな意識は無いのだが…。(^_^;;
以前も取り上げたが19/12/19(木)のアップデートでバージョン2.38.3となりLawson Power Cubeのデザインが変更となった。今まではパワーキューブに”LAWSON”のロゴが入っていたがそれが消え、色も青から赤系統に変更された。
もっともハックしてアイテムがドロップするアニメーション用の小さなLPCのデザインは変更されてない様に見えたが、何しろVery Rareアイテムで稀にしか排出されないので再度確認しスクリーンショット撮る機会になかなか恵まれない。
デザインを変えながら未だにアイテム名が変更されていないのは何故だ?
2019年12月26日
きらファン:「ハングリークリスマス」【極クエスト】を何とかクリアしたパーティはコレ!
19/12/26(木)13:59できららファンタジアのイベント「ハングリークリスマス」が終了する。
収集クエストではメインはイベントボーナス+12、サブは+13でオート周回し、超強敵クエストでは専用武器スキルを開放し攻撃カットバリアのスキルカードを設置できるようになった花名ちゃんのお陰で安全にとっておきゲージを溜め快適なセミオートで周回していた。
参考:イベント「ハングリークリスマス」
https://kirarafantasia.com/news/6251/
星5水属性の花名ちゃんはHP管理において最強クラスの僧侶で、回復とバリアカードを設置したら休んでもらい、後はアタッカーだけにオート攻撃させておけるのが便利過ぎる。
極クエストも星5水ナイト2人と花名ちゃんがいれば耐久パーティで時間は掛かってもクリア出来るだろうと思っていたら「女神謹製クリスマスゴーレム」の名は伊達ではなかった。ナイトのヘイトを下げるスキルを使いターゲットを固定できない、回復スキルを使う、一定ターンを過ぎるとハイパーモードになりスピードアップする、と耐久させてもらえない化け物になる。
このままでは1回もクリア出来ずミッションフルコンプリート達成ならず、という結果になると分かり攻略方法を調べた。
1 WAVE構成で敵は火属性クリスマスゴーレム(HP:300K強)のみだが、物理防御力が高く魔法防御力が低いらしい。よってスターティングメンバーは水ナイト2人と回復スキルカード設置の僧侶のパーティでとっておきゲージを3つまで溜め、ゴーレムのチャージ攻撃を受け切った直後にサブメンバーの水魔法使いと交代し、とっておき3連発で素早く倒す作戦を取った。サポートも星5水魔法使いだ。
きらら装備は「せんしのオーブ」の「隙を作って!」で、もちろん作品施設Lv.10とジョブ訓練所Lv.10を設置した。
【メイン】
かおす【水着】(こみっくがーるず) 水 ナイト ★5 Lv.99
万年 大会(スロウスタート) 水 ナイト ★5 Lv.99
丈槍 由紀(がっこうぐらし!) 水 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.21
志摩 リン(ゆるキャン△) 水 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.80
チノ(ご注文はうさぎですか?) 水 魔法使い ★4 Lv.90 覚醒3
残念ながらチノが落ちてしまったが何とかクリアすることは出来た。
【サブ】
リゼ(ご注文はうさぎですか?) 水 ナイト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.20
犬山 あおい(ゆるキャン△) 水 ナイト ★5 Lv.99 覚醒1
一之瀬 花名(スロウスタート) 水 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.81
雲雀丘 瑠璃(あんハピ♪) 水 魔法使い ★5 Lv.99
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.99
こちらも残念ながら歌夜が落ちてしまったが何とかクリアすることは出来た。とっておきゲージ溜め速度とサブ交代のタイミングがポイントでなかなか難しく今回は金王冠は諦めよう…。
