窓口の担当者は新人さんだったのか詳しい者に確認へ行ったりして15分間近く待たされた挙句、「契約書面に書かれている通り削除しないと独立出来ません」との答えを頂いた。
SIMカードの返却手続きについて尋ねたら「主契約を解約する時に一緒に返却してくれれば良いです」との答えだったが、削除する必要さえなければ無駄に返却する必要もない。私は家族会員を独立させたいだけで何故シェアSIMを削除する必要があるのか謎仕様だが契約書面に記載されているのでは仕方ない。
削除するとSIMカード追加手数料税別3,000円とSIMカード準備料税別394円が無駄になる上に独立後の再追加で同額が必要となる。これにシェアSIM月額利用料(データ)税別200円を加え計3,882円を二重に支払わなくてはならないのは自分のミスとしても悔しい話だ。例え1年後にキャッシュバックとして取り戻すとしても…。(^_^;;
12月中に削除すると次のSIMが来るまでMate 10 Proをデザリングで使わなくてはならなくなり不便なので1月に入ってから削除することにした。
既に親会員として独立許可は与えているので18/01/03(水)子会員のシェアSIMを削除することにした。手続きを進めると次のメッセージが表示された。
“モバイル契約情報の「削除のタイミング」で「即時削除」か「月末で削除」が選べます。すぐに新しいシェアSIMを申し込む場合は「即時削除」をお選びください。”
「即時削除」を選ぶと“シェアSIMを即時に削除します。MSISDN(999-9999-9999)はご利用できなくなります。よろしいですか?”との確認画面が表示されたので”はい”を選んで削除した。
この後、手続きを進めて行き独立手数料税別300円を払うことになり完了した。ここまでの手続きで独立は一度解約して再度契約するのと同じ処理内容だからシェアSIM契約中では行えないのだろうと内情が分かった気がした。続いてまたシェアデータSIM1枚を追加契約した。多分週末には届くことだろう。
Mate 10 Proで即時削除したnanoデータSIMカードを使ってみたら一応まだ生きている様だ。次のSIMが届くまで使えれば良いのだが…。
独立予定日を確認すると”2018/02/01”となっている。独立前に親会員を解約すると子会員を同時に解約されてしまうので、親会員の解約は2月までお預けなのか?
使ってもいないのに1月に続き2月分の親会員の利用料金1,192円を支払わなくてはならないとはもったいないお化けが出そうな話だ…。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image