収集クエストではメインはイベントボーナス+12、サブは+13でオート周回し、超強敵クエストでは専用武器スキルを開放し攻撃カットバリアのスキルカードを設置できるようになった花名ちゃんのお陰で安全にとっておきゲージを溜め快適なセミオートで周回していた。
参考:イベント「ハングリークリスマス」
https://kirarafantasia.com/news/6251/
星5水属性の花名ちゃんはHP管理において最強クラスの僧侶で、回復とバリアカードを設置したら休んでもらい、後はアタッカーだけにオート攻撃させておけるのが便利過ぎる。
極クエストも星5水ナイト2人と花名ちゃんがいれば耐久パーティで時間は掛かってもクリア出来るだろうと思っていたら「女神謹製クリスマスゴーレム」の名は伊達ではなかった。ナイトのヘイトを下げるスキルを使いターゲットを固定できない、回復スキルを使う、一定ターンを過ぎるとハイパーモードになりスピードアップする、と耐久させてもらえない化け物になる。
このままでは1回もクリア出来ずミッションフルコンプリート達成ならず、という結果になると分かり攻略方法を調べた。
1 WAVE構成で敵は火属性クリスマスゴーレム(HP:300K強)のみだが、物理防御力が高く魔法防御力が低いらしい。よってスターティングメンバーは水ナイト2人と回復スキルカード設置の僧侶のパーティでとっておきゲージを3つまで溜め、ゴーレムのチャージ攻撃を受け切った直後にサブメンバーの水魔法使いと交代し、とっておき3連発で素早く倒す作戦を取った。サポートも星5水魔法使いだ。
きらら装備は「せんしのオーブ」の「隙を作って!」で、もちろん作品施設Lv.10とジョブ訓練所Lv.10を設置した。
【メイン】
かおす【水着】(こみっくがーるず) 水 ナイト ★5 Lv.99
万年 大会(スロウスタート) 水 ナイト ★5 Lv.99
丈槍 由紀(がっこうぐらし!) 水 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.21
志摩 リン(ゆるキャン△) 水 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.80
チノ(ご注文はうさぎですか?) 水 魔法使い ★4 Lv.90 覚醒3
残念ながらチノが落ちてしまったが何とかクリアすることは出来た。
【サブ】
リゼ(ご注文はうさぎですか?) 水 ナイト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.20
犬山 あおい(ゆるキャン△) 水 ナイト ★5 Lv.99 覚醒1
一之瀬 花名(スロウスタート) 水 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.81
雲雀丘 瑠璃(あんハピ♪) 水 魔法使い ★5 Lv.99
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.99
こちらも残念ながら歌夜が落ちてしまったが何とかクリアすることは出来た。とっておきゲージ溜め速度とサブ交代のタイミングがポイントでなかなか難しく今回は金王冠は諦めよう…。
2019年12月25日
YWW:初回無料1回と10回ガシャ3回でSランク「キュウビ」シリーズ3体がツモった!
「妖怪ウォッチワールド」も基本プレイ無料で、ガンホーの収益源はガシャを引くのに必要な妖怪玉の売り上げとなる。基本的にイベントに応じて1週間ごとにガシャの内容は変わって行く。
私はヒョーイで遊んでいる程度なのでガシャを回すことはなくプレゼントされる妖怪玉を蓄えている状態だが、最近は初回無料で1回引けるようになっているのでその時は忘れず引く様にしている。
その初回無料1回で
1)19/09/24開催「秋の紅葉妖怪ガシャ」ランクS「夕暮れキュウビ」(出現率UP 1.50%)
2)19/10/15開催「山ゆく旅路妖怪ガシャ」ランクS「旅するキュウビ」(出現率UP 1.50%)
が連続して出たのにはちょっと驚いた。
この後のハロウィンガシャでは「パンプキン姫」「魔女っ娘ふぶき姫」を狙い「Aランク以上の妖怪1体確定! 10回50コ」を30回廻してみた。
結果
3)19/10/21開催「ハッピーハロウィン妖怪ガシャ」ランクS「ヴァンパイアキュウビ」(出現率UP 2.33%)
が出てキュウビシリーズ3体が揃ってしまった。
可愛くないし同じCGモデリングの使い廻しで、色とオブジェクトを変えただけ感があるもののランクSなので育ててLv.を上げたところ、バトルではなかなか強く活躍してくれているので重宝している。
それにしてもガシャ3回連続で狐に縁があるのは毎日イングレスで稲荷神社に通っているからだろうか?もっともそのご利益はメインのMate 10 Proにしか届いていないのだが。(^_^)
私はヒョーイで遊んでいる程度なのでガシャを回すことはなくプレゼントされる妖怪玉を蓄えている状態だが、最近は初回無料で1回引けるようになっているのでその時は忘れず引く様にしている。
その初回無料1回で
1)19/09/24開催「秋の紅葉妖怪ガシャ」ランクS「夕暮れキュウビ」(出現率UP 1.50%)
2)19/10/15開催「山ゆく旅路妖怪ガシャ」ランクS「旅するキュウビ」(出現率UP 1.50%)
が連続して出たのにはちょっと驚いた。
この後のハロウィンガシャでは「パンプキン姫」「魔女っ娘ふぶき姫」を狙い「Aランク以上の妖怪1体確定! 10回50コ」を30回廻してみた。
結果
3)19/10/21開催「ハッピーハロウィン妖怪ガシャ」ランクS「ヴァンパイアキュウビ」(出現率UP 2.33%)
が出てキュウビシリーズ3体が揃ってしまった。
可愛くないし同じCGモデリングの使い廻しで、色とオブジェクトを変えただけ感があるもののランクSなので育ててLv.を上げたところ、バトルではなかなか強く活躍してくれているので重宝している。
それにしてもガシャ3回連続で狐に縁があるのは毎日イングレスで稲荷神社に通っているからだろうか?もっともそのご利益はメインのMate 10 Proにしか届いていないのだが。(^_^)
2019年12月24日
パズドラ:メインとサブでモンスター5体を生贄にして「クリスマス・サレーネ」を召喚してみた
19/12/11(水)10:00から19/12/25(水)23:59までパズル&ドラゴンズで「クリスマスガチャ」が開催されている。
参考:クリスマス仕様に仮装したモンスターたちが期間限定で登場!
https://pad.gungho.jp/member/seasonal/xmas/191210_xmas.html
モンスター交換所で手に入る「クリスマス・サレーネ」は「ダンジョンボーナス」覚醒持ちなのでドロップアイテム収集時に役立つだろう。イラストが動くし性能も良い。最近ゴッドフェスを何回も引いて交換対象モンスターもそこそこいる筈なので確認してみた。
メインのファガンとアテナは1体しかいないが今後のGFで出ることもあるだろう。サブは1体のみ残し被りは放出だ。なんとか無理して両アカウントで5体揃えた。
【メイン】
1) No.2511 聖堂の女主神・カーリー[★7]
2) No.3790 聖瓶の花嫁・シェアト[★7]
3) No.3790 聖瓶の花嫁・シェアト[★7]
4) No.5630 ファガン -RAI- [★7]
5) No.4838 アテナ -NON- [★7]
【サブ】
1) No.4410 禁窟の大魔女・マドゥ [★7]
2) No.5125 龍刀・九斬公 [★7]
3) No.5127 龍刀・我乱童子 [★7]
4) No.4649 幽城の大魔女・ヴェロア [★7]
5) No.4649 幽城の大魔女・ヴェロア [★7]
こうして断捨離してクリスマス・サレーネを手に入れたことでモンスターBOXの空きが4つ増えた。最近ほとんどパズドラをプレイしていないのでクリサレを使う機会があるのかが一番の疑問だ…。(^_^;;
参考:クリスマス仕様に仮装したモンスターたちが期間限定で登場!
https://pad.gungho.jp/member/seasonal/xmas/191210_xmas.html
モンスター交換所で手に入る「クリスマス・サレーネ」は「ダンジョンボーナス」覚醒持ちなのでドロップアイテム収集時に役立つだろう。イラストが動くし性能も良い。最近ゴッドフェスを何回も引いて交換対象モンスターもそこそこいる筈なので確認してみた。
メインのファガンとアテナは1体しかいないが今後のGFで出ることもあるだろう。サブは1体のみ残し被りは放出だ。なんとか無理して両アカウントで5体揃えた。
【メイン】
1) No.2511 聖堂の女主神・カーリー[★7]
2) No.3790 聖瓶の花嫁・シェアト[★7]
3) No.3790 聖瓶の花嫁・シェアト[★7]
4) No.5630 ファガン -RAI- [★7]
5) No.4838 アテナ -NON- [★7]
【サブ】
1) No.4410 禁窟の大魔女・マドゥ [★7]
2) No.5125 龍刀・九斬公 [★7]
3) No.5127 龍刀・我乱童子 [★7]
4) No.4649 幽城の大魔女・ヴェロア [★7]
5) No.4649 幽城の大魔女・ヴェロア [★7]
こうして断捨離してクリスマス・サレーネを手に入れたことでモンスターBOXの空きが4つ増えた。最近ほとんどパズドラをプレイしていないのでクリサレを使う機会があるのかが一番の疑問だ…。(^_^;;
2019年12月23日
【速報版】19/12/22(日)ジャンプフェスタ2020スーパーステージを3本見てきた
19/12/22(日)は10時半に海浜幕張に着いた。待機列が出来ており10分ほど待ち手荷物検査後入場した。今年はライターやマッチの持ち込み禁止となっているのは京アニ放火事件の影響だろうか?
1)12:00〜12:40 約束のネバーランド
出演はエマ役:諸星すみれ、ノーマン役:内田真礼、レイ役:伊瀬茉莉也、イザベラ役:甲斐田裕子、実写映画レイ役:城桧吏、実写映画ノーマン役:板垣李光人の6名。
実写版『約束のネバーランド』は2020/12/18(金)公開と発表されたが、既に撮影は終わっているようなので1年掛けてCG合成等映像を作り上げていくのかと思うと大作になりそうだ。イザベラといった先生役は誰なのか語られなかったがキャスト情報は来年2月から徐々に明らかにされて行くとのこと。原作の何巻まで映画化されるかは今のところ秘密の様だが、前後編の2本立てにしでも「GFハウス脱獄編」まで終わらせないと中途半端過ぎるだろう。
2期にはアニメオリジナルストーリーも追加されイザベラやノーマンの出番もあるらしい。2020年10月から放送開始予定ということで、その前に第1期の再放送も行われ、2020年後半は「約ネバ」イヤーにする意気込みが語られた。
フリーエリア5まで満員で大変な人気だと思ったら、会場を出る観客は2割もおらずそのまま「鬼滅」待ちをするので私も一度出たら入れなくなりそうな予感がしてそのまま待つことにした。
この待ち時間に何が行われているのかと思ったら観客が出て空いたフリーエリアへ前から順に移動を行い、空スペースを圧縮していた。これに10分程掛け、その後新たに観客を入場させていたが、予想通り入場待ちの行列が出来て最終的に入場規制となったようだ。通路まで観客を入れて本当にホール7一杯にしてのイベント開催とはジャンフェスステージで初めて見た驚きの光景だ。
2)13:20〜14:00 鬼滅の刃
出演は竈門炭治郎役:花江夏樹、竈門禰豆子役:鬼頭明里、我妻善逸役:下野 紘、嘴平伊之助役:松岡禎丞の4名。
冒頭の原作漫画のアフレコだけで大歓声。2020年には劇場版も公開されるそうだし本当に凄い大人気でブームなのだと実感した40分間だった。
テレビアニメを録画したままでまだ1話も観ていない私にとってはとにかくうるさいキャラクター2人が登場する作品だなあという印象しかないのだが…。(^_^;;
3)14:40〜15:20 Dr.STONE
石神千空役:小林裕介、大木大樹役:古川 慎、獅子王 司役:中村悠一、コハク役:沼倉愛美、クロム役:佐藤 元、あさぎりゲン役:河西健吾、BURNOUT SYNDROMESの6名と1グループ。4ブロックまで観客が入っていた。
古川氏はアニメ開始当初はスタジオに3人しかいない寂しい収録状態だったのに最終回ではスタジオ満員の状態で驚くと同時に疎外感を感じた。その時心強かったのはストーリー上一緒に収録した回のある沼倉さんがいたことだと語っていた。
中村氏は部下が先輩声優なので緊張してしまい、司にとっては千空と対峙するより洞窟の中で部下といる時の方が緊迫感あると言って観客を笑わせていた。
2期で登場する科学アイテムとしてマグネシウム発光弾が紹介され、これと同じ原理を使った昭和アイテムとしてプリントごっこが紹介された。これで印刷した出演者のコメント入り年賀状の誌上プレゼントが発表されるそうだ。
なお会場入場時点で既に始まっており時間的に中途半端になってしまったので「10:40〜11:20 呪術廻戦」はパスし、「16:00〜16:50 ONE PIECE」はブース見学を優先してパスした。
「J-02 ジャンプ原画ワールド」はこちらも鬼滅の原画コーナーに長蛇の列が出来てロープ規制が行われる始末。この人気が過去の大人気作品のファンも呼び戻し、ここ数年来の強力な集客力を感じた。本当にジャンプのIP戦略は凄い!
1)12:00〜12:40 約束のネバーランド
出演はエマ役:諸星すみれ、ノーマン役:内田真礼、レイ役:伊瀬茉莉也、イザベラ役:甲斐田裕子、実写映画レイ役:城桧吏、実写映画ノーマン役:板垣李光人の6名。
実写版『約束のネバーランド』は2020/12/18(金)公開と発表されたが、既に撮影は終わっているようなので1年掛けてCG合成等映像を作り上げていくのかと思うと大作になりそうだ。イザベラといった先生役は誰なのか語られなかったがキャスト情報は来年2月から徐々に明らかにされて行くとのこと。原作の何巻まで映画化されるかは今のところ秘密の様だが、前後編の2本立てにしでも「GFハウス脱獄編」まで終わらせないと中途半端過ぎるだろう。
2期にはアニメオリジナルストーリーも追加されイザベラやノーマンの出番もあるらしい。2020年10月から放送開始予定ということで、その前に第1期の再放送も行われ、2020年後半は「約ネバ」イヤーにする意気込みが語られた。
フリーエリア5まで満員で大変な人気だと思ったら、会場を出る観客は2割もおらずそのまま「鬼滅」待ちをするので私も一度出たら入れなくなりそうな予感がしてそのまま待つことにした。
この待ち時間に何が行われているのかと思ったら観客が出て空いたフリーエリアへ前から順に移動を行い、空スペースを圧縮していた。これに10分程掛け、その後新たに観客を入場させていたが、予想通り入場待ちの行列が出来て最終的に入場規制となったようだ。通路まで観客を入れて本当にホール7一杯にしてのイベント開催とはジャンフェスステージで初めて見た驚きの光景だ。
2)13:20〜14:00 鬼滅の刃
出演は竈門炭治郎役:花江夏樹、竈門禰豆子役:鬼頭明里、我妻善逸役:下野 紘、嘴平伊之助役:松岡禎丞の4名。
冒頭の原作漫画のアフレコだけで大歓声。2020年には劇場版も公開されるそうだし本当に凄い大人気でブームなのだと実感した40分間だった。
テレビアニメを録画したままでまだ1話も観ていない私にとってはとにかくうるさいキャラクター2人が登場する作品だなあという印象しかないのだが…。(^_^;;
3)14:40〜15:20 Dr.STONE
石神千空役:小林裕介、大木大樹役:古川 慎、獅子王 司役:中村悠一、コハク役:沼倉愛美、クロム役:佐藤 元、あさぎりゲン役:河西健吾、BURNOUT SYNDROMESの6名と1グループ。4ブロックまで観客が入っていた。
古川氏はアニメ開始当初はスタジオに3人しかいない寂しい収録状態だったのに最終回ではスタジオ満員の状態で驚くと同時に疎外感を感じた。その時心強かったのはストーリー上一緒に収録した回のある沼倉さんがいたことだと語っていた。
中村氏は部下が先輩声優なので緊張してしまい、司にとっては千空と対峙するより洞窟の中で部下といる時の方が緊迫感あると言って観客を笑わせていた。
2期で登場する科学アイテムとしてマグネシウム発光弾が紹介され、これと同じ原理を使った昭和アイテムとしてプリントごっこが紹介された。これで印刷した出演者のコメント入り年賀状の誌上プレゼントが発表されるそうだ。
なお会場入場時点で既に始まっており時間的に中途半端になってしまったので「10:40〜11:20 呪術廻戦」はパスし、「16:00〜16:50 ONE PIECE」はブース見学を優先してパスした。
「J-02 ジャンプ原画ワールド」はこちらも鬼滅の原画コーナーに長蛇の列が出来てロープ規制が行われる始末。この人気が過去の大人気作品のファンも呼び戻し、ここ数年来の強力な集客力を感じた。本当にジャンプのIP戦略は凄い!
2019年12月22日
イングレス:Ingress PrimeがVer.2.38.3にアップデート!「2020年前半イベント」も発表?
19/12/19(木) Android版とiOS版Ingress Primeがアップデートされバージョン2.38.3となったので早速更新した。19/12/07(土)配信から12日ぶりのアップデートで何が変わったのかリリースノートを読んでみた。
1)機能追加:マップ上のアバター変更
2)UI:地図画面上のポータル枠の削除
3)UI:Lawson Power Cubeのデザイン変更
4)UI:エージェントプロファイルのデザイン変更
5)バグフィックス
等が行われている。
マップ上のマーカーは単なる矢印だと思っていたのでアバターだとは知らなかった。ストアから無料で青いレジスタンスと緑のエンライテンドが選択出来る。もっともコントロールフィールドと同じ色だと見辛いので結局今まで通りの金色のプライムアバターに戻してしまった。(^_^;;
アプリとしてやっと安定したのでこの様なカスタマイズ機能は歓迎だ。あとはAndroid版の起動速度の高速化とポータルキーのスクロール速度が改善されたら完璧だ。
12/19(木)午後「2020年前半Ingressイベント発表」の通知がありAndroid版プライム起動時にお知らせダイアログが表示された。「コミュニティを見る」をキャンセルしてプレイを開始したらチュートリアルが開始されてしまい何度再起動しても中断することが出来ない。
仕方なく同じ陣営を選択したら「レベルが高過ぎて選択出来ない」といった様なエラーメッセージが表示されて終了しやっとプレイを始めることが出来た。
うっかりチュートリアル開始ボタンを押した記憶は無いし、いったい何が起きたのだろうか?
1)機能追加:マップ上のアバター変更
2)UI:地図画面上のポータル枠の削除
3)UI:Lawson Power Cubeのデザイン変更
4)UI:エージェントプロファイルのデザイン変更
5)バグフィックス
等が行われている。
マップ上のマーカーは単なる矢印だと思っていたのでアバターだとは知らなかった。ストアから無料で青いレジスタンスと緑のエンライテンドが選択出来る。もっともコントロールフィールドと同じ色だと見辛いので結局今まで通りの金色のプライムアバターに戻してしまった。(^_^;;
アプリとしてやっと安定したのでこの様なカスタマイズ機能は歓迎だ。あとはAndroid版の起動速度の高速化とポータルキーのスクロール速度が改善されたら完璧だ。
12/19(木)午後「2020年前半Ingressイベント発表」の通知がありAndroid版プライム起動時にお知らせダイアログが表示された。「コミュニティを見る」をキャンセルしてプレイを開始したらチュートリアルが開始されてしまい何度再起動しても中断することが出来ない。
仕方なく同じ陣営を選択したら「レベルが高過ぎて選択出来ない」といった様なエラーメッセージが表示されて終了しやっとプレイを始めることが出来た。
うっかりチュートリアル開始ボタンを押した記憶は無いし、いったい何が起きたのだろうか?